カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
46
コメント
【!?】自作プラカ「入管は聡を知れ!」が話題にwwww








https://ja.wikipedia.org/wiki/ 出入国在留管理庁

(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう、英語: Immigration Services Agency of Japan)は、日本の行政機関のひとつ。出入国管理、中長期在留者および特別永住者の在留管理、外国人材の受け入れ、難民認定などの外国人関連の行政事務を併せて管轄する法務省の外局である。日本語略称・通称は、入管庁(にゅうかんちょう)。

法務省の内部部局であった入国管理局(にゅうこくかんりきょく、略称:入管〈にゅうかん〉、英語: Immigration Bureau)を前身としている。


   草


   おしかったな


   自信ないなら調べましょう

続きを読む
26
コメント
【w】「入管法改悪反対1万人の大行進やるぞ!」→ 共産党「約1200人が参加」 東京新聞「3500人が反対デモ」
1: アンクルホールド(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/08(月) 12:38:09.33 ID:sQXkRyml0
「0507入管法改悪反対杉並デモ」1万人の大行進のご案内

4月28日に衆議院法務委員会で可決された入管法改定案、5月9日の衆院本会議採決前にギ ャンギャン騒いで廃案に向けて1万人大行動を緊急開催します。

http://www.labornetjp.org/news/2023/0507kokuti




入管法改悪案「廃案に」
東京・杉並 反対デモ

入管法改悪案に反対するデモ行進が7日、東京都杉並区内であり、市民や外国人らが「反対の声を高めて廃案に追い込もう」と声を上げました。主催は「0507入管法改悪反対杉並デモ実行委員会」。

主催者によると同デモには約1200人が参加しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-05-08/2023050801_02_0.html

14: フェイスロック(SB-iPhone) [CN] 2023/05/08(月) 12:45:58.32 ID:ecVmPAfK0
ぶ!

26: 稲妻レッグラリアット(大阪府) [IR] 2023/05/08(月) 12:55:15.01 ID:pRCToLsE0
1200人も集めるのさぞ大変だったろ

続きを読む
22
コメント
【調査】「シャワー」派、「湯船派」を上回る
1: トペ コンヒーロ(東京都) [ヌコ] 2023/05/08(月) 09:20:10.61 ID:7pFJ8Utw0
「シャワー派」が「湯船派」を逆転

「日本人は湯船に浸かるのが好き」と長らく言われてきました。しかし、慌ただしい現代社会においては、そんな国民性にも変化が訪れているようです。
LINE株式会社が2020年に約5000人のLINEユーザーを対象に行った調査『シャワー派?湯船派?みんなのお風呂事情』があります。スマートフォンによる調査方式で、日本全国の15歳 – 59歳の男女5252人が回答しました。

この調査によれば、普段の入浴方法について、全体では「シャワー派」が52%、「湯船派」が47%と、「シャワー派」が上回る結果に。

年代別に見ると20代では「シャワー派」が多く、6割以上に。10代、30代 – 40代では「シャワー派」と「湯船派」がほぼ半々。「湯船派」が「シャワー派」よりも多かったのは50代だけで、「湯船派」が6割弱という傾向でした。

入浴時間について、「湯船派」は21分以上が過半数で、時間をかけてゆっくり入浴しているよう。一方の「シャワー派」は20分未満が7割近くと、入浴自体をさっと済ませる人が多いようです。

10分以下という短時間も一定いて、「湯船派」では2割弱、「シャワー派」では約3割。また、「30分以上」入浴するのは女性の方が多く、一方で「10分以下」は男性の方が多い傾向だったということです。

「湯船にお湯を張る」という習慣は、なかなか贅沢な時間の使い方になっているとも言えそうです。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/133a2f10ef697b0613121408ac15a23ff558df62

6: 32文ロケット砲(光) [ニダ] 2023/05/08(月) 09:22:07.44 ID:j5WG8sKx0
そういえば、ほぼ毎日朝シャワーばかり

8: 32文ロケット砲(茸) [FR] 2023/05/08(月) 09:22:33.18 ID:24fJkP790
マジかよ
色んな入浴剤入れるのが大好きで湯船浸かってるのに

続きを読む
37
コメント
【動画】岸田首相、韓国で会見 両国の関係改善が軌道に乗ったと成果を強調「人的交流が活発化することになれば相互理解も深まり、関係に幅と厚みを与えることになる」




【速報】岸田首相「信頼関係深まった」 12年ぶり「シャトル外交」成果強調

韓国を訪問中の岸田首相は、帰国に先立ち、記者団の取材に応じ、ユン大統領との首脳会談を振り返り、「信頼関係を深めることができた」と述べ、12年ぶりの日韓シャトル外交再開の成果を強調した。

岸田首相は、今回の韓国訪問について「お互いの信頼関係を深める意味で、大変有意義な会話をさせていただいた。信頼関係をさらに強化し、力を合わせて新しい時代を切り開いていきたい」と述べ、両国の関係改善が軌道に乗ったことを強調した。(以下略

全文はリンク先へ
[FNN 2023.5.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c53a925f361a274513bc8066bfbb9a271f726c0




   国はたくさんあるのにどうして韓だけ?


   な


   旭日旗に文句言ってくる唯一の国なんだけど

続きを読む
28
コメント
体調不良の西川貴教「単なる声帯炎ですので陰謀論やワクチンと絡めた憶測はおやめください」
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/05/08(月) 09:53:03.05 ID:8MOJRJ4I9
体調不良の西川貴教「陰謀論やワクチンと絡めた憶測はおやめください」酷使による声帯炎と説明

歌手の西川貴教が8日までにツイッターを更新。出演予定だったミュージカルを体調不良のため欠席した件について、「勝手に出自不明の陰謀論やワクチンと絡めた憶測はおやめください」と訴えた。 (以下略全文はリンク先へ

[日刊スポーツ 2023.5.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/835fff3a9373952ba357b393196451cc118f5025



2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:54:09.09 ID:Cn0q/55e0
お前ら、将来の滋賀県知事様に頭が高いぞ

続きを読む
30
コメント
厚生労働省、「訪日外国人観光客の民間医療保険義務化」について検討開始 ※都立病院の医療費踏み倒し、回収不能の4割が外国人







 ※都立病院の医療費踏み倒し、回収不能の4割が外国人



   いいと思う


   入国時に確認必須にしてほしい


   病院も安心して診察できるしね

続きを読む
21
コメント
今日からコロナ5類、外来医療費や検査は自己負担に。生保各社の「みなし入院給付金」も終了
1: ジャーマンスープレックス(愛知県) [JP] 2023/05/08(月) 06:06:27.39 ID:tu/Pl18T0
新型コロナウイルス 「5類」に引き下げ 県内の無料PCR検査終了

(略

福岡県は新型コロナウイルスを季節性のインフルエンザと同じ「5類」に移行するのに伴って県内で行っていた無料検査を7日をもって終了しました。このうち、福岡空港の検査場では無料検査の幟を外す作業が行われていて、今後は有料での検査に切り替えるということです。検査場には、多い時、一日に1000人を超える人が訪れていましたが、最近では50人ほどにとどまっているということです。

また、この動きに伴い、毎日の感染者数の発表もきょうで最後となります。(以下略全文はリンク先へ

[RKB毎日放送 2023.5.8]
https://www.youtube.com/watch?v=Rw3a4cq-Y_Q

8日から新型コロナを5類に引き下げ、生保各社が「みなし入院」給付金終了へ

(略

新型コロナの感染拡大当初に入院できない患者が続出し、生保各社は、みなし入院の感染者にも例外的に医療保険の入院給付金を支払う措置を取った。

政府が全数把握を簡素化した昨年9月下旬以降、生保各社は、給付対象を大幅に縮小した。重症化リスクの高い「65歳以上の高齢者」「要入院」「薬剤投与などが必要」「妊婦」のいずれかに該当する感染者に限って、みなし入院でも支払いを続けていた。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0106947379f2894426f399da6bbf4bf5deaca675

感染した場合の療養期間は“推奨”と変わり、5日間。治療薬は高額なため公費負担が続きますが、PCR検査や外来での医療費は自己負担となります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e7d3a00a21424e192b6b9ab49d2781841e773cb

12: ファイナルカット(空中都市アレイネ) [IT] 2023/05/08(月) 06:25:22.36 ID:Y4h6z5qD0
俺は勝った!

続きを読む
42
コメント
【動画】入管法改正反対デモ:ミャンマー難民「何も罪のない人に手錠をかけて、入管のせいで本当に先の見えない人生」「この法律は日本の国民が望んでいるものではない」
1: (雲) [US] 2023/05/07(日) 22:45:51.99 0
今日行われた杉並デモ

動画は2▼

2: (雲) [US] 2023/05/07(日) 22:46:06.94 0

25: フライングニールキック(SB-iPhone) [CN] 2023/05/07(日) 22:52:26.14 ID:ADQULZPq0
>>2
>この法律は日本の国民が望んでいるものではないと思う。

エビデンスはあるんですか

>この政府(岸田政権)は日本の国民たちの声で止めないといけない

それ日本の国民じゃないですよね

続きを読む
66
コメント
( ´_ゝ`)日韓首脳会談、元徴用工で岸田首相「心が痛む思い」 原発処理水の韓国視察団受入れ G8の時、広島韓国人原爆犠牲者慰霊碑に一緒に祈りをささげる
1: キドクラッチ(愛知県) [ニダ] 2023/05/07(日) 19:19:59.17 ID:abxm3c2w0
岸田首相は7日午後、ソウルの韓国大統領府で、 ユンソンニョル大統領と会談し、東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」を巡り、韓国の専門家による現地視察団の訪問を今月受け入れることで合意した。会談後の共同記者会見で首相が明らかにした。

首相は会見で、「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」訴訟問題を巡り、韓国側が示した解決策の履行が進んでいることについて、「多くの方々が過去のつらい記憶を忘れずとも、未来のために心を開いてくれたことに胸を打たれた」と表明。「当時、厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい思いをされたことに心が痛む思いだ」と述べた。

会談で、両氏は、広島市で今月に開かれる先進7か国首脳会議(G7サミット)の際に、同市の平和記念公園にある韓国人原爆犠牲者慰霊碑に一緒に祈りをささげることでも合意した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0f54a37456ba412fd7706c532c36a478f7ec45b

2: ニールキック(東京都) [NL] 2023/05/07(日) 19:21:03.81 ID:IFKf7tpi0
岸田に任せてたらJFK事件まで日本のせいになるわ

続きを読む
35
コメント
入管難民法、9日に衆院本会議で可決へ ※今日の立憲民主党さん「入管法改正を阻止するための1万人デモに参加する」
1: ムーンサルトプレス(東京都) [CN] 2023/05/07(日) 17:44:21.78 ID:6xM6Lyod0
重要法案、参院論戦本格化 終盤国会へ与野党駆け引き

国会は、大型連休明けから参院で重要法案の論戦が本格化する。外国人の収容・送還のルールを見直す入管難民法改正案や、防衛費増額の財源を確保するための特別措置法案は参院に近く送付される見通し。

与党は6月21日の会期末までの成立に全力を挙げる。引き続き立憲民主党は法案の課題をただす考え。終盤国会に向け与野党の駆け引きが激しくなりそうだ。

与党は入管難民法改正案に関し、5月9日の衆院本会議で日本維新の会と国民民主党の賛成も得て可決する方針。防衛財源確保特措法案は、9日の衆院財務金融委員会に岸田文雄首相が出席して質疑を実施した上で、早期に採決し、衆院を通過させる構えだ。

[共同 2023.5.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cc2eca823f83275cede9f44ba2ffe9a8ffa631


※関連スレ
【動画あり】 立憲民主党さん 「いまから、入管法改正を阻止するための1万人デモに参加する」[5/7]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683438559/

2: サッカーボールキック(大阪府) [US] 2023/05/07(日) 17:47:27.42 ID:Cj1ctTI90
キッシーようやっとる

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事