カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
64
コメント
( ´_ゝ`)在日コリアンの参政権を主張、創価学会の池田会長、韓国の大学の名誉博士に
1: ばーど ★ 2023/05/22(月) 12:13:13.86 ID:s309Q3ru
創価大学の創立者で創価学会インタナショナル(SGI)の会長を務める池田大作博士(95)が20日、韓国外国語大学から名誉哲学博士号を取得した。

この日の授与式には韓国外国語大学のパク・ジョンウン学長と池田博士に代わって創価学会の原田稔会長、そして李寿成元首相などが参加した。パク学長は「世界平和と韓日友好、そして学術、文化芸術、教育増進活動などに尽力してきた池田博士の功績をたたえて授与した」と明らかにした。(略

また、日本の学生たちに世宗大王・李舜臣・柳寛順・安昌浩など韓国の偉人に対しても躊躇なく講演し、早くから在日コリアンの参政権を主張するなど、真の韓日友好のためにも大きく貢献した。

池田博士は2009年大韓民国花冠文化勲章をはじめ、24カ国で国家勲章を受勲した。今回、韓国外国語大学名誉哲学博士号で韓国国内で20番目、世界で403番目の名誉学術称号を受けた。

全文はリンク先へ
[中央日報 2023.5.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c02544cd575b478a0058cf0a2c3a9acc6cddcd0f

続きを読む
27
コメント
【話題】奈良 大和西大寺駅前、安倍総理の例の現場で中国語を話しながら楽しそうに記念撮影する人達






   嫌だね


   観光地じゃないんだけどな


   ただの駅前だからな

続きを読む
11
コメント
公立学校教員の処遇改善へ 残業代増額・長時間勤務の解消など検討
1: 首都圏の虎 ★ 2023/05/22(月) 13:25:31.61 ID:w3Sx1+rC9
永岡桂子文部科学相は22日の中央教育審議会(文科相の諮問機関)総会で、質の高い教員人材を確保するため、処遇改善などを検討するよう諮問した。公立学校教員に残業代が支払われない代わりに月給の4%を支給する現行制度について、支給水準を引き上げる方向で議論が進む見通し。

教員の給与体系を定めた現行法では、月給の4%を「教職調整額」として一律支給する一方、時間外手当は支払わないと規定。教育現場などからは、勤務実態に比べ支給額が少ないとの指摘も出ており、自民党は今月、教職調整額を「10%以上」に引き上げるよう求める提言をまとめた。

教師の健康維持の観点から、長時間勤務そのものの解消に向けた検討も進める。永岡文科相は諮問の中で「依然として長時間勤務の教師が多いという勤務実態も十分認識しなければならない」とし、働き方改革の必要性を強調した。 

全文はリンク先へ
[時事 2023.5.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e54614056b7eefe8ad692339ad92922c4873b7e

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 13:27:05.22 ID:kgvAKqms0
教師少なくなりすぎて教員免許持ってなくてもいいんじゃね?って話すらあるよな

続きを読む
35
コメント
【!?】Tさん「未オペ・未戸変でも、女性として社会に溶け込み、トラブルなくトイレを利用しているトランス女性がたくさんいるんです。もうすでに」








参議院政策委員 依田花蓮


https://reiwa-shinsengumi.com/karenyoda20220411/

https://ja.wikipedia.org/wiki/ 依田 花蓮

(よだ かれん、1972年〈昭和47年〉1月27日 – )は、日本の政治家、行政書士、元俳優。トランスジェンダーを公表して2019年の新宿区議会議員選挙に立候補し、初当選した。議員活動の傍ら、性的少数者の人権擁護のため様々な活動を行っている。行政書士、政治家としては「よだかれん」と表記。

新宿区議会議員 当選回数 1回
在任期間 2019年5月1日 – 2022年5月20日


   えぇ・・・


   指摘できないだけでは


   見なかったことにしてるんだろうなぁ

続きを読む
34
コメント
【今日の国会】アメリカ大使のLGBT内政干渉について林外相「何が内政干渉に当たるかを述べるのは困難」「政府としては多様性が・・




2023年5月22日 参議院 決算委員会







該当ツイート


   聞かれたことを答えたら


   アメリカに言われたからやりましたってなっちゃうじゃん


   情けなくないのかね

続きを読む
85
コメント
【LGBT法案】国民民主党・維新、多数を占めるシスジェンダー(普通の女性)への配慮を検討「トイレなどで不快な思いをするのは問題」→ 当事者さん、怒りと絶望「絶対に諦めないし、この差別まみれの日本を解決してみせる」




LGBT法、独自案協議 シスジェンダーに配慮 維・国

日本維新の会と国民民主党はLGBTなどの性的少数者への理解増進法案について、独自案作成を視野に協議に入った。両党幹部が19日、明らかにした。出生時の性別と自認する性別が一致している「シスジェンダー」への配慮規定などを検討する。(略

国民の榛葉賀津也幹事長は「シスジェンダーの女性がトイレや浴場、更衣室で不快な思いをすると問題だ」と述べ、社会の多数を占めるシスジェンダーに配慮すべきだとの考えを示した。

全文はリンク先へ
[時事 2023.5.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/103ac7cfa445b4c42724240608472a5c93c36c40






   えぇ・・・


   なんで多数を保護しようが「怒り」になるの


   ちょっともうムリかな

続きを読む
27
コメント
【!】中国、G7首脳宣言について日本大使を呼び出し抗議 → 大使が反論「中国が対応改めるべき」
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/05/22(月) 09:03:11.82 ID:+cbPwZ/0
(略

中国外務省の発表によりますと、孫衛東外務次官は21日夜、在中国日本大使館の垂秀夫大使を呼び、G7広島サミットの首脳宣言について「中国を中傷、攻撃し、内政に暴力的に干渉するものだ」と指摘。「中国は強烈な不満と断固とした反対を表明する」と抗議したということです。また、「台湾問題は中国の核心的利益の核心であり、越えてはならないレッドラインだ」と主張しました。

日本大使館によりますとこれに対し、垂大使は台湾や東シナ海の問題などについて「中国が行動を改めない限り、G7が言及するのは当然のことであり、将来も変わらないであろう」と反論。そのうえで「言及しないことを求めるのであれば、まずは中国側が前向きな対応を行うべきである」と指摘しました。

さらに、「日中関係が厳しい時こそ民間交流を推進していくことが重要である」と述べたうえで、「中国側は、民間交流は重要だと述べているものの、日中関係の雰囲気が悪くなればすぐに民間交流や文化交流の実施を妨げている」と指摘し、中国側に改善を求めたということです。

[TBS 2023.5.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/21a93d0ec739ffc47af7c79a1d675906f846ea4a


※関連記事

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/22(月) 09:06:19.00 ID:YGBEqVEO
反論が至極真っ当すぎて何も言えねーだろこれw

続きを読む
26
コメント
( ´_ゝ`)元広島市長、G7核抑止力維持に憤り「岸田首相はヒロシマの願いを踏みにじった、ヒロシマを利用するな」
1: クロ ★ 2023/05/21(日) 23:31:16.11 ID:WmGWcP3N9

2: あなたの1票は無駄になりました 2023/05/21(日) 23:34:53.56 ID:k3jXdjvC0
>>1
なんだ、アカヒの記事か

かいさーん

続きを読む
21
コメント
【!】中国、G7で日本大使を呼び出し抗議「強烈な不満と断固たる反対」
1: えりにゃん ★ 2023/05/22(月) 01:03:18.51 ID:BH5LZqja9

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 01:04:02.64 ID:XYtP0PKh0
知らんがな

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 01:13:50.01 ID:Fxk/e6eu0
>>1
日本に抗議なんてしても意味ないのにw

続きを読む
37
コメント
(‘A`) 「総理、逃げるんですか!」の記者(元朝日)に批判殺到
1: キチンシンク(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/21(日) 20:01:43.02 ID:XsPppwSb
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット

「総理、逃げるんですか」

21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えた。(以下略

全文はリンク先へ
[毎日 2023.5.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/886b42217df897450f0dfd237d6dd7cae26af32b

26: リキラリアット(東京都) [CA] 2023/05/21(日) 20:08:25.59 ID:LZSfFDdX0
>>1
相変わらず質問時間が終わって
帰り際に逃げるのかって印象操作

11: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2023/05/21(日) 20:05:09.73 ID:PLNotuB/0
>>1


続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事