1: ぐれ ★ 2023/06/19(月) 07:30:32.98 ID:/vhneqo99
(略
暴行の疑いで逮捕されたのは、住所と職業が自称の札幌市中央区に住む、42歳の飲食店従業員の女です。
この女は、18日午前2時半ごろ、ススキノの路上で、43歳の男性の首を手でつかみ、背中をビルのシャッターに押し付ける暴行を加えた疑いが持たれています。被害に遭った男性が警察に通報し、女は駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。男性に、けがはありません。
警察によりますと、当時、女と一緒にいた上司が、被害者を含む男性3人に囲まれていたということで、取り調べに対し、42歳の自称飲食店従業員の女は「上司が3人の男に囲まれたので、上司を守るためにやった」と供述しているということです。
全文はリンク先へ
[HBC北海道 2023.6.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0439e3bc841249b807d0b479977b2834c3cc415
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月) 07:31:39.27 ID:kYjFn2kv0
カッケーーーッッ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月) 07:33:43.09 ID:btq4/Zdv0
男ダサすぎんか
続きを読む
2: (雲) [US] 2023/06/18(日) 23:43:00.95 0
3: (雲) [US] 2023/06/18(日) 23:43:23.96 0
本日のデモにおいても所持か?
5: ハレー彗星(光) [KR] 2023/06/18(日) 23:45:15.76 ID:1qM2G+ZH0
普通にヤバいだろこれ
>>3
↑これスゲーヤバいから閲覧注意
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/06/18(日) 17:23:42.09 ID:u4RdrlSH9
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日) 18:49:32.23 ID:iuTW4jDk0
>>1
朝日新聞ね(´・ω・`)
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日) 17:25:22.34 ID:SzRLoc2S0
マスコミさんに
特権なんてものはないんですよ
続きを読む
1: レア(東京都) [US] 2023/06/18(日) 15:04:38.98 ID:EFfvrnpU0
岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 毎日新聞世論調査
毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は33%と5月20、21日実施の前回調査(45%)から12ポイント下落した。不支持率は前回調査(46%)から12ポイント増の58%だった。。首相の長男で首相秘書官を務めていた翔太郎氏が首相公邸で忘年会を開いていた問題や、マイナンバーカードを巡るトラブルが多発したことなどが影響したとみられる。(略
広島市で主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開催中に実施した前回調査では、支持率が4月調査から9ポイント上昇。(略
調査は、携帯電話のショートメッセージ(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯515件、固定514件の有効回答を得た。
全文はリンク先へ
[毎日 2023.6.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e613fcfa2dee5a434306382af1c3bbbd0b99a8
68: オリオン大星雲(栃木県) [TW] 2023/06/18(日) 15:52:36.94 ID:9R2KnXeX0
LGBTとかでよけいな事してるからな
8: 宇宙定数(神奈川県) [KR] 2023/06/18(日) 15:09:57.24 ID:dgaWXtkg0
LGBT法とかいうのを強引に通したのは失敗だったな
続きを読む
1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/06/18(日) 13:20:23.79 ID:3IUki/l69
TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)は18日、岸田文雄首相が15日に会期末を21日に迎える今国会中の衆院解散を見送る意向を表明したことを報じた。
岸田首相は13日の記者会見で、今国会会期中に衆院解散に踏み切る意向があるか問われ「いつが適切か、諸般の情勢を総合して判断していく。会期末間近になり、いろいろな動きがあることが見込まれ、情勢をよく見極めたい」と述べたが、結局、解散は見送りとなった。
こうした動きに司会で俳優の関口宏は「いたずらに解散を振り回して欲しくないな」と指摘した。続けて「その前にやんなきゃいけないことはたくさんあるんですよと言いたい時はよくあるんですが」とコメントしていた。
[報知 2023.6.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe5224cc84710ff7dbbc00bce4ae1fefa007833
20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/18(日) 13:30:12.92 ID:4dPbgqMT0
振りかざす、な
2: 名無しさん@恐縮です 2023/06/18(日) 13:21:15.31 ID:SRG1J8y20
岸田「わし解散なんて一言も言ってないけど」
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/06/18(日) 11:21:49.82 ID:4X15/x5t
日本、中国、韓国3カ国で欧州連合(EU)のような共同体の構築を提唱する記事を中国メディアが掲載した。筆者は元韓国大統領の長男。この中では「日中韓3国がアジアの価値によって共同体を構築することは、今はおとぎ話のようだが、いつか現実になるだろう」と期待感を示した。
中国網に寄稿した盧載憲氏は、盧泰愚元韓国大統領の長男で東亜文化センター理事長。鳩山由紀夫元首相とも交流があるという。(略
東アジアの多国間関係に関しては「まん延している中日間の認識問題の緩和にもつながる」と強調。「3国は二国間関係の限定性から脱却し、アジア共通の価値を追求する第一歩を踏み出す行動において、文化の協力から始めることができる。3国はすでに文化分野で一つのアジア文化を創造する協力を開始している。共同出資や協力を通して大量の商品を生産し、業界従事者は多国間協力を開始し、国際舞台で活躍している」とも言及した。
その上で盧載憲氏は「20世紀初め、欧州のある哲学者がEU構想を打ち出した際、二度の世界大戦で苦しんだ人たちは欧州一体化など不可能だと主張した」と回顧。「ところが現在の欧州はEUを通して統制の枠組みを見事に構築した」として、日中韓共同体の構築に希望を託した。(編集/日向)
全文はリンク先へ
https://www.recordchina.co.jp/b915760-s25-c100-d0059.html
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/06/18(日) 11:51:05.54 ID:JzK5LPlT
>>1
一帯一路どうなった?
AIIBどうなった?
夢想するのは勝手だが
巻き込むなよ。
続きを読む
1: ムヒタ ★ 2023/06/18(日) 07:51:56.45 ID:aHkkuh8V
7: 名刺は切らしておりまして 2023/06/18(日) 08:07:09.70 ID:YufkGQYP
続きを読む