1: ぐれ ★ 2023/07/01(土) 11:47:07.99 ID:SXLRK1pV9
速報】大阪・関西万博の入場料金 大人4000~7500円で正式に決定 政府が了承
政府は国際博覧会推進本部を開催し、2025年の大阪・関西万博の入場券料金を大人4000円~7500円に正式決定しました。
政府は30日、国際博覧会推進本部を開催しました。推進本部では2025年の大阪・関西万博の入場券の料金を了承し万博の方針を決めるアクションプランを半年ぶりに改訂しました。
会期中に販売される入場券は、大人7500円(小人1800円)を基本としていて、前売りチケットは開幕直後に使える開幕券は大人4000円(11歳以下の小人1000円)、開幕から7月18日までに使える前期券は大人5000円(小人1200円)、通常の前売り券は6000円(小人1500円)となります。
また、複数回入場できる夏パスは大人12000円(小人3000円)通期パスは大人30000円(小人7000円)と正式決定しました。(以下略
全文はリンク先へ
[mbs 2023.6.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/99082ae85d836c5786ffaac006fd4afe310a5031
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:56:56.31 ID:whLaIx3o0
>>1
ディズニーより安い
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/07/01(土) 11:43:31.13 ID:SXLRK1pV9
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:50:27.78 ID:AlG9TBM/0
いつも赤字決算の会社なのにw
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2023/07/01(土) 09:34:08.84 ID:ePGAUuFf9
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 09:40:27.91 ID:iW3d/i2V0
>>1
電通とパソナが中抜きするだけのイベント
万博で盛り上げようとか昭和の発想
続きを読む
1: アメリカンショートヘア(愛知県) [JP] 2023/07/01(土) 07:11:26.90 ID:Co3V0BaS0
さよならスマホ版「iコンシェル」
「ひつじのしつじくん」「メイドのメイちゃん」はどうなる?
NTTドコモは6月30日、スマートフォン向け「iコンシェル」と「しゃべってコンシェル」の提供を終了します。また、iモードケータイ向けのiコンシェルも新規加入の申し込み受付を終了します。スマホ向けのiコンシェルとしゃべってコンシェルは約11年3カ月の歴史に幕を下ろします。
my daizに対応している機種の場合、同アプリをアップデートするとmy daizアプリに置き換わるので、7月1日以降もマチキャラ/しゃべってキャラを引き続き利用可能です。
[ITmedia 2023.6.30]
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2306/30/news195.html
5: スコティッシュフォールド(茸) [US] 2023/07/01(土) 07:16:13.53 ID:gQclPcR00
安らかに、、、
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2023/07/01(土) 06:53:36.26 ID:wfTXmgUO9
米連邦最高裁は30日、バイデン大統領が掲げる連邦政府に対する学生ローン債務の減免プログラムについて、権限を逸脱しているとして却下した。物価の高騰で中間層の生活が厳しくなる中、2024年大統領選のキャンペーンに乗り出したバイデン氏は公約を阻止された形で、痛手となる。
バイデン政権は学生ローン減免の法的根拠として、新型コロナウイルス禍を背景に、03年の学生高等教育救済法(HEROES法)を用いた。しかし、ロバーツ最高裁長官は、戦争や国家非常事態を想定している同法のコロナへの運用は「行き過ぎ」と断じ、大規模な債務帳消しプログラムには議会の承認が必要であるとした。
バイデン氏は判決後の声明で「裁判所の決定は間違っている。全ての米国人に高等教育の約束を果たすために努力する」と訴えた。
学生ローン減免は、年収12万5000ドル(約1800万円)以下などの個人に対して1万ドル(約144万円)、低所得者向けの学費補助を適用されている個人には2万ドル(約288万円)をそれぞれ免除する内容。報道によると、約2600万人が既に申請済みで、全米で4000万人以上が該当すると推定されていた。
[時事 2023.6.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/065e6ea1a5cc70286156a23fbd6956bfb33ccf0a
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 07:05:07.56 ID:whNOFQfd0
借りたもんはきっちり返せ
当たり前だろ
続きを読む
1: (雲) [US] 2023/06/30(金) 18:53:47.60 0
3: 火星(群馬県) [US] 2023/06/30(金) 18:54:11.99 ID:R/QRjzYG0
怖いわ
4: (雲) [US] 2023/06/30(金) 18:54:19.75 0
続きを読む