カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
31
コメント
【は?】朝日新聞「韓国への経済圧力は逆効果」 教訓として変化した日本
1: シャム(北海道) [US] 2023/07/02(日) 13:51:20.96 ID:law/QmAG0
8年ぶりに再開された韓日両国の通貨スワップ締結を契機に、日本で「韓国に対する経済圧力は逆効果だった」という評価が出てきた。日本の朝日新聞は30日、為替の変動など緊急状況で今後3年間互いにドルを融通し合う通貨スワップの再開合意を伝えし、このように分析した。

朝日新聞は、韓日が通貨スワップの再開を摸索する中、釜山(プサン)の日本総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置され、2017年にまた延期になった。

翌年の2108年に大法院(最高裁)が強制徴用賠償判決を出し、これをきっかけに当時の安倍政権は対策の準備に入ったと、同紙は伝えた。日本政府関係者らの発言によると、当時の安倍政権は各省庁の幹部を集め▼文在寅(ムン・ジェイン)政権が行動するしかないほど強い苦痛が伴い▼国際法を違反せず▼日本企業の損失を最小化する措置を模索したという。

この3つの条件を満たすものが、その後に見られた日本の報復措置であり、日本は実際、半導体素材輸出規制の強化、ホワイト国除外という決定を出した。日本政府は当時、一連のこうした決定について報復措置ではないと釈明した。日本の報復性経済措置の後、韓国では日本製品不買運動が起こり、2016年に締結された韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)も3年で破棄された。

同紙は「植民地支配という過去を抱える韓国に制裁めいた強硬策は有効でないどころか、民族意識を刺激し、事態を悪化させるという逆効果を繰り返してきた」と指摘した。また「韓国に対する強硬策は徴用工問題の長期化に大規模な不買運動を招くなど外交的に失敗したといわざるを得ない」と指摘した。

[中央日報 2023.6.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb62938d73840289cfd8435e16bf685f2edb962

11: ペルシャ(茨城県) [ヌコ] 2023/07/02(日) 14:01:39.64 ID:VDz0+AcD0
朝日には感心するよ

続きを読む
36
コメント
【うわ】自民女性候補が当選した沖縄3区に貼紙「女は政治は無理 女は台所に帰れ」






【速報】沖縄3区 自民の島尻元沖縄相が当確 オール沖縄候補に雪辱果たす 衆院選

31日投票の衆院選は同日夜に開票され、沖縄3区は自民新人で元沖縄担当相の島尻安伊子氏(56)が当選を確実にした。2019年の補選で敗れた立民前職の屋良朝博氏(59)に雪辱を果たした。島尻氏は沖縄担当相を歴任した経験を前面に打ち出し、子どもの貧困対策や沖縄振興の政策を訴え、有権者の共感を得た。(以下略

全文はリンク先へ
[琉球新報 2021.10.31] https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1416153.html


   陰湿だね


   日本語もおかしくない


   「女に」でしょ言いたいなら

続きを読む
28
コメント
国境に有刺鉄線の柵を築き国境警備隊で移民阻止したポーランド首相、「移民暴動中のフランスと平和なポーランド」の比較動画を投稿 「私達が望むのは安全なヨーロッパ。街に出るのが怖いヨーロッパではない」




ポーランド、ベラルーシ国境で移民流入を阻止 双方が非難の応酬

ポーランド当局は8日、隣国ベラルーシから流入しようとする移民を阻止したと発表した。しかし、さらに大勢がポーランドへ向かっていると警告している。ソーシャルメディアに投稿された動画によると、有刺鉄線の張られた国境の柵に数百人が押し寄せ、中には柵を越えてポーランドに入ろうとする人たちもいた。

ポーランド警察は緊急会議を開き、1万2000人の警官を派遣した。また、ベラルーシが移民を国境付近に追いやって「敵対行為」を働いていると非難した。(略

ポーランドも、移民や難民を国境で押しとどめていると批判を受けている。ポーランド当局は、国境に有刺鉄線の柵を建設し、国境へ到達した人々を食い止めている。同国の国境管理局は、9日朝からベラルーシ国境にあるクズニカ検問所を閉鎖すると発表した。

国境付近にいる移民らの生活状況は極めて厳しい状態に達しており、気温が零下に達する冬を前に、その安全性にも懸念が生まれている。ポーランドから追い出され、ベラルーシからも帰還を拒否されている中、移民らは極寒のポーランドの森の中で立ち往生している。すでに低体温症で亡くなっている人もいるという。(略

ソーシャルメディアにはこのほか、有刺鉄線の柵を越えようとした移民が、国境警備隊に阻止されている様子を映した動画も投稿された。



ポーランドの外務副大臣は、ベラルーシがこの移民の動きを指揮しようとしていたと非難。「大規模な越境が行われようとしている」と警告した。治安部隊のパヴェル・ソロク長官は、夜通し「数百人もの移民による国境侵犯が続くだろう」との見方を示した。(以下略

全文はリンク先へ
[BBC 2021.11.9]
https://www.bbc.com/japanese/59216297



Googleでポーランド語からの翻訳
私たちが望んでいるのは、安全なヨーロッパであって、暗くなってから街に出るのが怖いヨーロッパではありません。だからこそ、私たちは本日、欧州理事会で「安全な国境のヨーロッパ」という計画を発表します。



Googleでポーランド語からの翻訳
私たちの計画は安全な国境のヨーロッパです – 安全と治安 – これらが他のすべての始まりの価値です!




   治安第一だよなぁ


   トップ次第でこうも変わる、教科書みたいだ


   ポーランド人よかったね

続きを読む
36
コメント
(‘A`) 中国製電気バス、大阪万博へ100台(過去最大)輸出。※北京オリンピックではトヨタの水素自動車・燃料電池バスが活躍






   日本で作ればよかったのでは


   何年も前から必要数が分かってた筈だしね


   万博ってそういうもんだと思ってたわ

続きを読む
111
コメント
在日クルド人「日本のルールに従うつもりはない。また原爆落とされたいの?」  ※会見では「入管法を改正しないで」「助けてください」
1: (雲) [US] 2023/07/02(日) 08:58:07.42 0



214: ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ] 2023/07/02(日) 11:21:10.63 ID:Yjsj95BT0
ナメられてて草w

215: サビイロネコ(滋賀県) [US] 2023/07/02(日) 11:21:27.50 ID:Y+ok4RFY0
グッバイやw

【入管法の改正】川口市のクルド人らが会見 危機感「強制送還されれば迫害受ける」

埼玉県川口市に住むクルド人らが会見し、入管法を改正しないでほしいと訴えました。

国会で審議中の入管法改正案は、難民申請中は強制送還されないという規定を見直し、難民申請を原則2回とし、認められなければ強制送還の対象となるなどとしています。

会見ではクルド人らが危機感を募らせ、ある男性は「2歳で来日し、今は許可を得て大学に通っている。クルド語も話せないし、トルコに強制送還されれば迫害を受けると聞いている」と不安を訴え、クルド人女性は「学校に通っている子どもだけでも難民と認めて」などと述べました。

支援者によりますと、川口市には2000人以上のクルド人が暮らし、多くは難民と認定されず、「仮放免」の立場で、法が改正されれば強制送還の可能性があるということです。

2023/04/17
https://youtu.be/2cNNnxstZLw

続きを読む
36
コメント
【また】関税法違反疑いで逮捕された中国人とベトナム人、不起訴【横浜】




去年9月、東京都内の事務所でウソの記載をした伝票を郵便物に貼り付け、中国に輸出する準備をしたとして、今年5月に神奈川県警に逮捕された27歳のベトナム国籍の女性と24歳の中国籍の男性について、横浜地検は29日付で不起訴処分としました。

横浜地検は不起訴の理由を明らかにしていません。

全文はリンク先へ
2023/06/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96730ed06d0ce93106249d3633bb2e7d059e182


   せっかく警察が逮捕してもこれ


   検察審査会とかってどうなってるの


   理由を言わない理由がわからない

続きを読む
41
コメント
【画像】女子小学生向けの人気雑誌、エッチすぎて炎上
2: (雲) [US] 2023/07/02(日) 08:42:54.72 0

23: ジャガーネコ(ジパング) [EU] 2023/07/02(日) 08:49:10.07 ID:RrFGmgH10
>>2
十夜って…

続きを読む
30
コメント
【派遣システム】 竹中平蔵 vs ひろゆき 竹「作ってない!」「私関係ないですよ」ひ「公開情報で8400万円」竹「」 圧倒的に強いひろゆきwwww ※動画






   見苦しい


   悪いイメージ強すぎ


   これが元総務大臣だもんな

続きを読む
42
コメント
【は?】ホワイト国、日韓通貨スワップ・・日韓議連幹事長「ここは一発尹大統領を信じていくしかない!」 ※動画






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 武田 良太 (1968年4月1日 – )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(7期)。

自由民主党幹事長特別補佐兼副幹事長、防衛副大臣(第2次安倍内閣)、衆議院安全保障委員長、防衛大臣政務官(福田康夫改造内閣・麻生内閣)、国家公安委員会委員長 (第95代)、行政改革担当大臣、国家公務員制度担当大臣、国土強靭化担当大臣、内閣府特命担当大臣(防災)、総務大臣(第24代)を務めた。


   たらればじゃなくない?


   慰安婦像まだあるじゃん


   なに言ってるのこの人


   嫌なもんは嫌なんだよパブコメ送ったじゃん

続きを読む
32
コメント
ツイッターの閲覧回数制限どんどん緩和 認証済みアカは1日6000件が8000件、未認証は1日600件が800件 → Elon Musk「Now to 10k, 1k & 0.5k」
1: Hitzeschleier ★ 2023/07/02(日) 03:35:34.47 ID:P/MtHl+b9
アメリカの起業家、イーロン・マスク氏は1日、ソーシャルメディア大手、ツイッターについて、インターネット上のデータ収集や処理における不正行為の急増に対応するためとして、アカウントの種類に応じて一時的に閲覧回数の制限を設けていると自身のツイートで明らかにしました。

認証済みアカウントは、
▽1日あたり6000件を上限に投稿の閲覧が制限される一方、
▽認証されていないアカウントは600件まで、
▽作成されたばかりの認証されていないアカウントは300件までに、
制限するとしています。

[NHK 2023.7.2]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230702/k10014115871000.html





890: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日) 05:06:45.27 ID:4Rja9BHU0
600も何を見てるんだ?

970: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日) 05:14:13.55 ID:qddjoohl0
そんなにも見るものなのか?
ツイッターやってないから少く感じるのかどうかわからん

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事