カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
47
コメント
( ´_ゝ`)国連難民日本事務所「強制送還をゴミ箱に捨てろ」→ よく分からないカタカナに修正して再投稿
1: 少考さん ★ 2025/02/18(火) 12:54:45.27 ID:Ai1skBNN9


※参考

ルフールマンに対する保護

もっとも重要なのは、難民は彼らが迫害の危険に直面する国への送還に対する保護を享受することです。これはノン・ルフールマン(non-refoulement)原則として知られています。これは難民保護の礎石と言われ、明示的に難民条約第 33 条(1)に規定されています。

正式な難民認定は、ルフールマン(送還)に対して保護されるための前提条件ではありません。庇護希望者は難民であるかもしれませんので、彼らは地位の判断がなされる前に送還・追放されてはならないということは、確立された国際難民法の原則となっているのです。ノン・ルフールマン原則は、国際慣習法の規範へと発展してきました。そのため、これは、難民条約・議定書の締約国でない国さえも拘束します。また、国際的・地域的な人権法は、各国がその他の基本的人権が侵害される重大な危険性のある国へ個人を送還することを抑止しています。

ノン・ルフールマン原則への例外は非常に限定的ながら存在します(第 33 条(2))。そのような状況とは、ある難民が滞在国の安全に非常に深刻な将来的危険をもつ場合です。これはたとえばその国の憲法、領土の保全、独立、対外的平和への脅威を与える場合、または特に深刻な性質の犯罪(たとえば、殺人、強姦、武装強盗)に関して有罪が確定している場合であり、滞在国の社会に脅威であり続ける場合です。このような例外の適用には、適正手続きによる保障が確保されなければなりませんし、難民の退去が拷問や残虐・非人道的・品位を傷つける取扱いや刑罰を受ける相当な危険につながるような状況などでは適用されてはなりません。(以下略

全文はリンク先へ
[UNHCR]
https://www.unhcr.org/jp/nanminwuguojizhenobaohu/nanminbaohu/nanminnoquanlitoyiwu

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 12:58:44.38 ID:txf5lNz/0
寛容さを強制してくるというおかしな連中

続きを読む
20
コメント
みずほ銀行、2020-24年の間に従業員が顧客の貸金庫から金品類を窃盗した可能性
1: 煮卵 ★ 2025/02/18(火) 09:52:48.96 ID:op5aNg+e9

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:57:30.46 ID:PGwO/fXd0
>>1
ジェイソンスティサムの映画でも見て「あれうちでも完全犯罪できんじゃね?」と思った銀行員が多そう

続きを読む
38
コメント
有村議員、「ガス抜き」批判について「代弁すべき民意を真摯に訴え、政府・議会や世論、閣僚や同僚議員の中で、再考を求めたり、賛同者を増やし【無視できない声】にしていく努力自体は大事な政治プロセス」






有村治子(参議院議員・全国比例)@Arimura_haruko

中国に対する10年ビザ新設について、懸念を表明した前回12月29日のXについて、この2日間で実に大きな反響があり、有村のXを引用した動画も複数、制作公開されています。

皆さまからお寄せ頂いた賛否両論のコメントも、心して拝読致しております。「保守派の議員がガス抜きとして使われている」旨のコメントが非常に多く、それ自体、大事な世論の声として、虚心坦懐、敬意を持って冷静に受け止めます。

と同時に、ガス抜きであろうとなかろうと、何万人もの方々に自分の名前を書いて頂いて議会に送って頂いている以上、私が代弁すべき民意を、リスクを背負いながらも、ここぞの時に真摯に訴え、政府・議会や世論、閣僚や同僚議員の中で、再考を求めたり、共感して下さる賛同者を増やし、自らの信念を【社会で無視できない声】に昇華していく努力自体は、大事な政治プロセスだと真摯に考えております。

正論を吐くだけでは、政治は動かない。
…自身も日々痛感しています。

でも、賛否両論ある中で、勇気を出してリスクを取り、持論を発していかずして、共感・賛同の声を広げるチャンスはなく、丁寧かつ慎重な持論展開によってこそ、より的確な世論の把握・意見集約が図れる可能性が出てくるのではないでしょうか。

小野田紀美議員と有村が一番最初に問題提起をした【外国人によるパーティー券の購入規制】も、当初「ガス抜き」と言われ続けました。やっと掴んだ国会質問においても、「ガス抜き要員」とレッテルを貼られ続けましたし、事実何度も、党内議論から弾き飛ばされそうになりました。

しかしその度に、押したり引いたり、賛同者の声を募って「無視できない民意」を目指し、実現するために自ら妥結もし、やっと自民党法案に入れ、多くの政党の賛同を経て、この12月に立法化できました。難易度は高く、毎回とは行きませんが、主体的に動き、訴え続けて、やっと目に見る成果が出た具体的事例です。

日本の公序良俗を信じ、このようなプロセスをこれからも大事にして、議会活動に励みたいと存じます。

この1年も大変お世話になりました!
同志の皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ😊 感謝

参議院議員
有村治子 拝

午後11:40 · 2024年12月31日




   ほんとそう


   黙ってたら賛成と同じなわけだし


   異論を表明してバズらせなきゃ動かせない


   味方をけなして何がしたいのか意味不明

続きを読む
23
コメント
松下玲子議員(元武蔵野市長で外国人住民投票権の人)、今月も国会で居眠り・・・






   比例だっけ・・・


   そう、深夜に比例で当選した


続きを読む
30
コメント
【w】Kpop知事のメガソーラー、県議会や地元住民の反対を受け100分の1規模に縮小へ ※Kpopライブ予算は10分の1
1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/02/18(火) 09:42:13.89 ID:4CVHpete0


※関連記事

59: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/18(火) 10:06:07.36 ID:9x2d79SV0
>>1
奈良県民GJや

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/18(火) 09:50:06.02 ID:NVxwuR3H0
こいつの予算はどうなっとるんや

メガソーラー⇒1/100規模
kpop2億円⇒2000~3000万w

続きを読む
65
コメント
( ´_ゝ`)テレ朝、トランプ・イーロンを猛批判!「行政は時々間違う。我々メディアはそれをチェックする」「メディアは屈服しない!」「お金のためにジャーナリストやってる人がいるわけない!」






   無駄だと指摘されてるusaid支出品目には一切触れず

※参考

続きを読む
36
コメント
日本人、これまで中国人にどんな不正や違法行為をされても反応薄だったのに米奪われた途端に炎上&中国語わからんのにWeChatへ乗り込み、自称「JA代理」という転売アカ・積み上げられた米を発見






 「WeChatまでカチコミ」は↓へ



続きを読む
7
コメント
【!】労組「今年のベア要求は」 デンソー「いいぞ!」 労組「えっ?」 ※平均賃上げ額 月2万3500円、一時金は6.3カ月分、過去最高額
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/18(火) 07:11:29.81 ID:GwXmRDwm0

65: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/18(火) 07:46:59.88 ID:Ego9FL4o0
過去最高額です

43: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/18(火) 07:37:48.69 ID:Tsd+cWeb0
かっけえ…

続きを読む
27
コメント
【悲報】インバウンド急増の白馬村で路線価・固定資産税が急騰、外資系に買い占められて地元住民がどんどん去り残ったのはこの夫婦だけ「悔しい・・・」






   気の毒・・・


   迷惑料もわいたいぐらいだろうに


   儲けてる人らが払うべきでは?

続きを読む
48
コメント
( ´_ゝ`)ホンダとの経営統合協議撤回、日産「プライドを傷つけた あの一言は許せない」
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/17(月) 19:22:09.51 ID:VBZV5ZzX0


※関連記事

414: 名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US] 2025/02/17(月) 21:01:26.51 ID:i+pn0FE30
>>1
プライドだけは一人前

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事