カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
55
コメント
【え】440万円返上してなかったのがバレた川勝知事、退職金ゼロ公約なのに退職金8100万円すでに受け取りずみだったwwww ※知事の年間給料が多い都道府県ランキングでは10位




ボーナス未返還だけじゃない…退職金ゼロ公約の川勝知事「退職金8100万円既に受け取り」

(略

リニア新幹線の静岡工区の妨害を続ける静岡県・川勝平太知事が、いわゆる「コシヒカリ発言」を巡って、「年末の手当ボーナスとか12月の公給は、全額県民の皆さまにおかえしする、返上する」と約束をしていたにもかかわらず、返上をしていなかった問題で、7月6日、川勝知事は静岡第一テレビの取材に対して、「返上は私の意思なんですが、令和3年、知事選、参議院の補選、衆議院選挙と激しい選挙があって、そのあと議会が非常に私に対して厳しくなった、その過程でいわゆる給料の返上は相手にされなかった」とし、記者からの「県民との約束を守れなかったことについては?」との問いかけに対して、「約束をしていません」とそのままボーナスを持ち逃げする意向を示した。

その後、やはり返上する意向を表明。バックレられると考えたものの、少し粘ってみたけれど、県民の反発の大きさに震え上がったのだろう。(略

実は、まだ果たされていない約束もある。2009年の知事選で川勝知事は「退職金ゼロ」を公約にして、「知事の退職金を支給しない条例をつくり、受け取らなかった。2期目は『受け取ることが望ましい』との県審議会の答申に従い受け取っている」(中日新聞)。3期目と併せて、合計8100万円の退職金をもらっている。

また、川勝平太知事の2022年分の所得総額は2261万円だった。ねとらぼ調査隊『「知事の年間給料」が多い都道府県ランキング【2020年版】』によれば、川勝知事の所得は、全国44人中10位にランクインしている。(以下略

全文はリンク先へ
[2023.7.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa2634d9cf51aa78c4bf72dc52a4f14be1153b07


   ボーナスもらいたいならそんな公約しなきゃいいじゃん


   な


   この8000万は返還しないだろうね

続きを読む
27
コメント
( ´_ゝ`) 沖縄知事の訪中を大々的に報じた中国共産党機関紙、「琉球」について連載開始
1: アメリカンショートヘア(愛媛県) [ES] 2023/07/14(金) 11:28:13.59 ID:I9vIz5qt0
中国紙、「琉球」連載開始 ゆかりの地を識者と訪問

中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は13日、SNS「微博」で、国内の「琉球」ゆかりの地を識者と巡る動画の連載を始めた。同紙は、先週の玉城デニー沖縄県知事の訪中も大きく報道。人民日報が6月初旬、習近平国家主席の「琉球」を巡る発言を報じたのを機に、中国で沖縄への関心が高まっている。

環球時報は「中国で琉球を探求する」と題し、連載第1弾として4日に玉城氏が訪れた北京市の「琉球国墓地」跡地を取り上げた。(略

専門家はまた、「現在は沖縄県となり日本政府の管轄下にあるが、歴史から見れば中琉関係史は中日関係史から独立している」とも指摘。14世紀末から琉球に移住し、重要な役割を担った中国系職能集団やその子孫を指す「久米三十六姓」について、「外国人ではなく、中国人であり福建人だ」と述べた。

沖縄県の「地域外交」を進める玉城氏は、3~7日に北京と福建省福州市を訪れ、ゆかりの地を巡ったほか中国高官らと会談した。中国が沖縄県の尖閣諸島周辺で活動を活発化させる中、日本では交流強化を不安視する声もある。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11ce21071c098ea134364c32d9ba1a9d6c19038

18: ハイイロネコ(福岡県) [ニダ] 2023/07/14(金) 11:45:30.04 ID:AlEuqfyF0
外堀を埋め始めた

続きを読む
28
コメント
【!?】和食さと、韓国フェア開催!サムギョプサル食べ放題『サトギョプサル』
1: ◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★ 2023/07/14(金) 11:29:28.95 ID:eh5QuhSq
サトフードサービスが展開する和食レストラン「和食さと」は7月13日から、 「韓国フェア」を開催している。

ヤンニョムチキン」や「ニラチヂミ」などの“韓国グルメ”が食べ放題コースや単品メニューに登場する。開催期間は9月中旬まで。

韓国フェア」の食べ放題メニューは、甘辛ソースを絡めた韓国風フライドチキン「ヤンニョムチキン」のほか、「ニラチヂミ」「のび~るチーズボール」「トッポギのロゼソース」「ミニチョレギサラダ」「冷麺」など。

続きは食品産業新聞社 2023/07/13
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/515934/


24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 11:47:03.37 ID:SdK8dLLi
「和食」 とは?

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 12:11:12.03 ID:dhjFPs2C
わー、ショック

続きを読む
18
コメント
【w】台湾と断交のホンジュラス、中国に200億ドル要求
1: ばーど ★ 2023/07/14(金) 12:03:45.15 ID:4hmhciqD
ホンジュラスといえば中米の国ですが、これも一帯一路の成果というべきしょうか。ホンジュラスは、中国に接近してます。

2023年03月26日に中華民国(台湾)と国交を断絶し、中華人民共和国に切り替えて国交を樹立※。


台湾と断交するに当たって、ホンジュラスは台湾に20億ドル以上を要求し、同国の対外債務を台湾に譲渡する話までしたと噂されました。要するに中国に乗り換えたのはお金のためだったと推測されます。中国政府は当初、ホンジュラスからシロエビを購入すると約束していましたが、履行されず、結局許可されたのはシオマラ・カストロ大統領(女性です)が中国を訪れ、習近平総書記と会談した06月になってからです(以下写真/2023年06月12日:中国外交部が公表)。

習近平への謁見が成ったのでようやく許可されたという趣ですが、ホンジュラスも負けてはいません。鉄道建設プロジェクト(およびインフラ整備)の名目で200億ドルの投資を要請したことが明らかになりました。

ところが、ホンジュラスは対外債務を多く抱えている国で『世界銀行』や国際的な金融機関の基準ではとてもお金を貸せる相手ではないのです。

そもそも中国に貸すお金があるのかも気になる点です。というのは、先立って習近平総書記は一帯一路のプロジェクトについて「採算性を再考せよ」という指示を関係部門に出しているのです。

「借金のカタに港を取り上げる」などをしてきたおかげで、一帯一路は世界的に評判が悪く、かつ不良債権が積み上がっているからです。中国主導の『AIIB』は事実上新規融資を停止しているという報道もあります。

ですので、ホンジュラスの要求に対して中国がどう対応するのか、非常に注目されるところです。

Money1 2023.07.14
https://money1.jp/archives/109063

※関連スレ
【中国外相】ホンジュラス大統領の早期訪中を歓迎 台湾には「最終的には行き詰まる」3/26 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679823607/

11: ワモラー 2023/07/14(金) 12:17:23.96 ID:BuTrst3p
>鉄道建設プロジェクト(およびインフラ整備)の名目で200億ドルの投資を要請した

ワロタw 
ホンジュラスに3兆円弱投資しろってかwキンペーのお友達に相応しいわw

続きを読む
13
コメント
【🍒】サクランボ農家が人手奪い合う山形県、公務員が「副業」で収穫…時給1200円
1: ぐれ ★ 2023/07/14(金) 10:22:23.26 ID:IFlLHrxY9
従来も田植えや稲刈りなどの繁忙期に、職員が休暇を取って実家の農作業を手伝うケースはみられたが、副業制度では実家以外で人手不足解消のために働くことが想定されている。

 2020年に県内の自治体職員有志が、県内の地方公務員を対象に行ったアンケート調査(156人が回答)では、副業のメリットや成果(複数回答)として、最多の71人が「人脈が広がる」、次いで67人が「地域に貢献できる」を選び、手応えを感じている様子だ。

 早稲田大の稲継裕昭教授(地方自治論)は「副業の奨励は、自治体が地域の課題解決に取り組む姿勢を示すメリットがある。民間でも同様の動きは広がっており、自治体は副業を時代の流れと捉え、柔軟に対応していくべきだ」と指摘する。

地域活性化 例外で容認
 地方公務員法では、許可なく会社を営んだり、報酬を得たりすることを原則禁じている。ただ、地域に根付く伝統行事やイベントの手伝いなど、地域活性化につながる活動は例外的に認められる。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79b41ee2b0b595d89d6d9eb43cda2c79acfaa3d0?page=2

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/14(金) 10:41:07.64 ID:VQmSGzlK0
どこも人手不足だな

続きを読む
25
コメント
【線状降水帯】川が氾濫する恐れ、深夜1ごろから避難よびかけにまわっていた自民市議、連絡が取れない家の様子を見に行き土砂崩れに巻き込まれる 遺体で発見




【速報】避難呼びかけ中に…市議が死亡 土砂崩れに巻き込まれる

(略

記録的な大雨となった富山県の南砺市で、土砂崩れにより、空き家1棟が倒壊し、巻き込まれた男性が遺体で発見された。土砂崩れがあったのは、南砺市の南砺市砂子谷地内で、行方がわからなくなっていた南砺市高窪の南砺市議会議員・赤池伸彦さん(65)は13日午後1時過ぎ、倒壊した空き家の中から発見された。

赤池さんは、住民に避難を呼びかけるため、午前1時半ごろから地域を回っていて、倒壊した空き家のあたりにいたということだが、その後、連絡が取れなくなっていた。地元の自治会によると、12日夜からの雨で、近くの川が氾濫するおそれがあり、赤池さんと自治会の人たちが手分けして、避難を呼びかけていたという。

全文はリンク先へ
[FNN 2023.7.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b503d43f896b4c224bb1fdd5090b74b3d66ad8e



   すごいな


   こういう人が市議とかやるんだね


ご冥福をお祈りいたします

続きを読む
51
コメント
( ´_ゝ`)原口議員「アメリカ大統領が私の肩に手をかけてきたらその手を払い除ける!」






   草


   払いのけるような人が首相じゃなくてよかったわ


   キッシーの方がましかなと思わせるとこすごい


   あなたに言われたくないな


続きを読む
28
コメント
【お得情報()】韓国政府、往復航空券700枚贈呈「韓国に遊びに来てください!」
1: ばーど ★ 2023/07/14(金) 08:14:53.72 ID:4hmhciqD
韓国政府が今年下半期の外国人訪韓観光活性化のため、海外の観光客が韓国を再訪できるよう無料往復航空券を贈呈するほか、コリアセールフェスタなどのイベントを開く。政府が4日、こうした対策を盛り込んだ「2023年下半期経済政策方向」を発表した。

まず、韓国再訪促進のため、来月までに日本・台湾・中国の観光客に航空券700枚を贈呈するイベントを開く。

仁川空港で乗り換える客を対象にした観光商品を発売し、景福宮、昌徳宮の夜間観覧外国語解説も再開・拡大する。 (以下略

全文はリンク先へ
[KOREA WAVE 2023.7.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e450c5d3d277c5b7a5c55b1de711c32992dafec6

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/14(金) 08:30:39.09 ID:gAFmfsIy
いえ・・けっこうです・・

続きを読む
19
コメント
【動画】勇者2名!官邸前で政治活動する韓国議員に凸!!!








   すごいなぁ


   日本男児よ


   かっこいい


   ごめん字幕おもしろすぎて入ってこなかった

続きを読む
49
コメント
【!】上がり続けていた筈の内閣支持率、急激に落ち始める…一体なぜ!!
1: ブリティッシュショートヘア(東京都) [US] 2023/07/14(金) 04:52:37.24 ID:UwQwDS7G0
岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント下がって38%でした。

一方、「支持しない」と答えた人は4ポイント上がって41%でした。支持率が下がるのは2か月連続です。


全文はリンク先へ
[NHK 2023.7.10]
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

2: ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [US] 2023/07/14(金) 04:53:42.75 ID:V6bSKXWn0
韓国をホワイト国に戻すとか言い始めた時期からだね

156: バーミーズ(東京都) [PL] 2023/07/14(金) 07:42:42.05 ID:K65dDi9r0
>>2
そうなるわな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事