1: 少考さん ★ 2023/08/27(日) 23:21:16.57 ID:brJaCnz+9
ゴマキ弟、後藤祐樹氏が千葉・八街市議選で初当選 得票数は2位タイ
任期満了に伴う千葉・八街(やちまた)市議選(定数20)が27日、投開票され、元「モーニング娘。」の後藤真希(37)の弟で、アイドルグループ「EE JUMP」元メンバーの後藤祐樹氏(37)が初当選した。出馬した24人のうち、得票数は1415票で公明党の新人と並んで2位だった。
後藤氏は所属事務所を通じコメントを発表。「おかげさまで当選という栄誉を勝ち取ることができました。皆さまからの熱い想いと期待を胸にしっかりと受け止めつつ、お約束の八街市の未来を具体的かつ実効性のある政策で実現して参ります」とつづった。
告示前、真希から電話で「せっかく応援してくれる人がいるんだから、ブレずに頑張んな」と激励を受けて挑んだ選挙戦。「若い世代が住みやすい街に」など率直な思いを伝えた結果が実った。関係者によると選挙期間中に真希は応援には来ていないという。(以下略
全文はリンク先へ
[報知 2023.8.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce103fce52d701bdb982f26ebddef57d838844da
905: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 00:42:14.66 ID:7Rm+xz500
924: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 00:45:09.13 ID:NPhN0ukt0
>>1
これからユーチューバー議員増えるで
続きを読む
1: 樽悶 ★ 2023/08/27(日) 20:49:38.53 ID:bWXK+uV69
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/27(日) 21:01:53.78 ID:Dp0OZ4rc0
>>1
常識が通じないやつ入国させるのやめたら
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2023/08/27(日) 17:10:16.69 ID:A3XcymNJ9
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/27(日) 17:16:09.69 ID:N4GQkfHf0
>>1
だろうな
続きを読む
1: クロロフレクサス(神奈川県) [CN] 2023/08/27(日) 13:36:28.06 ID:9AwKCU+i0
「サンモニ」識者、処理水放出「中国の反応も外交力の欠如」「不信の中でのスタート」
毎日新聞の元村有希子論説委員が27日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まったことについてコメントした。
元村氏は「リスクはゼロにはできない。トリチウムという放射性物質が少しでも含まれている水を海に流すわけですから」と発言。「どこまでのリスクが許容できるかをみんなで模索するっていう作業になるはずなんですけれども、結果として政府の説明や東電の説明が足りずに、不信の中でのスタートになってしまっているのはとても残念」と苦言を呈した。
さらに「国内外への誠実な対応」も求めた。「中国の反応も外交力の欠如の結果だと、わたしは思っています」と断言した。中国税関総署は24日、処理水の海洋放出が始まったことを受け、日本の水産物輸入を同日から全面的に停止したと発表した。日本の食品や農産品の放射性物質汚染のリスクを注視しているとし、日本から輸入する食品への監視を強化する措置も取った。中国外務省は「断固とした反対と強烈な非難」を表明する談話を発表し、海洋放出の中止を求めるなどした。
なお、中国が国内で運用する複数の原子力発電所が、福島第一原発の「処理水」の海洋放出の年間予定量と比較して、最大で約6・5倍のトリチウムを放出しているとされている。元村氏は中国の原発については一切触れなかった。
元村氏はさらに「データをきちんと透明性高く公表し続けるっていうことは最低限の責任だと思います」とコメントした。東電は公式ページでデータは公表している。
[デイリー 2023.8.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b17c0a2aad8d781a5b624744fe28a6109f5d88a
105: フランキア(茸) [GB] 2023/08/27(日) 14:08:22.11 ID:mlGMx6dU0
こんなのが論説委員やってんのw
60: ニトロスピラ(滋賀県) [PS] 2023/08/27(日) 13:49:58.01 ID:Rp50yGI30
静かな怒りを感じる記事だな
続きを読む
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2023/08/27(日) 12:33:30.03 ID:4Kte7611
15: カルディオバクテリウム(茨城県) [ニダ] 2023/08/27(日) 12:37:58.57 ID:3Fj2QKnz0
どうせ奴らだろ
続きを読む