カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
54
コメント
【次は宮城県石巻市】マスコミ「イスラム教徒を労働力として受け入れるならば、当然、イスラム教徒が土葬墓地を作る権利も認めなければならない」






   うわぁ・・・


   だからハラールとか祈祷室とか安易にやっちゃだめなんだって

ショッピングモールや駅で「礼拝室」が増加中 異なる宗教、文化への関心呼び起こしのきっかけに
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fda3e8c21bc1980eb45642d848c8ba741b03a62

富士山にムスリムの観光客増加、礼拝スペースの整備相次ぐ…以前は地面で祈る人も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230714-OYT1T50391/


   なんで永住前提なのか


  国が一律禁止してよ


   自治体の負担が大きすぎる


   呼び寄せた人らに責任負わせるべき

続きを読む
38
コメント
【医療】1カ月の医療費「1千万円以上」過去最多、高額な新治療薬の保険適用が相次ぐ
1: すらいむ ★ 2023/09/10(日) 21:50:57.63 ID:/y7isPQf

7: 名無しのひみつ 2023/09/10(日) 23:02:28.83 ID:9A7eVold
>>1
アメリカなら多くは死んでいたろうな

続きを読む
55
コメント
( ´_ゝ`)茂木健一郎氏「ジャニーズに騙される人は芸術の教養が根本的に欠けている。音楽の本物に触れていれば、SMAPや嵐には騙されない」 → 過去の茂木氏、SMAP・嵐を絶賛「才能にあふれ~






   草


   覚えてないのかな・・・


   心配になるね

続きを読む
24
コメント
( ´_ゝ`) 岸田首相、韓国大統領と会談 日中韓首脳会談 再開に向け調整「引き続きあらゆるレベルで意思疎通を継続していく」
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/11(月) 07:34:10.33 ID:UsfmVaq/
岸田総理大臣は訪問先のインドで韓国のユン・ソンニョル大統領と会談し、4年前から開かれていない日中韓3か国による首脳会談の再開に向け、両国が連携して調整を進めていくことを確認しました。(略

この中で両首脳は、ユン・ソンニョル大統領の就任以降、首脳会談を重ねてきたことに触れたうえで、8月にアメリカで行われた日米韓3か国の首脳会談や、
今回のG20サミットなどの場を通じて日韓両国が緊密な連携を継続していることを歓迎しました。

そのうえで、ユン大統領が4年前から開かれていない日中韓3か国の首脳会談の再開に向けたプロセスをしっかり進めていきたいという意向を示したのに対し、岸田総理大臣も韓国の取り組みを引き続き支持する考えを示し、両国が連携して調整を進めていくことを確認しました。

そして両首脳は、引き続きあらゆるレベルで意思疎通を継続していくことを申し合わせました。

[NHK 2023.9.10]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/k10014191171000.html

※関連記事
岸田首相、対中国「対話重視し建設的関係築く」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA083100Y3A900C2000000/

※関連スレ
【速報】日中韓首脳会談の年内開催を協議中 [動物園φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693463394/

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/11(月) 07:53:54.16 ID:sxBdsyqR
要らなすぎる

続きを読む
35
コメント
スナク首相、イギリス議会に潜伏していた中国スパイについてG20で中国首相を直で詰める「英議会への干渉は容認できない」




リシ・スナック首相、議会の「スパイ」逮捕を受けて中国首相と対峙

国会調査員が中国をスパイしたとの報道で男2人が逮捕された後、リシ・スナック氏はG20サミットで中国の李強首相と会談した。スナク氏は英国の議会制民主主義への干渉は「明らかに容認できない」と述べた。

リシ・スナック氏は英国の議会制民主主義に対する中国の干渉について中国首相と対立した。

これは、国会の調査員が中国のためにスパイ活動を行っていたとの報告の中で、男性2人が公務秘密法に基づいて逮捕された後のことである。この研究者は20代で、トム・トゥーゲントハット安全保障大臣、アリシア・カーンズ外務委員長、その他の保守党の上級議員とつながりがあったと考えられている。

スナク氏は日曜朝、習近平国家主席の代わりにインドでのG20サミットに出席している中国の李強首相と集会の最終セッションの端っこで会談した。

会談後の講演でスナク氏は、議会制民主主義への干渉について「非常に強い懸念」を表明し、それは「明らかに容認できない」と述べた。中国首相と面と向かって話すのは「正しいアプローチ」だったと同氏は述べた。

[skynews 2023.9.10](機械翻訳
https://news.sky.com/story/amp/pm-conveys-to-china-significant-concerns-about-interference-in-uk-parliamentary-democracy-no-10-12958311


   かっこいいな


   頼りになるトップ


   我が首相も一緒に言えばよかったのに

続きを読む
60
コメント
フィフィさん「反日活動家をリベラルと持ち上げる一部メディアは恥を知れ」「右も左も、日本のためにしようとするのが当然、そうでないのならそれは反日」
1: きつねうどん ★ 2023/09/10(日) 18:24:01.12 ID:9qWl1zm5
タレントのフィフィが8日、自身のX(旧ツイッター)を更新し「リベラル」という表現について語った。

フィフィは同日、自身のYouTubeチャンネルに「福島処理水について、中韓は反日に汚染され、科学を理解不能!韓国国民は放出反対が7割…」と題した動画を掲載。福島第一原発のALPS処理水の海洋放出について、日本国内でも「処理水」を「汚染水」と表現し、放出に反対する人々がいると語った。

反対する人々について「一部メディアが『リベラル』と表現していました。勘違いしてほしくないのは、こんなのはリベラルではありません。彼らは風評被害をまき散らす活動家なんです」と切った。さらに「汚染水」という表現を使う一部の政治家については「とても悪質な行為です」と語った。

この一部で使われる「リベラル」という表現について「はき違えてる」と指摘。「リベラルでも左派でもありません。ただの反日です」とした。米国の民主党、共和党を例に「右(派)も左(派)もアメリカを大切にしていることには変わりないんです」と説明した。

フィフィはXでも「メディアの中にも日本を陥れようとする人達がいる。だからリベラルの定義も間違ってるし、中立でもないんです。それこそ反日活動家をリベラルと持ち上げる一部メディアは恥を知れと思う。」と厳しく指摘。「保守だろうがリベラルだろうが右も左も、日本のためにしようとするのが当然で、そうでないのならそれは反日です。」とコメントした。(以下略


全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d25a472d642398c36f31ccf17b61cc1a38f891ef

続きを読む
102
コメント
【は?】青木理氏、ジャニーズの件で「触れてはいけない空気みたいなものに我々メディアも飲まれていた」 安倍政権を持ち出し「いろんなキャスターの方がやめた。そういうのも忖度とか萎縮みたいな~




TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)は10日、ジャニーズ事務所の創業者で元社長のジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題で、同事務所が7日に都内で会見を行い、社長を務めていた藤島ジュリー景子氏が性加害を認め、謝罪したことを報じた。(略

コメンテーターでジャーナリストの青木理氏は今回の会見に「ものすごい有名なタレントさんですけど、経営経験のない東山さんを据えて果たして難しいかじ取りができるのかっていう問題。(略

さらに「我々が考えないといけないのは、会見で井ノ原(快彦)さんが『(性加害の)ウワサは聞いていた。でも得体の知れない触れてはいけない空気があった』。それはおそらくご本人の率直な感想だと思うんですけれども、その触れてはいけない、得体の知れない空気みたいなものに我々メディアも完全に飲まれていたんじゃないですかっていうことです」と指摘した。

さらに「我々が考えないといけないのは、会見で井ノ原(快彦)さんが『(性加害の)ウワサは聞いていた。でも得体の知れない触れてはいけない空気があった』。それはおそらくご本人の率直な感想だと思うんですけれども、その触れてはいけない、得体の知れない空気みたいなものに我々メディアも完全に飲まれていたんじゃないですかっていうことです」と指摘した。

続けて「これって、こと芸能報道とかジャニーズ事務所だけの問題なんでしょうか?」とし「例えばかつての一強政権下でいろんなキャスターの方がやめた。そういうのも忖度とか萎縮みたいなものと無縁ではなかったんじゃないでしょうかっていう問題もあると思う」と指摘した。

さらに「毎年発表されている報道の自由度ランキングで日本は70位になっている」とし「その選評を見てみると『日本のジャーナリストはおおむね安全な取材環境を享受している。しかし自主規制で報道の自由度ランキングを下げているんじゃないですか』という下りがあるんです」とし「芸能だけじゃなくて政治に対して、ありとあらゆる権力とか権威に対して我々、きちんとファイティングポーズを取っていますか?というところが問われるのでこの問題、悪いのはジャニーズ事務所でありジャニー喜多川さんなんですけど、我々、メディア全体をもう1度、見つめ直す機会にしないといけないなと僕は思っています」と指摘していた。(以下略

全文はリンク先へ
https://hochi.news/articles/20230910-OHT1T51085.html



   えぇ


   関係ない話を混ぜないでください


   もっともらしくよく言うね

続きを読む
41
コメント
( ´_ゝ`) 【G20】「中国首相からは、処理水に関する発言も、日本を批判する言葉も聞かれませんでした」
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/10(日) 16:16:27.49 ID:KZVGPycm
インドで開幕したG20サミットの会議で、中国が処理水を巡る日本への批判をしていなかったことが分かりました。日本政府は中国側の意図を慎重に分析しています。

岸田総理より先に順番が回ってきた中国の李強首相からは、処理水に関する発言も、日本を批判する言葉も聞かれませんでした。

9日の会議で岸田総理大臣は、中国を念頭に「突出した行動を取っている」と述べ、日本産水産物の輸入を全面停止した対応を批判しました。ただ、先に発言した中国の李強首相が日本を批判しなかったため、岸田総理も中国を名指しすることは避け、「一部の国が」との表現にとどめました。

李強首相は、6日にインドネシアで行われたASEAN(東南アジア諸国連合)関連の首脳会議では「核汚染水」という言葉を使って日本を強く批判しました。

ただ翌7日は、日本を名指しすることを控え、さらに9日は批判自体がなくなっており、日本政府は中国の対日外交に変化が表れるか見極める方針です。

[テレ朝 2023.9.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/68990e44c413b5baf3e17c0b99aa523111528de1

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/10(日) 16:16:46.25 ID:KZVGPycm
ヘタレました

続きを読む
51
コメント
( ´_ゝ`)沖縄紙「処理水放出の影響が沖縄にも!中国人客が買ってくれないと鮮魚店悲鳴!観光業界は中国人団体客を期待してたのに旅行キャンセルも相次ぐ」




鮮魚店悲鳴「中国人客が買ってくれない」 処理水放出 沖縄にも影響 旅行キャンセルも相次ぐ

東京電力福島第1原発の処理水海洋放出から2週間が過ぎ、県内の観光業や水産業にも少しずつ影響が広がっている。沖縄と中国を結ぶ航空路線でキャンセルが相次いでいるほか、魚介類の出荷や商談が中断し、頭を抱える水産事業者も。アジアからの観光客でにぎわう那覇市松尾の第一牧志公設市場の鮮魚店からは「中国人客が全く買ってくれなくなった」との悲鳴も漏れる。(政経部・大川藍、國吉匠、大城大輔)

新型コロナウイルスの感染症法の扱いが5類に移行し、沖縄と海外を結ぶ航空路線は運航再開が進む。コロナ禍で停止していた中国人客の団体旅行も8月に解禁された。9月8日には上海-那覇線が復便、17日には北京路線が予定されており、観光業界は期待を寄せているが、予約状況は思わしくない。

8日の上海-那覇線は約10人が予定をキャンセルしたほか、中国航空大手「中国国際航空」が17日から運航する北京路線は座席が埋まらない状況だ。また中国のある旅行社では、少人数の個人旅行でキャンセルが相次いでいるという。

コロナ禍前の2018年度の外国人観光客数300万800人のうち、中国人観光客は23%を占め、その影響は小さくない。(以下略

全文はリンク先へ
[沖縄タイムス 2023.9.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60c96c3d98640e310fe8c4ca515b822d771350e


   中国依存してたらまぁ・・・


   台湾がパイナップルやられたの見てなかった?


   ほんとそれ


   外交の知事()に何とかしてもらったら


続きを読む
11
コメント
米国内線の貨物室 柴犬「スプートニク」君、脱走!!!
1: Ttongsulian ★ 2023/09/10(日) 10:36:47.68 ID:+6Yx6DJq
【Uo・ェ・oU】米国内線の貨物室 柴犬「スプートニク」が脱走

Baggage handlers are left baffled after Shiba Inu gets loose in an Alaskan plane’s cargo hold after chewing through her dog crate on a full dose of sedatives
https://www.dailymail.co.uk/news/article-12499085/shiba-inu-dog-escapes-crate-cargo-hold.html

 
@johnkrajewski My Shiba Inu 'Sputnik' escapes her kennel mid flight! #shibainu #escapeartist #dogsoftiktok #airlines ♬ Free Bird – Lynyrd Skynyrd


空港に降り立った旅客機の貨物室の扉を開けたら、柴犬が待っていた。

そんな騒動が起きたのはシアトル初マイアミ行きのアラスカ空港の旅客機。飼い主の男性がTikTokに投稿した動画には、スプートニクと名付けられたワンちゃんが、貨物室の縁で自由に振る舞う姿が撮影されている。

飛行時間は6時間で、鎮静剤を投与されていたスプートニクがいつカゴから逃げ出したのか定かではない。金属製の留め具とジップタイを噛み砕いていた。

職員は、ドアを開けたらスプートニクがレッド・カーペットを待つかのように立っていたと話したという。(以下略

全文はリンク先へ
2023-09-09
https://www.mashupreporter.com/shiba-inu-escapes-crate-in-6-hourse-flight/

4: 七つの海の名無しさん 2023/09/10(日) 10:53:01.42 ID:/0ZxzxHQ
>>1
色々と情報量が多過ぎな事件だな🤣

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事