カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
30
コメント
【!?】例の杉並区会議員さん「政府は成田空港を軍事利用すると明言。絶対許すな!」
1: シュードノカルディア(茸) [NL] 2023/02/18(土) 19:28:37.36 ID:Esf9IGEC0



3: オセアノスピリルム(東京都) [US] 2023/02/18(土) 19:29:35.98 ID:ZgO51Gjd0
それってあなたの妄想ですよね?

7: プニセイコックス(東京都) [GB] 2023/02/18(土) 19:32:01.82 ID:9wUMzpJz0
明言?
証拠出せば?
あるならよw

続きを読む
73
コメント
【社会】外国人の生活保護は6万6000人 専門家「少なくとも、難民、難民申請者、日本に5年以上暮らしている人、日本育ちの子供などには認めるべき」
1: イタチゴッド ★ 2023/02/18(土) 17:13:41.02 ID:qPaSc9u49
新型コロナ以降、日本で暮らす外国人で、生活に困窮している人たちが増えている。なかには仕事を失い、家を失い、医療にかかることもできない状況に追い込まれている人もいる。

2022年11月におこなわれた厚労省の「被保護者調査」によれば、受給者は4万7292世帯、6万6263人にのぼる。(略

いま日本で暮らす外国人たちに、何が起きているのか。在日外国人を支援している、一般社団法人「つくろい東京ファンド」に所属する大澤優真さんは、こう語る。

「コロナ禍以降、生活に苦しむ外国人が明らかに増えている実感があります。もともと外国籍の人は生活基盤が脆弱で、困窮しやすいのですが、最近は特に追いつめられている印象です。外国籍の人は、日本人と比べて職場環境や就職条件が厳しく、非正規雇用が多いんです。コロナで首を切られたり、仕事が減って立ち直れなかったりしている人が多い。加えて、生活保護を利用できない立場にある人が多いので、困窮化しても抜け出せないのが現状です」

コロナ禍を経て、在留資格のない外国人たちが、入管施設から「仮放免」されることも増えた。出入国在留管理庁の統計によれば、仮放免された人は3315人(2019年末)から5910人(2021年末)と、2倍近くに増えている。

「コロナ禍以降、『密を防ぐため』という理由で、どんどん仮放免されていきました。しかし、仮放免の人は仕事につけず、社会保障も受けられない。今まで仮放免の人をサポートしてきたような外国人コミュニティも、不況でダメージを受け、支えきれなくなっています。

自助・共助・公助という考え方がありますが、こうした外国人の人たちは、自助は認められておらず、公助はありません。共助の部分でなんとか支え合ってきたのですが、それすら厳しくなっています。働いてはいけない、社会保障は認めない、なんの手当もないというのは、普通に考えれば死に直結する話です」

日本人の場合、生活が困窮した場合は生活保護を申請できる。外国人の場合は、法律をそのまま適用することは認められておらず、永住者や定住者などに法律が準用される仕組みだ。

2018年12月には、安倍内閣が、永住者や定住者など在留資格を持つ外国人は、生活保護法による保護に準じた保護がおこなわれているという答弁書を閣議決定している。ただし、留学生や技能実習生、仮放免の人々には、準用措置すら認められていない。

「法律が準用された場合、基本的には日本人と同じように生活保護を受けられますが、問題もいくつかあります。細かい違いはいろいろとあるのですが、大きな違いは不服申立てができないこと。仮に職員から不当な扱いを受けても、法的に争うことが困難なんです。2022年12月、愛知県安城市の職員が、定住資格を持っている日系ブラジル人女性に『外国人には生活保護費は出ない』『国に帰ればいい』と発言していたことが報じられ、問題になりました。日本人なら、おかしな対応をされれば不服申立ての手続きを踏めるのですが、外国人にはできません。実際に生活保護を受けたあとも、問題は残っています。入管のガイドラインには、生活保護を受給した場合はビザを原則更新しないと書いてあるんです。更新できなければ、国に帰らなければいけません。

在留資格は外国人にとって生命線なので、私のところに相談へ来る人のなかには、明らかに困窮していて生活保護を受けられる状態でも、申請しない人が多くいます」(大澤さん)

■「外国人よりまず日本人を救え」という意見の是非

外国人の生活保護が取りざたされると、必ず出てくる意見が「まず日本人を救え」「外国人は国に帰ればいい」という反応だ。大澤さんは、こういった声をどう考えるのか。

「その人が国に帰ることで生活と健康が安定するなら、帰国も選択肢の一つだと思うんです。実際に、これまで何度か帰国支援をしてきました。ただ、やはりさまざまな事情から国に帰れない人が多い。今なら、ウクライナの人々がイメージしやすいのではないでしょうか。似たような状況の土地から逃げてきた難民の人はたくさんいます。また、日本に半ば永住しているような仮放免の人たちや、日本育ちの子供たちもいます。入管の職員は彼らに『母国へ帰りなさい』と言いますが、ある高校生は『僕が帰るところは日本だ』と呟いていました。実際、彼は国籍が別の国というだけで、日本で生まれ育ち、日本語しか話せません。そうした、国と国のはざまに置かれている人がいることを、まず知ってほしい。日本に暮らして、海外にあまり行かない人からすれば、彼らの置かれている状況が想像できないんだろうと思います。理解が進めば、もう少し考え方も変わってくるのではないでしょうか」(大澤さん)

大澤さんは、生活保護をめぐる制度の今後について、こう語る。

「理想はすべての外国人に生活保護が適用されることですが、少なくとも、難民、難民申請者、無国籍の人、日本に5~10年以上暮らしている人、日本育ちの子供たちなど、『母国に帰れない』とみなされる人々には、生活保護を権利として認めるべきだと考えています。ケガや病気にかかっていて帰れないという人もいるので、そういった人たちも緊急的に保護すべきです。生活保護の制度だけでなく、その他の制度もまだまだ追いついていない。今後しっかり整えていく必要があると感じています」(以下略

全文はリンク先へ
[FRASH 2023.2.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a639afb92eefc8adfa9dcd43234c9f80b4ba14ce

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/18(土) 17:16:29.20 ID:LnkxE9CO0
自国民の保護が国の責任
自分の国に帰られたほうが良い生活ができますよ?>>1

続きを読む
21
コメント
【北海道】セブンイレブン、雪の重みで半壊
1: おっさん友の会 ★ 2023/02/18(土) 16:12:02.60 ID:9LrJOWAU9
18日午後1時50分ごろ、北海道・名寄市のコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」で「雪で店がつぶれた」と110番通報がありました。

警察によりますと、店は営業中でしたが中にいた従業員は逃げて無事でした。けが人などは出ていません。

従業員は「店がミシミシいったので外に逃げた」などと話しているといい、警察は雪の重みが原因とみています。

[STVニュース 2023.2.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0891c56ca4a1f65765e521d6fdf0e5ded8958d

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/18(土) 16:14:23.83 ID:9LrJOWAU0
>>1
画像

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/18(土) 16:16:32.70 ID:PIIHr/1S0
>>17
わわわわわわわわわわわわわわ

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/18(土) 16:15:40.89 ID:kyGgpoYi0
>>17
こんなん秒で逃げるわ

続きを読む
32
コメント
【!】蓮舫さん、国防の重要性を熱弁「今のプーチン大統領が国際法を守るでしょうか!」






   そうよ


   原発止めろと言いたくて言ってるのかな


   恐らく(詳細が見つからなかったごめん


   プーチンが何するか分からんから防衛力上げないとな

続きを読む
112
コメント
( ´_ゝ`)美輪明宏「同性婚が嫌という偏見。過去の軍国主義の悪い部分だけに振り回され本当の歴史を学んでない、首相の無知に呆れる」「人が人を愛したことの何が悪いのか」
1: Grrachus ★ 2023/02/17(金) 21:02:55.27 ID:WIr+xFCi

「岸田首相や彼の前秘書官が同性婚導入について発言した問題は、日本の新聞やテレビのほか、外国のメディアにも大きく取り上げられました。私はこの発言を聞いたとき、怒りというよりあきれました。率直に申し上げて、歴史のお勉強が足りない人たちなのだと」

そう語るのは美輪明宏さんだ。2月1日の衆議院予算委員会で、同性婚の法制化について問われ、「社会が変わってしまう課題」と答えた岸田文雄首相。3日、岸田首相のこの発言について問われた荒井勝喜首相秘書官は(略

「同性婚、性的少数カップルが嫌だという偏見は、その人自身が過去の軍国主義の悪い部分だけに振り回されていて、本当の歴史を学んでいないためです。そのような人たちが、日本の政治を動かしているということにあきれてしまったのです。地球上には、古くから同性愛というものがあることをご存じないのですから」(略

「日本でも、古くから公家や貴族、武士たちの間でおこなわれていた男色(男性同士の性愛)にまつわる話が史料として残っています。たとえば、戦国時代になると、戦地に女性は連れていけないので、殿様が女性の代わりに小姓(身の回りの世話をする少年)を自分のそばに置きました。江戸時代の作家、井原西鶴の浮世草子『男色大鑑』という作品には、武家社会のさまざまな男色の話が書かれております。大昔から、日本でも同性愛は当たり前のようにありました。それが今日まで連綿と続いているのです」(略

全文はリンク先へ
[女性自身 2023.2.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4be0c1a86047cdd1718cd705a7441ad87b4bf98

12: Ψ 2023/02/17(金) 23:07:28.86 ID:hLcYxGDa
愛するのは勝手だけど、結婚とかは別の話しじゃね?

続きを読む
24
コメント
【!?】国防教育を受ける中国の幼稚園児が話題に






   あれ中国だったんだ・・・



   この子らも「高度外国人材」とやらで来るのかな



   恐すぎでしょ

続きを読む
22
コメント
【音楽】トラウマ級も? 歌詞の意味がわかると怖い「みんなのうた」が話題に
1: 湛然 ★ 2023/02/18(土) 06:15:55.61 ID:unJNKi419
トラウマ級も…? 曲調はポップでも“歌詞の意味”がわかると怖い「みんなのうた」3選

1961年放送開始という長い歴史を持つNHKの音楽番組「みんなのうた」。番組プロデューサーの関山幹人氏は「子どもたちが口にするのは、美しく健康的な歌詞とメロディーのうたであってほしいという思いから、『みんなのうた』は誕生しました」と語っている。

しかし「みんなのうた」には「美しく健康的な歌詞とメロディーのうた」が多く並ぶ中、ひときわ異彩を放つ、聞いているうちに底知れぬ不安に苛まれてしまうような不気味なものや、なんだか悲しい気持ちになるようなものも少なくない。大人になってあらためて映像や歌詞を見ると「実はこんなに怖い曲だったんだ」と気づくこともしばしばだ。そこで今回は、パッと聞いただけでは気づかなかったが、意味がわかると怖い「みんなのうた」を3曲紹介したい。

まずは、1994年に放送されていた「アフターマン」。これはネットで「生物学三大奇書」としても名前が上がる、サイエンスライターでイラストレーターでもあるドゥーガル・ディクソン氏による1981年の著作『アフターマン』をベースにした楽曲。現在は児童向けに『アフターマン 人類滅亡後の動物の図鑑』が刊行されているこの書籍の副題は「人類滅亡後の地球を支配する動物世界」である。

そのタイトル通り、この曲は少年がタイムマシンで5000万年後の地球に行き、未来の生物たちと出会うという歌詞になっている。そこにすでに人類はいない。環境に適応して生き残った動物たちが進化をとげて地球を支配しており、映像でもコウモリの子孫「ナイト・ストーカー」や「フローアー」がアニメで登場している。

歌っているのはアニメ『ONE PIECE』ナミ役の声優・岡村明美で、明るい曲調におどけた歌詞からは悲壮感は漂ってこない。しかし歌詞をよく聞いてみると、我々が日頃当たり前に話すような迷信や言い伝えを語り継ぐ人がいなくなったということが暗示されている。不確かなものを情緒的に語る文化的な生き物はおらず、動物的で本能的な世界になってしまったということだ。

またあらゆる機械は過去のものとなっており、ここからも文明の崩壊が感じられる。しかし、登場する動物たちはどこまでもみな笑顔のまま。「アフターマン」が笑顔にあふれた世界だからこそ、逆に不気味な、ある種の怖さを感じるのだ。

■母親の帰りを待ち続ける女の子、好きな男性の家に忍び込む女性

また時代は遡り、1979年に放送されていた東京放送児童合唱団が歌う「泣いていた女の子」は、小さな女の子が帰ってこない母親を待ち続ける内容で、こちらも「怖いみんなのうた」として話題にあがる曲だ。

もの悲しいメロディの中、アップリケのついた服を着るような小さな女の子が家の中で母を待つでもなく、電話ボックスに入って電話をかけたり、夜になって星が出ている様子などを歌っている。アニメ映像はカラフルではあるのにどこかさみしさや寂寥感を感じる作りで、あまりにも不安な気持ちになる楽曲。

歌詞の中で母親は最後まで帰ってくることはなかったが、「みんなのうた」の映像の最後では、泣いていた女の子の笑顔のアップで終わる。本当に母親は帰ってきたのだろうか。そもそも母親がこんな小さな子どもを夜まで屋外でひとりにするなんて……といろいろと悪い想像をしてしまう。

また、1993年に放送された、当時大人気だったグラドル・細川ふみえの歌う「メロンの切り目」も怖い。

これは90年代の「萌え」を詰め込んだようないかにもアニメチックに描かれた映像が印象的な曲。内容は、若い女性が好きな男性の留守中に合鍵を使って家に入り、メロンに切り目を入れて冷蔵庫に入れたり、サラダを作ったりして自分がいた痕跡を残して部屋を出るというもの。(以下略

全文はリンク先へ
[2023.2.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a60aaa344961e633edf71562855b4198de718f58

17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 06:51:50.97 ID:cYJpzxxA0
絵の中にとじこめられた

74: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 08:17:12.66 ID:6B3v+cXp0
>>1
メトロポリタンミュージアム、
最後は少女が絵の中に閉じ込められて終わってた

(´・ω・`)なんなん?


続きを読む
73
コメント
【えw】佐賀県に韓国エンタメ・文化などを学ぶ4年制大学設立、市も経済的支援




佐賀県武雄市に4年制大学設立へ 韓国文化の授業で学生を取り込む

韓国の歴史から文化、エンタメまで体系的に学べる4年制大学が、佐賀県武雄市に設立されます。運営を予定している佐賀女子短期大学は、留学した韓国の大学でも学位を取得できる日本唯一の短大です。学校関係者によりますと、韓国文化を学びたいという学生が、国内のみならず韓国からも集まっているということですが、少子化や短大離れが進む中、共学の4年制大学を設置して学生を確保したいという狙いがあります。(以下略

全文はリンク先へ
[テレQ 2023.2.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/29df0ea944474725115c05bb1484552a7fa018e2

佐賀女子短期大学などを運営する学校法人が武雄市に4年制大学を新設すると発表しました。

【学校法人旭学園佐賀女子短期大学 今村正治学長】
「これまでになかったような大学をつくりあげていきたい。そういうふうに考えております」

(略

韓国をはじめとしたアジアのエンターテインメントや経済などが学べる学部と、ICTなど時代にあった教育の人材を育成する学部の2つを設ける予定です。市は、キャンパスの建設費など経済的な支援のほか、地域と連携した取り組みも支援するということです。(以下略

全文はリンク先へ


   えぇ・・・


   年何十万も学費を出して韓国エンターテインメントを学ぶ


   貴重な時間を使って


   草

続きを読む
32
コメント
【w】予算審議 与党ペースで順調 → 時事「立民が審議拒否を控えているから」産経「今国会はスキャンダルが減り政策論争が中心、野党が攻めあぐねている」




予算案、月内衆院通過の公算 与党ペース、立民抵抗封印

2023年度予算案は月内に衆院を通過する公算が大きくなった。採決の前提となる中央公聴会を16日に終え、審議時間が採決の目安となる70時間台に達しつつあるためだ。立憲民主党が共闘する日本維新の会に配慮し、日程闘争を封印していることが「順調な審議」(自民党幹部)の背景にある。

「衆院の予算審議が大詰めを迎えている。衆院からの予算案送付に備え、国対を中心に万全の態勢を取りたい」。自民党の世耕弘成参院幹事長は17日の記者会見で、年度内成立に全力を挙げる考えを示した。

予算案は1月30日の衆院予算委員会で実質審議入り。中央公聴会の開催は過去10年で昨年(15日)に次ぎ2番目に早く、審議時間も17日時点で66時間まで積み上がった。予算案は憲法の規定で参院送付から30日で自然成立するため、月内に衆院で可決されれば年度内の成立が確定する。

週明けの20、21両日に分科会、22日には集中審議が予定される。与党は27日に4回目の集中審議を行った上で、28日に衆院を通過させる日程を軸に調整しており、立民も抵抗しない構えだ。

立民が審議拒否を控えるのは、国会共闘を進める維新が遅延戦術を嫌っていることが大きい。立民が8日の衆院憲法審査会の幹事懇談会を欠席した際、維新は「審議を拒否するなら協調は全部ご破算」(藤田文武幹事長)とけん制し、立民は次の16日の幹事懇に出席せざるを得なかった。 (以下略

全文はリンク先へ
[時事 2023.2.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c961362422258f383210280d903b544e3eddad

衆院予算委、不祥事少なく野党難渋 政府・与党ペース

衆院予算委員会で、令和5年度予算案審議が政府・与党ペースで進んでいる。16日には採決の前提となる中央公聴会を終え、与党内では28日に衆院を通過させる案も浮上した。昨秋の臨時国会では立憲民主党など野党が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題や閣僚の不祥事で岸田文雄政権への追及を強めたが、今国会はスキャンダルが減って政策論争が中心となっており、野党が攻めあぐねる展開となっている。(略

予算委のテーマも、現在は防衛力強化や少子化対策などの政策論争が中心だ。自民党政調会長などを経験した首相は政策論争を得意とするだけに、党幹部は「答弁が安定している」と安堵(あんど)の表情をみせる。

立民は自民が政権を奪還した平成24年以降の少子化対策などを「失われた10年」と検証する取り組みを始めたが、今月8日の予算委では首相が「幼児教育の無償化なども前進し、2万6千人いた待機児童も3千人に減少した。『失われた10年』と片付けるのはミスリードだ」と反撃する一幕もあった。(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2023.2.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3e8372272f8664d81d675790a683676385fede


   会期延長してたのは政策と関係ない不祥事で騒ぐ立民のせいw


   そもそも予算委員会は政策論争する場だ


   つまりその能力がない


   週刊誌に何か見つけてもらわないとw


   オフレコでああなったんだからさすがに警戒してるでしょ

続きを読む
14
コメント
中国船レーザー照射問題、各国が相次ぎ中国批判
1: 尺アジ ★ 2023/02/18(土) 06:21:02.75 ID:DmI1zN129
南シナ海でフィリピンの巡視船が中国公船からレーザー照射を受けたとされる問題で、日本や欧米の各国がフィリピンを支持する姿勢を相次いで表明している。多くの国が挙げているのが、2016年にオランダ・ハーグの常設仲裁裁判所が出した判決だ。南シナ海で実効支配を強める中国の主張を否定する内容で、各国は改めて中国の海洋進出を牽制する狙いがある。

カナダのデビッド・ハートマン駐フィリピン大使は15日、「カナダは中国の威圧的な行動に直面するフィリピンに対し、確固たる揺るぎない支持を強調する」とツイッターに投稿した。中国側が国際法に違反しているとし、「国連海洋法条約の締約国として、中国は16年の仲裁判決を含む義務を順守しなければならない」と付け加えた。

仲裁判決は、フィリピン政府が常設仲裁裁判所に提訴した裁判で出された。「9段線」と呼ばれる境界線を示し、南シナ海のほぼ全域に管轄権があると主張する中国に対し、フィリピンが13年に国際法違反だとして提訴。裁判所は中国の主張を「法的根拠がない」などと否定する判決を出したが、中国は受け入れていない。


南シナ海の南沙諸島にあるアユンギン礁付近で、フィリピン沿岸警備隊の船に向かって照射されたレーザー光線=2023年2月6日、フィリピン沿岸警備隊提供[朝日 2023.2.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c74e475dc868d167e2283eadf35f57f6c64a71

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/18(土) 08:13:57.59 ID:9Cor8qWj0
>>1
今までなんでも許されたろうがこれからは何やっても批判される
バラバラに解体されるまでな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事