コメント 【速報】日本の6月貿易収支、28か月連続で増加で黒字に 自動車の輸出額は過去最高の1兆5677億円
【速報】6月貿易収支 黒字は23か月ぶり 自動車などの輸出増加
自動車などの輸出が伸び、輸出額は8兆7441億円と28か月連続で増加していて、比較可能な1979年以降、6月としては過去最大となります。
詳細はソース 2023/7/20
https://www.youtube.com/watch?v=W-WfV9ZrcvM
続きを読む
【速報】6月貿易収支 黒字は23か月ぶり 自動車などの輸出増加
自動車などの輸出が伸び、輸出額は8兆7441億円と28か月連続で増加していて、比較可能な1979年以降、6月としては過去最大となります。
詳細はソース 2023/7/20
https://www.youtube.com/watch?v=W-WfV9ZrcvM
日本政府観光局によると‘23年5月の訪日外客数は189万8900人と’19年比68.5%の回復を見せた。そんななか、早くも観光客の迷惑行為が全国で報告されている。
観光バスで現れ、トランクいっぱいに海産物を持ち去る
漁業権が設定されている区域で“密漁”を行う中国人観光客が増えているという。6月中旬にも、沖縄でヤドカリ682匹を捕獲した観光客の逮捕が報じられた。取材班が訪れた千葉県の某海浜公園の近隣住民は話す。
「5月に潮干狩りの有料期間が終わってから一気に中国人が増えました。この時期になると毎年、観光バスが何台も来てたくさん降りてくるんです。牡蠣やホンビノス貝をバケツや網にいっぱい入れて持ち帰る姿をよく見ます。公園内のトイレでは潮干狩りで着ていた服を脱ぎ捨てる人も多く、清掃の人も困っているようです。あと、海産物をトランクに入れて公共バスで帰る人も多く、バスが水浸しになったり床に砂がばらまかれて大変だそうです」
「日本人も獲ってるし、問題ない」
記者は観光客とみられる潮干狩り中の中国人を直撃。すると……
「日本に住む友達に誘われて来た。1時間くらいでバケツ3杯分の牡蠣が採れた。ここは小紅書(中国のSNS)でも良く紹介されていて、今の時期は無料で入場出来るからとても人気。牡蠣が採れるポイントも紹介されているので、初めて来ても大量に採れるよ。あなたも欲しかったら分けてあげる。獲っちゃいけないもの?わからない。日本人も自由に採ってるし、問題ない」
中国のSNSを見ると、日本に住む個人ガイドが同海浜公園での潮干狩りツアーを開催し、参加者を募っていた。また、牡蠣が多く採れる「牡蠣島」と呼ばれるスポットにも多くの中国人の姿が。浅瀬には殻が散乱している箇所もあり危険に感じた。
公園を管轄する自治体に問い合わせたところ、やはり牡蠣島での採捕は禁止されていた。(以下略
全文はリンク先へ
[週刊SPA!2023.7.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76ca9497a950412776377ce533067346c4b9bcf
話題の『NHK、犯罪者擁護ドラマ』実際の放送内容が酷すぎて視聴者困惑「とにかく無垢で可哀想な不法滞在者」「冷酷非道な入管・警察」「具体的な法律・制度の意義など説明は殆どなし」https://t.co/WLcGAh8R98
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 19, 2023
「とにかく無垢で可哀想な不法滞在者」「冷酷非道な入管・警察」 pic.twitter.com/ma3PLwMxdr— 大政 資贊 (@taisei_sukesan) July 19, 2023
「具体的な法律・制度の意義など説明は殆どなし」
その代わり不法滞在のやり方指南 pic.twitter.com/5euf4BRApd— 大政 資贊 (@taisei_sukesan) July 19, 2023
入籍しても滞在期限が切れた段階で、在留資格が変わるのではなく不法滞在。3年以下の懲役。犯罪者が配偶者ビザは取れない。強制送還の一択。 https://t.co/WbKwHkIYPK
— 池田信夫 (@ikedanob) July 19, 2023
ごみ袋に記名が必要な自治体も…マナー違反が少なくなるメリットも。
記名欄がないの―。4月に島根県の雲南市から同県松江市に引っ越した記者は自治体指定ごみ袋を見て驚いた。従来、名前を書いて出すのを当然だと思っていたが、自治体によってルールは一様でないようだ。なぜ違いがあるのか、調べてみた。
5月下旬の早朝、出雲市の自治会長の男性(59)はごみ収集所を厳しい目で見回していた。自身が自治会長を務める地区では、住民が持ち回りでごみ収集所の管理をし、違反があれば担当者がごみ袋を持ち帰り、分別を行うことになっている。
ごみ袋に記名があれば、違反者に直接注意を促すことができるため「記名は分別やごみ出しのマナーの意識を高める効果がある」と話す。地区内でこれまでに目立った違反は出ていないという。
同市ではごみ袋への記名は義務だ。記名のないごみ袋は原則回収せず、袋に貼り紙を付け記名を促す。市環境施設課の安田弘和課長は「分別に不備があった場合に誰が出したか特定できる」と意義を話す。
■ルール順守が目的
島根県内では全19市町村中、出雲市を含む10市町が記名を義務化。ルール順守の徹底を図ることが目的だ。一方、鳥取県内では19市町村中、義務化しているのは3町村のみ。島根でも人口の最も多い松江市はごみ袋に記名欄もない。
松江市と同様、ごみ袋に記名欄がない鳥取市の山根康子郎生活環境課長は「深刻な違反はなく問題はない」と話す。実際、プライバシーを理由に記名を嫌がる人もいる。義務がない愛知県長久手市から出雲市に進学で移り住んだ男子大学生(31)は「名前を見て、ごみの中身を調べる人がいるかもしれない」と話し、抵抗感が拭えない。
島根県吉賀町では、ごみ袋に記名欄はあるが、プライバシーの配慮から義務化はせず、記名がなくても回収しているという。(以下略
全文はリンク先へ
[まいどなニュース 2023.7.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b8e3f1d1285762a411f67232299f282b1bab90
早番なので探り合いゴミ出してから出勤。
— rokiz_ (@rokichiZ) March 15, 2023
この町の嫌いなところ。
「ゴミ袋に町内会と名前を書いて出せ」
記名しないとゴミ袋開けられそうな勢いだし💧
個人情報もへったくれもありゃしない。 pic.twitter.com/x6bD2EKsNI
長野県小諸市のゴミ出し鉄の規律を見てくれ。おれはだらしないから絶対無理。ゴミ袋に記名とかプレッシャーすごい。 pic.twitter.com/oJgEPjmL6y
— MAE (@CHE_M26_7) January 2, 2020
そうそう、福岡の一部地域のごみ捨てはゴミ袋に記名欄があるんだよな。
— 大幹(Daiki) (@Dai_hkt) June 19, 2023
ゴミの分別に責任を持たせるって意味で。
他の都道府県でも同じようなとこあるんだろか? pic.twitter.com/Bj5RLZN5uI
半年ぶりにNetflixを少しだけ見る時間ができ(!!!)「離婚しようよ。」のリアルさに驚くとともに、思うこと。全くドラマの批判では無いのですが、そのおかげで気付いたこととして、なぜ私たちはまだキャリアとスキルと実績を積みプロフェッショナルとして働く女性アナウンサーやキャスターを「女子」…
— えり アルフィヤ (@eri_arfiya) July 19, 2023
1 おんなのこ。むすめ。⇔男子。
2 女性。おんな。「―学生」「―ゴルフ」⇔男子。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/女子(じょし)
韓国の保険福祉部(省)は「19~20日、韓中日の3か国が人口政策推進の現況と経験を共有する “第11回韓中日人口政策フォーラム”をソウルで開催する」と明らかにした。
このフォーラムは2010年から毎年、3か国が順番に開催してきた。しかし新型コロナウイルス感染症などにより2019年と2020年は開催されず、2021年と2022年はオンライン会議で開催されたが、今回5年ぶりに一堂に会すことになった。
19日のフォーラムには、韓国からは保健福祉部をはじめ韓国保健社会研究院の人口政策専門家たちが出席した。中国からは国家衛生健康委員会のChen Guoliang高齢者健康局副局長や中国人口発展研究所(CPDRC)の研究者などが出席し、日本からはこども家庭庁の浅野敦行審議官や厚生労働省の斎須朋之大臣官房審議官などが出席した。
特にことしは、厚生労働省の畦元将吾大臣政務官が出席して祝辞をし、午後には韓国保健福祉部のイ・ギイル第1次官と面談が行なわれることになっている。この日の面談では、日本と韓国が今後、認知症予防と長期療養制度に関する意志疎通と情報交流を拡大することに合意する予定である。
一方、第1部の発題時間には「低出産政策のコントロールタワーと効果性評価および還流」について、韓国保健社会研究院のイ・ソヨン博士が座長を務め、日中韓が各国の現況と計画について発表した後、討論を行なう。
20日に開催される第2部の発題時間には「活気に満ちた老後生活のための雇用・健康管理への支援」について韓国ペクソク大学のソ・ドンミン教授が座長を務め、3か国が各国の政策経験を共有し、意見を交わす計画である。
韓国保健福祉部のチェ・ジョンギュン人口政策室長は「2010年から続いてきた韓中日3か国の人口政策交流が、新型コロナなどの危機にもかかわらず継続されてきたことを非常に意味深く思う」とし「低出産・高齢化は韓中日だけでなく、全世界が共通に直面している問題だ。3か国が共に人口政策の経験を共有し討論しながらより発展した政策を推進し、全世界の人口問題解決にも貢献できることを願う」と語った。
[wowkorea 2023.7.20]https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0720/10403350.html
コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/rr5f1Jf9rv
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 19, 2023
春日大社の境内にある鹿の保護施設「鹿苑」で、今年生まれた子ジカが、19日、奈良公園デビューしました。
奈良の鹿愛護会では、出産シーズンを迎えた母ジカを「鹿苑」内に保護していて、2023年は110頭の子ジカが誕生しました。午前11時、愛護会の職員が鹿苑の門を開けると、母ジカが勢いよく飛び出し、それに子ジカも続きました。子ジカのなかには、警戒して鹿苑に戻ってしまう子もいましたが、しばらくすると、すべての子ジカがお母さんのあとについて奈良公園デビューを果たしました。愛護会によりますと、子ジカは近づかれると驚いて走ってしまうため、交通事故で命を落とすこともあるといいます。子ジカを見かけた際は、遠くから見守るよう呼びかけています。(以下略
全文はリンク先へ
奈良テレビ 2023.7.19
https://www.youtube.com/watch?v=ByDS0Lc3xxo&t=44s
関連スレ
【🦌】「痩せこけてふらふら」…見殺しにされた「宮島の母鹿」救う手立ては本当になかったのか…「野生動物だから仕方ない」!? [7/18]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689743414/
入管の対応「違法」を認定…男性を後ろ手にして手錠、押さえつけ 強制送還の手続きも 東京高裁が賠償命令
難民申請が不認定になったアフリカ系男性が強制送還される際に、出入国在留管理庁(入管庁)職員から暴行を受けたとして国に450万円の損害賠償を求めた控訴審の判決が19日、東京高裁(志田原信三裁判長)であった。判決は送還の手続きが違法だったとした上で、職員の行為についても「執行行為は全て違法」と認め、国に50万円の慰謝料支払いを命じた。(略
判決では、入管庁が異議申し立て却下を告知した当日に移送した点に、男性から裁判を受ける機会を奪ったと認定。職員の行為で「(男性は)多数回にわたり肉体的苦痛を受け、精神的苦痛もこうむった」と指摘した。男性は足の爪がはがれる外傷も負い、それも職員らの責任を認めた。
男性は飛行機に乗せられたが声を上げたため、機長判断で降ろされ、現在は仮放免になっている。 (以下略
全文はリンク先へ
[東京新聞 2023.7.19]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/264148?rct=national
出張先のホテルでTVを付けたら
— けしからん!次 🇯🇵 (@japanpipi) July 10, 2023
NHKドラマ、やさしい猫が流れていました。
「私たちも人間、人間扱いしてほしい」
などの台詞やストーリー構成が
外国人差別かのような印象を与えるもの。
不法滞在を取り締まっているわけで
不法滞在を正当化するような内容は
公共放送であるNHKがやるのは不適切。 pic.twitter.com/s7Fo86VKSb
NHKの「やさしい猫」を3話まで観た感想
— 雨雲 (@amagumo_metal) July 19, 2023
・違法状態で暮らしてる外国人をとにかく無垢で可哀想な存在として描いてる
・入国管理局や警察はまるで冷酷非道な組織のように描いてる
・具体的な法律や制度はその存在理由の説明は僅かで、適用される人にとっての不条理さをひたすら強調している