1: 少考さん ★ 2023/12/04(月) 22:19:01.88 ID:qWECtpdo9
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月) 22:22:12.32 ID:WPcSO1K00
>>1
フセイミャク
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火) 01:00:23.18 ID:MMFYeufn0
>>14
w
続きを読む
1: ばーど ★ 2023/12/04(月) 21:10:53.85 ID:MPnMOVqd9
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月) 21:13:22.90 ID:G7MedZjD0
先日のヤツか
続きを読む
1: 少考さん ★ 2023/12/04(月) 16:19:22.53 ID:/BUIpodR9
7: あなたの1票は無駄になりました 2023/12/04(月) 17:15:06.24 ID:a46PNtC30
オコなの?、ねえ、宮本先生はオコなの?
続きを読む
1: ばーど ★ 2023/12/04(月) 18:53:46.91 ID:MPnMOVqd9
事実上の「亡命」を発表した香港民主活動家の周庭さんに対し、香港警察当局は手遅れになる前に香港に戻るよう呼び掛けました。
香港警察当局は4日、周庭さんが留学先のカナダで「香港には生涯戻らない」と事実上の「亡命」宣言を発表したことに対し、「あからさまに法律に違反する行動を強く非難する」と声明を出しました。
周庭さんには出国制限が掛けられていましたが、決められた日に警察に出頭するなど、「協力的な態度を取っていた」として9月に渡航許可を出したということです。
香港警察当局は「一生逃亡者の名前を背負うことを選ぶな」「手遅れになる前に止めるように」と周庭さんに対し、今月末までに香港に戻って出頭するよう呼び掛けています。
[テレ朝 2023.12.4]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000326832.html
※関連
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月) 18:56:37.92 ID:WWIQbBty0
>手遅れになる前に
怖ええな
続きを読む
1: 愛の戦士 ★ 2023/12/04(月) 16:21:24.77 ID:NJFT4Ywy9
主要局すべて下落…主要テレビ局の直近視聴率実情(2024年3月期・上期)
(略
視聴率が低迷しやすい昼間や深夜を除いていることから、全日と比べて高い視聴率が期待できるのがゴールデンタイム(19~22時)とプライムタイム(19~23時)。その双方で10%を切っているのは今期では全局・全時間帯となった。10%は視聴率の節目であり、かつては多くの局の時間帯で超えていたものだが。
今件で選択したテレビ局の中ではやや特異な動きを示しているのがNHK。ゴールデンタイムとプライムタイムの差異が他局動向と比べるとかなり大きい。これは以前からの傾向で、ゴールデンタイムよりもプライムタイムの方が低いことから、その違いとなる時間帯、22~23時における視聴率がとりわけ低く、平均値を下げてしまっていることになる。もっともこれは各テレビ局の番組構成上、民放ではこの時間帯に番組のクライマックスや人気の高い番組が入ることが多いのに対し、NHKではそうとは限らないこともあり、仕方のない面もある。 (略
今期はNHKも含む全局が全時間区分においてマイナスとなり、視聴率が増加した局・時間区分は皆無となった。非常に珍しい現象だが、視聴率の低迷傾向はすべてのテレビ局で生じているもので、例えばNHKの業務報告書でも「テレビ放送全体での接触者率の低落傾向は変わらない」との言及があるほど。比較対象の2023年3月期・上期においても、その前年同期からは全局がマイナスを示しており、比較対象期がプラスだったので反動でマイナスになったとの理由付けはできない。 (以下略
全文はリンク先へ
[Yahoo! 2023.12.4]
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/51b1e2c7d31155c35a0167e0489fc76238abba4d
2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 16:25:03.71 ID:UBpuGYfC0
テレビはオワコン
ゴールデン見れば分かる
続きを読む
1: おっさん友の会 ★ 2023/12/04(月) 15:32:31.65 ID:XeFW9oY79
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月) 15:43:53.40 ID:cSAfvxmP0
お、おぅ…。
続きを読む
1: お断り ★ 2023/12/04(月) 13:32:32.45 ID:lXgycz4S9
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月) 13:34:02.24 ID:p/N0Eoul0
また中国人か
続きを読む
1: あかみ ★ 2023/12/04(月) 13:09:08.97 ID:xW15GARN9
11月27日放送の月9ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」(フジテレビ)の視聴率が4・7%を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)。前作の月9ドラマ「真夏のシンデレラ」の最低視聴率に並んだことに、業界はどよめいた。ところが、その真ウラには、さらに酷い数字の番組があった。
月9ドラマ史上最低タイの視聴率を記録した「真夏のシンデレラ」は、初回6・9%に始まり、それ以降は5%台が続き、第8話で4・7%を記録。全11話の平均は5・6%と、2018年1月期の「海月姫」と並ぶ歴代最低の平均視聴率となった。
「ONE DAY」はそれをも下回るペースだ。初回こそ7・8%だったが、第2話から5%台となり、第5話で4・8%、第6話で4・6%にまで落ちた。これは17年10月期の「民衆の的~世の中、おかしくないですか!~」に並ぶ、月9ドラマとしては単話での最低記録だ。民放プロデューサーは言う。
「以降も4%台が続いています。『真夏のシンデレラ』が4%台を出したのは1度だけですから、このままいけば月9ドラマ史上最低を更新するでしょう。しかも『ONE DAY』は、二宮和也、大沢たかお、中谷美紀のトリプル主演ですからね。スタッフも焦っていると思います」
だが、下には下がいるという。
「同じ月曜夜9時のバラエティ番組『ジョンソン』(TBS)です。27日の視聴率は、何と1・9%でした。ゴールデンで1%台など、テレビ東京以外では久しくお目にかかっていない数字です」
全文はソースでご確認ください。
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/12041100/
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/04(月) 13:13:49.13 ID:FxLMx7rt0
1%www
続きを読む