1: 少考さん ★ 2023/12/30(土) 09:36:20.43 ID:7J/PJjxS9
※関連記事
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:04:34.67 ID:oNTAqGsC0
>>1
美味いものは美味いって話かよwww
まぁwコスパってそういう事だから間違ってないw
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/12/30(土) 03:38:18.91 ID:0gU0TcvQ0
カップ入りの味噌に入っている白いシート、開封後はつけたままにしていますか?それともはがしていますか?
どうすべきかわからず、「とりあえず、そのままにしている」という人も少なくないのでは。本記事では、マルコメの公式サイトをもとに、白いシートの正しい取り扱いを解明しますよ。
マルコメの公式サイトには「味噌の上にある白いシートは何のために入っているものですか。捨ててもいいですか」との質問が寄せられています。メーカーの回答は、下記の通り。
白いシートは、脱酸素剤が味噌の中に埋まってしまわないように敷いてあります。開封後はシートを処分し、代わりにラップで味噌の表面を覆って保管してください。保管の際には冷蔵庫または冷凍庫に保管してください。
出典: www.marukome.co.jp
たしかに白いシートがなければ、脱酸素剤が味噌に埋まってしまいそう。よく考えられたうえでのことだったのですね。(以下略
全文はリンク先へ
https://macaro-ni.jp/140517
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/30(土) 03:56:28.87 ID:jZVnJp970
えー、大事に被せてるわ
続きを読む
1: 可愛い奥様 2023/10/21(土) 18:25:20.36 ID:/64oNtwu0
自民党の稲田朋美幹事長代理は8日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、日韓関係について「急速に改善している」と尹錫悦政権を評価しつつ、「政権が変わると、いきなり方向転換になってしまう」として韓国の動向を注視する必要性を指摘した。
稲田氏は、日韓関係の現状について、「尹大統領の腰の据わった対応で急速に改善している」とした上で、「しっかり協力関係を築いていくことが、今の厳しい安全保障環境の中では、とても重要だ」と述べた。
一方で稲田氏は、「政権が変わると、いきなり方向転換になってしまう」とも指摘し、「注意して見ていかなければいけないのではないか」と語った。
全文はリンク先へ
[FNN 2023.10.8]
https://www.fnn.jp/articles/-/597600
11: 可愛い奥様 2023/10/30(月) 07:35:13.25 ID:VPMMwVEm0
稲田って一応安全保障だけは右翼だからな。
これは稲田に限らず小池や野田にも言えることだが。
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2023/12/28(木) 13:23:17.90 ID:p2rgZRze0
立民 岡田幹事長 次回衆院選で政権交代目指す考え強調
立憲民主党の岡田幹事長は、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、国民の政権への批判が高まっているとして、次の衆議院選挙で政権交代を目指す考えを強調しました。
立憲民主党の岡田幹事長は28日午前、党の仕事納めであいさつし、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて「従来、『次の衆議院選挙で議席をしっかり伸ばして、その次の選挙で政権にチャレンジする』と言っていたが、その考えは捨てている。国民の政治に対する不信感を見ても、立憲民主党がしっかり前に出て政権を目指す」と強調しました。
このあとの記者会見で、岡田氏は「長すぎた自公政権に対する国民の批判も高まっていて、野党に『もっとしっかりしろ』という声がある。この国の政治がこれ以上おかしな状況を続けていくわけにはいかない」と述べました。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231228/k10014302391000.html
3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/28(木) 13:24:07.73 ID:tAr8/FBz0
今こそ自民党に
さらばと伝えよう
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/28(木) 13:23:57.21 ID:ypC9wR4/0
無理無理無理むりカタツムリ
続きを読む
1: おっさん友の会 ★ 2023/12/30(土) 00:40:15.20 ID:66O/bEqV9
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 00:59:34.68 ID:Xwg6w8Gn0
>>1 もううんざりだっつってんダロ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 00:44:39.53 ID:bimEb6Ef0
>>1
IOCが費用負担してくれるならありぢな
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 01:14:34.72 ID:BNvnAsaY0
>>15
するわけねぇ
日本のカネをたかりにきてんだよ
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2023/12/29(金) 20:46:34.41 ID:bg4nZyCv0
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2023/12/29(金) 20:53:26.40 ID:rV1y1xOi0
やれば出来る!!
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2023/12/29(金) 20:53:26.74 ID:ggU3SUnF0
仕事はええ
続きを読む
1: 少考さん ★ 2023/12/29(金) 18:14:15.10 ID:DBcaWAc19
【「自民党批判がブーメランになる」と懸念】立憲民主党・泉健太代表が12月に2回もパーティー開催していた 党内でも知る人少なく
(略
ところが、足元の立憲民主党内の一部からは、そんな泉氏を心配する声が囁かれている。「代表は勇ましいことを言っているけど、自分もこっそりパーティーを開いていたことがバレたらどう説明するつもりなのか。ブーメランになりかねない」
実は、泉氏は12月10日、地元・京都の「ホテルグランヴィア京都」で政治資金パーティー「泉ケンタと日本を伸ばす会」(健伸会懇親会)を開催した。
「パーティは結婚式のように参加者が円卓に座る正餐形式で開かれ、セミナーの講師は経産省OBで青山社中代表の朝比奈一郎さん。鳩山内閣時代の官房副長官で来年2月の京都市長選に無所属での出馬を表明している松井孝治さんも来ていた」(関係者)
この日は朝日新聞が朝刊1面トップで「松野・西村・萩生田氏 更迭へ」と岸田首相が裏金疑惑で安倍派幹部を大臣や党の要職から一掃する人事を決めたことを報じ、裏金問題が燃えさかっていたさなかだ。
泉氏もこの日の朝、自身のX(旧Twitter)に、〈松野官房長官、まさか、まさか、辞任の際に首相官邸の官房長官室の金庫から#官房機密費を持ち出すことはしないだろうな! 過去、何度も金庫が空になったと聞く。岸田総理、そんなことは絶対に許されないぞ。〉と書き込んでいるが、なぜか泉氏のXやFacebookの活動記録を見ても、自分の政治資金パーティーのことは全く触れていない。
10日後には東京でもパーティー
それだけではなかった。
特捜部が安倍派と二階派の事務所を強制捜査した翌日の12月20日にも、泉氏は国会議事堂に近い東京・平河町のホテル「ルポール麹町」(地方職員共済組合麹町会館)でパーティーを開いていた。
「セミナー形式で講師は泉代表本人でした」(関係者)
国会議員がパーティーを開く場合、同じ党の議員に案内状を出し、互いに会費を払って秘書などを出席させるケースが多いが、泉代表のパーティーは、立憲民主党の複数の議員の事務所に確認しても、「案内も来ていないし聞いていない」と、党内でもほとんど知られていない。
「泉さんは年に何回かパーティーを開いているようだが、基本、党内に案内は来ない。支援者や地元・京都の地方議員だけでやっているようだ」(立憲民主党関係者) (以下略
全文はリンク先へ
[NEWSポストセブン 2023.12.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf198242d99c04eb178bd0e123e80b142218a7d
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/29(金) 18:23:55.75 ID:hKK7SvBQ0
12月だからクリスマスパーティーと忘年会パーティーだろ
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/29(金) 16:59:28.24 ID:VgNh/qrd0
8: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA] 2023/12/29(金) 17:03:28.67 ID:y7mOYFSy0
読まずに誰かわかるスレ
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/12/29(金) 16:07:23.36 ID:dYQnL2vs9
サラダや鍋物向けなどに小分け調理された「カット野菜」の人気が高まっている。手間が省ける上、コロナ禍で高まった健康志向も追い風となり、若者から高齢者まで支持が広がる。大手スーパーは品ぞろえを充実させている。(略
キユーピーと三菱商事が設立したカット野菜大手のサラダクラブ(東京)によると、事前に野菜を洗浄し、切って袋詰めした野菜が店頭に並び始めたのは2000年頃。単身や共働き世帯の増加とともに販売は伸び、22年度の市場規模は1969億円と、10年前に比べ2・7倍にまで膨らんだ。
平和堂は、売り上げがこの3年で2割も増え、野菜の売上高のうち、カット野菜が占める割合を現在の7・7%から10%に引き上げる目標を掲げる。関西を地盤とするスーパーの万代では今年度、過去最高の売り上げになりそうだという。
技術進歩でおいしさ増す
カット野菜には従来、「規格外の野菜が使われていそう」や「値段の割に量が少ない」など、ネガティブなイメージもあったが、「加工技術が進歩し、鮮度を保てる期間が伸び、おいしさが増した」(サラダクラブの吉田政道さん)ことが人気を押し上げている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a40748e21b5889e912f188f21a90c995c35f63
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/29(金) 16:07:50.59 ID:3+8fIGdB0
栄養残ってるの?
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/29(金) 16:10:21.37 ID:ao+l4Gwd0
>>2
残ってるよ。80%以上な
続きを読む