コメント 【胸熱】ドコモとKDDI、輪島沖に船上基地局を設置 ※海自輸送艦おおすみが基地局車両を輸送
ドコモとKDDIが「船上基地局」、能登半島地震
NTTドコモとKDDIは、6日午後、船上基地局の運用を開始する。令和6年能登半島地震を受けた共同での取り組みで、石川県輪島市町野町沿岸付近において、ドコモ回線(MVNO含む)、au回線(UQ/povo、MVNO含む)が利用できるようになる。
今回の船上基地局は、NTTドコモグループのNTTワールドエンジニアリングマリンの海底ケーブル敷設船「きずな」にドコモとKDDIの携帯電話基地局を設置したもの。
NTT(持株)とKDDIは2020年9月、それぞれが保有するケーブル敷設船に互いの基地局設備を搭載することで連携協定を締結していた。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1559120.html
海自のに乗っけて貰うんでしょ
#海上自衛隊 の輸送艦 #おおすみ は #LCAC により、通信状況改善のため、通信事業者及び基地局車両(NTTドコモ)を輪島市大川浜へ輸送しました。自衛隊は各種機関と緊密に連携し、災害派遣活動に全力を尽くしてまいります #令和6年能登半島地震 https://t.co/67b2zGkt9a pic.twitter.com/FUvOWcUKqX
— 防衛省・自衛隊(災害対策) (@ModJapan_saigai) January 6, 2024
続きを読む