カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
36
コメント
【川口】中古品店の夫婦、トルコ人が空き家から盗んだ金貨を身元確認せず170万円で買い取り、伝票偽造の疑い「外国人客の対応は怖いし、面倒だった」
1: ぐれ ★ 2024/01/29(月) 09:28:48.92 ID:q2EZD1gt9

22: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 09:39:46.10 ID:hR93d/go0
>>1
古物商免許取り消せよ

続きを読む
31
コメント
★祝 復活★ 月面探査機の運用再開(SLIM) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
1: 少考さん ★ 2024/01/29(月) 09:04:35.88 ID:YsO5NgYm9
月面探査機の運用再開(共同通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/88bd6165809f9957dff7410647e932d93faaa136

1/29(月) 8:44配信

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日、世界5カ国目の月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」の運用を再開したと明らかにした。(略)

※全文はソースで

113: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 09:27:28.87 ID:o7yIfV8k0
>>1
再開した証拠は?
写真貼れよ

31: 少考さん ★ 2024/01/29(月) 09:11:19.41 ID:YsO5NgYm9
>>1
別ソース

日本の月探査機「SLIM」 太陽電池の発電確認 通信確立し月面調査再開 JAXA | NHK | 月面着陸
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240129/k10014338871000.html

2024年1月29日 9時07分

1月20日、月面への着陸に成功したものの搭載していた太陽電池が発電しておらず、電源を切っていた日本の無人探査機「SLIM」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は旧ツイッター、Xの公式アカウントで、これまでに地上との通信を確立することに成功し、運用を再開したことを明らかにしました。すでに月面での科学観測を開始しているということです。


※関連

続きを読む
43
コメント
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)へ、日本も資金拠出を一時停止
1: 蚤の市 ★ 2024/01/29(月) 05:43:05.97 ID:hxPdveQ99
外務省は28日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員がイスラム組織ハマスによるイスラエルへのテロ攻撃に関与した疑いが浮上したことを受け、UNRWAへの資金拠出を一時停止すると発表した。小林麻紀外務報道官の談話で「疑惑について極めて憂慮している」と表明。UNRWAに対し「本来の役割を果たせるよう、調査が迅速かつ完全な形で実施され、適切な対応が取られることを強く求める」と要請した。

 疑惑を巡り、欧米諸国で資金拠出を一時停止する動きが広まっていた。

[共同 2024.1.2]
https://www.47news.jp/10454335.html
※関連スレ
【UNRWA】資金停止の動き拡大 国連機関、活動に支障の恐れ―ハマス奇襲の関与疑惑 [2024.1.29]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706467987/


※関連記事


我が国の対パレスチナ支援

我が国による最近の支援

財政・金融支援
(2)また、パレスチナの厳しい財政状況を踏まえ、我が国は、2021年11月及び2023年2月に合計20億円(約1,650万ドル)を供与額とする無償資金協力を実施。

[外務省 令和5年6月]
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000040724.pdf

7: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 05:51:26.78 ID:1QUfrwec0
日本にすら停められるって、よっぽどだぞ

78: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 07:54:05.86 ID:lf1QFGUc0
>>1
うーん、とりあえず緊急対応としては、仕方がない。

81: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 07:59:10.26 ID:lf1QFGUc0
>>1
職員12人って、ほとんど組織的。

続きを読む
29
コメント
【速報】桐島聡容疑者を名乗る男が死亡
1: どどん ★ 2024/01/29(月) 08:08:15.10 ID:E3xZajfM9
捜査関係者によりますと神奈川県鎌倉市の病院に末期がんで入院し今月25日に桐島聡容疑者を名乗った男が29日、死亡したということです。

男は今月、「ウチダヒロシ」の名前で入院していましたが関係者に「死ぬときくらいは本名で死にたかった」などと話し、桐島聡を名乗ったため警視庁公安部が本人確認を進めていました。

ただ桐島容疑者の指紋やDNAは残っておらず警視庁が親族のDNA型と照合するなどして身元確認を進める中、29日、病院で男の死亡が確認されたということです。男は末期の胃がんと診断を受けていました。

桐島容疑者は1970年代に起きた連続企業爆破事件で重要指名手配されている「東アジア反日武装戦線」のメンバーで1975年に爆発物取締罰則違反の疑いで指名手配され、50年近く逃走していました。

男は「内田洋」という名前で数十年前から神奈川県内の工務店で住み込みで働いていたということで、警視庁公安部は男の本人確認を進めるとともに桐島容疑者が偽名で長期間、神奈川県内に潜伏していた可能性もあるとみて調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e82ab583ecbe4a4ffe36e6adcfac819016f8c240

83: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 08:12:27.43 ID:IK4jmthK0
>>1
わわわわー

104: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 08:13:11.85 ID:IK4jmthK0
「ガリガリ」「しゃべるのがやっとな感じ」桐島聡を名乗る男を搬送時に介抱した住民語る 路上で倒れ…現在“重篤な状態” [1/28]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706431897/

続きを読む
47
コメント
( ´_ゝ`)サンモニ「もしトランプが再選されたら~もしトラの世界」「各国はすでに戦々恐々」「人類滅亡までの残り時間を示す終末時計の針は進む?」
1: うんこ(秋田県) [US] 2024/01/28(日) 21:35:38.17 ID:j1RqemUi0
“もしトラ”の世界 トランプ氏再来に各国はすでに戦々恐々【風をよむ】サンデーモーニング

■トランプ氏の誕生で時計の針は進む?

「人類滅亡まで90秒ですー」

人類滅亡までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」。1月23日、「ウクライナでの戦争や中東情勢の悪化」などを理由に、去年と同じ過去最短の「90秒前」と発表されました。

実はこの終末時計、2017年に30秒進められたことがあります。その理由が、トランプ大統領の誕生でした。

トランプ氏が核兵器の強化などに言及していたことから、世界の安全性低下につながるとされたのです。それから7年…

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0afa423508ced05ecf59d436452c4c1f6df2078



104: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/01/28(日) 22:46:17.76 ID:OARO9vtc0
>>1
記事の元ネタがサンモニの文字起こしとか終わってんなオマエ

続きを読む
61
コメント
【動画】あす代執行で撤去の朝鮮人追悼碑、群馬県警の本気がすごいw ※撤去費用3千万円は団体に請求




群馬県は29日から、同県高崎市の県立公園「群馬の森」に設置された朝鮮人労働者の追悼碑を行政代執行で撤去する。碑を管理する市民団体が23日、記者会見し明らかにした。県は2014年に設置許可を更新せず、処分の適法性を争った訴訟で県の勝訴が確定したことを受け、団体側に撤去を求めていた。

碑は04年に「政治的行事を行わない」との条件で許可を受け設置された。その後の追悼式で出席者が「強制連行の事実を訴え、正しい歴史認識を持てるようにしたい」などと発言したため、県は許可を更新しなかった。

県は撤去について19日付の書面で通知。2月11日まで工事を行い、費用約3千万円を団体側に請求する方針。

[共同 2024.1.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3d140dc8982a91998a92a041c18c19e93b0b890




  ここまでやられる反対派w


   強制連行とかじゃなくてルール違反するからでしょ


   お疲れさまです

続きを読む
14
コメント
森林の無許可開発など違法太陽光発電、149件 2割は未是正
1: 蚤の市 ★ 2024/01/28(日) 18:35:14.43 ID:NE+8MMxt9

29: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/28(日) 18:54:57.23 ID:WEQzLZNB0
な?

6: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/28(日) 18:38:40.53 ID:EW2SBOHq0
害にしかならない太陽光発電

続きを読む
31
コメント
( ´_ゝ`)玉城知事、官房長官に15項目の要望書(米軍基地縮小、沖縄鉄軌道構想支援、沖縄振興予算の確保など)を手渡し、辺野古移設計画の断念を要求
1: 少考さん ★ 2024/01/28(日) 17:11:49.73 ID:rqciZsl09
「普天間は県外・国外へ」沖縄・玉城知事、林官房長官に辺野古移設の断念求める

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を名護市辺野古に移設する計画を巡り、林芳正官房長官と県庁で会談した玉城デニー知事は28日、「辺野古移設計画の断念を求めていく」と述べ、埋め立て工事の中断を要求した。

玉城知事が林氏に手渡した15項目にわたる要望書では、普天間飛行場の県外・国外への移設や米軍基地の整理・縮小のほか、那覇-名護間を1時間で結ぶ「沖縄鉄軌道」構想の事業化に向けた支援、沖縄振興予算の確保などを求めている。

沖縄基地負担軽減担当を兼務する林氏は会談後、記者団の取材に応じ、「地元の皆さまへの丁寧な説明を行いながら、普天間飛行場の一日も早い全面返還を実現するため、辺野古移設に向けた工事を進めていく」と述べ、「政府としてできることは一丸となって取り組む」と強調した。(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2024.1.28]
https://www.sankei.com/article/20240128-GW7CT3EBBVMRTCLWJXQTIMYREM/

https://www.youtube.com/watch?v=sSBzWX1aCiE

11: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/28(日) 17:17:31.36 ID:MwwcThvC0
最高裁で決着ついてなかった?

続きを読む
51
コメント
( ´_ゝ`)立民・杉尾参議員「党のNC(ネクストキャビネット)で引き続き内閣府担当をさせて頂くことになりました」
1: 少考さん ★ 2024/01/28(日) 12:40:54.35 ID:auDVlo3p9


※関連ソース
立憲民主党 泉「次の内閣」 – 立憲民主党

ネクスト役職 議員名
ネクスト総理大臣 泉健太
ネクスト内閣官房長官 長妻昭
ネクスト内閣府担当大臣(災害対策・消費者・デジタル社会形成・行政監視) 杉尾秀哉
ネクスト総務大臣(地方創生・倫理選挙) 野田国義
ネクスト法務大臣 牧山ひろえ
ネクスト外務大臣(拉致問題・ODA) 玄葉光一郎
ネクスト安全保障大臣 渡辺周
ネクスト財務金融大臣(予算・決算) 階猛
ネクスト文部科学大臣・ネクスト子ども政策担当大臣 (子ども政策) 菊田真紀子
ネクスト厚生労働大臣 高木真理
ネクスト農林水産大臣 金子恵美
ネクスト経済産業大臣 田嶋要
ネクスト国土交通・復興大臣(沖縄北方・復興) 小宮山泰子
ネクスト環境大臣(原子力問題) 近藤昭一
ネクスト内閣官房副長官 大西健介
ネクスト内閣官房副長官 城井崇
ネクスト内閣官房副長官 徳永エリ
(衆・国対) 道下大樹 
(参・国対) 熊谷裕人

※ カッコ内は所管委員会

2024年1月26日
https://cdp-japan.jp/about/next-cabinet

8: あなたの1票は無駄になりました 2024/01/28(日) 13:18:45.25 ID:28JDgLad0
あ?

11: あなたの1票は無駄になりました 2024/01/28(日) 13:39:46.45 ID:Gk4HfzVp0
>>1
こういうの、取らぬ狸の皮算用であってる?

続きを読む
44
コメント
( ´_ゝ`)日教組・教研集会、タブレット端末の「電磁波」危険性訴え 学校のデジタル化を批判
1: 香味焙煎 ★ 2024/01/28(日) 14:48:48.72 ID:H0LpG6iM9
日本教職員組合(日教組)が開催している教育研究全国集会(教研集会)の保健・体育分科会で、小中学生に1人1台配られたタブレット端末などが発する電磁波の危険性を訴えるリポートが発表された。世界保健機関(WHO)は因果関係に科学的根拠はないとの見解を出しており、学校のデジタル化に支障が生じないか懸念される。

リポートは福岡県の中学養護教員が発表。電磁界(電磁気による力が作用する空間)にさらされることで頭痛などの症状が生じるとされる「電磁波過敏症」を問題視し、教員仲間らとの勉強会などの内容を報告した。

勉強会参加者は体調不良を訴えて保健室を訪れる子供に対し、電磁波の影響を念頭に「タブレットを使っていたか」「先生はプロジェクタを使っていたか」などと質問していると説明した。(略

分科会の出席者からは「最近の子供は休みがちで熱中症なども多い。電磁波の懸念があることははっきりしており、学校環境調査の項目に入れるべきだ」(沖縄県の教員)との声が上がった。

環境省は昨年公表したパンフレットで、電磁波過敏症の症状を「電磁界曝露(さらされること)と結び付ける科学的根拠はない」とするWHOの見解を明記している。

経済産業省の有識者会議の提言で設立された中立的専門機関「電磁界情報センター」の大久保千代次所長によると、国の研究機関が学校の教室でパソコンが発する電磁波を調べたところ、最大値で総務省が示す安全基準の1千分の1以下だった。大久保氏は「WHOの調査でも、タブレット端末の電磁波が健康被害をもたらすという科学的な証拠はないと結論付けられている」と話す。(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2024.1.27]
https://www.sankei.com/article/20240127-QRMGU6HFRBMKLBGJXUWPVRXTBY/


※関連記事

59: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/28(日) 15:03:01.55 ID:O+ZIZ9Qx0
>>1
日本を好き勝手するやつら

日教組、日弁連、経団連

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事