コメント ( ´_ゝ`)立憲民主党幹部「石破さんに辞めてもらっては困る」
石破総理 10万円商品券配布問題 立憲 政倫審出席を要求
野党は、商品券問題を長引かせ石破政権の体力を奪ったうえで夏の参院選で対決したい考えで、ある立憲幹部は「石破さんに辞めてもらっては困る」と話します。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000411657.html
正体現したね
続きを読む
石破総理 10万円商品券配布問題 立憲 政倫審出席を要求
野党は、商品券問題を長引かせ石破政権の体力を奪ったうえで夏の参院選で対決したい考えで、ある立憲幹部は「石破さんに辞めてもらっては困る」と話します。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000411657.html
選挙運動中に襲われる事件が多すぎないか?ここは治安のよい日本だぞという気がしてくる。警察も大変だろうけど、警備を強化して欲しい。選挙運動自体もデマが平気でまかり通ったり、それを信じる人がいたり、真面目に戦う気がない人が立候補したり、いつから選挙の民度がこれほど低くなったんだ?
— 高知東生 (@noborutakachi) March 16, 2025
Texas nonprofit housing migrant kids took $3B in grants from Biden admin — and boosted executive salaries up to 139% — before Trump pulled plug https://t.co/6Jy8zmkWRW pic.twitter.com/FwlGabVT1M
— New York Post (@nypost) March 16, 2025
※機械翻訳
New York Post@nypost
テキサスの非営利住宅移民の子供たちがバイデン政権から30億ドルの助成金を受け取り、幹部の給与を最大139%増額したが、トランプが撤退した
警察車両からカーナビが撤去されて困るのは国民。
— 神戸市会議員 岡田ゆうじ (@okada_tarumi) March 16, 2025
意味不明な「NHK税」のせいで、私達の生活は悪くなるばかり。
> 警察捜査車両のカーナビ38台でNHK受信料を未払い 約644万円支払いへ「今後テレビ受信の必要のないカーナビは原則撤去する」愛媛県警https://t.co/a9ZKWMHxXH
「日本の何倍ももらえる」ワーキングホリデーを利用し韓国で暮らす日本人過去最多 10年で約3倍に https://t.co/2EyqV6K1BW
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) March 14, 2025
マスコミ「楽園のようなワーホリ生活!」「レストラン勤務で月収50万円!」→ 現地で困窮する日本人、地元ボランティアの無料食料配布に殺到、ホームレスもhttps://t.co/Ub2N4zvapT
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 5, 2024
難民申請複数回の半数はトルコ国籍 川口のクルド人男性は5回目不認定もなお滞在中https://t.co/gOAvuR6o66
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 16, 2025
トルコ国籍者の大半は同国内の少数民族クルド人とみられ、全体に占める割合は前年の約24%から大幅に増えた。トルコ国籍者は過去にほとんど難民認定されていない。
昨日の「報道特集」(3月16日放送)は、衝撃的な内容だった。大学生やお金に困っている人たちが、罪の意識もなくクラウドワークスで仕事を請け負い、切り取り編集された動画を作成。それがネット上に拡散され、時には人を死に追い込むような事態を引き起こしている――そんな恐ろしい現実が浮かび上がっ… pic.twitter.com/Sv4qHV3KlN
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) March 16, 2025
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
昨日の「報道特集」(3月16日放送)は、衝撃的な内容だった。大学生やお金に困っている人たちが、罪の意識もなくクラウドワークスで仕事を請け負い、切り取り編集された動画を作成。それがネット上に拡散され、時には人を死に追い込むような事態を引き起こしている――そんな恐ろしい現実が浮かび上がった。
「真実かどうかよりも、極端なコンテンツのほうがたくさん見られる」——この歪んだ仕組みが、選挙期間中には誹謗中傷やデマを拡散させる温床になっている。そして、その動画を作る側には報酬が支払われる。金のために人を傷つける仕事が、無自覚のうちに成立してしまっているのだ。
悪意の連鎖。こんな状況が放置されていいはずがない。
【真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材 報道特集 TBS News Dig】
村瀬健介キャスター
「斎藤知事を支持する気持ちはあったんですか?」
動画編集した大学生
「僕自身はこういうこと思っていないけど、そういうふうにしちゃった。お仕事としてやってるわけで。『真実なんかどうでもいいから、過激なことをやってくれ』というクライアントもいるので」
切り抜き動画には、自身のように、政治に関心がないワーカーが収入のために編集したものが多く、SNSの情報を信じるのは危険だと感じている。
動画編集した大学生
「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られるし伸びるし、それがたくさん見られると伸びるから、それが真実になる。極端なコンテンツほど真実になりやすいという特徴がSNSにはある。
同じようなコンテンツがもう無数にあるので、その数の分だけ本当に罪の意識が薄れていくのかなとは思います。薬物の運び屋って、あくまでも自分は何かを運んでいるだけ。麻薬ルートの一端になっているって気づかないじゃないですか。
自分は(動画を)作っているだけ。でもまさかそれが、大きな仕組みの一つになっていて、それが悪い影響を与えているか想像もできない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1792024
商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 https://t.co/wPAYPbTYSl
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 16, 2025
( ´_ゝ`)立民代表、石破総理の10万円商品券に「退陣要求はせず説明責任を追求していく」https://t.co/MuXZhmG8aW
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 16, 2025
【話題】モーニングショー、なぜか不機嫌そうにボールペン回す玉川徹さん 石破総理の10万円商品券問題は15分で終了wwwwhttps://t.co/nEEDF9uYSt
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 14, 2025
沖縄、長射程弾配備に反対 - 玉城知事「理解得られず」https://t.co/k5y107YfLN
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 16, 2025
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 2022年沖縄県知事選挙
2022年9月11日に投開票が行われた沖縄県知事を選出するための選挙。
玉城デニー オール沖縄 339,767票
佐喜眞淳 自民・公明 274,844票
下地幹郎 53,677票
図々しいムスリム(怒)。火葬99.9%の日本で土葬できる墓地が少ないので、土葬墓地を作ろうと活動するムスリム達。日本で土葬墓地を管理・経営するムスリム『土地だけの問題ではありません。(日本は)土地はどこでもいくらでもあります。国(日本)としては法律上まったく問題ありません、どこでも。一番問… pic.twitter.com/d91929Zmwf
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) January 27, 2025