コメント スウェーデン、2010年から端末重視・紙の教科書廃止 →学力低下(画面ばかりに目が向く弊害 集中力が続かない、考えが深まらない、長文の読み書きができない)→ 紙の教科書・手書き重視へ
[再考 デジタル教育]<上>教科書「紙」に回帰…スウェーデン 端末重視で学力低下 (読売新聞)#スウェーデンhttps://t.co/phZbluKBb8
— スウェーデン語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど (@swedish_info_) October 21, 2024
昨日の讀賣新聞朝刊の一面
— 三浦崇子 (@miura_takako) October 23, 2024
『教科書「紙」に回帰』
デジタル大国のスウェーデンは子供達にデジタル機器での学習を推進してきたが、『子供達の集中力が続かない、考えが深まらない、長文の読み書きができない』との弊害を科学的に検証。… pic.twitter.com/BPAR91sBOp
三浦崇子@miura_takako
昨日の讀賣新聞朝刊の一面
『教科書「紙」に回帰』
デジタル大国のスウェーデンは子供達にデジタル機器での学習を推進してきたが、『子供達の集中力が続かない、考えが深まらない、長文の読み書きができない』との弊害を科学的に検証。
政府は子供達の成績の落ち込みを認め、教育現場へのデジタル化戦略を凍結。紙の教科書が基本の授業へ戻るよう一人一冊の再普及を図っているとのこと。
学校教育相のロッタ・エードホルム氏は『我々は今、科学的根拠を基に、正しい学習のあり方へ軌道修正しているのだ』と述べた。
こうやって間違った方向へ行ってしまったことを素直に認め、即軌道修正する姿勢が政府には求められるが、外国の失敗例をいち早く察知し、同じ轍を踏まないようにする事が一度走り出したら止まれない日本においては最も重要なスキルとなる。
午前10:13 · 2024年10月23日
続きを読む