コメント 【!】総裁選出馬会見、青山氏・河野大臣・小林氏・石破氏・林官房長官・茂木幹事長、小泉氏 ← 国旗なし 高市大臣、国旗に一礼
続きを読む
【速報】県民から「頑張ってくれと 直接の批判ない」斎藤知事 改めて辞職否定「日々の業務しっかり」
兵庫県の斎藤知事は先ほど10日午前10時頃取材に応じ、自身を選挙で推薦した維新から9日に辞職の申し入れを受けたことについての受け止めを聞かれ、「(9日と)特に気持ちに変わりはないですね」と述べ、改めて辞職を否定しました。
【斎藤知事(10日午前10時頃)】「激励の声かけ、頑張れと(言われる)。いろんな声あると思うけど、若いんだからしっかり頑張ってほしいという声が届いている
【記者】「批判の声はないか?」
【斎藤知事】「県政の投書で拝見して知っているが、県民の皆さんから直接のご批判受けるというのはあまりないですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/509a706b4e0305268bd426347fcb7fce27832f4c
「TSMC第3工場の誘致中止を」熊本県に申し入れ
共産党熊本県委員会は、TSMC第3工場誘致の中止を求め、熊本県に申し入れました。
共産党県委員会 松岡勝委員長「第3工場の誘致を中止という決断をされることを切に要請するものです」
共産党は、誘致の中止を求める理由について、TSMCの第3工場の建設により、交通渋滞や地価高騰などの問題がさらに重大になることや、懸念される地下水への影響に対して「地下水の将来予測」を公表していないことなどを挙げました。(以下略
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=ipF-kGKY0kU
熊本県議会で共産党議員がゼロに 県議選で唯一の公認候補が落選 #朝日新聞デジタル https://t.co/0B1tDnnukU
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 9, 2023
熊本県議会 全議員名簿(選挙区別・50音順)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/gikai/51860.html
立民の泉健太代表、新聞の軽減税率廃止を主張 「食料品ではないから10%に」https://t.co/CB6wTgGZhQ
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 9, 2024
「ニコニコ生放送」の党代表選討論会で、新聞への8%の軽減税率適用を廃止すべきだと訴えた。
「新聞なんて業界向けの軽減税率だ。食料品ではないから10%にすればいい」と述べた。
(社説)日韓の首脳外交 改善の歩みを止めるな https://t.co/HJeyFs8dvG
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 9, 2024
日韓関係は、岸田首相と尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の間で大きく改善した。これを首脳同士の個人的な関係に終わらせてはならない。
「かわいそかわいい♪」ぷるぷる揺れる“猫プリン” SNSで話題の韓国発スイーツが新潟にも♪
https://news.yahoo.co.jp/articles/5487af1d3045a6a42d174ef0da1def2eda46fc4b
NHKニュースーン様、お世話になっております。ネコプリンの型をデザインしたのは私です。正真正銘東京発でございます、みなさまよろしくお願いします…!@nhk_newsoon #ニュースーン#コネコカップ pic.twitter.com/v6fuzV56VI
— 森井ユカ Yuka Morii (@yukayuka) August 22, 2024
「小泉進次郎VS高市早苗」
— でぶち (@desk_neko) September 9, 2024
※【選択的夫婦別氏制度】について。
進次郎「旧姓では不動産登記が出来ません!(ドヤ)」
高市「4月から旧姓で不動産登記できます!(ニコッ)」
同じ自民党内でなんで、事実関係が違うの?www#小泉進次郎 #高市早苗 #自民党総裁選 pic.twitter.com/rwO3I6kOQc
自民党 次の総裁にふさわしいのは誰? NHK世論調査
NHKの世論調査で、自民党総裁選挙に関心があるかや、次の総裁に誰がふさわしいと思うか尋ねました。(略
自民党総裁選挙で最も議論を深めてほしい政治課題は何か、6つの選択肢をあげて聞いたところ、「年金など社会保障制度」が35%、「経済・財政政策」が26%、「政治とカネの問題など政治改革」が17%、「外交・安全保障」が11%、「憲法改正」が3%、「選択的夫婦別姓」が1%となりました。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2024.9.9]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240909/k10014577121000.html
【出た】報道特集「総裁選で夫婦別姓も争点に!議論が進まない背景に何が?!」https://t.co/R1dN5Q5djH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 7, 2024
【は?】マスコミ「選択的別姓、総裁選の論点に」 ※論点=議論の中心https://t.co/Z92TO7nQ8d
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 1, 2024
【は?】小泉進次郎氏、経団連会長に「選択的夫婦別姓の成立を目指す」→ 会長「思いは同じどころか、まさかそこまでの覚悟を示されるとは!」https://t.co/eyFf9rnYVu
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 9, 2024
辞めずに粘り続ければ、そのうちメディアも取り上げなくなり、切り抜けられる、というこの10年ほど、自公政権が乱発してきた姑息な手を真似するのだろう。裏金議員達も辞職しない。自公政権に政治倫理がボロボロにされてしまった。 #NewsPicks https://t.co/fW37Tcv42t
— 平野啓一郎 (@hiranok) September 9, 2024
クルド人家族「またバラバラに」 全員再会から1年半、10月に離散の危機が迫る 迫害、2度の震災も逃れたが…https://t.co/Wk66s9vcSc
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) September 9, 2024