1: 少考さん ★ 2024/09/20(金) 23:00:41.28 ID:Owvq/xxH9
40: 名無しどんぶらこ 2024/09/20(金) 23:15:11.71 ID:uHxBPdjx0
>>1
この記事の書き方
悪意の塊だな
続きを読む
1: ぐれ ★ 2024/09/20(金) 21:15:31.36 ID:hkarBBxg9
3: 名無しどんぶらこ 2024/09/20(金) 21:17:09.93 ID:1F+R1VEh0
何がいけないんだ?
20: 名無しどんぶらこ 2024/09/20(金) 21:27:17.20 ID:THMIfhDH0
>>1
何も問題ない。
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/09/20(金) 19:56:02.19 ID:gnf/vjcy0 BE:754019341-PLT(12346)
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/20(金) 19:58:22.25 ID:oISj5Axa0
起訴されるの?
続きを読む
1: PARADISE ★ 2024/09/20(金) 16:45:51.49 ID:zuQY3zjc9
173: 名無しどんぶらこ 2024/09/20(金) 17:28:28.60 ID:CmOxC1/60
>>1
日本人は引き上げた方が良いね
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/20(金) 16:01:32.49 ID:pvpHHQzX0
【悲報】小泉進次郎君 劣勢で焦るあまり親父の天敵、全国郵便局長会に支援を求めてしまうwwwwww
8: 警備員[Lv.9][新芽](庭) [ニダ] 2024/09/20(金) 16:04:36.10 ID:mYVvh4Bb0
真骨頂だなおいwww
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/09/20(金) 16:44:00.47 ID:Ea32mQNm0
15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/09/20(金) 16:52:58.67 ID:Gm5hNoXR0
あったのかよw
続きを読む
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/20(金) 14:32:46.60 ID:9Ui2061l0
2: 警備員[Lv.3] 2024/09/20(金) 14:33:54.24 ID:zwcvCD9p0
もう終わりだよ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/20(金) 14:33:57.88 ID:HS1tEQWQd
芸能人生終わりやね
続きを読む
1: ぐれ ★ 2024/09/20(金) 13:12:01.13 ID:/82BzrQI9
※関連記事
162: 名無しどんぶらこ 2024/09/20(金) 13:51:46.06 ID:Cx09u1lk0
>>1
負け戦wwww
自民は勝ちを拾ったな、よかったなラッキー選挙区だよ。
続きを読む
1: ネギうどん ★ 2024/09/20(金) 14:00:06.45 ID:VNYpCEnI9
ジャーナリストで千葉大客員教授の岩田明子氏が、15日放送のTBS系「ニッポンの未来を占うNEWSショー キャスター渋谷凪咲と5人の解説者」(後3・00)に出演し、少子化対策へ奇抜な策を提案した。(略
5人には、それぞれが考える少子化対策を尋ねた。岩田氏が掲げたのは、「トレンディドラマの復活」と、少子化とは一見、無関係そうな案だった。「いきなりこんなこと言ってアホかと思われるかもしれないけど…」と前置きし、その真意を説明した。
「結婚する数が減っているんですよ。1カップルが作る子供の数はだいたい2人で、だいたい40年間、変わってないんですけど。減っているのは結婚する数なんですね。結婚するような環境作り、マッチング(アプリ)の補助とか、30代の男性の非正規(雇用)を正規にしてあげるとか、そういう安定した生活を送れるとか、いろんな方策がある」
そこで重要になっていくのが、「結婚しようとか、したいなと思う世の中の圧」だという。「社会的風潮って、ものすごく背中を押すと思うんです。私がクリスマスイブに焦った通り…当時ですね」。バブルだったという自身の学生時代を自虐的に振り返りつつ、話した。
岩田氏によると、80~90年代にテレビで大流行したトレンディドラマが、その一助となると考えられるという。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e83208c21bd54d6dcac4ba7628fda7501269be
6: 名無しさん@恐縮です 2024/09/20(金) 14:04:44.01 ID:JiLZddle0
は?w
続きを読む