コメント 外国人支援団体 「クルド家族 在留資格出してもらえず厳しい現実」「たとえ難民でないとしても、日本で成長した彼ら彼女らに帰国を強要するのも現実的でない」
昨年夏、日本で生まれ育った在留資格のない子どもとその家族に一定の条件を満たせば「在留特別許可」を出すという方針が打ち出されました。
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) September 28, 2024
それから1年経った今も、出るか出ないかわからないビザを待ち続けている子どもたちがいました。https://t.co/10fgH1w73t
織田記事です。拡散お願いします。
— 織田 朝日 (@freeasahi) September 29, 2024
『元入管職員の木下洋一氏は、筆者の取材に対して、空港で上陸拒否される理由について「難民申請をしそうな者をあらかじめ入国させたくないという入管の心理が根底にある」と回答した。』 https://t.co/myCTUWUP1C
※関連記事
( ´_ゝ`)日本で生まれた不法滞在の子212人に在留特別許可 → クルド支援の方々お怒り「幼少期に来た子は?」「18才超えた人は?」「子どもいない人は?」「内定もらってるんだけど?」https://t.co/X6OGMWp3aG
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 28, 2024
織田朝日
外国人支援団体「編む夢企画」主宰。SYI「収容者友人有志一同」メンバー。クルド人の子供たちの劇団「ウィンクス」の脚本・演出を担当。
https://www.hmv.co.jp/artist_%E7%B9%94%E7%94%B0%E6%9C%9D%E6%97%A5_000000000818354/biography/
続きを読む