コメント ( ´_ゝ`)石破さん「いしばっち、っていうあだ名を広めていただきたい^^」※公認問題が話題の時に投稿

あだ名、とは。 pic.twitter.com/yMl7B2UIiq
— 石破茂 (@shigeruishiba) October 6, 2024


続きを読む
あだ名、とは。 pic.twitter.com/yMl7B2UIiq
— 石破茂 (@shigeruishiba) October 6, 2024
外国人生活相談、自治体の負担増 - 交付金申請額が国予算超過https://t.co/6BsSLkqoK9
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 6, 2024
◇非公認となる6衆院議員
※選挙区は今回の衆院選で立候補予定のもの
・下村博文元文科相(党員資格停止1年)
東京11区、不記載額476万円、安倍派
・西村康稔元経済産業相(同)
兵庫9区、同100万円、安倍派
・高木毅元国対委員長(同6カ月)
福井2区、同1019万円、安倍派
・三ツ林裕巳元副内閣相(党役職停止1年)
埼玉13区、同2954万円、安倍派
・平沢勝栄元復興相(同)
東京17区、同1817万円、二階派
・萩生田光一元政調会長(同)
東京24区、同2728万円、安倍派
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5efef7e3587a0af5643a891a82a833af061b77b
裏金議員43人の比例重複認めず 萩生田氏ら6人は非公認 首相表明https://t.co/7N7PPpcxTm
— 毎日新聞 (@mainichi) October 6, 2024
党執行部は裏金議員について、原則公認し、比例代表との重複立候補も原則容認する方向でしたが、世論からの強い批判を背景に、首相が党内を押し切った形です。
石破首相、西村元経産相、萩生田元政調会長などを非公認https://t.co/Sp1fKdygvH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 6, 2024
石破首相に前政権政策継承要求 - 岸田氏「流れ止めないで」https://t.co/i1eusi2kfa
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 6, 2024
日本語が変、なぜ、総理官邸が広報用Xで、石破総理に敬語使うのか?違和感満載のツイート。明日、背景を確認する https://t.co/qmJWo9pUtM
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) October 6, 2024
【!】石破内閣、国家公安委員長 政策秘書が元中国人wwwwhttps://t.co/2xyKsDlFng
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 6, 2024
拡散希望‼️
— Jiro (@hoshu_hoshu777) October 5, 2024
【衝撃スクープ】石破茂内閣「国家公安委員長」坂井学の政策秘書が「帰化中国人」だと発覚😱https://t.co/bN4BJTCTCY pic.twitter.com/n8KgBXja9Q
<大臣就任にあたり>
— さかい学(坂井 学) (@sakai_manabu) October 1, 2024
国家公安委員会委員長
国土強靱化担当
領土問題担当
内閣府特命担当大臣(防災 海洋政策)
を拝命しました。(1/4)#坂井学 #神奈川5区#今月の主張 #note https://t.co/NzpEyishbw
「治安維持の重責担う、身が引き締まる」坂井学国家公安委員長が就任会見
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 2, 2024
https://t.co/XXJfOcYWdA
さかい学(坂井 学)@sakai_manabu
「大切なのは、実現すること。」衆議院議員 当選5回。神奈川5区(戸塚区・泉区・瀬谷区)。国家公安委員長。過去の主な役職⇒ 内閣官房副長官(菅義偉内閣)、財務副大臣、総務副大臣 兼 内閣府副大臣 等。家庭では3人の娘の父。かつて熊本で農業に取り組んでいました。
https://x.com/sakai_manabu
萩生田、西村、下村氏ら旧安倍派幹部を非公認に 石破首相が次期衆院選へ方針https://t.co/oXdtEjyT69
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 6, 2024
石破茂首相は、党則に基づく「選挙における非公認」より重い処分を受けた議員を非公認とする方針も説明した。旧安倍派幹部で党員資格停止処分だった下村博文、西村康稔、高木毅の各氏が対象。
これって実質的な追加処分じゃないの⁉️ pic.twitter.com/v5MwQOkf6v
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) October 6, 2024
NHK職員逮捕 タクシー会社の女子更衣室に侵入した疑い
2024年10月6日 12時54分
(略
逮捕されたのは、NHKメディア技術局の職員、末富拓巳容疑者(29)です。警視庁によりますと、6日午前0時半ごろ、品川区内のタクシー会社の女子更衣室に侵入したとして建造物侵入の疑いが持たれています。
タクシー会社の従業員が更衣室に鍵がかかっているのを不審に思って外から鍵を開けたところ末富職員が寝ていて、その後、抵抗するなどしたため、110番通報し、駆けつけた警察官がその場で逮捕しました。
当時、酒に酔った状態だったとみられ、調べに対し、「なぜ逮捕されたのか理解できない」と供述しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241006/k10014602371000.html
クルド人や他の民族グループが日本で直面している人種差別的な嫌がらせは、深刻な問題となっています。埼玉で行われる人種差別的なデモやクルド人に対する嫌がらせは、地元住民や移民にとって大きな不安要因です。このような出来事が繰り返されることで、個人の自由だけでなく、社会全体の平和も脅かさ… pic.twitter.com/HBLkolbSRU
— Vakkas Cikan (@gund1707) October 5, 2024
Vakkas Cikan @gund1707
クルド人や他の民族グループが日本で直面している人種差別的な嫌がらせは、深刻な問題となっています。埼玉で行われる人種差別的なデモやクルド人に対する嫌がらせは、地元住民や移民にとって大きな不安要因です。このような出来事が繰り返されることで、個人の自由だけでなく、社会全体の平和も脅かされています。
埼玉県警が毎月これらのデモを行うこと、あるいは少なくとも黙認している状況は、より多くの注意と行動を必要としていることを示しています。警察は通常、表現の自由の名の下にこれらのデモを許可していますが、この自由が他人の権利を侵害する場合、制限が必要であることを忘れてはなりません。
クルド人が毎月このような嫌がらせにさらされるのは、非常に容認できない状況です。税金から徴収されたお金がこのような活動に使われるのは、社会的に利益をもたらさない不公平な行いのように思われます。公共の資金がこのような人種差別的なデモに費やされることは、社会を分断し、政府がこの問題に対してより敏感であるべきだと考えます。
これらのデモがいつ終わるかは、社会と地方自治体がこのような出来事に対してどれだけ断固たる姿勢を示すかにかかっています。市民がこのような人種差別的な行為に対して抗議し、政治指導者や地方自治体に圧力をかけることが、解決策の一部になるかもしれません。また、政府が反人種差別法をより厳格に適用し、警察がこのような嫌がらせを許さないようにすることも必要です。
#人種差別反対 #クルド人への嫌がらせをやめろ #埼玉県警 #税金の無駄遣い #社会の分断をやめろ
※画像
午後10:29 · 2024年10月5日