コメント 【w】バイデンさん、足取りも軽くハキハキ演説
【朗報】バイデンおじいちゃん、カマラが負けた途端急に元気に足取りが軽くなり嬉しそうにハキハキ喋り始める
— うーぼん (@oubonnn) November 7, 2024
pic.twitter.com/4eBj6Ox547
これは草
続きを読む
【朗報】バイデンおじいちゃん、カマラが負けた途端急に元気に足取りが軽くなり嬉しそうにハキハキ喋り始める
— うーぼん (@oubonnn) November 7, 2024
pic.twitter.com/4eBj6Ox547
ニコール・シャージンガー謝罪 トランプ支持と解釈されてしまうコメントで「間違いを犯しました」|東スポWEB https://t.co/hrwOrHGmFh
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) November 9, 2024
Trump promises to ban transgender surgeries for minors in all 50 states.
— Leading Report (@LeadingReport) November 8, 2024
“God created only two genders, male and female.” pic.twitter.com/uD1tkuBVYu
This is great news!— American Meme Hub (@AmericanMemeHub) November 8, 2024
Protect our kids!— Patriette 🏖️🇺🇸🌴 (@witty1dms) November 8, 2024
※機械翻訳
Leading Report@LeadingReport
トランプ大統領は全50州で未成年者の性転換手術を禁止すると約束した。
「神は男性と女性の二つの性別だけを創造した。」
American Meme Hub@AmericanMemeHub
素晴らしいニュース!
Patriette 🏖️🇺🇸🌴@witty1dms
子ども達を守ってください
(略
警視庁によりますと、韓国籍の尹星王容疑者はことし5月、葛飾区東金町の路上で、自転車に乗っていた30代の女性の背後から原付バイクで近づき、前かごの中から現金1万円などが入ったバッグをひったくった疑いがもたれています。尹容疑者は調べに対して、黙秘しているということです。
事件当日と翌日には、現場周辺でほかにも3件のひったくり事件が連続で発生していて、中にはバッグごとバイクで引きずられ、ケガをした女性もいるということです。(以下略
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=ieqyO4G4-SU
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0af127c17f764f944c13b031a5016ab8fd55471
「年収の壁」見直し、今年度から 国民民主、自民・公明に要求 https://t.co/oVGOegqldw
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 8, 2024
なぜ高齢者を無視?
有吉といえば、歴代最低視聴率だった昨年の紅白で初めて司会を務めている。
「10本以上のMC番組を抱える彼は、若者からの支持は厚いですが、毒舌キャラゆえに高齢者からの評判と数字はイマイチなのは常識。そもそも、NHKの顔でもないですよね」(前出のプロデューサー)
そんな彼を懲りずに起用し、朝ドラではギャルにパラパラを踊らせる。かくも露骨な“高齢者無視”の背景には何があるのか。
「NHKの収入は受信料で成り立っています。高齢者は100%近く契約済みで、放っておいても死ぬまで銀行口座から引き落とされる。一方で、契約率の低い若者には、番組を観てもらうことが喫緊の課題。そのために、人気タレントを起用する。こうした流れは、お年寄りに大好評だった立川志の輔の『ガッテン!』を終わらせて、石原さとみのMC番組を始めた22年から、加速するばかりです」(同)(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e52b8bab8cf920f0c2d090b75f849277c9af4414
石破総裁と、両院議員総会長の役職をお預かりする有村との連名で、自民党所属の衆参議員304名に案内し、開催した昨日の自民党両院議員懇談会。
— 有村治子(参議院議員・全国比例) (@Arimura_haruko) November 8, 2024
大敗を喫した衆院選後、初めての会合です。相当厳しい意見が出る事は誰もが予想していた事でした。… pic.twitter.com/O6aGiG2ue5
有村治子(参議院議員・全国比例)@Arimura_haruko
石破総裁と、両院議員総会長の役職をお預かりする有村との連名で、自民党所属の衆参議員304名に案内し、開催した昨日の自民党両院議員懇談会。
大敗を喫した衆院選後、初めての会合です。相当厳しい意見が出る事は誰もが予想していた事でした。
石破総裁・森山幹事長・菅副総裁はじめ、初当選された新人も含めて約230名の両院議員が参画、手が上がった50名全員の発言を心して聞くため、予定を大幅に延長して3時間の会議となりました。
冒頭取材以外はメディアは入らず、その分、率直で魂のこもった意見が相次ぎ、本質的で真っ当な意見には、賛同の拍手も相次ぎました。
昨晩からのテレビ報道・今朝の全国各紙は、会議後ぶら下がり取材に応じた議員の声を代表的に報じていますが、会議中、勇気を出して本音で発言した人全員が、皆、会議後取材陣を前に(対外的に)、「自民党(現執行部)の『非』を雄弁に語る」人々でもありません。
政治改革に向けての具体的・構造的問題点があぶり出され、確信を突いた意見に心から共感し、内省・反省を促されます。と同時に、衆議院が少数与党に陥った難局にある現在、国政の混乱を最小化せねばならない責任感も共有しており、真っ当に貢献したい意欲も込み上げます。
「自民党がリベラル政策を推し進めた所で、結局その層は、自民党には投票せず、むしろ『どんな時にも自民党』と書いてきて下さった岩盤保守層の底が抜けた…」
との意見が複数なされました。「その通り!」との声が続き、共感の拍手が大きかったことは、やはり特筆せねばなりません。
「何だかんだ言っても、やっぱり自民党」と、どんな時代も共に歩んで来てくださった国民層の支持が揺らいでいる現在、その原因を緻密に正確に把握することからしか、党の再生はありません。
午後9:30 · 2024年11月8日
先の衆議院選挙で自民・公明の与党が過半数割れしたことから、衆議院に17ある常任委員会の委員長配分も大幅に変わりそうだ。
「常任委員会は衆参それぞれ17あります。『内閣委員会』『総務委員会』『外務委員会』『財務金融委員会』などで、法案が本会議に出される前に事前審議をおこないます。国会議員は少なくとも一つの委員会に所属しなければならず、委員長は議席数に応じて各党に割り振られます。今回は与野党の話し合いの末に8つの委員長が野党に当てられるようです。
野党議員が委員長になると、これまでよく見られた強行採決がなくなり『熟議』が期待できます」(政治担当記者)
この常任委員会で「花形」と言われているのが、委員の数も最多の50人になる予算委員会だ。
「テレビ中継も入りますし、『予算委員会』と言っても議員のスキャンダルなど幅広いテーマが議論されますから注目度が高いんです。委員(議員)は質疑のときにパネルを使ったりするので目立ちます」(同前)
この予算委員長を30年ぶりに野党が務めることになり、現在注目を集めている。委員長には、野党第1党である立憲民主党の安住淳前国対委員長が指名される見通しとなった。(略
しかし、自民党の裏金問題が世間を騒がせていた2023年11月、安住氏にも、資金管理団体の2022年分政治資金収支報告書に、パーティー券30万円を購入した団体名と金額が記載されていなかったことが判明し、謝罪することになった。
「自民党の裏金問題を受けて、事務所が精査して見つかったそうです。安住氏は報告書を訂正したことを明らかにして、会見で『私の責任。申し訳ない』と記者団に語りました」(立憲民主党関係者)(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8001b9b66e22367ea117a9c54b8c44c468b5d14
物価高上回る年金を
年金者組合・全労連が「一揆」
自公政権による公的年金の実質減額や物価高への無策に「もう黙っていられない」と全日本年金者組合と全労連は8日、東京・日比谷野外音楽堂で「年金一揆&フェスタ」を開き、1800人(主催者発表)が「物価上昇を上回る年金引き上げを」と訴えました。「世直しの導火線なりこの一揆」のむしろ旗川柳が紹介され、総選挙で示された自公政権への怒りを力に社会保障拡充へ運動を広げようと呼びかけ。集会後、パレードしました。(略
全労連の秋山正臣議長は、「現役世代の保険料引き上げになる」と年金抑制の姿勢を変えない政府を批判。「国民の命と暮らしを守るのが政府の役割だ。改憲を許さず国民の命と暮らしを大切にする政治を実現させるため自民党政治を終わらせよう」と呼びかけました。
全文はリンク先へ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-11-09/2024110901_01_0.html
#健康で文化的な最低限度の生活ができる年金を
— 東京高齢期運動連絡会 (@koureisyataikai) November 8, 2024
11.8年金一揆集会。
年金者組合は、安心して暮らし続けられる政治への転換を求めます。神奈川、東京、千葉、埼玉年金者組合代表が決意表明。 pic.twitter.com/MqZwhzyEYM
今日は #日比谷野音 で年金一揆&フェスタがありました。
— 土井直樹 (@dinok1974) November 8, 2024
物価高以上の #年金 を。今、年金は政府の方針で引き下げられています。
高齢女性の貧困も問題化しています。安心して老後を皆さん過ごしたくないですか?現役の労働者の問題でもあります。#年金者組合 の皆さんの奮闘に敬意を表します。 pic.twitter.com/asRr431Kzk
「年金カットを決めた人たちはこの実態を分かっているのか。私たちはパーティー券を売ってキックバックを受け取ることもできない」
— 武天老師 (@MutenRooshi) November 9, 2024
物価高上回る年金を/年金者組合・全労連が「一揆」 https://t.co/P02c588fGU pic.twitter.com/cImfDfmxor
Americans see immigration as top issue for Trump to tackle, Reuters/Ipsos poll finds https://t.co/BGTVVukeSt
— The Straits Times (@straits_times) November 7, 2024
★1 2024/11/09(土) 07:00:11.30
関連
トランプ氏「当選した暁には米国史上最大の不法移民の強制送還を行う」「不法移民の流入が治安悪化の原因」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730888356/
米国、不法移民の保護費がNY市だけで1兆8000億円、難民申請して、無償食事を捨てたり暴力や振る舞い問題化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730972117/