コメント 【きっと偶然!】「ハリスが勝利した州に共通点は?」「NO ID」「NON PHOTO ID」

Must be a coincidence 🙄 pic.twitter.com/npsMqqatx0
— Elon Musk (@elonmusk) November 10, 2024



続きを読む
Must be a coincidence 🙄 pic.twitter.com/npsMqqatx0
— Elon Musk (@elonmusk) November 10, 2024
子供用の切符で改札を出ようとした男、声かけた駅員の顔を蹴る 韓国籍の無職55歳を容疑で逮捕https://t.co/rAS2cnpJ07
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) November 10, 2024
男は子供用の切符で改札を出ようとしたとみられ、駅員が声をかけたところ地面に小銭をばらまいたという。
男は小銭を拾っていた駅員の顔を蹴ったとみられ、他の駅員が110番した。
石破首相、維新代表と党首会談 馬場氏「協力するつもりはない」:朝日新聞デジタル https://t.co/ACHwT9oXrX #自民 #維新
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) November 10, 2024
【報道関係者の方へ】
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 10, 2024
今朝の週刊誌報道に関して記者会見を行います。急なご案内で大変恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。
11月11日(月) 午前9:30〜
衆議院議員会館内
参加申し込みはこちらからhttps://t.co/iTYqQ9nhtt
【速報】国民・玉木代表が女性問題認め陳謝 党代表は続投
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0918fc953f6caaca6e6da656be917bdfd411638
東京・新宿のワインバーから、パーカーのフードを目深に被って出てきた“先生”。人通りの多いところでは完全に顔を隠していたが、時折フードから覗かせたその表情は、満足感であふれていたーー。
10月27日におこなわれた衆議院議員総選挙で、国民民主党は改選前の4倍となる28議席を獲得。一躍、国会のキャスティングボートを握る存在となった。その立役者として、ひっきりなしにテレビに姿を見せているのが、党代表の玉木雄一郎氏(55)だ。 (略
■地元で以前から「玉木氏が不倫している」と噂に
一躍、“政界のモテ男”となった玉木氏。だが、香川県の政界関係者から、本誌「SmartFLASH」はこんな証言を入手していた。
「地元関係者の一部で、以前から『玉木氏が不倫している』という噂が流れていました。イベントなどで一緒になる女性と、距離感がとても近いんです。それだけでなく、2人が高松市内のホテルに入って行く姿が、複数回目撃されていたからです」
10月30日の深夜。日中の疲れを見せず、パーカー姿の玉木氏は都内のワインバーを訪れていた。冒頭のとおり、彼が店を後にすると、20分ほど時間をおいて女性が出てきた。「高松市観光大使」を務めるタレント・小泉みゆきだ。
高松といえば、「香川2区」選出の玉木氏の地元である。ある芸能記者が語る。
「現在39歳の小泉さんは、香川出身ということで高松市観光大使のほかに、小豆島をPRする仕事などもおこなっています。以前は、レースクイーンやグラビアアイドルなどとしても活動していましたが、数年前に事務所をやめて、フリーで活動しているそうです。自身のSNSでは、今でもグラビア風の写真を披露しており、たびたびファンとの撮影会、交流会を開いていますね」
本誌が2人の逢瀬を目撃したのは、この日が初めてではない。7月25日夜から28日にかけて、香川県内に入り、政治活動をおこなった玉木氏。一方の小泉も、27日に高松市内を中心にファンと各所を巡る交流イベントの開催を告知していた。
玉木氏は、25日夜に高松空港に到着すると、県内にある自宅には帰らず、高松市内のビジネスホテルに宿泊。翌26日午後に、小泉が高松空港に到着した。大きなキャリーケースを持った小泉が向かったのは、前日に玉木氏が宿泊していたホテルのすぐ隣にある大型ホテル「JRホテルクレメント高松」だった。 (以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9902cddbe5b9d599955f738260c1d463078a5f
岸田前首相、地元で会費2万円の政治資金パーティーに出席 裏金事件「引き続き反省する」https://t.co/9ISJg30Eui#岸田文雄 #裏金事件
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) November 10, 2024
「ニッポン、アリガトウ」 侍Jに敗戦チェコ監督、大応援に日本語で感激「100回以上言ってるが、素晴らしい」
野球の「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本vsチェコ」第2戦が10日、愛知・名古屋市のバンテリンドームで行われ、日本が9-0で2連勝した。チェコの攻撃中には客席から「レッツゴー、チェコ!」などとチャントが発生。応援歌の大合唱も起こった。
日本のファンの温かい声援にチェコのパベル・ハジム監督は、試合後の会見で日の丸の鉢巻を巻きながら「ニッポン、アリガトウゴザイマス」と日本語で感謝し、世界一を狙う日本にエールを送った。
手拍子とともに「レッツゴー、チェコ!」「ホームラン! ホームラン!」と歓声が飛んだ。鳴り物の応援がある日本と違い、初回は静かだったチェコの攻撃。
しかし、2回には三塁側の観客がチャントを始めると、徐々に輪が広がっていった。左翼席も応援歌の大合唱。チェコの選手が長打を放ったり、気迫あふれる好守を披露したりすると、2万3223人の観客から拍手が送られた。
試合は日本の7投手の前に17三振を喫するなど完封負け。試合後には三塁ベンチ前に整列し、客席に向かってお辞儀で感謝を示した。日本代表と握手で健闘を称え合うと、客席の拍手はひと際大きくなる温かい空気に。ハジム監督は会見で日の丸の鉢巻を巻き、「ニッポン、アリガトウゴザイマス」と日本語で感謝した。
昨年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でも、爽やかで懸命な戦いぶりで一躍人気になったチェコ。今回もスポーツマンシップを見せ、ファンの心を掴んだ。指揮官は「アメージングだった。信じられなかった。100回以上言っているが、日本のファンは本当に素晴らしい。毎試合日本のファンの前でできたらと思う」と感無量だった。
「逆に我々も日本のファンでいたい。このような形で侍ジャパンと対戦できたのは天からの贈り物だと思っている」と止まらないハジム監督。今回は2連敗したが、随所に好プレーを見せ「チェコは、国は小さいが夢は大きく持っていたい。日本は前回のWBCで優勝した。今回のプレミア12でも優勝してほしいと願っている」と世界一を目指す侍ジャパンにエールを送った。 (以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba405570c31f5042260387d6ec1bd4a38e584f67
【映像】海上自衛隊掃海艇から激しい炎
— NHK福岡 (@nhk_fukuoka) November 10, 2024
福岡県沖を航行していた海上自衛隊の掃海艇「うくしま」から出火。男性隊員1人が行方不明になっています。10日午後7時すぎに撮影した映像では船体から激しく炎が上がっています。海上保安部などが消火にあたるとともに捜索を進めることにしています。 pic.twitter.com/CFHGXqvEqr
火災の海自掃海艇「うくしま」が転覆し鎮火、行方不明の3曹を潜水捜索へhttps://t.co/9h937gXtvM#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 10, 2024
うくしま火災…えらいこっちゃ💦
— さいぎ🌸 (@Saigi48) November 10, 2024
この船、木造なんですよね🔥
普通の艦艇は徹底して不燃性だけど、掃海艇は磁気機雷に当たらないように木造(またはFRP)になってるから、火災が発生したらヤバいんだ😰😰
先週のゴジラでやってたやつ pic.twitter.com/QEzGgIsKOl
うくしま、2週間前の北九州港開港記念イベントで一般公開してたんだよなあ…… pic.twitter.com/dtQtya0RBo
— 晃太郎@第二種休車中…… (@ikoutarou) November 10, 2024
【スクープ】自民、不記載額返還求め寄付検討 裏金議員に「けじめ」要求https://t.co/LMmdl4uMa6
— 毎日新聞 (@mainichi) November 10, 2024
自民党は「裏金議員」に対し不記載額の返金を求め、党が国庫などに不記載相当額を寄付する検討に入りました。党が立て替える形で、国庫や被災地に寄付する案を検討しています。
IBKAの執行部の方からご連絡があり、修正報告致します。
— 宮本 岳司 空手の先生 (@MIYAMOTO73046) November 10, 2024
一部関係者や、宮崎の空手協会が被害者側を処分しようとしたが、それを聞いたIBKAの会長は凄く怒り、被害者側を処分しようとした宮崎の空手協会を処分したとの事です。
処分とはどの程度なのか?
再発防止対策は?
まだまだ安心できないですよね。
その場しのぎの対応でないと良いのですが。— プロ野球将軍 (@npb_shogun) November 10, 2024
宮崎の空手協会の会長をIBKA から除名したそうです。
その他の被害者側が悪いと言ってる関係者の処分は聞いておりませんが、絶対に許せないです。— 宮本 岳司 空手の先生 (@MIYAMOTO73046) November 10, 2024
【!?】子どもの空手大会、試合中断中に後頭部へハイキック → 頭を抱えてうずくまる → 蹴られた子の親が蹴った子を怒鳴った行為が悪いので蹴られた子が3年間出場禁止https://t.co/FBkMM8jMzJ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 8, 2024