コメント 【は?】学校内で現金盗難が頻繁に発生 → 調査・集会・注意喚起「犯人探しはしません」

長女の学年で現金が盗まれる事件が頻繁に発生していることが分かり…
— 完全同居嫁→同居解消成功嫁に (@1HwqTtZIxz4aQ82) December 5, 2024
長女のクラスだけで総額2万以上。
(長女も盗まれたがたいした額じゃなかった)
学校はアンケート、集会、注意喚起。
犯人探しはしないと。
え待って、普通に窃盗だから警察案件では??
続きを読む
長女の学年で現金が盗まれる事件が頻繁に発生していることが分かり…
— 完全同居嫁→同居解消成功嫁に (@1HwqTtZIxz4aQ82) December 5, 2024
長女のクラスだけで総額2万以上。
(長女も盗まれたがたいした額じゃなかった)
学校はアンケート、集会、注意喚起。
犯人探しはしないと。
え待って、普通に窃盗だから警察案件では??
「167センチ以下・薄毛の男性は結婚相談所に入会不可」韓国公共放送の番組に批判殺到https://t.co/dM0FG7oeFS
— レコードチャイナ (@recordchina) December 7, 2024
兵庫県の斎藤知事に関する職員アンケートは信頼できない?【ファクトチェック】#斎藤元彦#兵庫県知事選#ファクトチェック pic.twitter.com/lsMbBUu22d
— 日本ファクトチェックセンター(JFC) (@fact_check_jp) December 6, 2024
嫌な予感
— 江戸雀 (@edosuzume0) December 7, 2024
韓国反日政権にすり寄るような真似をしなきゃいいが
石破茂首相 混乱の韓国に「自分の出番」と意欲示すも…評論家陣からは不安の声|東スポWEB https://t.co/fVGBShtR0h #石破首相 #石破政権 #韓国戒厳令
(先ほどラジオ番組で、TBSの井上貴博アナウンサーが「Nスタ」での韓国・非常戒厳を巡る発言について、「軽率な発言をしたことを深く反省しています」と謝罪されました。「韓国の方を傷つけてしまったと重く受けとめています」ともお話されました。私は伝言役に過ぎませんが、立派な対応だと思います)— 武田 肇 / Hajimu Takeda (@hajimaru2) December 7, 2024
続き(井上アナはラジオで、「ゼロから精進しようと考えています」「これからも勉強していきます」とも述べられました。これは報道の一端を担っている私自身もかみ締めるべき言葉です。影響力の大きさは違いますが、謙虚に学びを怠らず、間違ったときは間違いと認められるように心がけたいと思います)— 武田 肇 / Hajimu Takeda (@hajimaru2) December 7, 2024
TBS井上貴博アナが釈明 戒厳令の韓国「民主主義根付いてない」と発言 「軽率な発言だった」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/n9qECS3eYg— 武田 肇 / Hajimu Takeda (@hajimaru2) December 7, 2024
( ´_ゝ`)TBSアナの発言が大炎上「韓国にはまだ民主主義が根付いていないのかな」「尹大統領が倒れ反日政権に戻ったとき、喜ぶのは中国、北朝鮮、ロシアでは?」→ 共産党「大問題発言」https://t.co/cZQwJaC10M
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 5, 2024
島根原発2号機再稼働 中国電力 経営改善で電気料金値下げ
(略
松江市にある島根原発2号機は、2012年1月以降運転を停止していますが、耐震性の強化など一連の安全対策工事を終えて、7日、再稼働を予定しています。(略
中国電力によりますと、島根原発の再稼働で発電量全体に占める火力発電の割合が下がり、燃料費を抑えられるとして、経常利益ベースで今年度(2024年度)およそ110億円、来年度はおよそ400億円収支が改善すると見込んでいて、電気料金の値下げを発表しています。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20241206/4060021903.html
戒厳令解除から3日後に姿を現した尹錫悦大統領が、国民向け談話の際にわずかに微笑んでいたという主張が出た。
尹大統領は7日午前10時、生中継で行われた国民向け談話で非常戒厳令の宣言について謝罪した後、「法的・政治的責任問題を回避しない」と述べた。
さらに尹大統領は「私の任期を含め、今後の政局安定策については我が党に一任する」とし、「今後の国政運営は我が党と政府が共に責任を持って進めていく」と伝えた。
その後、尹大統領の国民向け談話の映像が切り取られてオンラインコミュニティで広まり、「談話の冒頭でわずかに笑みを浮かべた」という投稿が多数上がった。
ネットユーザーたちは、尹大統領が「尊敬する国民の皆さん」と言った後、口をしっかり閉じ、薄い微笑みを浮かべたと主張した。
彼らは「『尊敬する国民の皆さん』と言った直後に笑いを堪えたようだ」、「国民を豚や犬のように思っているから笑いが出るのでは」、「笑いを堪えて話しているなんて怪物だ」、「現状が深刻だという認識がないようだ。冗談だと思っているのでは」、「私だけじゃなく、表情が妙だと思った人がいたのか」、「国民を馬鹿にしている」、「ユーチューバーの謝罪動画より酷い」、「ディープフェイクみたいだ」、「顔に不安や心配がないのが悔しい」などの反応を見せた。
特にあるネットユーザーはX(旧ツイッター)に「談話を見ていて鳥肌が立ったのは『切迫感』の部分だった。自分が感じた危機に対して戒厳ボタンを押したことを全く問題視していない」とし、「戒厳によって国民を驚かせたことだけ謝罪しているのであって、戒厳自体の過ちを認識していない」と憤慨した。
続けて「これは謝罪文ではない。あれを謝罪文と言って騒ぐなら内乱罪だ」と強調した。このネットユーザーの投稿は公開から約1時間で21万回閲覧され、1万3000回以上リポストされるなど、多くのネットユーザーから共感を得ている。
最高 50
温かい 11
いいえ 94
シクシク 9
怒る 2778
![]()
https://news-nate-com.translate.goog/view/20241207n06957?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
決して山本太郎議員を笑った訳ではないけど、以後、気を付けます。不快に思われた方々、ごめんなさい。
— 徳永 エリ 参議院議員 北海道選出 (@tokunaga_eri) December 7, 2024
ほんで山本太郎の渾身の質疑を「笑う」右側の女性議員よ、、これって「能登」を笑ってるってこと??考えられん、、#山本太郎の国会質問 #参議院予算委員会 https://t.co/ScCJgTWggt
— 僕のツイート (@bokunnotsui) December 6, 2024
#徳永エリ
— でんでん💙💛反自民連合🇯🇵 (@abedenden1) December 6, 2024
山本議員の質疑に対して笑ってるように見える。不謹慎極まりないと思わんか?能登の被災地を笑ってるのと一緒やん。立憲民主党、しっかりしてくれよ?徳永エリ議員の見解を求めます。なぜ笑ったのか?@tokunaga_eri@CDP2017pic.twitter.com/8V9rAD7Cyx
[속보] '김여사 특검법' 부결…찬성 198표, 반대 102표 https://t.co/HkOC1TP2w5
— 연합뉴스 (@yonhaptweet) December 7, 2024
フジメディアホールディングス
— 浜田 聡 参議院議員 WBPC問題調査中 💉💉💉 YouTubeやブログは毎日発信 (@satoshi_hamada) December 5, 2024
先ほど 500株(※) 購入しました。
今後、株主総会にも出席できればと思います。
※3年以上保有で手帳をもらえる株主優待ありとのこと
フジテレビ(に限らずテレビ局全般)に物言いしたい人にとって、株式購入は有効な手段の一つでは、と思います。 pic.twitter.com/DhaR9XQRxI