カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
38
コメント
【静岡】畑からキャベツ45玉を盗んだ中国籍を現行犯逮捕 容疑否認「傷んで捨てられていたものを拾っただけ」
2: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/12/09(月) 19:54:40.65 ID:Q79ovmQE0

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/09(月) 20:45:47.03 ID:nSA0e7kl0
>>2
中国籍

43: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/12/09(月) 20:16:11.12 ID:wVz3yhq80
またか

続きを読む
99
コメント
デーブ・スペクター氏、オールドメディア偏見に怒り「頭にきた」「テレビの良さっていうのは、支局だって特派員とかいる。現地にもスタッフいるし世界中いる。頑張ってる」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/12/09(月) 18:55:11.01 ID:bPF5auFc9

15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 18:59:20.88 ID:FovecBDt0
>>1
その辺がオールドなんだよ

続きを読む
19
コメント
【若者へ】郡上市新市長、中学校給食費無償化の方針を表明 100歳祝い金など廃止で財源確保






 4月に初当選した新市長さん


郡上市長選 山川氏が初当選

12年ぶりの選挙戦となった郡上市の市長選挙は3月31日、投票が行われ、医師の山川弘保氏が初めての当選を果たしました。(略

山川氏は64歳。医師で、岐阜市民病院の脳卒中センター長などを経て、去年まで郡上市民病院の脳神経外科・救急科部長を務めていました。選挙戦で山川氏は医療、福祉の充実や、子育て環境の整備、それに、郷土愛を育むための教育の充実などを訴えて支持を広げました。(以下略

全文はリンク先へ
[2024.3.31]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20240331/3080013262.html


 山川弘保氏


   100才祝いに1人10万だって


   あと敬老会への交付金も廃止


   なかなか言いづらい事をやるってすごいと思う

続きを読む
32
コメント
( ´_ゝ`)れいわ「関西電力本店前で『とめよう!原発依存社会への暴走 関電包囲大集会!』原発再稼働は許されない!」※2023年 化石燃料関連の貿易赤字、26兆円





大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区@oishiakiko

本日12/8、関西電力本店前で「とめよう!原発依存社会への暴走 関電包囲大集会」が行われました。所用で参加できませんでしたが、以下のメッセージを代読してもらいました。
昨日には、島根原発2号機の再稼働がされましたが許せません。即時中止、廃炉です。
https://sankei.com/article/20241207-VXPRYJUVQBNSRPF3HIP4TGDRMY/

○集会に参加されたみなさま。れいわ新選組・衆議院議員の大石あきこです。継続して声を上げる市民の行動に、心から敬意を表します。

○10月の衆議院選挙は、2011年福島原発事故からの原発政策の大きな転換となるものでした。自民党は、前回の衆院選まであった「原発依存度を可能な限り低減させる」とする表現を削除し、原発を「最大限活用する」と変えました。岸田政権が打ち出した原発推進を、石破政権も「脱炭素」「電力需要の激増」を理由に、強化しようとしています。

○年内に取りまとめ予定の次期エネルギー基本計画では、2040年度に原発の比率を2割にすると言われています。これは現状維持ではなく、危険な老朽原発を使い続け、さらに原発の新増設をするということを意味します。そのもとで、女川(おながわ)原発、島根原発の再稼働が進められました。また、11月に、関西電力の高浜原発1号機は、国内で初めて運転開始から50年を超えました。

○経団連は、原発の比率を2割にするためには、現在14基の稼働に加え、2030年には27基、2050年には40基の稼働が必要と言っています。ありえません。

○問題は、自民党に代わる野党です。野党第一党は「原発に依存しない社会を作る」と言いながら、野田さんは「現実路線」を強調し、「実効性ある避難計画」を条件に再稼働を認めています。「手取りを増やす」を訴えて躍進した国民民主党は、わざわざ首相官邸に招かれて、原発の新増設を要望しました。維新も同じです。

○日本政府は、福島原発の事故の後始末もできていません。能登の地震では、道路が寸断され、地震と津波そして原発事故による「複合災害」となった場合、住民の避難が不可能であることも明らかになりました。能登の被害復旧をいまだにできていないのに、避難計画などあり得ません。南海トラフ地震では、さらに大きな被害が想定されているのに、老朽化した原発再稼働そして新増設はあまりに無責任であり、現実的ではありません。

○れいわ新選組は国会内の空気は読まず、命と生活を守ることを徹底します。原発にしがみつく限りエネルギーの転換はできません。国の主導で再エネ普及を軸にした新産業を育て、新しい雇用を生み出し、地域を活性化させることもできます。みなさん一緒にがんばりましょう。

午後10:00 · 2024年12月8日


 参考



   原発動かさないで燃料買って発電してるからそりゃあね


   26兆円、だいたい1人20万円


   これかなり重要な問題だと思うけどな

続きを読む
21
コメント
( ´_ゝ`)泉 前代表「立憲は勝ったと思われてない!」






   いやいや勝ってないじゃん


   勝ったところで紙の保険証と夫婦別姓でしょ


   「政治とカネ」も


   ほんとずれてるんだよね

続きを読む
36
コメント
【うわ】11省庁の「しんぶん赤旗」公費購読が話題に 厚生省・文科省が突出






   2022年の資料らしい


   区役所とかもあるよね


   なんで税金で?


   企業献金禁止とか偉そうによく言うわ

続きを読む
19
コメント
( ´_ゝ`)辺野古県民大行動 県内外から約700人(主催者発表)参加し新基地ノー決意!
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/12/08(日) 11:05:50.83 ID:LMFDMoLr0

36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/12/08(日) 12:27:24.85 ID:+E5kp+7N0
なぜかハングル

続きを読む
65
コメント
NHK「SNSで女性議員へのひぼう中傷が急増」「英利アルフィヤさんや塩村文夏さんを取材しました」






   岸田さんも石破さんも批判されてるけど


   進次郎もすごいよ


   杉田水脈さんなんてマスコミフルボッコでは

続きを読む
102
コメント
( ´_ゝ`)東ちづるさん「1年間の殺処分数 日本 82,902頭 ドイツ 0頭 日本に生れなければよかった。」← ドイツは狩猟者が駆除






一方、日本ではこのようなドイツの「殺処分ゼロ」の実態が美化されすぎている側面があるのも事実である。なぜなら、ドイツには「狩猟法」が存在するからだ。

原則、殺処分ゼロではあるが、狩猟法に基づき、狩猟ができる地域において犬や猫が駆除されるという事実はきちんと伝えておくべきだろう。全国の統計はないが、州によっては駆除された犬猫の数を発表しており、相当数の犬猫が駆除されている。ドイツ連邦動物保護同盟は、狩猟法によるこの駆除を批判し、狩猟法の改正を求めている。

全文はリンク先へ
https://gendai.media/articles/-/56867?page=2


   「0」の時点でおかしいでしょ


   コミュニティノートはすごい


   「役に立ちましたか?」がまた秀逸

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事