1: Egg ★ 2022/02/07(月) 12:11:24.02 _USER9
米国生まれのフィギュア選手、中国代表として五輪デビュー 転倒で激しい非難の的に
北京冬季オリンピックで女子フィギュアスケート中国代表としてデビューした米国生まれの朱易(ジュ・イー)選手(19)が、6日に行われた団体・女子ショートプログラムで転倒して最下位になり、中国のSNSで激しい非難の的になった。
中国大手SNSウェイボー(微博)では、「朱易が転倒」のハッシュタグのアクセス数がわずか数時間で2億を超えた。米国生まれの朱選手がなぜ、中国生まれの選手を差し置いて中国代表に選ばれたのかと疑問をぶつける投稿が多数を占め、「あまりにも恥さらし」というコメントは1万1000の支持を集めた。(略
朱選手はこの日最初に出場し、観客の大声援を浴びてリンクに登場した。しかし冒頭のコンビネーションでジャンプに失敗して転倒し、壁に衝突。後半のジャンプも失敗して、得点はこの種目で最も低かった。(略
米ロサンゼルスで中国系移民の一家に生まれた朱選手は、2018年に米国籍を捨てて中国代表となることを決意。名前もビバリー・ジュからジュ・イーへと改名した。しかし中国では、中国語が流ちょうに話せないことで批判にさらされていた。
全文はリンク先へ
[CNN 2022.2.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c694e121463776a6ff5ad93a87d5b0e264474654
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/07(月) 12:12:18.37
これはキツい
続きを読む
1: もえるあじあ(・∀・) 2022/02/07(月) 11:36:55
続きを読む
1: 荒波φ ★ 2022/02/07(月) 09:52:07.66 _USER
現代自動車、13年ぶりの「日本再進出」が間近…電気自動車を100%「オンライン」販売=韓国報道
現代(ヒュンダイ)自動車が13年ぶりに日本の乗用車市場に再進出する。現代自動車は「アイオニック5」と「ネッソ」など電気および水素電気車のオンライン販売戦略を前面に押し出して市場を攻略する。
現代自動車のチャン・ジェフン社長は今月4日、ブルームバーグ通信とのインタビューで「電気自動車だけを100%オンラインで販売する」とし、「以前のようなミスを繰り返さないために、多くの準備をした」と明らかにした。(以下略
全文はリンク先へ
[wowKorea 2022.2.6]
https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2022/0206/10334290.html
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/07(月) 10:03:41.12
あ、やる気ねえなこれw
続きを読む
1: 水星虫 ★ 2022/02/07(月) 08:01:09.30
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/07(月) 08:16:58.82
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/07(月) 08:02:00.39
あら大変
続きを読む
1: マスク着用のお願い ★ 2022/02/06(日) 22:27:51.84
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/06(日) 22:30:35.80
17%ってどんな層?
続きを読む
1: 影のたけし軍団 ★ 2022/02/06(日) 13:20:58.99
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/06(日) 15:29:19.22
おかしいなぁ
この板じゃ大絶賛になってんのにw
続きを読む
1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [ニダ] 2022/02/06(日) 12:37:39.25
日立がロボティクスSI事業のさらなる強化へ、「日立オートメーション」を設立
日立製作所と日立産機システムは、産業用ロボットを活用してラインビルディングを行う「ロボティクスSI事業」のさらなる強化に向けて2022年4月1日付で「株式会社日立オートメーション」を設立すると発表した。これにより、日本国内とASEANにおけるロボティクスSI事業の成長を加速する。
日立製作所(以下、日立)と日立産機システムは2022年1月27日、日立のインダストリセクターが注力している、産業用ロボットを活用してラインビルディングを行う「ロボティクスSI事業」のさらなる強化に向けて同年4月1日付で「株式会社日立オートメーション」を設立すると発表した。これにより、日本国内とASEANにおけるロボティクスSI事業の成長を加速する。(以下略
全文はリンク先へ
[MONOist 2022.1.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3ec74dde1f8658c060097780439f5785ad845c
6: アカントプレウリバクター(茨城県) [US] 2022/02/06(日) 12:39:24.51
社員の俺も期待
続きを読む
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/02/06(日) 04:56:47.69
金髪、つけまつげ、ピンク色口紅の「現代風ひな人形」 人気アニメで紹介後、用意した300セット完売
「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載中の、福田晋一氏による漫画を原作としたテレビアニメ「その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)」が、1月からTOKYO MXなどで放送されている。
ひな人形の顔を作る「頭師」を目指す同作主人公の男子高校生・五条新菜は、人形工房「鈴木人形」(埼玉県・さいたま市岩槻区)の三代目・鈴木慶章氏(41)をモデルとして描かれている。第4話では、現代のひな人形には、金髪、つけまつげ、ピンク色の口紅などさまざまな種類があることが説明された。鈴木氏は、よろず~ニュースの取材に対し、アニメ放送後、注文が殺到したことを明かし「今シーズン用に製作した現代風ひな人形『Bell’s kiss』シリーズは、300セットすべて完売してしまいました」と話した。
「現代風ひな人形」の特徴は髪型だけでない。若者が着るようなデザインを模倣したドレス地を十二単と組み合わせた衣装。比較的狭い住居が多い現代でも気軽に飾れるよう、コンパクトなサイズ感の人形を創作するなど伝統に縛られない新たな試みを続け人気を博している。
「現代風ひな人形」Bell`s kiss シリーズ 金髪で見た目がかなり派手な姿に仕上がっている(提供・鈴木人形)
「現代風ひな人形」Bell`s kiss シリーズ まつ毛が特徴的だ(提供・鈴木人形)
昨今、全国的に伝統工芸・産業のものづくりにおける市場縮小の傾向を打開するため、若い世代に興味を持ってもらおうと、約7年前から「現代風ー」の製作を始めた。「金髪や、まつげ付きの人形は、若いママさんなんかにはとても人気ですね」と手応えを得ている。同作アニメ化の影響力も実感しており、「作品ファンの方が買っていかれるのがすごく多いです」とうれしそうに話した。(以下略
全文はリンク先へ
[よろず~ 2022.2.5]
https://yorozoonews.jp/article/14540513
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/06(日) 08:35:23.73
ウェーイ系お雛様🎎
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/06(日) 07:16:01.36
2枚目なかなか良いわw
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2022/02/05(土) 13:16:52.87 _USER
佐渡金山でもめる日韓、ユネスコが初めて立場示す=韓国ネット「ユネスコは日本の味方」
2022年2月4日、日本政府が「佐渡島の金山(新潟県)」を世界文化遺産の候補として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦したことに韓国政府が強く反発する中、韓国メディアのJTBCが「登録の可否を決定するユネスコが初めて立場を示した」と伝え、注目を集めている。
記事によると、ユネスコ側はJTBCのインタビューに対し「登録の決定自体は21の委員国がする」とし、「一度登録が決定したら取り消すのは難しい」と説明した。
ユネスコ側は、もし来年に「佐渡島の金山」が登録されたとしても、「世界文化遺産としての特性を失ったかどうか」を判断し取り消しの可否を世界遺産委員会が決定できるが、取り消されるのは「非常にまれなこと」だと強調。現在までに取り消されたのはオマーンのアラビアオリックスの保護区、ドイツのドレスデン・エルベ渓谷、英国の海商都市リヴァプールの3カ所のみで、「いずれも開発により世界遺産の選定基準である『卓越した普遍的価値』が損なわれたと判断された」と説明したという。
記事は「つまり、政治や宗教、歴史解釈の問題により登録が取り消されたケースはないということ」と指摘している。ユネスコ側は「遺産に問題ある場合は、委員会と委員国が協議して解決方法を探す」とも述べたという。
世界文化遺産の登録は21の委員国が満場一致で決定するのが慣例となっているが、異見がある場合は3分の2以上(14カ国)が賛成すれば登録できる。記事は「日本は分担金を多く支払っているためユネスコ内で影響力が強い。そのため韓国政府は水面下の外交で委員国に韓国側の立場を説明し、説得しなければならない状況だ」としている。(以下略
全文はリンク先へ
[レコードチャイナ 2022.2.5]
https://www.recordchina.co.jp/b888983-s39-c100-d0191.html
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/05(土) 13:24:25.02
>世界文化遺産の登録は21の委員国が満場一致で決定するのが慣例となっているが、異見がある場合は3分の2以上(14カ国)が賛成すれば登録できる。
これなら余裕じゃん
続きを読む
1: 影のたけし軍団 ★ 2022/02/05(土) 11:49:40.36
子供のマスク着用どうすべき? 感染したときの「喉の違和感」とは? 感染症専門・矢野医師に聞く
新型コロナにまつわるさまざまな視聴者からの質問を、浜松医療センター・感染症専門の矢野邦夫医師に聞く。
◆MC高橋正純さんから質問
オミクロン株の感染者の声として、喉の違和感を感じ検査をしたら陽性という人をよく耳にします。喉の違和感とはどういった違和感ですか。
矢野邦夫医師:
今回のオミクロンの特徴は「喉が痛い」というのが非常に多いんです。痛みを伴ってくることが多いが、症状だけでオミクロンと決めるのは難しいですが、頻度はかなり多いです。喉がいたい。味覚嗅覚障害はほとんどない。そのような状況です。 (抜粋
全文はリンク先へ
[FNN 2022.2.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/da7cf875af6ddf7ba0531155aaf15ac832d3f0f2
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/05(土) 12:20:32.28
冬は乾燥してるもんな
続きを読む