カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
48
コメント
( ´_ゝ`)マスコミ「立憲民主党、大惨敗の2つの理由。小沢一郎氏の失言と枝野幸男氏の父死去」
1: きつねうどん ★ 2022/07/12(火) 19:34:46.59 _USER
立憲民主党、大惨敗の2つの理由「小沢一郎氏の失言」「枝野幸男氏の父が死去」

7月10日に投開票を迎えた参院選で、自民・公明党の与党は改選の過半数を超える79議席を獲得 。一方、野党第一党の立憲民主党は、改選前の23議席から6議席を減らす大惨敗となった。

「参院選の中盤情勢では、1人区のうち、青森、岩手、山形の3選挙区で野党系は優勢。福島、新潟など8選挙区で接戦に持ち込んでいました。しかし、安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなったことで、自民党は『弔い選挙』の様相を帯び、1人区の接戦区で勢いを増したんです」(政治ジャーナリスト)

衆院議員の小沢一郎氏は、8日、銃撃事件について「安倍氏のこの災難は、むしろ自民党に有利に作用するかもしれない」と岩手県一関市での街頭演説で語っているが、実際にこの予言どおりになったことになる。

「小沢さんの発言はあまりに不用意で、大きな批判を浴びました。立民の泉健太代表は、9日に自身のツイッターで『党として』小沢さんを注意したと明かしています。また、小沢王国と呼ばれた岩手で、30年ぶりに自民党が議席を獲得しています。

そして、惨敗したもう一つの理由が、枝野幸男前代表の父・忠正氏が6日に91歳で死去したことでしょう。

泉代表らの執行部は迫力不足で、枝野さんら旧民主党政権時代の閣僚らがあちこちの応援演説に引っ張りだこでした。しかし、お父さんが亡くなったことで、枝野さんの応援が選挙終盤にできなりました」(同)

結果、1人区は4勝28敗となり、立民は議席を大きく減らしてしまった。

枝野氏は、6日、京都市の繁華街で応援演説。「古い政治をやるのか、頼れる政府を作るのか。立民に力を貸してほしい」と懸命に訴えていたが、翌7日、自身のTwitterにこうつづった。

《私個人の事情で遊説日程が変更になり、お待ちいただいていた皆さん、そして候補者や陣営の皆さんに、たいへんご迷惑おかけしています。最後まで、立憲民主党とその候補者へのご支援をよろしくお願いいたします》

この時点では詳細がわからず、枝野氏の容態を気にする声も上がっていた。枝野氏は7日から8日にかけて佐賀、福岡、宮崎と応援演説に回る予定だったが、一連の応援をすべて中止。9日になって、立民の報道担当部長である関田一行氏がこうツイートした。

《枝野前代表は、最終盤7月6日、御尊父が逝去され、以後の遊説を中止しました。ご自身は、遊説をと意を強くされてましたが、止めました。選挙活動に配慮し、公表を遅らせた事もご理解頂ければと思います》(以下略


選挙惨敗でうつむく立民・泉代表(写真:つのだよしお/アフロ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9afe7a5bed8ed9335d37b4c0358f3a360264913

15: Ψ 2022/07/12(火) 20:05:38.86
何でもかんでも人のせい

続きを読む
50
コメント
【泣】安倍首相、到着した昭恵夫人の手を握り返す
1: チーター(SB-Android) [TW] 2022/07/12(火) 18:17:19.78
自民・高市氏 昭恵夫人到着まで安倍元首相の生命維持処置を依頼「苦しみ抜きました」病院との連絡役

自民党・高市早苗政調会長(61)は、安倍晋三元首相の葬儀が執り行われた12日、自身のツイッターを更新。安倍元首相が奈良市での街頭演説中に銃撃され死去した8日を振り返った。

「金曜日は九州出張を取り止め、翌朝まで、安倍元総理が搬送された奈良県立医大との連絡役を続けました」と、地元が奈良の高市氏が重責を担ったことを明かした、「昭恵夫人が病院に到着するまで生命維持処置をお願いしたことが正しかったのか否かと苦しみ抜きましたが、ご葬儀で昭恵夫人の喪主あいさつを伺い、救われました。元総理が最期に手を握り返したと」とつづった。(以下略

全文はリンク先へ
[スポニチ 2022.7.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d18faaf2c91e35c67e1927c98594db0b1f7fbd

7: ジャガーネコ(東京都) [ニダ] 2022/07/12(火) 18:23:58.51
愛だな、愛なんだよ!!

続きを読む
37
コメント
麻生副総裁「俺が安倍さんから弔辞をもらうはずだったのに」
1: オリエンタル(茸) [US] 2022/07/12(火) 17:40:14.26
麻生氏「俺が弔辞をもらうはずだった…」「よく一緒に飲みゴルフをした」 安倍元総理告別式で弔辞

参院選の演説中に銃撃された安倍元総理の告別式が行われました。その後、遺体は永田町周辺をめぐり、最後の別れをしました。

東京・港区の増上寺周辺にできた黒山の人だかり。

一般の弔問客は告別式の会場には入れませんが、安倍元総理に最後の別れをしたいと多くの人が集まりました。告別式の会場ではない建物にも弔問客の長蛇の列ができました。

献花に訪れた人
「安らかにお眠りくださいと、心の中でお伝えいたしました」
「胸が締め付けられるような。安倍さんの笑顔の写真を見て、無念だったんじゃないかなと思いました」

午後1時に始まった告別式は近親者のみの家族葬の形で行われ、森喜朗元総理や岸田総理、自民党の茂木幹事長らも参列しました。参列者によると麻生副総裁が弔辞を読み、「よく一緒に飲みゴルフをした」「俺が安倍さんから弔辞をもらうはずだったのに」と悔しさをにじませました。


全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0f74f6a3fa0295e74e85172898fe3350b3545a

11: バリニーズ(愛知県) [ニダ] 2022/07/12(火) 17:42:10.43
泣けるから止めぇいや (´・ω・`)

2: サビイロネコ(茸) [US] 2022/07/12(火) 17:40:49.46
麻生さんらしい言い方だな

104: ワクチン接種に行こう!(茸) [ニダ] 2022/07/12(火) 18:00:48.68
>>2
麻生にしか言えない言葉だよな

続きを読む
37
コメント
【自民】下村博文 前政調会長「安倍氏の国葬を行うべき」
1: ボラえもん ★ 2022/07/12(火) 15:09:32.43
自民・下村氏「安倍派を疎んじれば……」人事前に牽制 国葬も求める

自民党安倍派会長代理の下村博文・前政調会長は、安倍晋三元首相の死去を受けて岸田文雄首相が安倍派を軽視すれば、保守層からの支持を失う可能性があると指摘した。また、安倍氏の国葬を行うべきだと主張した。(以下略

全文はリンク先へ
[朝日 2022.7.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/063e07019e20382fa0623aafb2ff81dd665cbe1b



10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 15:11:15.92
え?もう葬儀終わったじゃん

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 15:27:04.59
>>10
後にやるお別れの会みたいなもん

続きを読む
34
コメント
( ´_ゝ`) れ・大石「私は当時府職員で、受入がれきのサンプル調査結果を見た。部材によって高濃度だった」→当時、環境相の細野豪志「大阪市が受け入れたのは岩手県などのものだが?高濃度?」




※関連記事






続きを読む
37
コメント
少年「日本のためにずっと、批判されたりしながら頑張っていたから、すごいなぁと思う」










続きを読む
29
コメント
安倍元首相死去に259の国や地域、機関から1700件の弔意 これもう反安倍は人類の敵だろw
1: 猫又(愛媛県) [JP] 2022/07/12(火) 12:49:54.23
安倍元首相死去に世界から弔意1700件

林芳正外相は12日の記者会見で、67歳で死去した安倍晋三元首相に対し、計259の国や地域、機関から約1700件の弔意のメッセージが寄せられていると明らかにした。

[共同 2022.7.12]
https://nordot.app/919433643480678400

52: バーミーズ(神奈川県) [US] 2022/07/12(火) 12:58:22.94
すげーな(´・ω・`)

121: ブリティッシュショートヘア(愛知県) [EU] 2022/07/12(火) 13:25:07.65
>>1
そうだよ

続きを読む
12
コメント
【え?w】参院選、東京新聞さんの分析「物価高に苦しむ有権者、与党対策に異議」
1: 蚤の市 ★ 2022/07/12(火) 10:37:01.70
東京の投票率は全国3位56.55% 無党派多い都市部で異例の高さ 物価高に苦しむ有権者、与党対策に異議<参院選2022>

  参院選(10日投開票)の東京選挙区の投票率は56.55%で全国3位だった。1000万人以上の有権者を抱え、無党派層が多い都市部としては異例の高順位。大消費地・東京では、物価高が有権者の選挙への関心を高め、投票率を押し上げたとみられる。改選6議席を与野党が3議席ずつ分け合ったが、得票を詳しく分析すると、政権の物価高対策に対する有権者の意識が浮かび上がってくる。(略

◆消費税減税・廃止訴えた共産、立民などの合計得票数は自公を上回る
得票結果を物価高対策の観点から見るとどうか。
東京選挙区は自民、公明の与党候補3人が当選。得票数を合計すると約229万票、総得票数の36.3%にあたる。野党側は、政権を批判する共産党と立憲民主党、れいわ新選組の候補が3議席を得た。この3党は物価高対策で政府・与党と異なり、消費税減税や廃止を訴えていた。この3人の得票数に、落選した立民候補や社民党候補も足すと、約235万票。総得票数の37.4%で自公を逆転する。同じく消費税減税を訴えた日本維新の会の候補や国民民主党の推薦候補の得票数を足すと約317万票で50.3%に達した。政府・与党の物価高対策が全面的な支持を得ていないことが浮かび上がる。

全文はリンク先へ
東京新聞 2022年7月12日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/188994

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 10:39:05.14
東京新聞が自民党嫌いなのがよく分かる記事

続きを読む
43
コメント
【悲報】民間議員を6年務め多々の実績をもつ生稲晃子議員、ただの元アイドルとdisられる・・・








続きを読む
53
コメント
【動画】池上彰 選挙特番でデマ。生稲晃子氏陣営が抗議文「貶めるため事実と異なることを放送。謝罪と訂正を」
1: jinjin ★ 2022/07/11(月) 22:49:59.58 _USER9
生稲晃子氏陣営が抗議文 池上彰氏のテレ東選挙特番に「貶めるため事実と異なることを放送」謝罪と訂正を

第26回参院選で東京選挙区(改選6)に自民党から立候補し、初当選した元「おニャン子クラブ」の生稲晃子氏(54)が11日、公式ツイッターを更新。
選対スタッフが10日に放送されたテレビ東京の選挙特番「池上彰の参院選ライブ」の内容について、抗議文を送付したと発表した。(略

生稲氏はマスコミの共同インタビューを受けていたほか、投開票日当日は「選挙戦の状況から当落結果が出るのに時間がかかる事が予想されておりました。広報担当者間で協議した結果、全てのテレビ局の入り中継に対応するか、全てに対応しないかの二者択一となりました」といい、様々なことを鑑みた結果、個別のインタビューには対応しないと決まったという。


「本件について篠原記者が『どうして生稲さんが生中継に出て頂けないのか』を『陣営の方』という言葉を使って断定口調で説明された関係者の話(出演をお断りした理由)については、全くもって事実ではありません」とし「よって、個人を貶めるために事実と異なることを放送した、株式会社テレビ東京並びに池上氏には、謝罪と訂正を求めます。貴社が報道姿勢をあらため、事実に基づいた正確な報道をされるよう切に願います」と、語気を強めていた。

10日の番組で池上氏が「生稲さんに“ぜひ、この番組に出演していただきたい”とお願いをしたんですが、この番組だけでなく全てのテレビ局のインタビューに応じてはいただけないという結果になってしまいました。さあ、どうしてなんでしょう?」と首をかしげる場面があった。

そこで、同局の官邸キャップ・篠原裕明氏が「本日、どうして生稲さんが中継に出ていただけないのか陣営の関係者に取材したところ、匿名を条件に答えてくれました。陣営の方は“生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないから”だというふうにおっしゃってました」と、発言していた。

[スポニチ 2022.7.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/addf28715942667ffbf3f9ee35dfdc1878b0d3ba




7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/11(月) 22:52:55.30
ひどいな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事