カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
35
コメント
【保証人不要・無担保で1500万円】東京都の「外国人起業家 資金調達支援事業」中国で細かく紹介される「日本にいなくても不動産投資ですぐ利用可」


 ※関連記事
















続きを読む
31
コメント
萩生田 自民政調会長「防衛力増強を速やかに実行」「強い経済が必要、物価を抑え、原発をしっかり活用していく」









続きを読む
27
コメント
中国軍、台湾から撤退
1: テルモミクロビウム(東京都) [FR] 2022/08/11(木) 07:58:09.81
中国軍は4日から台湾周辺で続けていた大規模な軍事演習を終了したと発表しました。一方で、今後も「戦闘準備は続ける」と強調しています。

中国軍で台湾海峡を管轄する東部戦区は10日午後、台湾周辺の海域と空域で実施した大規模演習について「任務は完了した」と述べ、終了したことを明らかにしました。

ただ、これからも「台湾情勢の変化を注視し戦闘の準備は続ける」とし、「台湾海峡での戦いに備えパトロールを常態化する」と強調しています。

中国軍は、1週間にわたり空母や原子力潜水艦を動員して、弾道ミサイルの発射や台湾上陸を想定した作戦など様々な演習を実施してきました。

 台湾に対する威圧は今後さらに強まることが懸念されています。

[テレ朝 2022.8.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2022834b29619377b9231196194acaa8837870f

64: アルマティモナス(福島県) [ニダ] 2022/08/11(木) 08:25:42.81
>>1
燃料無くなったからだろ

続きを読む
57
コメント
【え?w】中国の弾道ミサイル発射・着弾について林外相「報道で知った」








続きを読む
25
コメント
( ´_ゝ`) 河野太郎「今夜は遅くなりそうなので会見は明日にします」→時事通信「河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否」











続きを読む
13
コメント
【!】江戸時代に描かれた「手持ち花火を楽しむ男性」花火の表現がカワイイwww⋆ ・★☆゜●〇゜。・⋆☆彡









続きを読む
50
コメント
産経、弔意を示したいという問合せが多いので「安倍元首相 国葬当日、特別紙面で弔意を伝えるクラファン」募集開始→12時間で達成率234%




安倍晋三元首相への弔意を紙面で クラウドファンディング開始
2022/8/10 08:00

産経新聞社は9日、安倍晋三元首相の国葬にあたり、新聞紙面で弔意を伝えるクラウドファンディングサイトを開設しました。9月27日の国葬当日、安倍氏の功績を伝える特集とともに、ご賛同いただいた皆さまの名前を掲載する特別紙面を制作します。

安倍氏の突然の逝去を受け、弔意を示したいという読者からの要望や問い合わせが、産経新聞社に多数、寄せられました。そうした声に応える形で、弔意を伝えたい皆さまの名前を紙面に掲載するクラウドファンディングを企画しました。

個人1口5000円。ご賛同いただいた皆さまの名前(本名のみ)を、9月27日付の産経新聞特別紙面に記載します。募集は8月30日まで。

なお、寄せられた賛同金の一部は、安倍氏が政治生命を賭して取り組んだ拉致問題解決の一助にすべく、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)に寄付します。

https://www.sankei.com/article/20220810-NXNNLWSPQNN73LLREKYH3OLZVE/





https://sankei.en-jine.com/projects/abeshinzo



   こういうのいいね


   「要望が多かった」だって





続きを読む
48
コメント
(‘A`) 中国で話題「東京で外国人が起業すると東京都が保証人無し・無担保で1500万円貸してくれるらしい」→ガチだった・・・








外国人起業家の資金調達を支援


[東京都]
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/27/09.html


   ナニコレ


   都民だが初めて聞いた



続きを読む
5
コメント
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━! 経産省審議会の工程表案、次世代大型原発、商業運転開始目標を2030年代と明記







   いいじゃないか


   「節電」みたいなみみっちいのじゃなくて
      こういう前向きなのを聞きたいんだよ





続きを読む
36
コメント
(‘A`) トルコ国籍クルド人を初の難民認定、2回難民認定申請し不認定→地裁に提訴、棄却され控訴→札幌高裁が難民不認定処分取消し。クルド人「正義が実現された。私以外の人にとっても希望になる」




全国初 トルコ国籍のクルド人男性を難民認定「実現された正義が、私以外の人にとっても希望に」

今年5月、札幌高裁が30歳のクルド人男性の難民不認定処分を取り消した判決を受け、札幌出入国在留管理局が、クルド人男性を難民と認定したことがわかりました。トルコ国籍のクルド人が、難民として認定されるのは全国で初めてです。

9日、代理人弁護士は、クルド人男性に難民認定証明書が発行されたことを明らかにしました。クルド人男性は2014年に来日し、札幌出入国在留管理局に対し「クルド人であることでトルコ政府などから迫害される」として、難民認定申請をしましたが、認められませんでした。

その後、2018年にも2回目の難民認定申請をしましたが認められず、クルド人男性は2019年4月、不認定の処分取り消しを求めて札幌地裁に提訴しました。一審の判決では、クルド人男性の請求がすべて棄却され、去年2月に控訴。今年5月の二審では、札幌高裁は難民不認定の処分取り消しを認め、国も上告をせず、判決が確定しました。

確定した判決を受け、札幌出入国在留管理局は7月28日付でクルド人男性を難民として認定したということです。

クルド人男性は9日午前、東京出入国在留管理局で難民認定書を受け取り、「長い戦いであり、私は力尽きそうでしたが、きょう、正しさと法への信頼が維持されました。私を放っておかず、今回の結論を導いてくれたすべての人に感謝します。また、この長期間、私を支え続け、私を孤独にしないでいてくれた友達に感謝します。実現された正義が、私以外の人にとっても希望になることを願います」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75a41f9862468ce0dc78770477b84f984528de63



   あーあ・・・


   前例を1つでも作ったらいけないのに


   事の重大性が分からんかね





続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事