1: 給料泥棒@ばかばっか ★ 2022/02/02(水) 02:59:37.48 _USER
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/02/02(水) 03:37:34.36
あいかわらずサボってんのか
続きを読む
1: ひよこ ★ [ニダ] 2022/02/01(火) 10:03:28.94
政府、佐渡金山の推薦を閣議了解 日韓「歴史戦」へ
政府は1日の閣議で、世界文化遺産への「佐渡島の金山」(新潟県)の推薦を了解した。同日中に、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦書を提出する。韓国は戦時中に朝鮮半島出身者らへの「強制労働」があったと反発しており、平成27年に世界遺産登録された長崎市の端島(はしま)炭坑(通称・軍艦島)を含む「明治日本の産業革命遺産」をめぐっても論争となった日韓は、新たな歴史戦に臨むことになる。
登録の可否は、ユネスコの諮問機関「国際記念物遺跡会議」(イコモス)が1年以上をかけて審査する。「記載」「不記載」などの勧告を出し、21カ国で構成する世界遺産委員会が来年6~7月に決議する。
佐渡金山をめぐっては、文化審議会が昨年末に登録に向けた国内候補に選出したが、韓国外務省が「強制労働させられた被害の現場だ」と即時撤回を求めた。
これに対して岸田文雄首相は1月28日、「本年申請を行い、早期に議論を開始することが登録実現への近道だという結論に至った」と表明した。歴史的事実などを国際社会に訴えるため、滝崎成樹官房副長官補をトップとする省庁横断型の作業部会(タスクフォース)を立ち上げる考えも明らかにしていた。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2022.2.1]
https://www.sankei.com/article/20220201-Q5DWA2FLGZOU3FC7MSGAPUT4CI/
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2022/02/01(火) 10:09:07.72
歴史戦って・・・
韓国の言ってることは嘘八百じゃないのよ
続きを読む
1: ぐれ ★ 2022/02/01(火) 01:38:49.39
<独自>武蔵野市条例案、過程に不備 原案作成の懇談会、法的根拠欠く
日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案が昨年末に否決された東京都武蔵野市で、住民投票条例案の根拠となる自治基本条例の原案を作った懇談会が、市の要綱のみを根拠に設置されていたことが31日、関係者への取材で分かった。地方自治法は、自治体の付属機関は法律や条例に基づき制定すると規定。他の自治体で過去に同様の問題が発覚した際は、裁判所が違法性を認めたケースもあり、武蔵野市の懇談会も同法に抵触する疑いがある。
松下玲子市長は否決された住民投票条例案の内容を修正し、再提案する意欲を示しているが、同条例案の根拠となる条例の制定過程に不備が発覚したことで、是正が必要になる可能性が出てきた。
懇談会の正式名称は「武蔵野市自治基本条例(仮称)に関する懇談会」で、大学教授や公募市民、副市長ら9人で構成。平成28年11月に設置され、2年かけて自治基本条例の原案を取りまとめた。市は原案に基づき令和2年4月に自治基本条例を施行。同条例は住民投票について「必要な事項は、別に条例で定める」(19条)としており、市の住民投票条例案の根拠となっていた。(以下略
続きリンク先へ
[産経 2022.1.31]
https://www.sankei.com/article/20220131-7MHDEYUUTBIL7MJZJ6GWA2ACDA/
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 02:14:21.64
法的根拠の無い条例案を通そうとした訳?
原案から作り直しじゃん
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 01:51:58.06
インチキだったのか
続きを読む
1: もえるあじあ(・∀・) 2022/01/17(月) 9:27:55
続きを読む
1: potato ★ 2021/03/19(金) 17:56:18.23 ID:oOukVHRW9
【天才】小泉進次郎 環境大臣「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」
radikoより
01:20:30~
小泉進次郎 環境大臣
「今回もこのプラスチックの法律を作る中で、やはり様々な関係者の話聞いて、法律を作ってますから、その中で、今回話題になってるスプーンの話がなんで出てきたかと言うと、
使い捨てプラスチックを大量に使っている業界に対して、使い捨てプラスチックを減らしましょうという中で出てきた業界が、まさにコンビニとかホテル、それと旅館、こういったところで使われているアメニティってありますよね?
剃刀の柄がプラスチックだったり、歯ブラシもそうですし、例えば綿棒の軸がプラスチックだったりする、これヨーロッパEUは、プラスチックの軸が使われている綿棒が、販売禁止っていう、そういう国もあるくらいなんですよ。
なんでじゃあこのプラスチックを、使い捨てを減らそうと思ってるかというと、
プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど、
石油の色も臭いも無いじゃないですか、だからわからないと思うんですけど、石油って化石燃料で、この化石燃料・石炭・石油・天然ガス、これに依存して人間の経済社会活動が営まれる時代を変えよう!というのが、カーボンニュートラルであり、
このプラスチックをもし使うのであれば、リサイクルが前提となる、ゴミが出ないサーキュラーエコノミーなんですよね。大量生産・大量消費・大量廃棄からの脱却はまさにそういうことですね」
JAM THE WORLD│J-WAVE│2021/03/18/木 19:00-21:00
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20210318202030
※補足 関連ツイート
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 17:56:41.80 ID:x90t3DsL0
知ってるわ
続きを読む
1: もえるあじあ(・∀・) 2021/02/12(金) 20:13:55
アラブ首長国連邦の名所が日本の建国記念日を祝って紅白のライトアップを実施
2月11日(木)、日本の建国記念日を祝ってアラブ首長国連邦(UAE )の全国各地における名所が日本の国旗の色でライトアップされた。それらの建物には、世界最大の高さを誇るドバイのブルジュ・ハリファやアブダビのアブダビ国営石油会社(Adnoc)本社などが含まれる。
ブルジュ・ハリファは紅白のライトアップで日本の国旗を表現した。
タワーに表現された日本の国旗と日本の国歌がブルジュ・ハリファの公式インスタグラムおよびツイッターアカウントに投稿された。ブルジュ・ハリファの190万人のインスタグラムフォロワーと42万9千人のツイッターフォロワーに対して、英語とアラビア語で次のように投稿されている:「ブルジュ・ハリファが日本の建国記念日を祝って日の丸をライトアップ。日本に平和と繁栄を!」
同様に、ライトアップの動画がAdnoc の公式インスタグラムとツイッターアカウントにも投稿された。Adnocの91,500人のインスタグラムフォロワーと6万3千人のツ イッターフォロワーに対して、やはりおなじ三カ国語で次のように投稿されている:「建国記念日おめでとう、UAEの友達 より」
この日はその名の通り日本の建国と、紀元前660年2月11日の橿原宮における日本の初代天皇、神武天皇の即位を記念する祝日だ。
[アラブニュースジャパン 2021.2.12]
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_33366/
続きを読む
1: あずささん ★ 2020/12/06(日) 02:12:59.24 ID:K2fxdYg09
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/06(日) 02:18:26.52 ID:rt6E6bH80
>>1
何が悲しくてアベマでライブ見るねんアホww
JAXAの公式ライブで観るやろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/06(日) 02:17:11.36 ID:zjPoRddK0
眠気に打ち勝ってなんとか起きてるわ
続きを読む
1: あずささん ★ 2020/12/05(土) 08:17:03.80 ID:ee1W0DID9
小惑星探査機「はやぶさ2」帰還へ(後編) コロナ禍のカプセル回収計画の全容
いよいよ日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が12月6日未明(日本時間)、地球に帰還する。
オーストラリアへ帰還カプセルの回収班73人を率いていくのが宇宙航空研究開発機構(JAXA)、はやぶさ2プロジェクトのサブプロジェクトマネジャーの中澤暁さんだ。
「人数が多いと、それだけ新型コロナへの感染リスクが増える。人数を縮小したチームを編成しました」
回収班の先発隊14人は11月1日に、本隊59人は同月9日にアデレードへ向けて出発。感染を避けるためチャーター機を利用し、現地到着後は2週間の隔離期間を経て作業を開始した。
感染症対策の一方、重要なのはカプセル回収の確実性だ。「これが損なわれてはなりません」と、中澤さん繰り返し強調する。
「カプセルの探索にはそれなりの人数が必要です。元の計画では後方支援の部隊もけっこう考えていたのですが、最小限にしました。このバランスをとるのにかなり苦労しました」
帰還カプセルが地球に戻ってくるのは日本時間12月6日午前2時半ごろ。着陸エリアは豪空軍の実験場がある立ち入り制限区域で、面積は北海道よりもひと回りほど広い。
着陸に必要なパラシュートやビーコン(無線標識)送信機が正常に作動するか、打ち上げ後はチェックすることができない。その間、約7年。トラブルも予想される。
「どんな事態にも耐えうるような回収方法を一生懸命、検討してきました」
カプセルは秒速約12キロで大気圏に突入する。高度約80キロから40キロの間、大気との摩擦熱によって明るい流れ星のように光り輝く。
「『火球フェーズ』です。この発光の方位と仰角を複数の地点でカメラで観測して、その結果から着地点を推定します。パラシュートが開かなかったり、ビーコン信号が受信できなかった場合のバックアップとしても非常に有効です」
悪天候に備えて、雲の上からも監視を行う。「NASAには航空機観測の支援を行ってもらう計画です」(以下略
全文はリンク先へ
[AERAdot 2020.12.5]
https://dot.asahi.com/dot/2020112400046.html?page=1
※補足
※関連記事
はやぶさ2、地球到着まであと22日。姿勢変更中、センサの視界に地球がよぎる ※2014年に打ち上げ、3億キロ先から帰還中[11/14]
【話題】10年前の今ごろ、はやぶさが最後に撮った写真で大勢の人が泣いていた[6/14]
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:19:31.32 ID:ZyJCM/kt0
オカエリナサト
続きを読む
1: どこさ ★ 2020/11/26(木) 22:01:56.40 ID:imYw5mbf9
【外国人参政権】茂木敏充外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える」(2020年11月24日魚拓)★14
茂木敏充外務大臣の公式サイト
「いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか」というメールに対する回答(3/5)
私は政務次官時代の政策決定や国会答弁も決して官僚任せではありませんでした。もちろん自分なりの国家ビジョンも持っています。限られたスペースですが以下具体的に申し上げます。一言で言えば21世紀の日本を「多様性のある多民族社会」に変えるということです。有能な人材が世界から日本に集まり、
ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。
このための具体的な政策課題として
(1)英語を第2公用語にする
(2)定住外国人に地方参政権を与える
(3)インターネットの接続料はじめ知的生産活動の基本コストを諸外国並みにする
(4)日本の制度やシステムの中で国際基準と合致しないものを一括して見直す、
の4点を提案したいと思います。
「優秀な外国人を迎え入れるという韓国の姿勢は戦略的に優れている」とのメールに対する回答(4/5)
3月5日付けの私のメールでも21世紀の日本を「多様性のある多民族社会」に変えることが必要だとして、4つの具体的な政策課題の中に定住外国人に地方参政権を与えることも指摘しています。この意味でご意見には賛成です。
ただし、韓国が日本より進んでいるか否かは、今後の動き次第だと思います。ハブ空港の建設では、日本は韓国に明らかに遅れを取っていますが、この地方参政権の問題でも遅れを取らないようにしなければなりません。
[茂木としみつオフィシャルサイト]
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html
https://megalodon.jp/2020-1124-2134-25/https://www.motegi.gr.jp:443/proposal/proposal01.html
https://archive.vn/0CY6V
★1 2020/11/25(水) 06:11
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/26(木) 22:15:39.09 ID:LVODb9m30
>>1 の発言は20年前だっけ?
今はどうなってるの?それによって全然かわってくる
個人的には政治家は派閥なんかもあるし
20年経とうと方針は変えないと思ってる、
けど移民に関しては状況が違うからよくわからない
続きを読む