1: レムデシビル(茸) [ニダ] 2022/09/22(木) 07:06:59.73
73: ペラミビル(和歌山県) [US] 2022/09/22(木) 07:34:48.37
>>1
は?
何を勝手に話を進めとんじゃ
2: ペラミビル(茸) [US] 2022/09/22(木) 07:07:34.11
是非も無し
必要無し
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2022/09/21(水) 23:15:49.25
「奨学金帳消しを」元学生ら訴え 1割「自己破産検討」 NPO調査
労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」(ポッセ)などが21日、日本学生支援機構(JASSO)の貸与型奨学金を利用した元学生らに生活状況を尋ねたアンケートの結果を発表した。返還負担の重さから、劣悪な労働環境でも仕事を辞められなかったり、結婚や出産などのライフプランを諦めたりしたケースが多くあることが明らかになったほか、回答者の1割が「自己破産を検討したことがある」とした。 (略
アンケートでは、約6割が進学時に300万円以上の貸与を受けたと回答。現在は61%が正社員として働く一方で、61%は年収が300万円台以下にとどまっているとした。収入が低いため、節約しても奨学金の返還に充てることができない人も多く、全体の28%は「(返還を)延滞したことがある」、10%は「自己破産を検討したことがある」と答えた。
アンケートの自由記述では「借金(奨学金の返還)があるため、ハラスメントにあってもすぐに転職できない」「ダブルワークを余儀なくされている」と、奨学金のためキャリア選択の幅を狭められている状況を訴える内容が目立ったという。また、「1人で生きていくのに精いっぱい」などと結婚や出産を諦めたとの声もあった。「休みがなく、体の疲れがとれない」「バイト漬けで精神を病んだ」と、心身の不調を訴える回答も複数挙がった。(略
プロジェクトのメンバーの岩XX々さん(23)は、学生ローン利用者の一部に対して返済を免除すると表明した米バイデン政権の政策を例に挙げながら「救済措置だけでなく、最終的には債務の帳消しが必要だ」と訴えた。【李英浩】
全文はリンク先へ
[毎日 2022.9.21]
https://mainichi.jp/articles/20220921/k00/00m/040/285000c
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 23:32:22.83
>>1
借りたら返す 当たり前のことすら出来んの?
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 23:41:18.05
>>1
借金だと知らなかった訳でも無かろうに。
借りたら返せ。
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2022/09/21(水) 19:12:32.09 _USER
シャインマスカットなどブドウの木31本が切り倒され、ブドウ棚も破壊 警察は器物損壊で捜査
山梨県笛吹市のブドウ畑で棚が壊され、ブドウの木が何本も切り倒される被害があったことが分かりました。数年間はブドウの栽培が不可能で、警察が器物損壊事件として捜査しています。(略
被害にあった農家:
次の年からは収穫ができなくなります。
被害にあった農家によりますと、シャインマスカットと巨峰の木、合わせて31本が切り倒され、ブドウ棚を固定する針金やワイヤーも切断されていたということです。この畑の周辺では、8月下旬にも同様の被害がありました。
被害にあった農家:
ブドウの棚を直して新しい苗を植えて6年ぐらいしないと同じものが作れない。
ブドウ棚の資材は今は手に入りにくく、この畑ではおよそ5年間、収入が見込めないといいます。(以下略
全文はリンク先へ
[UTYテレビ山梨 2022.9.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3091cadca8005264ce7b5d3b152f3a1d07b26eb1
3: Ψ 2022/09/21(水) 19:16:28.28
わからん
何のために?
続きを読む
1: ピマリシン(東京都) [ヌコ] 2022/09/21(水) 17:37:31.22
3: ホスカルネット(千葉県) [TR] 2022/09/21(水) 17:38:41.36
日テレはアナウンサーのレベル低すぎるな
48: ラルテグラビルカリウム(東京都) [FR] 2022/09/21(水) 17:47:57.84
>>1
ちょっと違うけど、フジの女子アナの
「北海道県警」にはびっくらこいたわ
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2022/09/21(水) 12:12:53.01 _USER
辻元清美氏 国葬強行で政府チクリ「安倍さんも気の毒じゃないかな。政権の判断ミスで」
立憲民主党の辻元清美参院議員(62)が20日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、安倍晋三元首相の国葬をめぐり私見を語った。 (略
「安倍政権の時に死と言えば、森友の公文書改ざんで亡くなった財務省の赤木さんの問題だって、あの死は何だったんだろうとみんなモヤモヤしている」(略
街頭演説中に銃器で狙撃され、非業の死を遂げた安倍元首相。辻元氏は「1人の同じ政治家が亡くなったということで、これは無念だっただろうなと。誰が亡くなっても無念だと思うんですよ」と本音を口にした。だからこそ、「こんな形にぐちゃぐちゃになっちゃって、安倍さんも気の毒じゃないかなと思いますね。政権の判断ミスで」と、政府の責任を指摘した。
全文はリンク先へ
[スポニチ 2022.9.20]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/20/kiji/20220920s00041000642000c.html
12: Ψ 2022/09/21(水) 12:37:10.04
チクリにもなってないわ
続きを読む
1: 少考さん ★ 2022/09/21(水) 11:02:20.48
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 11:05:13.93
>>1
経費削減w
続きを読む
1: リトナビル(SB-Android) [US] 2022/09/21(水) 11:31:17.06
岸田首相、イギリスと防衛協力協定に調印
速報:英国と日本が防衛協力協定に調印
英国のトラスと日本の岸田は中国への対抗に取り組む – 声明
「英国と日本は、リズ・トラス氏と日本の岸田文夫氏との最初の会談の後、「 #Chinaによってもたらされる戦略的脅威」に対処するために協力することに合意した。」
8: リトナビル(鹿児島県) [ニダ] 2022/09/21(水) 11:37:31.84
これは有難い
正直アメリカだけじゃとんずらしたら日本終わりだから、
イギリスやオージーや仲間増やしといた方がいい
4: エトラビリン(東京都) [ニダ] 2022/09/21(水) 11:32:32.72
具体的に話つけたの安倍政権時代だけどな
続きを読む
1: イノシンプラノベクス(愛媛県) [JP] 2022/09/21(水) 10:34:14.25 ● BE:135853815-PLT(13000)
104: コビシスタット(神奈川県) [GB] 2022/09/21(水) 10:50:46.93
未遂か
43: アメナメビル(東京都) [CN] 2022/09/21(水) 10:41:18.20
165: ピマリシン(千葉県) [US] 2022/09/21(水) 11:01:58.19
>>1
こういうの焚き付けてる連中がいるんだよなぁ
続きを読む