カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
37
コメント
( ´_ゝ`)技能実習制度(日本で技能・技術を身に付け母国で生かしてもらおうという国際貢献)見直しへ
1: 蚤の市 ★ 2022/11/27(日) 08:38:39.96 ID:JmonqjWZ9
特定技能に一本化視野 技能実習見直しへ議論―政府

外国人が日本で働きながら技術を習得する技能実習制度の見直しに向け、政府は本格的な議論に着手する。人権侵害の温床にもなっているとの批判が強い同制度を、特定技能制度と一本化することも視野に検討が行われる見通しだ。

政府は22日、両制度の見直しを検討する有識者会議を設置。座長には田中明彦国際協力機構(JICA)理事長が就任した。年内に初会合を開き、来年秋までに最終報告をまとめる予定だ。

技能実習制度は1993年に導入され、今年6月末時点で日本に滞在している実習生は約32万8000人。日本で技能、技術を身に付け母国で生かしてもらおうという国際貢献が目的だが、実際は中小企業などの労働力不足を補う手段として利用されている面が強い。

原則転職ができず、家族の帯同も認められていない。賃金の未払いや人権侵害の問題が多いほか、実習生が出身国の送り出し機関などに「手数料」や「保証金」を支払うため多額の借金を負い、日本国内での失踪や不法就労につながっているとの指摘もある。(略

一方、特定技能制度は外国人を労働者として受け入れる制度として19年に導入された。日弁連などは、技能実習を廃止した上で、特定技能をさらに改善するよう求めている。

法相の下の勉強会でも、専門家から「技能実習を特定技能に一本化すべきだ」との意見が出された。勉強会は、今年8月まで法相を務めた自民党の古川禎久司法制度調査会長が2月から11回開催した。

古川氏は7月、技能実習制度の見直しを検討する際のポイントとして、「制度の趣旨と運用実態に乖離のない仕組み」「人権が尊重される制度」など4点を示した。有識者会議でも議論のベースになるとみられる。

[時事 2022.11.27]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112600309&g=pol

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/27(日) 08:40:05.93 ID:K2+3M+8T0
どうしたいの?

続きを読む
60
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞 「みんな、そんなにサッカー好きだった?にわかの盛り上がり。否定はしないが、日本社会の特性もあるのか」「熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が」
1: アイアンクロー(東京都) [DE] 2022/11/27(日) 08:22:00.69 ID:l5D6C4AN0 BE:306759112-BRZ(11000)
「みんな、そんなにサッカー好きだった?」W杯ドイツ戦勝利でのお祭り騒ぎに戸惑う記者は考えた

サッカーのワールドカップ(W杯)で、日本が格上のドイツに勝利し、世の中はお祭り騒ぎの様相だ。だが、サッカーを詳しく知らない人は、このにわかの雰囲気に戸惑ってしまうのでは。みんな、そんなにサッカー好きだったの…。突然の盛り上がりを考えた。(略

にわかの盛り上がり。否定はしないが、日本社会の特性もあるのか。千葉商科大の常見陽平准教授(労働社会学)は「周囲が盛り上がっていると、その雰囲気に合わせようという日本特有の空気感はある」と指摘しつつ、投げかける。「熱狂は怖さをはらむ。熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が進むなど忘れてはならない問題もある。盛り上がっている時ほど冷静な視点も大切だ」

全文はリンク先へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216151

46: リキラリアット(茸) [CN] 2022/11/27(日) 08:30:40.30 ID:qio5UIf30
>>1
話題として取り上げてる時点で同類やwww

続きを読む
36
コメント
【!】音喜多 参議院議員の文字、衝撃的で話題にwwww






 この頃のものらしい



   草


   「字」って大事だな・・・


   習字教室に通わせてくれた親に感謝


   俺も習おうかな


   ペン習字いいらしいよ

続きを読む
22
コメント
【w】立民 石川議員の党支部、夫所有の事務所に家賃支払い「法的に問題ない」※立民 泉代表、事務所賃料を親族に支出していた秋葉復興相の更迭要求
1: 断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ] 2022/11/27(日) 02:27:51.26 ID:yGkLMpjA0
立民石川氏、夫に事務所費支払い 計141万円「問題ない」

立憲民主党の石川香織衆院議員(北海道11区)が代表を務める政党支部が、2018年1月~21年11月、夫で元衆院議員の知裕氏が所有する事務所を借り、家賃として計141万円を支払っていたことが26日、政治資金収支報告書で分かった。

知裕氏は取材に「身内への支払いは道義的に問題があると指摘されているだけで法的には問題ない」と主張。香織氏側も同様の説明をしている。(略

事務所の賃料を巡っては、寺田稔前総務相や秋葉賢也復興相の団体が親族に支出していたことが判明している。

全文はリンク先へ
[共同 2022.11.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/104a4fb1103fe5fced6f0a236a25ac004ea2f541


※補足

5: ジャストフェイスロック(大阪府) [FR] 2022/11/27(日) 02:45:30.79 ID:M5ya4D9G0
ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪

続きを読む
22
コメント
共産党「緊急事態時の議員任期延長に反対!」 大災害や戦争の真っ最中に選挙なんてできなくね?
1: ショルダーアームブリーカー(愛媛県) [UA] 2022/11/26(土) 22:48:59.33 ID:4LZupkoo0
共産党「緊急事態時の議員任期延長に反対!」 大災害や戦争の真っ最中に選挙なんてできなくね?

衆院憲法審査会 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点

憲法改正をめぐり、衆議院憲法審査会では、大規模災害など緊急事態における国会議員の任期延長について、自民党や日本維新の会などから「議論は尽くされつつある」という指摘が出ていて、今後、審査会として意見集約を図るのかが焦点です。

衆議院憲法審査会は、今の国会でこれまでに3回の自由討議を行い、自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党の4党は、大規模な自然災害やテロなどが起きた際の「緊急事態」の対応を中心に取り上げました。

このなかで4党は「緊急事態」で選挙の実施が難しい場合の国会議員の任期延長について、そろって必要だと主張し、今月24日の幹事懇談会では、これまでの各党の主張を論点ごとに整理した資料を確認しました。

4党からは「任期延長の議論は尽くされつつある」という指摘が出ていて、中には「速やかに意見集約を行って、憲法改正の具体的な条文案の作成に入るべきだ」という意見もあります。

一方、立憲民主党は、任期延長に対する党の賛否を明確にしておらず、共産党は、戦前に任期延長によって翼賛体制が作られた歴史は重いとして反対する考えを示しています。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2022.11.26]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221126/k10013904171000.html

21: 栓抜き攻撃(群馬県) [US] 2022/11/26(土) 23:01:14.94 ID:2hHqz5TJ0
いい加減にしてくれ

17: ジャーマンスープレックス(三重県) [DE] 2022/11/26(土) 22:58:32.74 ID:5IpMjHTM0
そら自分んとこから閣僚出してないしなwwww

続きを読む
32
コメント
はなまるうどん・丸亀製麺、中国撤退 中国人「中華麺には勝てない」
1: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [GB] 2022/11/26(土) 09:17:32.59 ID:LF5+SIMw0
うどんチェーン撤退、中国メディアが「日本の麺は中国の麺に勝てない」説
中国で蘭州ラーメンチェーンが大躍進、人気はいつまで続くのか?

(略

ところが9月にうどんチェーンの「はなまるうどん」が、中国から撤退すると発表。続いて、「丸亀製麺」が中国にある全ての店舗を閉鎖していたことも分かった。

両社の中国からの相次ぐ撤退は、2020年以降の新型コロナウイルス感染症の拡大が直接的な原因だろう。コロナ禍を受けて外食産業は世界的に打撃を受けている。とくに徹底的にコロナ感染を封じ込めるゼロコロナ政策を堅持する中国では、いまだ各地でロックダウンやマンション封鎖のほか外出制限などの措置がとられており、外食産業への影響の大きさは計り知れない(略

中国の人たちは麺だけを食べるのではなく、結構な量のサイドメニューを一緒に注文することが多い。ニワトリの足や肉夾饝(中華風ハンバーガー)、羊肉の串焼き、もち米甘酒など、中国人好みのサイドメニューも数多くそろっている。(以下略

全文はリンク先へ
[Jbpress 2022.11.26]
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72811


画像





400: キチンシンク(東京都) [US] 2022/11/26(土) 11:10:14.16 ID:RA8LSaJ40
>>1
あいつらは辛くないと駄目だろ

616: レインメーカー(鳥取県) [BR] 2022/11/26(土) 14:13:36.22 ID:tW1nfgBD0
>>1
美味しそう草
確かにこれならうどん食べない

続きを読む
16
コメント
【島国どうし】陸上自衛隊 第1空挺団、イギリス陸軍と離島防衛訓練「自由で開かれたインド太平洋の維持・強化」
1: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/11/26(土) 16:52:50.32 ID:262guPp/0
陸自が英陸軍と離島防衛訓練安保協力アピール

陸上自衛隊は26日、群馬県の相馬原演習場で、英陸軍との離島防衛を想定した共同訓練を報道関係者に公開した。(略

陸自と英陸軍の共同訓練は2018年に始まり、3回目。自衛隊は中国を念頭に、英国など欧州各国との安全保障協力の強化を進めている。今回もその一環で、陸自からは唯一の落下傘部隊、第1空挺団が参加し、日英の連携をアピールする狙い。陸自は同じ島国同士であることを生かし、戦術技量の向上を図るとしている。

全文はリンク先へ
[デイリー 2022.11.26]
https://www.daily.co.jp/society/national/2022/11/26/0015841476.shtml



2: パイルドライバー(長屋) [MY] 2022/11/26(土) 16:53:14.51 ID:6PkS6tfz0
日英同盟どりゃあああああああああああああああああ

続きを読む
86
コメント
尾辻かな子 前 立民議員「駅出口にこんな広告が…性的なイラストが堂々と!」






https://ja.wikipedia.org/wiki/尾辻 かな子
(おつじ かなこ、1974年(昭和49年)12月16日 – )は、日本の政治家、社会福祉士、介護福祉士。立憲民主党所属。大阪府議会議員(1期)、参議院議員(1期)、衆議院議員(1期)、立憲民主党大阪府連合代表代行などを歴任した。

尾辻かな子さんツイッター
前衆議院議員。
大阪府議、参院議員を経て衆院議員。同性愛者であることを公表した日本初の議員。LGBT政策情報センター代表理事。社会福祉士・介護福祉士。訳書「タンタンタンゴはパパふたり」誰も置き去りにしない。


   「こんな」ってなに


   これ性的なの?


   ただの「絵」じゃん


   性的な基準を教えてもらいたい


   彼女にはいやらしく見えるんだろw

続きを読む
53
コメント
【w】W杯、ドイツに勝った翌朝の朝刊「産経新聞と東京新聞」1面が話題に




ワールドカップ 日本 ドイツに逆転勝利で勝ち点3 後半に2得点
2022年11月24日 15時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221123/k10013901291000.html






   大和魂w


   「勝利の一方で」だって


   出た出た


   いるよねこういう奴


   純粋に喜んだらいかんのか?

続きを読む
92
コメント
【コロナ】ゾコーバ服用、実際の声。病状がかなりよくなると話題
1: 16文キック(SB-Android) [ニダ] 2022/11/26(土) 12:11:42.08 ID:25M94FPi0
国産初のコロナ飲み薬「ゾコーバ」 実際に服用した患者の”その後”は?

ゾコーバ服用 実際の声 埼玉県三芳町にあるふじみの救急病院

TBS 2022年11月25日(金) 20:56
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/214232

3: 16文キック(SB-Android) [ニダ] 2022/11/26(土) 12:12:43.33 ID:25M94FPi0
ゾコーバについて、対象は12歳以上の軽症・中等症I、さらには重症化リスクが低くても服用できるのが大きなポイントです。これまでも軽症者でも飲める経口薬はありましたが、数が少ないので、重症化リスクの高い人や中等症IIの人向けの経口薬あるいは薬が多くあったといいます。ここが大きなポイントになってきます。(略

34歳の男性 ワクチン3回接種

感想:薬が少し大きく感じたけれども、飲みやすさは普通の薬と一緒(実際の大きさは、9ミリと一般的な風邪薬とそれほど大きさは変わらない)

発症:24日の午前10時ごろ
症状:発熱(38.9度)、咳、悪寒、体の痛みなど
ゾコーバ服用:24日の午後10時ごろ

症状に関しては、夜中、熱が39.5度まで上がったが、朝には37度に下がり、悪寒や体の痛みなども改善。25日午後5時時点では重い症状はない。

詳細はソース



※関連記事

28: ウエスタンラリアット(茸) [CA] 2022/11/26(土) 12:19:47.31 ID:Y8TUwqPl0
ほんとにこれ反ワクが絶賛してんだな
すげーよ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事