1: クロ ★ 2023/01/29(日) 07:41:37.97 ID:XVhW3j339
政府は元徴用工訴訟問題で韓国の原告らが求める日本側の謝罪を巡り、日本企業の賠償を韓国財団に肩代わりさせる解決案を韓国政府が正式決定すれば、過去の政府談話を継承する立場を改めて説明して「痛切な反省」と「おわびの気持ち」を示す方向で検討に入った。日本との関係改善に意欲的な尹錫悦政権を後押しする狙い。政府関係者が28日、明らかにした。
岸田文雄首相は27日の参院代表質問で、日韓関係について「健全な関係に戻し、さらに発展させるため、韓国政府と緊密に意思疎通していく」と表明。両政府は30日、ソウルで外務省局長協議を開催し、双方の取り組み状況について話し合う予定だ。
[共同通信 2023.1.28]
1/28(土) 21:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/940ec4a3809551e5803ebd7b2d43388d85143eec
37: あなたの1票は無駄になりました 2023/01/29(日) 08:50:49.41 ID:xLgJsl2f0
なんで反省するんだよ。
4: あなたの1票は無駄になりました 2023/01/29(日) 07:44:31.56 ID:GTVUOe6m0
無限ルームやな。いつ学習するんや
続きを読む
1: (雲) [ニダ] 2023/01/29(日) 16:40:14.71 0
吉田はるみ 東京8区 衆議院議員@YoshidaHarumi
『税金は軍事費ではなく暮らしに!女たちはすべての軍事行動に反対します』
新宿駅東南広場で、皆様と一緒にアピールしました。
立憲民主党東京8区 衆議院議員。山形の八百屋出身。娘はASDの発達障がい。【教育・雇用・原発ゼロ!】子どもたちに、教育と豊かな自然環境、そして平和な世界を!現役世代に、雇用安定、経済的&時間的な余裕を!シニア世代に、医療・介護、年金の安心を!
27: オリエンタル(日本のどこかに) [US] 2023/01/29(日) 16:42:43.13 ID:i9YrdGxH0
主語がでかい
31: ツシマヤマネコ(京都府) [US] 2023/01/29(日) 16:42:59.80 ID:6V0kdNSK0
別に反対してないけど
続きを読む
1: サバトラ(茸) [FR] 2023/01/29(日) 16:02:15.06 ID:O3mIvT0X0
6: オセロット(東京都) [ニダ] 2023/01/29(日) 16:03:23.74 ID:dfigBLNE0
ずいぶんなヘタレになったもんだな。
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2023/01/29(日) 13:44:52.20 ID:VExLQSQp9
社会保険料案、立民「泥棒」と非難 少子化財源、与野党幹事長が論戦
政府が少子化対策強化の財源を医療保険や雇用保険など社会保険料の上乗せ徴収で賄う案を検討していることを巡り、与野党の幹事長が29日のNHK番組で論戦を交わした。(略
自民党の茂木敏充幹事長は「社会全体でどう安定的に支えていくか、順序立ったアプローチが必要だ。増税ありきで議論を進めることはしない」と説明。公明党の石井啓一幹事長も安定財源の確保に関し、「各種の社会保険から拠出することを含め、しっかり議論していく必要がある」と指摘した。
これに対し、岡田氏は「年金や医療や介護のための保険料を横流しするのは全く納得できない」と強調した。
全文はリンク先へ
[時事 2023.1.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b76fc193fedba546c11ee67b7690cd7699b111c
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 13:51:37.07 ID:GxrAMjbs0
増税というワード避けるために社会保険料から取るとかスゴいわ
続きを読む
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/29(日) 09:01:35.78 ID:HQGwuBZX
鎌倉高校前駅の踏切に韓国・中華圏の観光客が集まって記念撮影 事故が起きるのではとヒヤヒヤ
1月24日午後、神奈川県鎌倉市の江ノ電鎌倉高校前駅の踏切。電車の通過を知らせる警報音が鳴ると、待っていたかのように数十人の観光客が一斉に線路へと集まった。観光客らは、線路への侵入を防止するために降りている、腰の高さぐらいの遮断器近くまで行ってポーズを取った。韓国語で「電車までちゃんと入る?」「もうちょっと後ろに下がってみて」などと話している声もあちこちから聞こえた。カメラを持って車道の真ん中にまで入っていく人もいた。この人々は、いわゆる「SLAM DUNK(スラムダンク)聖地巡礼」に来た観光客だ。ここが、漫画『SLAM DUNK』の冒頭部分に出てくる踏切シーンの舞台になった場所だからだ。
1990年代の漫画『SLAM DUNK』をアニメ映画化した『THE FIRST SLAM DUNK』がこのところ、アジア圏で大きな人気を集め、それに伴い日本の小都市鎌倉が韓国や中華圏の観光客でにぎわっている。東京から鉄道でおよそ1時間半の距離にある鎌倉は、静かな海辺の町だ。これまでは日本のファンが時折訪れる程度の場所だったが、最近は海外の観光客が急激に増え、大変なことになっている。
この日も、海外から来たファンは、主人公カン・ベクホ(桜木花道)が肩に通学かばんをかつぎ持って踏切で待っている場面そっくりに演出しようと車道にまで乱入した。「住宅街には入らないでください」という案内板があったが、観光客は気にすることなく写真を撮るため隅々まで歩き回った。ある地域住民は「後ろから車が来ているのに観光客はみんな撮影のため線路の方ばかり見ているから、事故の起きる危険が常にある」と語った。日本テレビは「SLAM DUNKの映画封切り後、聖地と呼ばれる鎌倉では、観光客が車道で写真を撮ろうとして救急車のような緊急車両を止めてしまうというとんでもない事態が相次いでいる」と報じた。
危険千万なやり方で線路脇の手すりに身を寄せ、電車に向かってシャッターを切る人も多かった。「電車を撮るために黄色い線を越えないでください」「運転士に向かってフラッシュをたくのは大変危険な行動です」などの警告文が韓国語と中国語、英語で記してあったが、気にしていない様子だった。電車を待ちながら住宅街でたばこを吸っている観光客の姿も見られた。
鎌倉市と江ノ島電鉄は、ファンに「礼儀を守って観光をしてほしい」と訴えている。フジ・ニュースネットワーク(FNN)は「鎌倉市は、住民の迷惑が続く場合、警備員を増やすなどの対策強化を模索している」と報じた。
全文はリンク先へ
[朝鮮日報 2023.1.29]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/27/2023012780111.html
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/29(日) 09:40:48.60 ID:gS7t7o6W
>>1
カン・ベクホwww
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/29(日) 09:29:42.83 ID:F3kpX3ah
>>1
主人公カン・ベクホ
これやめろ
続きを読む
1: カラカル(愛媛県) [UA] 2023/01/28(土) 23:10:26.30 ID:AY8CiY6B0
揺れる沖縄 防衛力強化めぐり対立深まる 県と地元自治体に亀裂も
岸田文雄政権が進める南西諸島の防衛力整備をめぐり、沖縄県が揺れている。玉城デニー知事や革新勢力が政府方針への反発を強める中、県出身で初めて自民党国防部会長となった国場幸之助衆院議員ら保守派は自衛隊の増強などに前向きで、意見が真っ二つに割れているのだ。
国防の最前線に位置する与那国町や石垣市の首長も防衛力整備に理解を示しており、県内の亀裂が、一段と深まる恐れも出ている。
断固反対
「反撃能力を有するミサイルなどの県内配備は、県民の理解も得られないから断固反対する」
以下略
https://www.sankei.com/article/20230123-RCFOBIHMXJNKBDSPXJQNTVE2OE/
118: アビシニアン(大分県) [JP] 2023/01/29(日) 01:37:45.74 ID:vg00lRvb0
でも電気代足りないから金くれって言ってるんだよ。
続きを読む
1: ジャガランディ(長野県) [US] 2023/01/28(土) 19:01:51.97 ID:UJRCaUFT0
22: 黒トラ(鹿児島県) [FR] 2023/01/28(土) 19:09:28.78 ID:YiAJ4lKK0
正論アル
40: セルカークレックス(福島県) [US] 2023/01/28(土) 19:18:05.69 ID:0f8nmcDl0
>>1
ならないけどなw
続きを読む