1: ビブリオ(神奈川県) [KR] 2023/02/27(月) 14:49:14.68 ID:QS9BQ0r80
中国からの入国者全員への“コロナ水際対策”来月から緩和へ
政府が、新型コロナウイルスの水際対策として、中国から日本に入国する人、全員に求めている検査を3日1日から緩和する方向で最終調整に入ったことがわかりました。
複数の政府関係者によりますと、中国からの入国者で、感染者が減っていることや新たな変異株が見つかっていないことなどから、政府は、3月1日から水際対策を緩和する方向で最終調整に入ったことがわかりました。
具体的には中国からの入国者全員に対するPCR検査などをやめ、対象を絞ったサンプリング検査に切り替えるということです。一方、出国前の陰性証明については、引き続き求める方向です。
政府は、今年1月、新型コロナの感染拡大を受け、中国からの入国者全員にPCR検査や抗原定量検査を求めるなど水際対策を強化していました。
[日テレ 2023.2.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d53af1e5303aea84f2b9df86e8d377d2822ae31
3: クロロフレクサス(大阪府) [DE] 2023/02/27(月) 14:49:52.92 ID:/ff221p80
静かな京都旅行\(^o^)/オワタ
続きを読む
1: レンティスファエラ(愛媛県) [UA] 2023/02/27(月) 13:34:02.74 ID:QZK1wQW50
佐賀空港のオスプレイ配備計画、市長が受け入れ表明
陸上自衛隊の輸送機「オスプレイ」を佐賀空港(佐賀市)に配備する計画について、坂井英隆・佐賀市長は27日、計画を受け入れる考えを表明した。
同日午後、市役所での記者会見で明らかにした。計画を巡っては、佐賀県と地元の県有明海漁協が昨秋、自衛隊との空港共用を否定した従来の協定を見直し、配備を容認している。空港が立地する佐賀市も配備を認めたことで、今後、駐屯地建設に向けた防衛省と地権者の交渉が本格化するとみられる。
計画では、空港西側の土地約33ヘクタールに駐屯地を建設し、オスプレイ17機などを配備する。陸自 相浦あいのうら 駐屯地(長崎県佐世保市)所属の「水陸機動団」と一体運用し、南西諸島防衛を強化する。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230227-OYT1T50122/
坂井市長は27日の昼過ぎに会見を開き「国防については国全体で分かち合うということは理解している。苦渋の決断となるが、受け入れはやむを得ない」とオスプレイ配備の受け入れを表明しました。
27日の午前中には、防衛省の井野俊郎副大臣や九州防衛局の関係者などが佐賀市役所を訪れ坂井市長と会談。要請を受け入れるにあたり佐賀市は、安全対策や騒音などの環境対策といった8つの項目について防衛省と合意したということです。
全文はリンク先へ
[佐賀テレビ 2023.2.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a26ebb77c1367b1e8d819630166ac49597577028
26: デスルフォビブリオ(福岡県) [US] 2023/02/27(月) 14:30:49.25 ID:1+XkHnw+0
ナイス
3: ネンジュモ(東京都) [US] 2023/02/27(月) 13:35:32.29 ID:EORk5Flx0
ハイ
続きを読む
1: マイコプラズマ(茸) [US] 2023/02/27(月) 13:07:24.35 ID:Z+zICjZG0
41: プロカバクター(神奈川県) [BR] 2023/02/27(月) 13:26:44.19 ID:n2MUQeex0
>>1
え、公用端末に入れる奴おらんだろ
LINEも入れねえだろ
続きを読む
1: ミクソコックス(東京都) [US] 2023/02/27(月) 11:30:10.50 ID:Zu0cByN30
「うま味調味料の特許を侵害」…韓国CJ、味の素に和解金40億円=日経
味の素が韓国の食品メーカー、CJ第一製糖と関連会社の計3社(CJグループ)にうま味調味料「味の素」の製法に関する特許を侵害されたと訴えたドイツでの裁判で、CJが味の素に和解金を支払うことで合意した。26日付日本経済新聞が報じた。和解金の総額は非公表だが、総額40億円程度とみられる。
同紙によると、味の素は2016年、CJグループを相手取り、「味の素」の主成分であるグルタミン酸ナトリウム(MSG)と飼料用アミノ酸「トリプトファン」の製法を巡る特許侵害訴訟4件を日本、米国、ドイツ裁判所に起こした。うち日米での訴訟3件は、昨年までに合意金の支払いで全て決着した。今回のドイツでの和解で両社による特許紛争は一段落する見通しだ。(略
味が似ていても製法が異なれば問題にならないが、味の素はCJが特許を無断で使用したと主張した。CJグループは味の素が持つMSGの微生物製造技術を無断で使用し、MSG精製後の培地を肥料用として販売しており、遺伝子配列を調べた結果、味の素が製造時に使う微生物のDNAと同じものが検出された。
「うまみの元祖」とされる味の素は1909年から塩味、甘みとは異なる味を出す調味料を量産した。主成分はMSGというアミノ酸で、化学者の池田菊苗が開発した。池田はこの味に日本語で「おいしい」という意味の「うまい」と「味」という単語を組み合わせて「うまみ」という新語をつくった。
全文はリンク先へ
[朝鮮日報 2023.2.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0be0459d230083da435e7f7a5ac58a8a5e3e037f
21: アシドバクテリウム(茸) [AU] 2023/02/27(月) 11:38:16.51 ID:bKtY0plj0
またかよ
続きを読む
1: デロビブリオ(埼玉県) [CO] 2023/02/27(月) 11:15:05.06 ID:3VtqWx++0
5: ヴィクティヴァリス(茨城県) [FR] 2023/02/27(月) 11:17:09.26 ID:3Ni5s3RN0
ちっうっせーなー反省してまーす
続きを読む
1: ホロファガ(ジパング) [CH] 2023/02/27(月) 08:18:20.39 ID:d/Py0/d60
新型コロナ起源、研究所流出の可能性高い
米エネルギー省は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の起源について、研究所からウイルスが流出した可能性が最も高いと結論付けた。ホワイトハウスや米議会の主要議員に最近提出された報告書から明らかになった。
同省はウイルスが広まった経緯についてこれまで判断を下していなかったが、アブリル・ヘインズ国家情報長官(DNI)のオフィスがまとめた2021年の資料を改訂する中で今回の考えを示した。
米連邦捜査局(FBI)はエネルギー省と同様、何らかの事故でウイルスが中国の研究所から流出した可能性があるとしている。一方で四つの連邦政府機関や国家情報関連の諮問機関などは、ウイルスが自然界から広がったものとしている他、二つの政府機関は起源について判断を示していない。(以下略
全文はリンク先へ
[wsj 2023.2.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/322ec933342e6f223d4aca35a5cd15c79d11a2e0
新型コロナは「研究所由来」 米エネルギー省が結論―報道
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは26日、新型コロナウイルスの起源を調査するエネルギー省が、自然由来ではなく「研究所から漏出した可能性が最も高い」と結論付けたと報じた。ホワイトハウスや議会関係者に新たに共有された機密報告書の内容として伝えた。
エネルギー省は、高度な生物学的研究を行う国立研究所を所管する。報道に関し、サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)はCNNテレビで「否定も肯定もできない」と語った。その上で、「バイデン大統領は特に、エネルギー省傘下の国立研究所を真相究明の作業に参加させるよう求めた」と付言した。
[時事 2023.2.27]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022700138&g=int
4: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2023/02/27(月) 08:21:43.99 ID:0+VchqVz0
( ゚Д゚)なんだってぇ!
続きを読む
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/02/26(日) 16:55:05.10 ID:w3JdFAJD9
政治家はテレビ番組にこうやって圧力をかけてくる! 昨年春に終了したフジテレビ系情報バラエティー「バイキングMORE」で司会を担当していた坂上忍が、実名を挙げてバラした。森喜朗元首相と二階俊博元幹事長は「ホント多かった」と苦笑いしながらしゃべった。
インターネットテレビ「ABEMA」の討論バラエティー「NewsBAR橋下」(土曜午後9時)に出演した坂上は、番組ホストの橋下徹(弁護士)に「プロデューサーなんかから、『こういうことは言わないで』とか」があったのかと聞かれ、「そう言われたことは、いくらでもありますよ」と明かした。しかし、それはまだ忖度のレベルで、もっと露骨な圧力があったと話す。
「チーフプロデューサーに直電かけて、『なんちゅう放送の仕方してるんだ。もうやめろ』って。要するに圧力じゃん。それは名古屋の河村(たかし)市長ですよ」「むちゃくちゃなこと言うんだよ。『何を言ってるんだ、君たちは』みたいな感じで」「そうやって直接的に言ってくる人もいれば、間接的にっていう団体もある」(略
「(出演者に)元国会議員とかいらっしゃるじゃないですか。そうすると、『あの先生のことだけは無理なんです』とかってささやく人もいるのよ。まあ、森さんと二階さん(のこと)だけど。ホント多かった。やっぱ怖えんだと思って……」
「報道の方から小耳にはさんだんですけど、二階グループはバイキングをほぼ見てたらしい」
森や二階への批判は、現役を離れた元議員の間でもタブーだったらしい。それにしても、「バイキング」が目の敵にされたのはなぜなのだろう。
「政策や政治家批判では、テレビ朝日系のモーニングショーの方が厳しいですが、見ているのはもともと政府や自民党に批判的な視聴者。自民党にしてみれば、“悪口”を言われたところで、何を今さら、てなものでしょう。一方、バラエティー系のバイキングは、政治にさほど関心がない人たちも多く、それだけに坂上の『こんな政治おかしいでしょ』『首相はやることが遅い』といった率直な物言いは浸透しやすい。支持率や選挙は理屈より印象で動くので、自民党幹部たちはモーニングショーよりバイキングのほうがヤバイと思ったのでしょう」(政治アナリスト)(以下略
全文はリンク先へ
[日刊ゲンダイ 2023.2.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ae6f684561b683839c99ea2d64568a0096f52ae
109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 22:37:38.55 ID:ucMISmUg0
>>1
偏向報道してるからだろ
続きを読む
1: クトニオバクター(愛媛県) [UA] 2023/02/26(日) 17:54:34.14 ID:isKZ5G3n0
52: シトファーガ(茸) [CO] 2023/02/26(日) 19:15:02.81 ID:UdhKD7dE0
最前線の八重山の人たちが防衛力強化を懇願してるのに
続きを読む