コメント ( ´_ゝ`)母親が怒り「幼稚園から『不快で不適切な弁当を持たせないように』と電話があった、私が悪いの?」ブルーチーズやキムチを入れていた模様

海外掲示板redditで「AITA for packing my kid an “inappropriate” lunch?(子供に”不適切”な昼食を持たせた私が悪いの?)」とするスレが投稿され、賛否両論を集めている。
私には幼稚園に通う5歳の息子がいます。息子に「不快で不適切な」弁当を持たせないように、と先生から非常にイラついた口調で電話がありました。
私の弁当は最も健康的とは言えないものの息子の好みに合わせたもので、ブルーチーズやゴートチーズを添えたセロリスティック、キムチ&スパム(私たちは韓国人で息子のお気に入りの料理です)、辛口ドリトスを入れています。
しかし先生からは「不快な臭いがして、他の生徒にとって気を散らすもの」だと言われたのです。
<海外の反応>
いやいやキムチは臭いわwwww
幼稚園にキムチやブルーチーズの臭いが漂うとか!他の児童が可哀相すぎる・・
子供の嗅覚って大人以上に優れてるし\(^o^)/
キムチは激臭だがブルーチーズはガチ
ただ子供の好物なら持たせても問題ないかと
こんな人種差別許されていいわけがない!園長先生に報告した方がいいわ!
↑同意。先生が食べ物を不快だと思うのは自由だけど、2023年にもなってそんな馬鹿げた考えを口に出すのはアウトだ
自分は韓国人だけど学校にキムチを持たせるのは違うくないか?周りに気遣うべきだ
弁当にキムチはない、韓国人のワイもそう思う
**
先生が不安を打ち明けてくれたことには非常に感謝していますが、私は息子の弁当を大きく買えるつもりはなく、他の児童がこの弁当に気が散ることは私の責任でもありません。
こちらの意図を伝えたところ、先生からは「容認できない」「これ以上幼稚園に持ってこられるのはあまりに不適切」と返信がありました。
これは私が悪いのでしょうか?(以下略
全文はリンク先へ
http://yurukuyaru.com/archives/90241059.html




続きを読む