カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【!?】党の規約通り党大会を開き、代表戦をやろうと主張する河村共同代表(0打ち当選)、執行部や党員に叩かれるwwwwへのコメント

COMMENT

1. 管理人

  • 2025年04月23日 09:49:42
  • ID:U1YmZiNWI
  • ▼このコメントへ返信

日本保守党の真実

💩【時事】百田尚樹 情報整理|PULP 🐈‍⬛
.
note.com/like_pulp/n/nd8d888e17bb8
.
X(旧twitter)で話題の日本保守党ですが、やはり賛否両論渦巻いています。まあ、良くも悪くも注目を集める存在なので、話題になるのは必然ではあります。その政党(というか政党要件をまだ満たしていないので政治団体)は信用に足るのかの検証をしていきたいと思います。政治団体の代表の言動を確認するのは公益になるとは思いますので、このタイミングを待っていたw
私見は私見としてわかるように致しますね。また、トピックごとの賛否は読む方にお任せします。下記の点には注して記述していこうと思います。
.
①私見は述べますが、人格否定、誹謗中傷はしない
②正誤があるトピックは事実検証も極力します
③有料動画の掲載は避けます
④本人発言を元に構築
.
※内容が殺伐とする感じなので、ヘッダーだけ爽やかにしました。
01.「殉愛」裁判敗訴
この本はやしきたかじんさんと献身的な愛情を注いだ奥さんの愛情を描いた作品です。が、実在の人物の物語なので「事実に忠実に描かれる」必要があります。が、作品は事実と乖離するとして裁判を起こされているのですね。
奥様を「献身的に」描いているのに対し、ご長女さんやマネージャーさんはよい形で記述されていなかったとの事。
たかじん氏のご長女
ご長女さんとたかじんさんは確執があった形で記述されていたので、名誉を傷つけられたとしてご長女さんから裁判を起こされています。結果は百田氏の敗訴です。裁判所で声を荒げるシーンもあったようです。
たかじん氏のマネージャー
ご長女さん同様、マネージャーさんからも訴訟を起こされて敗訴しています。彼も取材は受けられなかったようですね。
美談のような物語ですが、たかじんさんの前妻の方も、お嬢様も、マネージャーも、複数のジャーナリストも、同書の審議に異を唱えている状況で、裁判でも敗訴しているのが実情です。
検証本も出版されています。紹介文を一部抜粋。
“ノンフィクション”と大見得を切ったものの、事実からかけ離れた“創作”“嘘”が盛り込まれているからだ。1カ所や2カ所ではない。全編にわたって事実誤認が見られる、出版史上まれに見る“事故本”とさえいっていい。この物語――“ヒロイン”さくらを天使のごとき「聖人」に磨き上げるための物語――には、さくらを辛い目に遭わせる“悪役”が欠かせなかった。百田尚樹は、その“悪役”を、こともあろうにたかじんの実子である長女や親族、前妻、そしてたかじんの「ガン撲滅チーム」のメンバーとして2年にわたる闘病生活を支えたマネージャーのK氏、音楽プロデューサーのU氏に担わせたのだ。直接の取材がいっさいないままに――。
Amazon「殉愛」の真実
02.「永遠の0」剽窃疑惑
私は「永遠の0」には感動したのですが、言われてみれば「壬生義士伝」の府に気がありますね。まあ、個別の箇所の検証はわかりかねますので、あくまで「疑惑」と記載しておきます。
なお、この引用には、他の作品もピックアップされていますが、私は未読の作品ばかりですので、記事紹介のみ。
03.「日本国紀」騒動
日本国紀 、Wikipediaなどからのコピペが発覚してしまいました。歴史的事実との相違もあります。皆さんも記憶に新しいかと思いますが…。
なお、Togetterでもまとめがかなり多数ありますので、代表的なものをピックアップして紹介します。
コピペ騒動
学生が論文をコピペする問題なんかは、是非はともかくまあ「あるだろうな」とも思うのですが、文筆を生業にしている作家(現Youtuber)がコピペをしてはいけないですね。
コピペらしき文章の大元は真木嘉裕氏の「聖帝・仁徳天皇 民のかまどは賑いにけり」大阪新聞(1991.12)のようです。まあ、これがそもそも日本書紀からの現代語訳ではあるのですが、ここまで似た表現になると…
論壇net アーカイブ
万世一系否定
万世一系否定記述があります。まあ、継体天皇時期の王朝入替わり説は諸説ありますが、右派論壇からしたら言語道断と考えられる向きも多いようで。
男系天皇誤認
保守系の言論を語るうえで、避けては通れないのが皇統のお話なのですが、これに関して百田氏も監修の皆さんも致命的なミスをしておられました。これは後の刷でこそっと修正されていたとの事。例えば、女性天皇の八人のうち、父親が天皇なのは六人だけです。
【修正前】『日本国紀』初刷
日本には過去八人(十代)の女性天皇がいたが、全員が男系である。
つまり父親が天皇である。
百田尚樹『日本国紀』幻冬舎, 2018, p. 33(初刷)
————————————————————————————-
【修正後】『日本国紀』第四刷
日本には過去八人(十代)の女性天皇がいたが、すべて男系である。
つまり父親を辿ると必ず天皇に行き着く。
百田尚樹『日本国紀』幻冬舎, 2018, p. 33(第四刷)
日本国記
監修者降板
百田尚樹先生の『日本国紀』を監修させていただきながら、「この部分で、このような批判が予想される」と正直、ページをめくるたびに思いました。
末席ながら30年近く日本の歴史でご飯を食べているので。しかし、いま必要なことは、「議論のテーブルを設けること」であると考えました。
カリスマ予備校講師”・金谷俊一郎氏ツイート(現在は削除済)
おそらく「学生に歴史を教える立場上、内容がご自身のお仕事と乖離する箇所があったのだろう」と推察します。が、この後で彼は監修の立場から離脱されます。
04.朝まで生テレビ出演
百田氏は2017年に「朝まで生テレビ」に出演した事があります。
「朝まで生テレビ」から出演オファーがあった。
先週「報道特注」に出た時、「地上波の番組には、まったく呼んでもらえませんわ」と言ったからかな。
提示されたギャラが不満だったので「●●万円くれ」と言ったら通った。「報道特注」はノーギャラで出るが、キー局からはきっちりギャラは取る。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 19, 2017
動画も見つかったのですが、著作権的に際どいので避けます。文面は左派に凝り固まった「リテラ」ではありますが、私が観た動画と内容的には一致するので、真偽のほどに問題はないかと思います。以下引用。
たとえば番組冒頭の皇室議論。百田センセイは、今上天皇が生前退位の特例法などに不満を漏らしていたという5月22日付毎日新聞一面の報道について、「宮内庁否定したでしょ? 公式に否定したんでしょ」などとギャーギャー騒ぎ出したのだが、そこで田原から、「あなたね、8月の天皇の『おことば』見た? 聞いた?」と聞かれると悪びれることもなく
「聞いてない」
まさかこのオッサン、「おことば」も聞かずに得意げに皇室を語ろうとしていたとは……。愕然とせざるをえないが、さすがにこの発言には小林よしのりも「めちゃくちゃだよそれ」と嘲笑。百田センセイはビキッときたらしく「聞いてないだけやん!」と逆ギレしたが、よしりんは「『おことば』聞かずに語ったってしょうがないじゃないかそんなもの!」と一喝。思わず目が泳ぎ、その情けない表情をカメラにバッチリ抜かれてしまったのであった。
LITERA
その後の彼の感想がこちらです。
始発の新幹線待ち。
「朝生」は全然面白くなかった。番組始まる前の控え室から、何人かが私に凄まじい敵意を剥き出しにしてくるのは驚いた。初対面から喧嘩ごしで喋ってくるのには参った。
あらためて、私は敵が多いんだなあと思った(^^;;
もう出ない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 26, 2017
05.米国大統領選
2016年:トランプ当選
トランプ大統領が誕生すると、アメリカは「恐ろしい事態」になると懸念を表しています。当時は「日米同盟破棄」も可能性があったので、個人的にはここの懸念はわかります。正直、後の「安倍総理とトランプ蜜月状態」は予想しえなかったとも思うし。
問題は「トランプに肩入れしすぎることになった4年後」です。言論の変節をご覧ください。
私が『カエルの楽園』を書いたのは「こうなってほしくない!」という思いからだ。
しかし恐ろしいことに、現実社会は『カエルの楽園』の物語のように動きつつある。
そしてトランプがアメリカ大統領になれば、『カエルの楽園』に書かれた最も恐ろしい事態が実現してしまうかもしれない…。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 4, 2016
新興の軍事大国、中国は「海洋強国」を目指して、南シナ海に、さらには東シナ海にせり出そうとしている。日本の一般市民も、こうした中国の攻勢を肌で感じ取っており、それゆえに日米同盟の大切さを以前にも増して実感するようになっている。だが、共和党のトランプ氏は今度の大統領選挙戦を通じて、日米同盟の現状に疑問を投げ掛け、日本国内に多くの不安をあおり立ててしまった。
「日本は米国が攻撃されても何もしない。そうならば日米安全保障条約を再交渉すべきだ」トランプ氏はこう述べて、日米安保条約をやり玉に挙げ、廃棄に含みを持たせる発言までしている。従来の米政界では、ここまであからさまに日米同盟を批判した人物は見当たらない。
nippon.com
2020年:バイデン当選
熱狂的にトランプ支持者になってしまった百田氏は、選挙戦からバイデン大統領当選に至るまでの時期、完全に「大統領選挙は不正があった」という論調になります。最後にはトランプ批判まで開始しちゃう始末…
アメリカ大統領選は、蓋をあけてみればビックリのトランプ圧勝に終わる。
万が一、トランプが負けるようなことになれば、2020年11月4日は、「世界の終わりの始まりの日」となる。私の生きている間に日本も滅ぶかもしれない……
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 2, 2020
もしこのままトランプ大統領が敗北を認めれば、彼は臆病者で愚か者だったということになる。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) January 14, 2021
不正云々は誤りばかりだった事が判明しています。
ファクトチェックイニシアチブ
イヴァンカ・トランプ氏も「不正はなかった」と述べておられましたね。
06.安倍元総理批判
政策批判や言動の批判は、たとえ支持している政治家と言えどあって然るべきだとは思います。前提として「事実である事」がありますが。
靖国参拝
これは個人の感想なので、誤りという訳ではありません。が、総理が靖国参拝する障壁の多さはご存知だとは思います。対中関係だけではなく、米国との関係も障壁になっている訳ですので。
安倍総理は今年も8月15日に靖國神社を参拝されなかった。
一言だけ言う。
情けない
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 15, 2020
コロナ対策
これに関してはかなり多くの辛辣の発言をしておられますので、代表して2つピックアップ。中国人の入国を制限しろという論調がメインでした。実際に国内に広がったのは欧州経由のものだったんですけどね…。
★拡散希望★
私は安倍政権の終わりから安倍総理には厳しい批判を続けてきた。習近平の国賓来日やコロナのマヌケな対応。何より憲法改正やるやる詐欺!
私の関心は日本にしかない!
日本の未来を考えない政治家は許せない。
先人たちが頑張って残してくれたこの国を、私たちは未来に残す義務がある。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) January 28, 2022
今回の新型ウィルスに対する安倍政権の対応を見ていると、憲法改正など絶対できないと確信した。
もちろん安倍総理一人の責任ではない。自民党議員もそのほとんどが腐っている。野党はクソダメ以下。
私のシ後何年かしたら、日本は中国に乗っ取られる。子供たちにアメリカに逃げろと言っておくべきか。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) February 6, 2020
国立感染症研究所は4月27日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のゲノム分子疫学調査の結果を公表した。国内で検出されたウイルスをゲノム配列ごとに分類すると、当初拡散した中国・武漢やクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を由来とするウイルスが消失へ転じる一方、3月以降、欧州を起点とするウイルスが全国へ拡散している実態が浮き彫りとなった。感染研は「3月末から4月中旬における日本の状況は、初期の中国経由(第1波)の封じ込めに成功した一方、欧米由来(第2波)の輸入症例が国内に拡散したものと強く示唆された」と結論づけている
m3 医療維新WEBSITE
07.安倍元総理ご逝去時
ご逝去前
「まだ訃報が入っていません」という文章、個人的には「デリカシーが欠落しているのではないか」と思います。
今からもう一度、YouTubeでライブ配信を行ないます。銃撃されて5時間、まだ訃報が入っていません。安倍さん、頑張ってほしい!!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
訃報フライング / Youtube LIVE
有名な話ですが、安倍元総理が医師のシ亡宣告を受ける前に百田氏は「亡くなられた」とツイートをしています。
★お詫び★
安倍さんが亡くなったらしいという情報は正式発表される前に様々筋から入っいました。
誤情報であってほしい!と願っていましたが、事実であることが確認されました。
ショックで心の整理がつかないままツイートしました。
しかしツイートすべきではなかったと思っています。お詫びします。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
2022年7月8日時系列
11時17分 安倍元総理が現場に到着
11時31分 安倍元総理が山上容疑者により狙撃される
11時32分 山上容疑者現行犯逮捕
~即座にドクターヘリで奈良県立医科大に搬送
15時過ぎ 安倍昭恵夫人が新幹線で京都に到着
15時36分 山口敬之氏がFacebookにて訃報を伝える
16時57分 安倍昭恵夫人が病院に到着
16時59分 百田尚樹氏がtwitterにて訃報を伝える
17時03分 失血シのためシ亡が確認された
安倍晋三さんが亡くなられました。悔しいの一言です。
今からYouTubeでライブ配信を行ないます。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
まったくどうでもいいことだが…
メディアの発表前に、私や山口敬之氏が安倍さんの訃報を知らせたということで非難している人たちがいる。
そんな人たちに言いたい。
メディアの発表がすべてなのか?
メディアこそが絶対正義なのか?
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
個人的には、メディア云々ではなく下記の点が問題だと考えます。
❶医師のシ亡宣告より先だった
❷昭恵夫人への気遣い配慮不足
❸自民党や医科大の公式発表より前だった
❹訃報と同時にYoutube LIVEの告知を同時に行う点
ニコ生スパチャ
有料チャンネルなので、動画・画像掲載は避けます。ご了承ください。ご逝去直後にお菓子を食べつつ有本氏、花田氏と談話されておられたようです。
08.安倍元総理国葬関連
国葬儀案内状の件
「日本国記」の出版社である幻冬舎の見城徹社長を(意図せずとも)全否定してしまう形になっていました。
見城徹氏Facebook
国葬儀会場撮影
朝日新聞によると「御留意事項」に「缶・ペットボトルなどの飲料水、カメラを含め、手荷物の持ち込みはできない」「場内に給水所を設けるが、バスへの乗車後、献花終了まで(5時間程度)、食事は取れない」と書かれていたようです。
Q:カメラ持ち込み禁止ということはスマホもダメなんですか?
A:スマートフォンの持ち込み自体は、式中に音が鳴らないようにマナーモードにしていただいたり、電源を切っていただいたりしていただければ、持ち込み自体は問題ありません。ただ、撮影に関しては一切禁止となっております
Q:国葬の様子を撮影してツイッターなどに上げる行為は一切禁止?
A:そういうことになりますね
Yahooニュース アーカイブ
「式典が終わった後」ではありますし、他の方も撮影しておられた方がいたようなので、上記の禁止事項に該当はしないのかもしれません。
私が気になったのは2点。「SNSにUPする必要はないのでは?」と「ネクタイ曲がってる…」です。
09.皇后陛下(当時)批判
コンス批判
皇后陛下(当時)が朝鮮式のお辞儀をしたという事なのでしょう。「いかんねえ…」という言葉だけでは、深い意図はわかりませんが、引用元に「コンス」のハッシュタグがありますので、それについてではないかと。
「皇后陛下の立ち居振る舞い」に対し、民間人が上から論評する形ですね。
後半は「コンス」をひろめたねずさん(小名木善幸)のブログの引用です。
もともとは、このお辞儀の仕方が李氏朝鮮の時代で行われていたわけではなくて、聞くところによれば、ロッテが韓国に百貨店を作った際に、お客様をお迎えするにあたって、日本における最高の立礼はどのようなものかと日本の某百貨店に問い合わせてきたことが発端のようです。この百貨店では、普通の両脇を締めた日本式のお辞儀を教えようとしたようなのですが、あちらさんは納得しない。普通ではなく、もっとも高貴なものを教えろというわけです。日本におけるお辞儀としては、旧華族が衣冠束帯姿でお辞儀をする際に、檜扇(ひおうぎ)をおへその前で両手に持ち、お辞儀する形があります。で、それを教えたところ、その姿がやや変形されて広まったのがコンスといわれています。
ねずさんの学ぼう日本
10.平成天皇という諡号を連呼
即位中の天皇陛下を「今上天皇」と言います。現在の天皇陛下という意味合いですね。
「天皇論」という著書があるにもかかわらず、百田氏は過去に「平成天皇」という諡号を幾度か使っています。これは崩御された後の諡号ですから、今上陛下に対して用いることは明白な誤りであり、かつ不敬ですね。
動画はないのですが(おそらく権利関係で削除されている)X上で「百田尚樹 平成天皇」で検索するとそこそこヒットします。ちなみに2019年の放送は私も視聴しておりましたので、確認済。
2016/8 虎ノ門ニュースで平成天皇連呼
2017/5 朝生で共演した井上達夫氏が平成天皇連呼。この件について、杉田水脈氏との対談にて 「井上氏が今上陛下と言わんかった。醜かったわ」 2019/5 虎ノ門ニュースで平成天皇連呼
11.杉田水脈議員の件
以前は確執があったようですね。
八幡和郎が私を攻撃した本を堂々とアップしたということは、この女性議員、はっきりと私を挑発しているんやな。あるいは宣戦布告か。
なるほど、なら、その挑発に乗るわ。これまでは武士の情けで言わなかったことも今後は出す。
関係ないけど、実物とまるで違うアイコンはどういうつもりやねん。 リンク:t.co/BRABij9z2z
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 12, 2019
今まで言わなかった事です。杉田議員は「慰安婦問題が私のライフワーク」と言っていましたが、吉村大阪市長がサンフランシスコ市が公地に慰安婦像を建てる事に抗議した際、一言も彼を応援しませんでした。大阪自民党が市長に反対していたからです。自民党に入った途端にこれ。
何がライフワークだよ。 リンク:t.co/XmWfpAvZXh
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 12, 2019
その後和解したのでしょうか。
12.えりアルフィヤ議員の件
「バカの元外国人」呼ばわり
選択的夫婦別姓の賛否は分かれるところかもですが、この言い方はさすがに失礼ではないかと。
本名非公開か否か
ネットで一時期出回った「えりアルフィヤは本名非公開」ネタですね。真偽を確認せずに配信したようです。
百田氏や他の方々が大騒ぎする前から、BLOGでご本人が詳細に記事にしています。
13.上念司氏との確執
私の記憶では2020年のコロナの渡航制限の話で一度確執が生じています。その年の米大統領選で「不正があった」論調に乗らなかったのがケント氏、上念氏、KAZUYA氏で、この事で確執が決定的になったように思います。
今日の「虎ノ門ニュース」、大高さんがドミニオンと民主党の相関図を出して、その暗部を説明しようとした、まさにその時、突然、上念さんが割って入り、「昔の大統領でも似たことがあった」と自説を長々とまくしたて、大高さんに喋らせる機会を与えなかった(ように見えた)。
皆さんはどう見えたかな。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 18, 2020
次第に溝は深まっていきます。。
先日、某出版社から上念司氏の本が送られてきた。
中をパラパラと見てみると、私と有本香さんの悪口がこれでもかと書き連ねてある。
しかも事実関係を捻じ曲げた上に悪意ある切り取りで2人の発言を載せている。
わざわざ本にして出版する憎悪に苦笑するしかない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) September 5, 2021
「橋下徹の研究」はどうなんでしょうかね。
14.「韓国と戦争したい」発言
元動画が有料チャンネルなので、直接の掲載は致しません。
(有料会員の方は視聴可能なのでリンクのみ掲載)
百田尚樹チャンネル生放送 第129回 2018/12/24 (月)
【文字起こし】
百田「韓国人はおかしい。戦争したいね僕は 韓国と戦う為なら銃を持つ。先祖伝来の日本刀を抜くときが来たなと思う。切り込み隊長として真っ先に切りに行くで 腹立つ戦争したい。韓国とは国交断絶すべきや。嘘つきが体にしみついてるよね。根性はひん曲がってる。その国家を形成している人間も皆おかしい。ヘイトやらなんやらいわれてもハッキリという。韓国人はおかしい」
有本「ヘイトとかじゃないですよ。おかしいですもんたしかに」
百田「誇りは無いし、恥も無い。人間の屑やね。だからね よく韓国人でもいい人はいます。そんなおるかいな!」
有本「いい人がいたって関係ないんですよ。国として集団になったらああいう事になるんだったら、そういう評価でいいと思うんですよね」
百田「いい人なんていてないと思うよ。いい人に見えるのは絶対嘘や。戦争したいね。韓国と戦う為なら銃を持つ。先祖伝来の日本刀を抜くときが来たなと思う。親父はね戦争から帰ってきたときにごっそり軍刀を持って帰ってきたんや。家のタンスの奥には軍刀があるんや」
これ、クリスマスイブだったんですね。深い意味はありませんが。
15.集団レイプ事件は在日外国人の仕業?
何らかの根拠があってのお話ではなさそうですね。憶測でしかありません。
千葉大医学部の学生の「集団レイプ事件」の犯人たちの名前を、県警が公表せず。
犯人の学生たちは大物政治家の息子か、警察幹部の息子か、などと言われているが、私は在日外国人たちではないかという気がする。
いずれにしても、凄腕の週刊誌記者たちなら、実名を暴くに違いないと思う。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 23, 2016
16.ワクチン接種について
これも検索したら山ほど出てきましたので、ピックアップして。
これは「データの読み方と理解度」の問題かなと考えます。政府広報そのものに懐疑的な方の場合は、議論は平行線になりがちなんですけどね。
17.イベルメクチンについて
まあ、これは有本氏経由でこの論調に染まったのかなと思いますが。
そうなのです。
今、イベルメクチンやアビガンはメディアで語られることもないし、厚労省もほとんど無視している状況です。
まるでワクチンが唯一の特効薬で、それ以外はむしろマイナスとでも捉える風潮をメディアが作っているように思います。
普通にワクチンと併用すればいいことなのに。 リンク:t.co/Hq4aoHRG0M
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 16, 2021
北里大の検証でニュースになっていましたが、ご存知の通り「コロナに効果はなかった」ようです。
18.ウイルスオフについて
奥様から薦められたとの事ですが、それ効果ないようです。
19.放送法順守を求める視聴者の会
まず、2017年に同会の理事に百田氏が就任します。「BPO解体」や「電波オークション」について言及していたのは、私も記憶にあります。
有本氏も深くかかわるお話なのですが、百田氏検証記事なので一旦その話は割愛します。問題は「上念氏が資金を流用しようとした」という旨の発言をしているとのお話。
かつて上念司が「視聴者の会」で会員から集めた金を、会の活動以外に流用しようとしたことを、有本香さんに暴露されてから、彼女に対して異様な攻撃と粘着を続けています。
ちなみに上念司が流用しようとしたことは事実。証拠メールもあり。もし、これが虚偽なら有本さんは訴えられているでしょう。 リンク:t.co/bJFrAcqAQm
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) March 5, 2022
放送法遵守のチェックに、筑波大学の掛谷英紀先生が言語処理学会に発表された査読論文の手法と取り入れようとしたが、百田氏と有本氏が「目的外の費用」として却下したという流れです。
【上念氏が取り入れようとしたAIによるテキストマイニング法】
政治的 立場の異なるツイッターユーザ群の特徴分析 
大南勝 掛谷英紀 言語処理学会 第22回年次大会 発表論文集 (2016年3月)
この流れは上念氏のnoteに詳しく記載がされています。当事者以外からはどちらが事実関係として正しいのかはわからない部分も多いですが、個人的には上念氏の記事の方が理路整然と説明がなされているものだと感じます。
20.愛知県大村知事リコールの件
昭和天皇の御真影を焼いた「表現の不自由展」の展示が発端で、あいちトリエンナーレが問題視され、大村知事のリコール騒ぎに発展しました。
※ここでは不正の詳細の話は別トピックなので割愛。百田氏とリコールの会の関係値についての確認です。
【ガンバレ!高須院長】
大村知事のリコール運動を開始した高須院長。これに対し“まだ闘う政治学者”の山口二郎氏は「高須という人は愛知県の有権者なのか」「高須に扇動された礻卜.宀.ヨオールスターズが愛知県に狙いを定めて魔女狩りを行う。ふざけるな」と誹謗中傷。あの、高須院長は愛知県民ですが… pic.twitter.com/TqSjpELXup
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) June 3, 2020
6月2日
高須院長は名古屋国際ホテルで「お辞め下さい大村秀章愛知県知事 愛知100万人リコールの会」を設立したと発表。
記者会見には百田尚樹氏、有本香氏、竹田恒泰氏、武田邦彦氏らも同席し、リコール運動に賛同の意を表した。
9月25日
「愛知100万人リコールの会」はKKRホテル名古屋で記者会見を開催。
代表の高須院長、河村市長、百田尚樹氏、デヴィ・スカルノ氏が出席。
会見後、高須、百田、デヴィ・スカルノは名古屋駅前にて大村知事のリコールを街宣にて訴えた。
このあと、リコール事務局で不正が行われたことが発覚し、逮捕者が出る騒ぎに発展したあとの発言がこちら。
まあ、不正の事を知らなかったというのは事実だとは思います。序盤だけ関与して、あとはノータッチだったのかなと。
21.上海電力関係
これも検索ヒットが多いので、抜粋ですみません。
橋下徹氏が市長時代のメガソーラー設置計画批判に反論「入札のどこが問題だったのか指摘せよリンク:t.co/U7QPg3a1Vc
➡︎ 陰謀論を振り撒く百田グループ、国際政治の中で中国だけにヒステリックになっている福井大学の学者、恥ずかしい裁判を抱えている元自称ジャーナリストはしっかり指摘して来い!
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) May 10, 2022
外為法なんか何の興味もないし、どうでもいい。
わしが聞きたいのは、トンネル会社に入札させて、その一年後に、設立されたばかりの日本の上海電力がそっくりそのままその事業を引き継いだ「絵」は誰が描いたのかということや。
どう見ても入札時点で、そのストーリーができてるとみるのが自然やろ。 リンク:t.co/CpEtPJNrbX
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 11, 2022
橋下氏関与の痕跡は何も出てきませんでしたね。
22.VSひろゆき氏
ぎゃははー!
松井さん、何も問題ないって言ってしまったね。しかも当時の副市長案件だったと。橋下はまったく関係ないと。
ただ、その発言内容は、各所に相当にごまかしというか無理がある。
これ、山口敬之さんとか有本香さんに、かなり突っ込まれるぞ😅
リンク:t.co/wrxeQ5knOJ
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 29, 2022
本当にお知りになりたいなら、きちんと説明します。
単に非難したいだけなら、お断りします。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
→どうして書けない?
いきなりその言い方はないでしょう。
簡単に説明しようと思っても何千字を費やしますし、まして「問題ない」と思っている相手に説明しようとすると、誤解を解くために、その何倍も字数を使います。
ひろゆきさんは、私にはそうする義務があると思うのですか。 リンク:t.co/9jaobNQJKJ
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
しかし、純粋に知りたいとおっしゃるなら、そして普通のマナーでお願いしてくれたなら、説明するのはやぶさかではありません。
ただ、私も暇を持て余している人間ではないので、すぐには書けないことは了承していただきたい。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
記事は事実関係をよく調べて書かれているものと思います。私が説明するよりもずっといいものです。
あなたが記事を読まれて、どういう感想をお持ちになるかは自由です。私はそれ以上の説明はする気もありませんし、議論する気も説得するする気もありません。
それでは。 リンク:t.co/bkiFI8PAIY
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 31, 2022
私見では「逃げたな」としか。
23.津田大介氏に敗訴
これは訴えられても仕方がない発言だと思います。
愛知トリエンナーレの事件に対して、津田大介に対する非難の声が大きいが、私は彼は確信犯ではなく、反日左翼に利用されただけだと思う。
で、なければ、会見であそこまでうろたえて、半泣きにはならなかったはずだ。
アホのお飾りがいいように使われたのだろう。哀れや。
もっとアホは大村知事。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 5, 2019
で、順当に敗訴します。
「400万円の訴訟で、判決が30万だから実質勝訴」理論でしょうかね。これは控訴審にて続行中です。
24.ソウル梨泰院雑踏事故について
2022年10月29日、ソウル特別市の繁華街「梨泰院」の混雑の中で発生した群衆雪崩による事故を「虎ノ門ニュース」で笑いながら語っておられました。居島さんは「笑い事ではありません」とたしなめておられましたし、百田氏自身もエクスキューズのように「笑たらあきまへんけどね」と言っていましたが、そこの場面すら笑っておっしゃってましたね。
動画はYoutubeにて発見できるのですが、著作権的に掲載は避けます。
【百田尚樹氏、韓国雑踏事故を「弁慶の立ち往生」と笑う】
百田「で、今回150人くらい亡くなったというんですが、色々言われてるのがですね、まあ映像からどもう言われてるのが、えーっと、もう常にね、立ったままシんでる人が何人もおったっちゅー話で。はい、これうちの息子に言わしたらね、あの、弁慶の立ち往生以来というね(笑いをこらえきれずに噴き出す)
真相深入り!虎ノ門ニュース 2022年11月1日配信
出演:百田尚樹 飯山陽  司会:居島一平
25.百田氏は「保守ではない」
まあ、これは正しいです。万世一系を否定し、上皇后陛下にダメ出しをし、天皇のお言葉を聞いていないと朝生でツッコミを食らって、男系の理解も間違っていたなら「保守」ではないでしょう。
★拡散希望★
私を保守言論人と誤解している人がいるようだが、勘違いも甚しい。
私はエンタメ作家で、日本が大好きなだけだ。そして、言いたいことを言いたいだけ言えれば満足なオッサンだ。
そんな私に向かって「保守分裂はやめろ!」と言うバカがいる。ほっとけ、私には団結も分裂も興味はない!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 22, 2022
保守同士がいがみ合うな、というリプが私に送られる。
言っておくが、私は政治家ではない。それに活動家でもない。敢えて言えば保守でもない。
私は一人の愛国者の作家に過ぎない。
自分の本をコケにされて黙ってはいられないし、そんな人間と手を組むなどできるはずもない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 19, 2019
26.岸田総理への暴言
まずはこれをご覧ください。
R5 09/26 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第211回
有本「うわ、今日いいニュースばっかりだね!みたいなのないですよね…」
百田「ほんまやね。ぱってみたら、うわ、岸田さが◯んだで!とかね」
有本「やめなさい!そういうの!」
百田「申し訳ない、ごめんね、はい。今のは冗談です、すんません」
有本「いくらなんでも言っていい事と悪い事がありますよ」
R5 09/26 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第211回
これをXでポストしたら「こんなの単なる冗談じゃないか」という擁護が飛び交いました。個人的には「人の生シをネタにするのには大反対」です。

1

2. 管理人

  • 2025年04月23日 09:50:41
  • ID:U1YmZiNWI
  • ▼このコメントへ返信

日本保守党の真実

💩【時事】百田尚樹 情報整理|PULP 🐈‍⬛
.
note.com/like_pulp/n/nd8d888e17bb8
.
X(旧twitter)で話題の日本保守党ですが、やはり賛否両論渦巻いています。まあ、良くも悪くも注目を集める存在なので、話題になるのは必然ではあります。その政党(というか政党要件をまだ満たしていないので政治団体)は信用に足るのかの検証をしていきたいと思います。政治団体の代表の言動を確認するのは公益になるとは思いますので、このタイミングを待っていたw
私見は私見としてわかるように致しますね。また、トピックごとの賛否は読む方にお任せします。下記の点には注して記述していこうと思います。
.
①私見は述べますが、人格否定、誹謗中傷はしない
②正誤があるトピックは事実検証も極力します
③有料動画の掲載は避けます
④本人発言を元に構築
.
※内容が殺伐とする感じなので、ヘッダーだけ爽やかにしました。
01.「殉愛」裁判敗訴
この本はやしきたかじんさんと献身的な愛情を注いだ奥さんの愛情を描いた作品です。が、実在の人物の物語なので「事実に忠実に描かれる」必要があります。が、作品は事実と乖離するとして裁判を起こされているのですね。
奥様を「献身的に」描いているのに対し、ご長女さんやマネージャーさんはよい形で記述されていなかったとの事。
たかじん氏のご長女
ご長女さんとたかじんさんは確執があった形で記述されていたので、名誉を傷つけられたとしてご長女さんから裁判を起こされています。結果は百田氏の敗訴です。裁判所で声を荒げるシーンもあったようです。
たかじん氏のマネージャー
ご長女さん同様、マネージャーさんからも訴訟を起こされて敗訴しています。彼も取材は受けられなかったようですね。
美談のような物語ですが、たかじんさんの前妻の方も、お嬢様も、マネージャーも、複数のジャーナリストも、同書の審議に異を唱えている状況で、裁判でも敗訴しているのが実情です。
検証本も出版されています。紹介文を一部抜粋。
“ノンフィクション”と大見得を切ったものの、事実からかけ離れた“創作”“嘘”が盛り込まれているからだ。1カ所や2カ所ではない。全編にわたって事実誤認が見られる、出版史上まれに見る“事故本”とさえいっていい。この物語――“ヒロイン”さくらを天使のごとき「聖人」に磨き上げるための物語――には、さくらを辛い目に遭わせる“悪役”が欠かせなかった。百田尚樹は、その“悪役”を、こともあろうにたかじんの実子である長女や親族、前妻、そしてたかじんの「ガン撲滅チーム」のメンバーとして2年にわたる闘病生活を支えたマネージャーのK氏、音楽プロデューサーのU氏に担わせたのだ。直接の取材がいっさいないままに――。
Amazon「殉愛」の真実
02.「永遠の0」剽窃疑惑
私は「永遠の0」には感動したのですが、言われてみれば「壬生義士伝」の府に気がありますね。まあ、個別の箇所の検証はわかりかねますので、あくまで「疑惑」と記載しておきます。
なお、この引用には、他の作品もピックアップされていますが、私は未読の作品ばかりですので、記事紹介のみ。
03.「日本国紀」騒動
日本国紀 、Wikipediaなどからのコピペが発覚してしまいました。歴史的事実との相違もあります。皆さんも記憶に新しいかと思いますが…。
なお、Togetterでもまとめがかなり多数ありますので、代表的なものをピックアップして紹介します。
コピペ騒動
学生が論文をコピペする問題なんかは、是非はともかくまあ「あるだろうな」とも思うのですが、文筆を生業にしている作家(現Youtuber)がコピペをしてはいけないですね。
コピペらしき文章の大元は真木嘉裕氏の「聖帝・仁徳天皇 民のかまどは賑いにけり」大阪新聞(1991.12)のようです。まあ、これがそもそも日本書紀からの現代語訳ではあるのですが、ここまで似た表現になると…
論壇net アーカイブ
万世一系否定
万世一系否定記述があります。まあ、継体天皇時期の王朝入替わり説は諸説ありますが、右派論壇からしたら言語道断と考えられる向きも多いようで。
男系天皇誤認
保守系の言論を語るうえで、避けては通れないのが皇統のお話なのですが、これに関して百田氏も監修の皆さんも致命的なミスをしておられました。これは後の刷でこそっと修正されていたとの事。例えば、女性天皇の八人のうち、父親が天皇なのは六人だけです。
【修正前】『日本国紀』初刷
日本には過去八人(十代)の女性天皇がいたが、全員が男系である。
つまり父親が天皇である。
百田尚樹『日本国紀』幻冬舎, 2018, p. 33(初刷)
————————————————————————————-
【修正後】『日本国紀』第四刷
日本には過去八人(十代)の女性天皇がいたが、すべて男系である。
つまり父親を辿ると必ず天皇に行き着く。
百田尚樹『日本国紀』幻冬舎, 2018, p. 33(第四刷)
日本国記
監修者降板
百田尚樹先生の『日本国紀』を監修させていただきながら、「この部分で、このような批判が予想される」と正直、ページをめくるたびに思いました。
末席ながら30年近く日本の歴史でご飯を食べているので。しかし、いま必要なことは、「議論のテーブルを設けること」であると考えました。
カリスマ予備校講師”・金谷俊一郎氏ツイート(現在は削除済)
おそらく「学生に歴史を教える立場上、内容がご自身のお仕事と乖離する箇所があったのだろう」と推察します。が、この後で彼は監修の立場から離脱されます。
04.朝まで生テレビ出演
百田氏は2017年に「朝まで生テレビ」に出演した事があります。
「朝まで生テレビ」から出演オファーがあった。
先週「報道特注」に出た時、「地上波の番組には、まったく呼んでもらえませんわ」と言ったからかな。
提示されたギャラが不満だったので「●●万円くれ」と言ったら通った。「報道特注」はノーギャラで出るが、キー局からはきっちりギャラは取る。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 19, 2017
動画も見つかったのですが、著作権的に際どいので避けます。文面は左派に凝り固まった「リテラ」ではありますが、私が観た動画と内容的には一致するので、真偽のほどに問題はないかと思います。以下引用。
たとえば番組冒頭の皇室議論。百田センセイは、今上天皇が生前退位の特例法などに不満を漏らしていたという5月22日付毎日新聞一面の報道について、「宮内庁否定したでしょ? 公式に否定したんでしょ」などとギャーギャー騒ぎ出したのだが、そこで田原から、「あなたね、8月の天皇の『おことば』見た? 聞いた?」と聞かれると悪びれることもなく
「聞いてない」
まさかこのオッサン、「おことば」も聞かずに得意げに皇室を語ろうとしていたとは……。愕然とせざるをえないが、さすがにこの発言には小林よしのりも「めちゃくちゃだよそれ」と嘲笑。百田センセイはビキッときたらしく「聞いてないだけやん!」と逆ギレしたが、よしりんは「『おことば』聞かずに語ったってしょうがないじゃないかそんなもの!」と一喝。思わず目が泳ぎ、その情けない表情をカメラにバッチリ抜かれてしまったのであった。
LITERA
その後の彼の感想がこちらです。
始発の新幹線待ち。
「朝生」は全然面白くなかった。番組始まる前の控え室から、何人かが私に凄まじい敵意を剥き出しにしてくるのは驚いた。初対面から喧嘩ごしで喋ってくるのには参った。
あらためて、私は敵が多いんだなあと思った(^^;;
もう出ない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 26, 2017
05.米国大統領選
2016年:トランプ当選
トランプ大統領が誕生すると、アメリカは「恐ろしい事態」になると懸念を表しています。当時は「日米同盟破棄」も可能性があったので、個人的にはここの懸念はわかります。正直、後の「安倍総理とトランプ蜜月状態」は予想しえなかったとも思うし。
問題は「トランプに肩入れしすぎることになった4年後」です。言論の変節をご覧ください。
私が『カエルの楽園』を書いたのは「こうなってほしくない!」という思いからだ。
しかし恐ろしいことに、現実社会は『カエルの楽園』の物語のように動きつつある。
そしてトランプがアメリカ大統領になれば、『カエルの楽園』に書かれた最も恐ろしい事態が実現してしまうかもしれない…。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 4, 2016
新興の軍事大国、中国は「海洋強国」を目指して、南シナ海に、さらには東シナ海にせり出そうとしている。日本の一般市民も、こうした中国の攻勢を肌で感じ取っており、それゆえに日米同盟の大切さを以前にも増して実感するようになっている。だが、共和党のトランプ氏は今度の大統領選挙戦を通じて、日米同盟の現状に疑問を投げ掛け、日本国内に多くの不安をあおり立ててしまった。
「日本は米国が攻撃されても何もしない。そうならば日米安全保障条約を再交渉すべきだ」トランプ氏はこう述べて、日米安保条約をやり玉に挙げ、廃棄に含みを持たせる発言までしている。従来の米政界では、ここまであからさまに日米同盟を批判した人物は見当たらない。
nippon.com
2020年:バイデン当選
熱狂的にトランプ支持者になってしまった百田氏は、選挙戦からバイデン大統領当選に至るまでの時期、完全に「大統領選挙は不正があった」という論調になります。最後にはトランプ批判まで開始しちゃう始末…
アメリカ大統領選は、蓋をあけてみればビックリのトランプ圧勝に終わる。
万が一、トランプが負けるようなことになれば、2020年11月4日は、「世界の終わりの始まりの日」となる。私の生きている間に日本も滅ぶかもしれない……
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 2, 2020
もしこのままトランプ大統領が敗北を認めれば、彼は臆病者で愚か者だったということになる。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) January 14, 2021
不正云々は誤りばかりだった事が判明しています。
ファクトチェックイニシアチブ
イヴァンカ・トランプ氏も「不正はなかった」と述べておられましたね。
06.安倍元総理批判
政策批判や言動の批判は、たとえ支持している政治家と言えどあって然るべきだとは思います。前提として「事実である事」がありますが。
靖国参拝
これは個人の感想なので、誤りという訳ではありません。が、総理が靖国参拝する障壁の多さはご存知だとは思います。対中関係だけではなく、米国との関係も障壁になっている訳ですので。
安倍総理は今年も8月15日に靖國神社を参拝されなかった。
一言だけ言う。
情けない
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 15, 2020
コロナ対策
これに関してはかなり多くの辛辣の発言をしておられますので、代表して2つピックアップ。中国人の入国を制限しろという論調がメインでした。実際に国内に広がったのは欧州経由のものだったんですけどね…。
★拡散希望★
私は安倍政権の終わりから安倍総理には厳しい批判を続けてきた。習近平の国賓来日やコロナのマヌケな対応。何より憲法改正やるやる詐欺!
私の関心は日本にしかない!
日本の未来を考えない政治家は許せない。
先人たちが頑張って残してくれたこの国を、私たちは未来に残す義務がある。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) January 28, 2022
今回の新型ウィルスに対する安倍政権の対応を見ていると、憲法改正など絶対できないと確信した。
もちろん安倍総理一人の責任ではない。自民党議員もそのほとんどが腐っている。野党はクソダメ以下。
私のシ後何年かしたら、日本は中国に乗っ取られる。子供たちにアメリカに逃げろと言っておくべきか。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) February 6, 2020
国立感染症研究所は4月27日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のゲノム分子疫学調査の結果を公表した。国内で検出されたウイルスをゲノム配列ごとに分類すると、当初拡散した中国・武漢やクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を由来とするウイルスが消失へ転じる一方、3月以降、欧州を起点とするウイルスが全国へ拡散している実態が浮き彫りとなった。感染研は「3月末から4月中旬における日本の状況は、初期の中国経由(第1波)の封じ込めに成功した一方、欧米由来(第2波)の輸入症例が国内に拡散したものと強く示唆された」と結論づけている
m3 医療維新WEBSITE
07.安倍元総理ご逝去時
ご逝去前
「まだ訃報が入っていません」という文章、個人的には「デリカシーが欠落しているのではないか」と思います。
今からもう一度、YouTubeでライブ配信を行ないます。銃撃されて5時間、まだ訃報が入っていません。安倍さん、頑張ってほしい!!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
訃報フライング / Youtube LIVE
有名な話ですが、安倍元総理が医師のシ亡宣告を受ける前に百田氏は「亡くなられた」とツイートをしています。
★お詫び★
安倍さんが亡くなったらしいという情報は正式発表される前に様々筋から入っいました。
誤情報であってほしい!と願っていましたが、事実であることが確認されました。
ショックで心の整理がつかないままツイートしました。
しかしツイートすべきではなかったと思っています。お詫びします。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
2022年7月8日時系列
11時17分 安倍元総理が現場に到着
11時31分 安倍元総理が山上容疑者により狙撃される
11時32分 山上容疑者現行犯逮捕
~即座にドクターヘリで奈良県立医科大に搬送
15時過ぎ 安倍昭恵夫人が新幹線で京都に到着
15時36分 山口敬之氏がFacebookにて訃報を伝える
16時57分 安倍昭恵夫人が病院に到着
16時59分 百田尚樹氏がtwitterにて訃報を伝える
17時03分 失血シのためシ亡が確認された
安倍晋三さんが亡くなられました。悔しいの一言です。
今からYouTubeでライブ配信を行ないます。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
まったくどうでもいいことだが…
メディアの発表前に、私や山口敬之氏が安倍さんの訃報を知らせたということで非難している人たちがいる。
そんな人たちに言いたい。
メディアの発表がすべてなのか?
メディアこそが絶対正義なのか?
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
個人的には、メディア云々ではなく下記の点が問題だと考えます。
❶医師のシ亡宣告より先だった
❷昭恵夫人への気遣い配慮不足
❸自民党や医科大の公式発表より前だった
❹訃報と同時にYoutube LIVEの告知を同時に行う点
ニコ生スパチャ
有料チャンネルなので、動画・画像掲載は避けます。ご了承ください。ご逝去直後にお菓子を食べつつ有本氏、花田氏と談話されておられたようです。
08.安倍元総理国葬関連
国葬儀案内状の件
「日本国記」の出版社である幻冬舎の見城徹社長を(意図せずとも)全否定してしまう形になっていました。
見城徹氏Facebook
国葬儀会場撮影
朝日新聞によると「御留意事項」に「缶・ペットボトルなどの飲料水、カメラを含め、手荷物の持ち込みはできない」「場内に給水所を設けるが、バスへの乗車後、献花終了まで(5時間程度)、食事は取れない」と書かれていたようです。
Q:カメラ持ち込み禁止ということはスマホもダメなんですか?
A:スマートフォンの持ち込み自体は、式中に音が鳴らないようにマナーモードにしていただいたり、電源を切っていただいたりしていただければ、持ち込み自体は問題ありません。ただ、撮影に関しては一切禁止となっております
Q:国葬の様子を撮影してツイッターなどに上げる行為は一切禁止?
A:そういうことになりますね
Yahooニュース アーカイブ
「式典が終わった後」ではありますし、他の方も撮影しておられた方がいたようなので、上記の禁止事項に該当はしないのかもしれません。
私が気になったのは2点。「SNSにUPする必要はないのでは?」と「ネクタイ曲がってる…」です。
09.皇后陛下(当時)批判
コンス批判
皇后陛下(当時)が朝鮮式のお辞儀をしたという事なのでしょう。「いかんねえ…」という言葉だけでは、深い意図はわかりませんが、引用元に「コンス」のハッシュタグがありますので、それについてではないかと。
「皇后陛下の立ち居振る舞い」に対し、民間人が上から論評する形ですね。
後半は「コンス」をひろめたねずさん(小名木善幸)のブログの引用です。
もともとは、このお辞儀の仕方が李氏朝鮮の時代で行われていたわけではなくて、聞くところによれば、ロッテが韓国に百貨店を作った際に、お客様をお迎えするにあたって、日本における最高の立礼はどのようなものかと日本の某百貨店に問い合わせてきたことが発端のようです。この百貨店では、普通の両脇を締めた日本式のお辞儀を教えようとしたようなのですが、あちらさんは納得しない。普通ではなく、もっとも高貴なものを教えろというわけです。日本におけるお辞儀としては、旧華族が衣冠束帯姿でお辞儀をする際に、檜扇(ひおうぎ)をおへその前で両手に持ち、お辞儀する形があります。で、それを教えたところ、その姿がやや変形されて広まったのがコンスといわれています。
ねずさんの学ぼう日本
10.平成天皇という諡号を連呼
即位中の天皇陛下を「今上天皇」と言います。現在の天皇陛下という意味合いですね。
「天皇論」という著書があるにもかかわらず、百田氏は過去に「平成天皇」という諡号を幾度か使っています。これは崩御された後の諡号ですから、今上陛下に対して用いることは明白な誤りであり、かつ不敬ですね。
動画はないのですが(おそらく権利関係で削除されている)X上で「百田尚樹 平成天皇」で検索するとそこそこヒットします。ちなみに2019年の放送は私も視聴しておりましたので、確認済。
2016/8 虎ノ門ニュースで平成天皇連呼
2017/5 朝生で共演した井上達夫氏が平成天皇連呼。この件について、杉田水脈氏との対談にて 「井上氏が今上陛下と言わんかった。醜かったわ」 2019/5 虎ノ門ニュースで平成天皇連呼
11.杉田水脈議員の件
以前は確執があったようですね。
八幡和郎が私を攻撃した本を堂々とアップしたということは、この女性議員、はっきりと私を挑発しているんやな。あるいは宣戦布告か。
なるほど、なら、その挑発に乗るわ。これまでは武士の情けで言わなかったことも今後は出す。
関係ないけど、実物とまるで違うアイコンはどういうつもりやねん。 リンク:t.co/BRABij9z2z
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 12, 2019
今まで言わなかった事です。杉田議員は「慰安婦問題が私のライフワーク」と言っていましたが、吉村大阪市長がサンフランシスコ市が公地に慰安婦像を建てる事に抗議した際、一言も彼を応援しませんでした。大阪自民党が市長に反対していたからです。自民党に入った途端にこれ。
何がライフワークだよ。 リンク:t.co/XmWfpAvZXh
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 12, 2019
その後和解したのでしょうか。
12.えりアルフィヤ議員の件
「バカの元外国人」呼ばわり
選択的夫婦別姓の賛否は分かれるところかもですが、この言い方はさすがに失礼ではないかと。
本名非公開か否か
ネットで一時期出回った「えりアルフィヤは本名非公開」ネタですね。真偽を確認せずに配信したようです。
百田氏や他の方々が大騒ぎする前から、BLOGでご本人が詳細に記事にしています。
13.上念司氏との確執
私の記憶では2020年のコロナの渡航制限の話で一度確執が生じています。その年の米大統領選で「不正があった」論調に乗らなかったのがケント氏、上念氏、KAZUYA氏で、この事で確執が決定的になったように思います。
今日の「虎ノ門ニュース」、大高さんがドミニオンと民主党の相関図を出して、その暗部を説明しようとした、まさにその時、突然、上念さんが割って入り、「昔の大統領でも似たことがあった」と自説を長々とまくしたて、大高さんに喋らせる機会を与えなかった(ように見えた)。
皆さんはどう見えたかな。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 18, 2020
次第に溝は深まっていきます。。
先日、某出版社から上念司氏の本が送られてきた。
中をパラパラと見てみると、私と有本香さんの悪口がこれでもかと書き連ねてある。
しかも事実関係を捻じ曲げた上に悪意ある切り取りで2人の発言を載せている。
わざわざ本にして出版する憎悪に苦笑するしかない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) September 5, 2021
「橋下徹の研究」はどうなんでしょうかね。
14.「韓国と戦争したい」発言
元動画が有料チャンネルなので、直接の掲載は致しません。
(有料会員の方は視聴可能なのでリンクのみ掲載)
百田尚樹チャンネル生放送 第129回 2018/12/24 (月)
【文字起こし】
百田「韓国人はおかしい。戦争したいね僕は 韓国と戦う為なら銃を持つ。先祖伝来の日本刀を抜くときが来たなと思う。切り込み隊長として真っ先に切りに行くで 腹立つ戦争したい。韓国とは国交断絶すべきや。嘘つきが体にしみついてるよね。根性はひん曲がってる。その国家を形成している人間も皆おかしい。ヘイトやらなんやらいわれてもハッキリという。韓国人はおかしい」
有本「ヘイトとかじゃないですよ。おかしいですもんたしかに」
百田「誇りは無いし、恥も無い。人間の屑やね。だからね よく韓国人でもいい人はいます。そんなおるかいな!」
有本「いい人がいたって関係ないんですよ。国として集団になったらああいう事になるんだったら、そういう評価でいいと思うんですよね」
百田「いい人なんていてないと思うよ。いい人に見えるのは絶対嘘や。戦争したいね。韓国と戦う為なら銃を持つ。先祖伝来の日本刀を抜くときが来たなと思う。親父はね戦争から帰ってきたときにごっそり軍刀を持って帰ってきたんや。家のタンスの奥には軍刀があるんや」
これ、クリスマスイブだったんですね。深い意味はありませんが。
15.集団レイプ事件は在日外国人の仕業?
何らかの根拠があってのお話ではなさそうですね。憶測でしかありません。
千葉大医学部の学生の「集団レイプ事件」の犯人たちの名前を、県警が公表せず。
犯人の学生たちは大物政治家の息子か、警察幹部の息子か、などと言われているが、私は在日外国人たちではないかという気がする。
いずれにしても、凄腕の週刊誌記者たちなら、実名を暴くに違いないと思う。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 23, 2016
16.ワクチン接種について
これも検索したら山ほど出てきましたので、ピックアップして。
これは「データの読み方と理解度」の問題かなと考えます。政府広報そのものに懐疑的な方の場合は、議論は平行線になりがちなんですけどね。
17.イベルメクチンについて
まあ、これは有本氏経由でこの論調に染まったのかなと思いますが。
そうなのです。
今、イベルメクチンやアビガンはメディアで語られることもないし、厚労省もほとんど無視している状況です。
まるでワクチンが唯一の特効薬で、それ以外はむしろマイナスとでも捉える風潮をメディアが作っているように思います。
普通にワクチンと併用すればいいことなのに。 リンク:t.co/Hq4aoHRG0M
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 16, 2021
北里大の検証でニュースになっていましたが、ご存知の通り「コロナに効果はなかった」ようです。
18.ウイルスオフについて
奥様から薦められたとの事ですが、それ効果ないようです。
19.放送法順守を求める視聴者の会
まず、2017年に同会の理事に百田氏が就任します。「BPO解体」や「電波オークション」について言及していたのは、私も記憶にあります。
有本氏も深くかかわるお話なのですが、百田氏検証記事なので一旦その話は割愛します。問題は「上念氏が資金を流用しようとした」という旨の発言をしているとのお話。
かつて上念司が「視聴者の会」で会員から集めた金を、会の活動以外に流用しようとしたことを、有本香さんに暴露されてから、彼女に対して異様な攻撃と粘着を続けています。
ちなみに上念司が流用しようとしたことは事実。証拠メールもあり。もし、これが虚偽なら有本さんは訴えられているでしょう。 リンク:t.co/bJFrAcqAQm
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) March 5, 2022
放送法遵守のチェックに、筑波大学の掛谷英紀先生が言語処理学会に発表された査読論文の手法と取り入れようとしたが、百田氏と有本氏が「目的外の費用」として却下したという流れです。
【上念氏が取り入れようとしたAIによるテキストマイニング法】
政治的 立場の異なるツイッターユーザ群の特徴分析 
大南勝 掛谷英紀 言語処理学会 第22回年次大会 発表論文集 (2016年3月)
この流れは上念氏のnoteに詳しく記載がされています。当事者以外からはどちらが事実関係として正しいのかはわからない部分も多いですが、個人的には上念氏の記事の方が理路整然と説明がなされているものだと感じます。
20.愛知県大村知事リコールの件
昭和天皇の御真影を焼いた「表現の不自由展」の展示が発端で、あいちトリエンナーレが問題視され、大村知事のリコール騒ぎに発展しました。
※ここでは不正の詳細の話は別トピックなので割愛。百田氏とリコールの会の関係値についての確認です。
【ガンバレ!高須院長】
大村知事のリコール運動を開始した高須院長。これに対し“まだ闘う政治学者”の山口二郎氏は「高須という人は愛知県の有権者なのか」「高須に扇動された礻卜.宀.ヨオールスターズが愛知県に狙いを定めて魔女狩りを行う。ふざけるな」と誹謗中傷。あの、高須院長は愛知県民ですが… pic.twitter.com/TqSjpELXup
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) June 3, 2020
6月2日
高須院長は名古屋国際ホテルで「お辞め下さい大村秀章愛知県知事 愛知100万人リコールの会」を設立したと発表。
記者会見には百田尚樹氏、有本香氏、竹田恒泰氏、武田邦彦氏らも同席し、リコール運動に賛同の意を表した。
9月25日
「愛知100万人リコールの会」はKKRホテル名古屋で記者会見を開催。
代表の高須院長、河村市長、百田尚樹氏、デヴィ・スカルノ氏が出席。
会見後、高須、百田、デヴィ・スカルノは名古屋駅前にて大村知事のリコールを街宣にて訴えた。
このあと、リコール事務局で不正が行われたことが発覚し、逮捕者が出る騒ぎに発展したあとの発言がこちら。
まあ、不正の事を知らなかったというのは事実だとは思います。序盤だけ関与して、あとはノータッチだったのかなと。
21.上海電力関係
これも検索ヒットが多いので、抜粋ですみません。
橋下徹氏が市長時代のメガソーラー設置計画批判に反論「入札のどこが問題だったのか指摘せよリンク:t.co/U7QPg3a1Vc
➡︎ 陰謀論を振り撒く百田グループ、国際政治の中で中国だけにヒステリックになっている福井大学の学者、恥ずかしい裁判を抱えている元自称ジャーナリストはしっかり指摘して来い!
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) May 10, 2022
外為法なんか何の興味もないし、どうでもいい。
わしが聞きたいのは、トンネル会社に入札させて、その一年後に、設立されたばかりの日本の上海電力がそっくりそのままその事業を引き継いだ「絵」は誰が描いたのかということや。
どう見ても入札時点で、そのストーリーができてるとみるのが自然やろ。 リンク:t.co/CpEtPJNrbX
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 11, 2022
橋下氏関与の痕跡は何も出てきませんでしたね。
22.VSひろゆき氏
ぎゃははー!
松井さん、何も問題ないって言ってしまったね。しかも当時の副市長案件だったと。橋下はまったく関係ないと。
ただ、その発言内容は、各所に相当にごまかしというか無理がある。
これ、山口敬之さんとか有本香さんに、かなり突っ込まれるぞ😅
リンク:t.co/wrxeQ5knOJ
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 29, 2022
本当にお知りになりたいなら、きちんと説明します。
単に非難したいだけなら、お断りします。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
→どうして書けない?
いきなりその言い方はないでしょう。
簡単に説明しようと思っても何千字を費やしますし、まして「問題ない」と思っている相手に説明しようとすると、誤解を解くために、その何倍も字数を使います。
ひろゆきさんは、私にはそうする義務があると思うのですか。 リンク:t.co/9jaobNQJKJ
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
しかし、純粋に知りたいとおっしゃるなら、そして普通のマナーでお願いしてくれたなら、説明するのはやぶさかではありません。
ただ、私も暇を持て余している人間ではないので、すぐには書けないことは了承していただきたい。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
記事は事実関係をよく調べて書かれているものと思います。私が説明するよりもずっといいものです。
あなたが記事を読まれて、どういう感想をお持ちになるかは自由です。私はそれ以上の説明はする気もありませんし、議論する気も説得するする気もありません。
それでは。 リンク:t.co/bkiFI8PAIY
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 31, 2022
私見では「逃げたな」としか。
23.津田大介氏に敗訴
これは訴えられても仕方がない発言だと思います。
愛知トリエンナーレの事件に対して、津田大介に対する非難の声が大きいが、私は彼は確信犯ではなく、反日左翼に利用されただけだと思う。
で、なければ、会見であそこまでうろたえて、半泣きにはならなかったはずだ。
アホのお飾りがいいように使われたのだろう。哀れや。
もっとアホは大村知事。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 5, 2019
で、順当に敗訴します。
「400万円の訴訟で、判決が30万だから実質勝訴」理論でしょうかね。これは控訴審にて続行中です。
24.ソウル梨泰院雑踏事故について
2022年10月29日、ソウル特別市の繁華街「梨泰院」の混雑の中で発生した群衆雪崩による事故を「虎ノ門ニュース」で笑いながら語っておられました。居島さんは「笑い事ではありません」とたしなめておられましたし、百田氏自身もエクスキューズのように「笑たらあきまへんけどね」と言っていましたが、そこの場面すら笑っておっしゃってましたね。
動画はYoutubeにて発見できるのですが、著作権的に掲載は避けます。
【百田尚樹氏、韓国雑踏事故を「弁慶の立ち往生」と笑う】
百田「で、今回150人くらい亡くなったというんですが、色々言われてるのがですね、まあ映像からどもう言われてるのが、えーっと、もう常にね、立ったままシんでる人が何人もおったっちゅー話で。はい、これうちの息子に言わしたらね、あの、弁慶の立ち往生以来というね(笑いをこらえきれずに噴き出す)
真相深入り!虎ノ門ニュース 2022年11月1日配信
出演:百田尚樹 飯山陽  司会:居島一平
25.百田氏は「保守ではない」
まあ、これは正しいです。万世一系を否定し、上皇后陛下にダメ出しをし、天皇のお言葉を聞いていないと朝生でツッコミを食らって、男系の理解も間違っていたなら「保守」ではないでしょう。
★拡散希望★
私を保守言論人と誤解している人がいるようだが、勘違いも甚しい。
私はエンタメ作家で、日本が大好きなだけだ。そして、言いたいことを言いたいだけ言えれば満足なオッサンだ。
そんな私に向かって「保守分裂はやめろ!」と言うバカがいる。ほっとけ、私には団結も分裂も興味はない!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 22, 2022
保守同士がいがみ合うな、というリプが私に送られる。
言っておくが、私は政治家ではない。それに活動家でもない。敢えて言えば保守でもない。
私は一人の愛国者の作家に過ぎない。
自分の本をコケにされて黙ってはいられないし、そんな人間と手を組むなどできるはずもない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 19, 2019
26.岸田総理への暴言
まずはこれをご覧ください。
R5 09/26 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第211回
有本「うわ、今日いいニュースばっかりだね!みたいなのないですよね…」
百田「ほんまやね。ぱってみたら、うわ、岸田さが◯んだで!とかね」
有本「やめなさい!そういうの!」
百田「申し訳ない、ごめんね、はい。今のは冗談です、すんません」
有本「いくらなんでも言っていい事と悪い事がありますよ」
R5 09/26 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第211回
これをXでポストしたら「こんなの単なる冗談じゃないか」という擁護が飛び交いました。個人的には「人の生シをネタにするのには大反対」です。

2

3. 管理人

  • 2025年04月23日 09:51:23
  • ID:VkNjVhYzU
  • ▼このコメントへ返信

日本保守党の真実

💩【時事】百田尚樹 情報整理|PULP 🐈‍⬛
.
note.com/like_pulp/n/nd8d888e17bb8
.
Х(旧twitter)で話題の日本保守党ですが、やはり賛否両論渦巻いています。まあ、良くも悪くも注目を集める存在なので、話題になるのは必然ではあります。その政党(というか政党要件をまだ満たしていないので政治団体)は信用に足るのかの検証をしていきたいと思います。政治団体の代表の言動を確認するのは公益になるとは思いますので、このタイミングを待っていたw
私見は私見としてわかるように致しますね。また、トピックごとの賛否は読む方にお任せします。下記の点には注して記述していこうと思います。
.
①私見は述べますが、人格否定、誹謗中傷はしない
②正誤があるトピックは事実検証も極力します
③有料動画の掲載は避けます
④本人発言を元に構築
.
※内容が殺伐とする感じなので、ヘッダーだけ爽やかにしました。
01.「殉愛」裁判敗訴
この本はやしきたかじんさんと献身的な愛情を注いだ奥さんの愛情を描いた作品です。が、実在の人物の物語なので「事実に忠実に描かれる」必要があります。が、作品は事実と乖離するとして裁判を起こされているのですね。
奥様を「献身的に」描いているのに対し、ご長女さんやマネージャーさんはよい形で記述されていなかったとの事。
たかじん氏のご長女
ご長女さんとたかじんさんは確執があった形で記述されていたので、名誉を傷つけられたとしてご長女さんから裁判を起こされています。結果は百田氏の敗訴です。裁判所で声を荒げるシーンもあったようです。
たかじん氏のマネージャー
ご長女さん同様、マネージャーさんからも訴訟を起こされて敗訴しています。彼も取材は受けられなかったようですね。
美談のような物語ですが、たかじんさんの前妻の方も、お嬢様も、マネージャーも、複数のジャーナリストも、同書の審議に異を唱えている状況で、裁判でも敗訴しているのが実情です。
検証本も出版されています。紹介文を一部抜粋。
“ノンフィクション”と大見得を切ったものの、事実からかけ離れた“創作”“嘘”が盛り込まれているからだ。1カ所や2カ所ではない。全編にわたって事実誤認が見られる、出版史上まれに見る“事故本”とさえいっていい。この物語――“ヒロイン”さくらを天使のごとき「聖人」に磨き上げるための物語――には、さくらを辛い目に遭わせる“悪役”が欠かせなかった。百田尚樹は、その“悪役”を、こともあろうにたかじんの実子である長女や親族、前妻、そしてたかじんの「ガン撲滅チーム」のメンバーとして2年にわたる闘病生活を支えたマネージャーのK氏、音楽プロデューサーのU氏に担わせたのだ。直接の取材がいっさいないままに――。
Amazon「殉愛」の真実
02.「永遠の0」剽窃疑惑
私は「永遠の0」には感動したのですが、言われてみれば「壬生義士伝」の府に気がありますね。まあ、個別の箇所の検証はわかりかねますので、あくまで「疑惑」と記載しておきます。
なお、この引用には、他の作品もピックアップされていますが、私は未読の作品ばかりですので、記事紹介のみ。
03.「日本国紀」騒動
日本国紀 、Wikipediaなどからのコピペが発覚してしまいました。歴史的事実との相違もあります。皆さんも記憶に新しいかと思いますが…。
なお、Togetterでもまとめがかなり多数ありますので、代表的なものをピックアップして紹介します。
コピペ騒動
学生が論文をコピペする問題なんかは、是非はともかくまあ「あるだろうな」とも思うのですが、文筆を生業にしている作家(現Youtuber)がコピペをしてはいけないですね。
コピペらしき文章の大元は真木嘉裕氏の「聖帝・仁徳天皇 民のかまどは賑いにけり」大阪新聞(1991.12)のようです。まあ、これがそもそも日本書紀からの現代語訳ではあるのですが、ここまで似た表現になると…
論壇net アーカイブ
万世一系否定
万世一系否定記述があります。まあ、継体天皇時期の王朝入替わり説は諸説ありますが、右派論壇からしたら言語道断と考えられる向きも多いようで。
男系天皇誤認
保守系の言論を語るうえで、避けては通れないのが皇統のお話なのですが、これに関して百田氏も監修の皆さんも致命的なミスをしておられました。これは後の刷でこそっと修正されていたとの事。例えば、女性天皇の八人のうち、父親が天皇なのは六人だけです。
【修正前】『日本国紀』初刷
日本には過去八人(十代)の女性天皇がいたが、全員が男系である。
つまり父親が天皇である。
百田尚樹『日本国紀』幻冬舎, 2018, p. 33(初刷)
————————————————————————————-
【修正後】『日本国紀』第四刷
日本には過去八人(十代)の女性天皇がいたが、すべて男系である。
つまり父親を辿ると必ず天皇に行き着く。
百田尚樹『日本国紀』幻冬舎, 2018, p. 33(第四刷)
日本国記
監修者降板
百田尚樹先生の『日本国紀』を監修させていただきながら、「この部分で、このような批判が予想される」と正直、ページをめくるたびに思いました。
末席ながら30年近く日本の歴史でご飯を食べているので。しかし、いま必要なことは、「議論のテーブルを設けること」であると考えました。
カリスマ予備校講師”・金谷俊一郎氏ツイート(現在は削除済)
おそらく「学生に歴史を教える立場上、内容がご自身のお仕事と乖離する箇所があったのだろう」と推察します。が、この後で彼は監修の立場から離脱されます。
04.朝まで生テレビ出演
百田氏は2017年に「朝まで生テレビ」に出演した事があります。
「朝まで生テレビ」から出演オファーがあった。
先週「報道特注」に出た時、「地上波の番組には、まったく呼んでもらえませんわ」と言ったからかな。
提示されたギャラが不満だったので「●●万円くれ」と言ったら通った。「報道特注」はノーギャラで出るが、キー局からはきっちりギャラは取る。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 19, 2017
動画も見つかったのですが、著作権的に際どいので避けます。文面は左派に凝り固まった「リテラ」ではありますが、私が観た動画と内容的には一致するので、真偽のほどに問題はないかと思います。以下引用。
たとえば番組冒頭の皇室議論。百田センセイは、今上天皇が生前退位の特例法などに不満を漏らしていたという5月22日付毎日新聞一面の報道について、「宮内庁否定したでしょ? 公式に否定したんでしょ」などとギャーギャー騒ぎ出したのだが、そこで田原から、「あなたね、8月の天皇の『おことば』見た? 聞いた?」と聞かれると悪びれることもなく
「聞いてない」
まさかこのオッサン、「おことば」も聞かずに得意げに皇室を語ろうとしていたとは……。愕然とせざるをえないが、さすがにこの発言には小林よしのりも「めちゃくちゃだよそれ」と嘲笑。百田センセイはビキッときたらしく「聞いてないだけやん!」と逆ギレしたが、よしりんは「『おことば』聞かずに語ったってしょうがないじゃないかそんなもの!」と一喝。思わず目が泳ぎ、その情けない表情をカメラにバッチリ抜かれてしまったのであった。
LITERA
その後の彼の感想がこちらです。
始発の新幹線待ち。
「朝生」は全然面白くなかった。番組始まる前の控え室から、何人かが私に凄まじい敵意を剥き出しにしてくるのは驚いた。初対面から喧嘩ごしで喋ってくるのには参った。
あらためて、私は敵が多いんだなあと思った(^^;;
もう出ない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 26, 2017
05.米国大統領選
2016年:トランプ当選
トランプ大統領が誕生すると、アメリカは「恐ろしい事態」になると懸念を表しています。当時は「日米同盟破棄」も可能性があったので、個人的にはここの懸念はわかります。正直、後の「安倍総理とトランプ蜜月状態」は予想しえなかったとも思うし。
問題は「トランプに肩入れしすぎることになった4年後」です。言論の変節をご覧ください。
私が『カエルの楽園』を書いたのは「こうなってほしくない!」という思いからだ。
しかし恐ろしいことに、現実社会は『カエルの楽園』の物語のように動きつつある。
そしてトランプがアメリカ大統領になれば、『カエルの楽園』に書かれた最も恐ろしい事態が実現してしまうかもしれない…。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 4, 2016
新興の軍事大国、中国は「海洋強国」を目指して、南シナ海に、さらには東シナ海にせり出そうとしている。日本の一般市民も、こうした中国の攻勢を肌で感じ取っており、それゆえに日米同盟の大切さを以前にも増して実感するようになっている。だが、共和党のトランプ氏は今度の大統領選挙戦を通じて、日米同盟の現状に疑問を投げ掛け、日本国内に多くの不安をあおり立ててしまった。
「日本は米国が攻撃されても何もしない。そうならば日米安全保障条約を再交渉すべきだ」トランプ氏はこう述べて、日米安保条約をやり玉に挙げ、廃棄に含みを持たせる発言までしている。従来の米政界では、ここまであからさまに日米同盟を批判した人物は見当たらない。
nippon.com
2020年:バイデン当選
熱狂的にトランプ支持者になってしまった百田氏は、選挙戦からバイデン大統領当選に至るまでの時期、完全に「大統領選挙は不正があった」という論調になります。最後にはトランプ批判まで開始しちゃう始末…
アメリカ大統領選は、蓋をあけてみればビックリのトランプ圧勝に終わる。
万が一、トランプが負けるようなことになれば、2020年11月4日は、「世界の終わりの始まりの日」となる。私の生きている間に日本も滅ぶかもしれない……
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 2, 2020
もしこのままトランプ大統領が敗北を認めれば、彼は臆病者で愚か者だったということになる。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) January 14, 2021
不正云々は誤りばかりだった事が判明しています。
ファクトチェックイニシアチブ
イヴァンカ・トランプ氏も「不正はなかった」と述べておられましたね。
06.安倍元総理批判
政策批判や言動の批判は、たとえ支持している政治家と言えどあって然るべきだとは思います。前提として「事実である事」がありますが。
靖国参拝
これは個人の感想なので、誤りという訳ではありません。が、総理が靖国参拝する障壁の多さはご存知だとは思います。対中関係だけではなく、米国との関係も障壁になっている訳ですので。
安倍総理は今年も8月15日に靖國神社を参拝されなかった。
一言だけ言う。
情けない
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 15, 2020
コロナ対策
これに関してはかなり多くの辛辣の発言をしておられますので、代表して2つピックアップ。中国人の入国を制限しろという論調がメインでした。実際に国内に広がったのは欧州経由のものだったんですけどね…。
★拡散希望★
私は安倍政権の終わりから安倍総理には厳しい批判を続けてきた。習近平の国賓来日やコロナのマヌケな対応。何より憲法改正やるやる詐欺!
私の関心は日本にしかない!
日本の未来を考えない政治家は許せない。
先人たちが頑張って残してくれたこの国を、私たちは未来に残す義務がある。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) January 28, 2022
今回の新型ウィルスに対する安倍政権の対応を見ていると、憲法改正など絶対できないと確信した。
もちろん安倍総理一人の責任ではない。自民党議員もそのほとんどが腐っている。野党はクソダメ以下。
私のシ後何年かしたら、日本は中国に乗っ取られる。子供たちにアメリカに逃げろと言っておくべきか。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) February 6, 2020
国立感染症研究所は4月27日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のゲノム分子疫学調査の結果を公表した。国内で検出されたウイルスをゲノム配列ごとに分類すると、当初拡散した中国・武漢やクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を由来とするウイルスが消失へ転じる一方、3月以降、欧州を起点とするウイルスが全国へ拡散している実態が浮き彫りとなった。感染研は「3月末から4月中旬における日本の状況は、初期の中国経由(第1波)の封じ込めに成功した一方、欧米由来(第2波)の輸入症例が国内に拡散したものと強く示唆された」と結論づけている
m3 医療維新WEBSITE
07.安倍元総理ご逝去時
ご逝去前
「まだ訃報が入っていません」という文章、個人的には「デリカシーが欠落しているのではないか」と思います。
今からもう一度、YouTubeでライブ配信を行ないます。銃撃されて5時間、まだ訃報が入っていません。安倍さん、頑張ってほしい!!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
訃報フライング / Youtube LIVE
有名な話ですが、安倍元総理が医師のシ亡宣告を受ける前に百田氏は「亡くなられた」とツイートをしています。
★お詫び★
安倍さんが亡くなったらしいという情報は正式発表される前に様々筋から入っいました。
誤情報であってほしい!と願っていましたが、事実であることが確認されました。
ショックで心の整理がつかないままツイートしました。
しかしツイートすべきではなかったと思っています。お詫びします。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
2022年7月8日時系列
11時17分 安倍元総理が現場に到着
11時31分 安倍元総理が山上容疑者により狙撃される
11時32分 山上容疑者現行犯逮捕
~即座にドクターヘリで奈良県立医科大に搬送
15時過ぎ 安倍昭恵夫人が新幹線で京都に到着
15時36分 山口敬之氏がFacebookにて訃報を伝える
16時57分 安倍昭恵夫人が病院に到着
16時59分 百田尚樹氏がtwitterにて訃報を伝える
17時03分 失血シのためシ亡が確認された
安倍晋三さんが亡くなられました。悔しいの一言です。
今からYouTubeでライブ配信を行ないます。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
まったくどうでもいいことだが…
メディアの発表前に、私や山口敬之氏が安倍さんの訃報を知らせたということで非難している人たちがいる。
そんな人たちに言いたい。
メディアの発表がすべてなのか?
メディアこそが絶対正義なのか?
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 8, 2022
個人的には、メディア云々ではなく下記の点が問題だと考えます。
❶医師のシ亡宣告より先だった
❷昭恵夫人への気遣い配慮不足
❸自民党や医科大の公式発表より前だった
❹訃報と同時にYoutube LIVEの告知を同時に行う点
ニコ生スパチャ
有料チャンネルなので、動画・画像掲載は避けます。ご了承ください。ご逝去直後にお菓子を食べつつ有本氏、花田氏と談話されておられたようです。
08.安倍元総理国葬関連
国葬儀案内状の件
「日本国記」の出版社である幻冬舎の見城徹社長を(意図せずとも)全否定してしまう形になっていました。
見城徹氏Facebook
国葬儀会場撮影
朝日新聞によると「御留意事項」に「缶・ペットボトルなどの飲料水、カメラを含め、手荷物の持ち込みはできない」「場内に給水所を設けるが、バスへの乗車後、献花終了まで(5時間程度)、食事は取れない」と書かれていたようです。
Q:カメラ持ち込み禁止ということはスマホもダメなんですか?
A:スマートフォンの持ち込み自体は、式中に音が鳴らないようにマナーモードにしていただいたり、電源を切っていただいたりしていただければ、持ち込み自体は問題ありません。ただ、撮影に関しては一切禁止となっております
Q:国葬の様子を撮影してツイッターなどに上げる行為は一切禁止?
A:そういうことになりますね
Yahooニュース アーカイブ
「式典が終わった後」ではありますし、他の方も撮影しておられた方がいたようなので、上記の禁止事項に該当はしないのかもしれません。
私が気になったのは2点。「SNSにUPする必要はないのでは?」と「ネクタイ曲がってる…」です。
09.皇后陛下(当時)批判
コンス批判
皇后陛下(当時)が朝鮮式のお辞儀をしたという事なのでしょう。「いかんねえ…」という言葉だけでは、深い意図はわかりませんが、引用元に「コンス」のハッシュタグがありますので、それについてではないかと。
「皇后陛下の立ち居振る舞い」に対し、民間人が上から論評する形ですね。
後半は「コンス」をひろめたねずさん(小名木善幸)のブログの引用です。
もともとは、このお辞儀の仕方が李氏朝鮮の時代で行われていたわけではなくて、聞くところによれば、ロッテが韓国に百貨店を作った際に、お客様をお迎えするにあたって、日本における最高の立礼はどのようなものかと日本の某百貨店に問い合わせてきたことが発端のようです。この百貨店では、普通の両脇を締めた日本式のお辞儀を教えようとしたようなのですが、あちらさんは納得しない。普通ではなく、もっとも高貴なものを教えろというわけです。日本におけるお辞儀としては、旧華族が衣冠束帯姿でお辞儀をする際に、檜扇(ひおうぎ)をおへその前で両手に持ち、お辞儀する形があります。で、それを教えたところ、その姿がやや変形されて広まったのがコンスといわれています。
ねずさんの学ぼう日本
10.平成天皇という諡号を連呼
即位中の天皇陛下を「今上天皇」と言います。現在の天皇陛下という意味合いですね。
「天皇論」という著書があるにもかかわらず、百田氏は過去に「平成天皇」という諡号を幾度か使っています。これは崩御された後の諡号ですから、今上陛下に対して用いることは明白な誤りであり、かつ不敬ですね。
動画はないのですが(おそらく権利関係で削除されている)X上で「百田尚樹 平成天皇」で検索するとそこそこヒットします。ちなみに2019年の放送は私も視聴しておりましたので、確認済。
2016/8 虎ノ門ニュースで平成天皇連呼
2017/5 朝生で共演した井上達夫氏が平成天皇連呼。この件について、杉田水脈氏との対談にて 「井上氏が今上陛下と言わんかった。醜かったわ」 2019/5 虎ノ門ニュースで平成天皇連呼
11.杉田水脈議員の件
以前は確執があったようですね。
八幡和郎が私を攻撃した本を堂々とアップしたということは、この女性議員、はっきりと私を挑発しているんやな。あるいは宣戦布告か。
なるほど、なら、その挑発に乗るわ。これまでは武士の情けで言わなかったことも今後は出す。
関係ないけど、実物とまるで違うアイコンはどういうつもりやねん。 リンク:t.co/BRABij9z2z
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 12, 2019
今まで言わなかった事です。杉田議員は「慰安婦問題が私のライフワーク」と言っていましたが、吉村大阪市長がサンフランシスコ市が公地に慰安婦像を建てる事に抗議した際、一言も彼を応援しませんでした。大阪自民党が市長に反対していたからです。自民党に入った途端にこれ。
何がライフワークだよ。 リンク:t.co/XmWfpAvZXh
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 12, 2019
その後和解したのでしょうか。
12.えりアルフィヤ議員の件
「バカの元外国人」呼ばわり
選択的夫婦別姓の賛否は分かれるところかもですが、この言い方はさすがに失礼ではないかと。
本名非公開か否か
ネットで一時期出回った「えりアルフィヤは本名非公開」ネタですね。真偽を確認せずに配信したようです。
百田氏や他の方々が大騒ぎする前から、BLOGでご本人が詳細に記事にしています。
13.上念司氏との確執
私の記憶では2020年のコロナの渡航制限の話で一度確執が生じています。その年の米大統領選で「不正があった」論調に乗らなかったのがケント氏、上念氏、KAZUYA氏で、この事で確執が決定的になったように思います。
今日の「虎ノ門ニュース」、大高さんがドミニオンと民主党の相関図を出して、その暗部を説明しようとした、まさにその時、突然、上念さんが割って入り、「昔の大統領でも似たことがあった」と自説を長々とまくしたて、大高さんに喋らせる機会を与えなかった(ように見えた)。
皆さんはどう見えたかな。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 18, 2020
次第に溝は深まっていきます。。
先日、某出版社から上念司氏の本が送られてきた。
中をパラパラと見てみると、私と有本香さんの悪口がこれでもかと書き連ねてある。
しかも事実関係を捻じ曲げた上に悪意ある切り取りで2人の発言を載せている。
わざわざ本にして出版する憎悪に苦笑するしかない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) September 5, 2021
「橋下徹の研究」はどうなんでしょうかね。
14.「韓国と戦争したい」発言
元動画が有料チャンネルなので、直接の掲載は致しません。
(有料会員の方は視聴可能なのでリンクのみ掲載)
百田尚樹チャンネル生放送 第129回 2018/12/24 (月)
【文字起こし】
百田「韓国人はおかしい。戦争したいね僕は 韓国と戦う為なら銃を持つ。先祖伝来の日本刀を抜くときが来たなと思う。切り込み隊長として真っ先に切りに行くで 腹立つ戦争したい。韓国とは国交断絶すべきや。嘘つきが体にしみついてるよね。根性はひん曲がってる。その国家を形成している人間も皆おかしい。ヘイトやらなんやらいわれてもハッキリという。韓国人はおかしい」
有本「ヘイトとかじゃないですよ。おかしいですもんたしかに」
百田「誇りは無いし、恥も無い。人間の屑やね。だからね よく韓国人でもいい人はいます。そんなおるかいな!」
有本「いい人がいたって関係ないんですよ。国として集団になったらああいう事になるんだったら、そういう評価でいいと思うんですよね」
百田「いい人なんていてないと思うよ。いい人に見えるのは絶対嘘や。戦争したいね。韓国と戦う為なら銃を持つ。先祖伝来の日本刀を抜くときが来たなと思う。親父はね戦争から帰ってきたときにごっそり軍刀を持って帰ってきたんや。家のタンスの奥には軍刀があるんや」
これ、クリスマスイブだったんですね。深い意味はありませんが。
15.集団レイプ事件は在日外国人の仕業?
何らかの根拠があってのお話ではなさそうですね。憶測でしかありません。
千葉大医学部の学生の「集団レイプ事件」の犯人たちの名前を、県警が公表せず。
犯人の学生たちは大物政治家の息子か、警察幹部の息子か、などと言われているが、私は在日外国人たちではないかという気がする。
いずれにしても、凄腕の週刊誌記者たちなら、実名を暴くに違いないと思う。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 23, 2016
16.ワクチン接種について
これも検索したら山ほど出てきましたので、ピックアップして。
これは「データの読み方と理解度」の問題かなと考えます。政府広報そのものに懐疑的な方の場合は、議論は平行線になりがちなんですけどね。
17.イベルメクチンについて
まあ、これは有本氏経由でこの論調に染まったのかなと思いますが。
そうなのです。
今、イベルメクチンやアビガンはメディアで語られることもないし、厚労省もほとんど無視している状況です。
まるでワクチンが唯一の特効薬で、それ以外はむしろマイナスとでも捉える風潮をメディアが作っているように思います。
普通にワクチンと併用すればいいことなのに。 リンク:t.co/Hq4aoHRG0M
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 16, 2021
北里大の検証でニュースになっていましたが、ご存知の通り「コロナに効果はなかった」ようです。
18.ウイルスオフについて
奥様から薦められたとの事ですが、それ効果ないようです。
19.放送法順守を求める視聴者の会
まず、2017年に同会の理事に百田氏が就任します。「BPO解体」や「電波オークション」について言及していたのは、私も記憶にあります。
有本氏も深くかかわるお話なのですが、百田氏検証記事なので一旦その話は割愛します。問題は「上念氏が資金を流用しようとした」という旨の発言をしているとのお話。
かつて上念司が「視聴者の会」で会員から集めた金を、会の活動以外に流用しようとしたことを、有本香さんに暴露されてから、彼女に対して異様な攻撃と粘着を続けています。
ちなみに上念司が流用しようとしたことは事実。証拠メールもあり。もし、これが虚偽なら有本さんは訴えられているでしょう。 リンク:t.co/bJFrAcqAQm
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) March 5, 2022
放送法遵守のチェックに、筑波大学の掛谷英紀先生が言語処理学会に発表された査読論文の手法と取り入れようとしたが、百田氏と有本氏が「目的外の費用」として却下したという流れです。
【上念氏が取り入れようとしたAIによるテキストマイニング法】
政治的 立場の異なるツイッターユーザ群の特徴分析 
大南勝 掛谷英紀 言語処理学会 第22回年次大会 発表論文集 (2016年3月)
この流れは上念氏のnoteに詳しく記載がされています。当事者以外からはどちらが事実関係として正しいのかはわからない部分も多いですが、個人的には上念氏の記事の方が理路整然と説明がなされているものだと感じます。
20.愛知県大村知事リコールの件
昭和天皇の御真影を焼いた「表現の不自由展」の展示が発端で、あいちトリエンナーレが問題視され、大村知事のリコール騒ぎに発展しました。
※ここでは不正の詳細の話は別トピックなので割愛。百田氏とリコールの会の関係値についての確認です。
【ガンバレ!高須院長】
大村知事のリコール運動を開始した高須院長。これに対し“まだ闘う政治学者”の山口二郎氏は「高須という人は愛知県の有権者なのか」「高須に扇動された礻卜.宀.ヨオールスターズが愛知県に狙いを定めて魔女狩りを行う。ふざけるな」と誹謗中傷。あの、高須院長は愛知県民ですが… pic.twitter.com/TqSjpELXup
— 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) June 3, 2020
6月2日
高須院長は名古屋国際ホテルで「お辞め下さい大村秀章愛知県知事 愛知100万人リコールの会」を設立したと発表。
記者会見には百田尚樹氏、有本香氏、竹田恒泰氏、武田邦彦氏らも同席し、リコール運動に賛同の意を表した。
9月25日
「愛知100万人リコールの会」はKKRホテル名古屋で記者会見を開催。
代表の高須院長、河村市長、百田尚樹氏、デヴィ・スカルノ氏が出席。
会見後、高須、百田、デヴィ・スカルノは名古屋駅前にて大村知事のリコールを街宣にて訴えた。
このあと、リコール事務局で不正が行われたことが発覚し、逮捕者が出る騒ぎに発展したあとの発言がこちら。
まあ、不正の事を知らなかったというのは事実だとは思います。序盤だけ関与して、あとはノータッチだったのかなと。
21.上海電力関係
これも検索ヒットが多いので、抜粋ですみません。
橋下徹氏が市長時代のメガソーラー設置計画批判に反論「入札のどこが問題だったのか指摘せよリンク:t.co/U7QPg3a1Vc
➡︎ 陰謀論を振り撒く百田グループ、国際政治の中で中国だけにヒステリックになっている福井大学の学者、恥ずかしい裁判を抱えている元自称ジャーナリストはしっかり指摘して来い!
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) May 10, 2022
外為法なんか何の興味もないし、どうでもいい。
わしが聞きたいのは、トンネル会社に入札させて、その一年後に、設立されたばかりの日本の上海電力がそっくりそのままその事業を引き継いだ「絵」は誰が描いたのかということや。
どう見ても入札時点で、そのストーリーができてるとみるのが自然やろ。 リンク:t.co/CpEtPJNrbX
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 11, 2022
橋下氏関与の痕跡は何も出てきませんでしたね。
22.VSひろゆき氏
ぎゃははー!
松井さん、何も問題ないって言ってしまったね。しかも当時の副市長案件だったと。橋下はまったく関係ないと。
ただ、その発言内容は、各所に相当にごまかしというか無理がある。
これ、山口敬之さんとか有本香さんに、かなり突っ込まれるぞ😅
リンク:t.co/wrxeQ5knOJ
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 29, 2022
本当にお知りになりたいなら、きちんと説明します。
単に非難したいだけなら、お断りします。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
→どうして書けない?
いきなりその言い方はないでしょう。
簡単に説明しようと思っても何千字を費やしますし、まして「問題ない」と思っている相手に説明しようとすると、誤解を解くために、その何倍も字数を使います。
ひろゆきさんは、私にはそうする義務があると思うのですか。 リンク:t.co/9jaobNQJKJ
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
しかし、純粋に知りたいとおっしゃるなら、そして普通のマナーでお願いしてくれたなら、説明するのはやぶさかではありません。
ただ、私も暇を持て余している人間ではないので、すぐには書けないことは了承していただきたい。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 30, 2022
記事は事実関係をよく調べて書かれているものと思います。私が説明するよりもずっといいものです。
あなたが記事を読まれて、どういう感想をお持ちになるかは自由です。私はそれ以上の説明はする気もありませんし、議論する気も説得するする気もありません。
それでは。 リンク:t.co/bkiFI8PAIY
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 31, 2022
私見では「逃げたな」としか。
23.津田大介氏に敗訴
これは訴えられても仕方がない発言だと思います。
愛知トリエンナーレの事件に対して、津田大介に対する非難の声が大きいが、私は彼は確信犯ではなく、反日左翼に利用されただけだと思う。
で、なければ、会見であそこまでうろたえて、半泣きにはならなかったはずだ。
アホのお飾りがいいように使われたのだろう。哀れや。
もっとアホは大村知事。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 5, 2019
で、順当に敗訴します。
「400万円の訴訟で、判決が30万だから実質勝訴」理論でしょうかね。これは控訴審にて続行中です。
24.ソウル梨泰院雑踏事故について
2022年10月29日、ソウル特別市の繁華街「梨泰院」の混雑の中で発生した群衆雪崩による事故を「虎ノ門ニュース」で笑いながら語っておられました。居島さんは「笑い事ではありません」とたしなめておられましたし、百田氏自身もエクスキューズのように「笑たらあきまへんけどね」と言っていましたが、そこの場面すら笑っておっしゃってましたね。
動画はYoutubeにて発見できるのですが、著作権的に掲載は避けます。
【百田尚樹氏、韓国雑踏事故を「弁慶の立ち往生」と笑う】
百田「で、今回150人くらい亡くなったというんですが、色々言われてるのがですね、まあ映像からどもう言われてるのが、えーっと、もう常にね、立ったままシんでる人が何人もおったっちゅー話で。はい、これうちの息子に言わしたらね、あの、弁慶の立ち往生以来というね(笑いをこらえきれずに噴き出す)
真相深入り!虎ノ門ニュース 2022年11月1日配信
出演:百田尚樹 飯山陽  司会:居島一平
25.百田氏は「保守ではない」
まあ、これは正しいです。万世一系を否定し、上皇后陛下にダメ出しをし、天皇のお言葉を聞いていないと朝生でツッコミを食らって、男系の理解も間違っていたなら「保守」ではないでしょう。
★拡散希望★
私を保守言論人と誤解している人がいるようだが、勘違いも甚しい。
私はエンタメ作家で、日本が大好きなだけだ。そして、言いたいことを言いたいだけ言えれば満足なオッサンだ。
そんな私に向かって「保守分裂はやめろ!」と言うバカがいる。ほっとけ、私には団結も分裂も興味はない!
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 22, 2022
保守同士がいがみ合うな、というリプが私に送られる。
言っておくが、私は政治家ではない。それに活動家でもない。敢えて言えば保守でもない。
私は一人の愛国者の作家に過ぎない。
自分の本をコケにされて黙ってはいられないし、そんな人間と手を組むなどできるはずもない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) October 19, 2019
26.岸田総理への暴言
まずはこれをご覧ください。
R5 09/26 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第211回
有本「うわ、今日いいニュースばっかりだね!みたいなのないですよね…」
百田「ほんまやね。ぱってみたら、うわ、岸田さが◯んだで!とかね」
有本「やめなさい!そういうの!」
百田「申し訳ない、ごめんね、はい。今のは冗談です、すんません」
有本「いくらなんでも言っていい事と悪い事がありますよ」
R5 09/26 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第211回
これをXでポストしたら「こんなの単なる冗談じゃないか」という擁護が飛び交いました。個人的には「人の生シをネタにするのには大反対」です。

3

4. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 09:55:12
  • ID:MzY2NmOTY
  • ▼このコメントへ返信

昨日のNHKの森友問題に関する特集は良かったな
ようやく森友文書が公開される
アベらは不正を認めなかったが、どう考えても政治が動いたとしか思えない動きだ。
文書は政治とのかかわりがあった時期のものが欠落しているらしい。
なぜ国有地があそこまで不当に廉売されたのか。
最初は断っていたのに、なぜ方針転換したのか。
アベらが真っ白なわけないであろう。

4

5. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 09:55:16
  • ID:E5ODRkZDY
  • ▼このコメントへ返信

どれだけ悪かろうとクソ左翼の反対が正解だから

5

6. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 09:57:00
  • ID:hkMTA5ZDk
  • ▼このコメントへ返信

ワイは日本保守党支持の30代未婚女子や
子宮摘出して百田尊師に身を捧げるやで!!!

6

7. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 09:57:50
  • ID:hkMTA5ZDk
  • ▼このコメントへ返信

※5
打死小日本鬼子
反中極右世界首都の名古屋は原爆で殺処分しよう

7

8. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 09:58:17
  • ID:AxNTEzYTc
  • ▼このコメントへ返信

デマは日本保守党の最大の武器や!
これからもどんどんデマを流すでぇ!

8

9. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 09:59:04
  • ID:AxNTEzYTc
  • ▼このコメントへ返信

朝鮮耳って常識ないよね

名古屋では支持されてるからまだ市長やってんだろうけど
永田メールのときにテレビで永田を無茶苦茶擁護して非論理的なこと喚いてた人って印象が抜けないわ
河村って典型的朝鮮耳なだけあるわ

9

10. General RAIDEN【Fact Checker】

  • 2025年04月23日 10:00:19
  • ID:MzMDRhNDM
  • ▼このコメントへ返信

あ、AV新法制定で浮かれていたメダル噛じり虫おじさんだ

10

11. 中年男!

  • 2025年04月23日 10:01:26
  • ID:VlYzAzMWM
  • ▼このコメントへ返信

河村たかしはくずなので軽視でいいと思います。
彼はロシアとイスラエルを崇拝して統一教会のケツを舐め回す知恵遅れなのでブロックでいいです。
河村はハラスメントによって強制力を働かせようする、今では最低と呼ばれるゴキブリ野郎なので、くずだと思って軽視でよいと思います。

11

12. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:03:11
  • ID:YyNTE3ZTY
  • ▼このコメントへ返信

日本保守党の百田尚树も「魏志倭人伝」推しで、保守にとって最も重要な皇室を軽んじる売◯奴です。「ウクライナに支援を」は典型的なビジネス保守の発言だし、中共との里での通谋が疑われます。
ttps://twitter.com/Tamama0306/status/1701761171999842716
日本保守党?
ウクライナに支援を、とか言ってる时点でまったく期待できない
すぐに似非保守党、もしくはビジ保守党って呼ばれるようになるんじゃないかな
— タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306 午前9:54 2023年9月13日
2019-01-23 百田尚树先生の『日本国纪』の内容が反◯的过ぎて、保守分断の危机に陥っている件・・・(抜粋)
ttps://ameblo.jp/shingekinosyomin/entry-12434919712.html
男系天皇の定义を间违えたり、Wikipediaや新闻记事からの无断コピペ引用が指摘されたりと内容の◯さに炎上しまくっていた百田本ですが、ここにきて、右系の论客からも批判が起こっているようです。
これまで西尾干二氏や、渡部升一氏は「日本の古代史は『古事记』や『日本书纪』による日本古来の记纪神话を基本にすべし!!『魏志倭人伝』を参考に日本の古代史を语るなど、反◯的かつGHQに◯脳された戦后日本人特有の自◯史観である」という立场を取ってきました。つくる会のメンバーの多くはこのような歴史観と考えて良さそうです。
百田尚树先生の『日本国纪』が、なぜ批判されるのかというと、主に3つの点と考えられます。
1 男系の意味が间违えて书かれている
2 记纪神话ではなく、『魏志倭人伝』を元に古代史について书かれている
3 皇统は第26代の継体天皇で途切れているというする王朝交代说を采用し、万世一系の皇统を否定している

12

13. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:03:56
  • ID:ZjNTg2NWU
  • ▼このコメントへ返信

中共に通謀する左翼リベラルの連中は、日本人になりすまして岸田総理を批判しますが、何ら提案しません。
天皇陛下は国民を大御宝として慈しんでおられます。ならば国民は、大御宝にふさわしい言動をしなければなりません。保守陣営の他の議員も我々も、岸田総理に対する批判よりも各自が提案をしていくことが大切です。
【馬渕睦夫】我々は長きに渡り騙されてきました世論調査の真実は実は◯◯でした…【ひとりがたり/振り返りpart47】(概要)
ttps://www.youtube.com/watch?v=RENnwM0xATU
女性宮家創設問題は皇室を◯すことを意図する勢力にとって、皇室破◯の第一歩だという意識を持たなければならない。岸田政調会長が男系継承の重要性を改めて強調されましたが、かつて二階幹事長は女性天皇でいいじゃないかと発言をされた。男女平等だとか人権だとか、西欧的価値観で皇室を論じてはいけない。
欧州の王室は貴族の中の一つが王になった訳ですから、国民とは契約関係で成り立っている。ところが我が国の天皇と国民の間は君民一体である。元々天皇は国民を大御宝として慈しんでおられ、その天皇の御心を大御心として国民は敬愛している。そこが欧州とは根本的に違う。
契約は性悪説の国では必要です。しかし日本の天皇は一度たりとも国民を◯取されたことがない。だから我が国にはそういう問題は生じなかった。ただ明治維新以降に西洋の思想にかぶれた、天皇制廃止なんて輩が日本に現れた。
メディアへの反論が認められない皇室に対して、証拠もなく殆どありもしないことを一方的に報じるメディアは皇室を内部から攪◯する◯作だと確信しています。皇室の機密◯洩をしてる情報源があっても、その情報の証拠はないからです。そういう報道を面白おかしく受け取ることは実に嘆かわしい。こういうところから国家は崩◯するのです。

13

14. 卐🙋Fuck Putin‼️【反俄主義】🇷🇺💩🇺🇦🐉

  • 2025年04月23日 10:05:10
  • ID:I5NTE5YWM
  • ▼このコメントへ返信

おまえら
保守党は入れない方がいいぞ
典型的礻卜ウ/.ヨ政党に参政権はない
あいつら反ワクとか反ウクライナに崇拝されてるカルト政党やから相手にしたらあかん
暇空茜が百田直樹にゾッコンな時点で終わってるわ

14

15. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:09:08
  • ID:MzY2NmOTY
  • ▼このコメントへ返信

※9
河村は市長辞めて衆議院に戻ってるよ
子飼いの広沢ってやつが市長になってる

15

16. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:10:56
  • ID:I1NzhlNGE
  • ▼このコメントへ返信

ベストセラーね、、、
ベストセラーがそんなに偉いんかね
もう文春さんあたりが出てきた方がすっきりするんじゃないかね

16

17. 卐🙋Fuck Putin‼️【反俄主義】🇷🇺💩🇺🇦🐉

  • 2025年04月23日 10:12:10
  • ID:I5NTE5YWM
  • ▼このコメントへ返信

※16
それな。
百田直樹の本は発禁処分にするべき。
日本保守党は売国右翼

17

18. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:14:46
  • ID:M4MmMwZmY
  • ▼このコメントへ返信

日本保守党頑張れ!
仲良くやりなよ

18

19. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年04月23日 10:17:01
  • ID:c5OTM2ZTU
  • ▼このコメントへ返信

有本・百田「『日本保守党』の銭は、ワイ等の銭👍『減税日本』の銭も、ワイ等の銭👍河村を追い出して、『減税日本』を『乗っ獲る』かな(´・ω・`)?」

19

20. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:20:28
  • ID:MzZTZiMmM
  • ▼このコメントへ返信

何だ?管理人は日本保守党に親でも殺されたんか?
他とは違って異様な下げ、執着を感じる
別に居ても良いとは思うがそんな脅威なんか?

20

21. 卐🙋Fuck Putin‼️【反俄主義】🇷🇺💩🇺🇦🐉

  • 2025年04月23日 10:20:30
  • ID:I5NTE5YWM
  • ▼このコメントへ返信

※19
極右池沼税金泥棒メダル齧り虫の河村たかし
左翼ナショナリストさんも日本保守党の存在意義に疑問を呈している事実
もえるあじあ管理人や左翼ナショナリストさんに続き日本保守党を解体せよ!!!

21

22. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:22:10
  • ID:IwODZjMzE
  • ▼このコメントへ返信

※5
※18
※20
日本保守党信者は来るな
穢れが移る🤢

22

23. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:22:12
  • ID:VkODAxZTA
  • ▼このコメントへ返信

政治家なんて票の数がそのまま身分階級だろ
落選した連中が何を偉そうにいってるのかわからん
愛知県知事憎しで集まっただけの河村はいつでも出ていくぞ

23

24. 管理人

  • 2025年04月23日 10:24:27
  • ID:FlZWM0YzU
  • ▼このコメントへ返信

※20
⚠️警告⚠️
迷惑行為・扇動行為等はお控えください

24

25. General RAIDEN【Fact Checker】

  • 2025年04月23日 10:25:35
  • ID:FiNTU3YmE
  • ▼このコメントへ返信

※20
しねガイジ
モスクワに帰れ

25

26. 卐🙋Fuck Putin‼️【反俄主義】🇷🇺💩🇺🇦🐉

  • 2025年04月23日 10:26:14
  • ID:VmNjJlODM
  • ▼このコメントへ返信

※20
福島の水飲んでしねガイジ

26

27. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:26:28
  • ID:diZTVkN2E
  • ▼このコメントへ返信

日本保守党の看板がなければ河村は当選できなかった
それでいいじゃないか

27

28. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:26:49
  • ID:MzZDljMTA
  • ▼このコメントへ返信

※22
お前らにとっては都合が悪いなら余計に存在意義はあるな

28

29. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:28:38
  • ID:IyYjEzNGY
  • ▼このコメントへ返信

※20
こいつアク禁する巾では(´・ω・`)?

29

30. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:29:31
  • ID:Q5MTc4NWY
  • ▼このコメントへ返信

百田や有本は自分たちがなにか喚き散らせば世間や周囲はすべてひれ伏すとでも勘違いしてるようだ。世間知らずの百田や有本の幼稚な詭弁と常識外れの御託に騙されるのは知能の低いマニアだけだろう。まともな人間や社会常識のある普通の人間なら絶対に騙されはしない。

この存在しているだけで吐き気をもよおす婆さんも大概にせいよ。いつもこのくだらないベストセラー論理を持ち出す。漫画家なら500万部なんてたいしたことないんだが😁😁😁😁

30

31. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:31:51
  • ID:M3NTYzMDY
  • ▼このコメントへ返信

※30
※30
礻卜宀彐は基地害痔だからなwwwwww

31

32. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:34:03
  • ID:Q5MTc4NWY
  • ▼このコメントへ返信

※31
「御托」とはどういう意味ですか?
① 神仏のお告げ。 御託宣。 ② 自分勝手な言い分をさもえらそうに盛んに言いたてること。 くどくどとものを言うこと。
まさしくニチホ信者にとっては御託である。

32

33. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:36:34
  • ID:Q5MTc4NWY
  • ▼このコメントへ返信

※31
 ↑
百アリの信者がねっ と うっよれんこの北っ朝っ鮮っ工っ作っ員であることを白状しました😁😁😁😁

33

34. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 10:38:25
  • ID:dlZjE1NmQ
  • ▼このコメントへ返信

※31
 ↑
百アリの信者がねっ と うっよれんこの北っ朝っ鮮っ工っ作っ員であることを白状しました😁😁😁😁

34

35. General RAIDEN【Fact Checker】

  • 2025年04月23日 10:42:58
  • ID:cyMTJhY2I
  • ▼このコメントへ返信

※30※33 id:Q5MTc4NWYさま
それな。
実際ニチホサポはキムチ臭さの濃密さといったらありゃしないからな
どうせゆっくり動画とか見て悦に浸っとる知的障害者なんやろうな
リニア・万博・軍拡推進するニチホサポの皆様はアイヌ団体に潜り込んでロシアに助けを求めたりイスラエル擁護してパレスチナ差別したり北朝鮮とcolaboしてAV女優迫害したりゆっくり動画で日本人愚民化に忙しいでな笑笑

35

36. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 11:12:38
  • ID:M0NjEzZWU
  • ▼このコメントへ返信

この党の話題になると長文基地害その他湧きまくるというw

36

37. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 11:24:49
  • ID:FkZGFhOWE
  • ▼このコメントへ返信

支持はしていないが自公立維を一票からでも削ってほしい

37

38. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 11:42:38
  • ID:Y5ZDY4Zjg
  • ▼このコメントへ返信

比例で保守党に入れることはないとして
自分の選挙区が石破系自民候補だった場合、選択的夫婦別姓反対を優先するなら参政党か保守党しかないんだよね
国民民主は103万壁見直し・減税・原発推進といった経済政策は良いが、選択的夫婦別姓には議員のほとんどが賛成だから

38

39. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 11:44:02
  • ID:k5NzlmMGE
  • ▼このコメントへ返信

※36
長文基地害すごいっすよね。

39

40. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 11:45:53
  • ID:MwYTE0NDY
  • ▼このコメントへ返信

党を割るしかないだろ、ここに居る
意味は無いもの。

40

41. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 11:59:08
  • ID:BiZmVmMzI
  • ▼このコメントへ返信

ジョーカー議員の方の日本保守党について調べようとする時にノイズなんだよなこの人たち

41

42. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 12:23:34
  • ID:Q1OGU4ZGY
  • ▼このコメントへ返信

有本って前にヨドバシカメラ梅田前で街宣したときに、人が集まりすぎてヨドバシ敷地内まで人が入り込んで危険な状況になったけど、その時警備会社の人から解散の申し入れ、何度も何度も頭を下げながら「お願いします!」と言われていたのを、

百田と一緒になって馬鹿にしていたんだよね

品性下劣なんよこいつも

というわけで党名被ってるのヤメロやと

42

43. General RAIDEN【Fact Checker】

  • 2025年04月23日 12:26:01
  • ID:cyMTJhY2I
  • ▼このコメントへ返信

※42
有元も百田もマジでしんでほしい

43

44. General RAIDEN【Fact Checker】

  • 2025年04月23日 12:27:13
  • ID:cyMTJhY2I
  • ▼このコメントへ返信

※42
それと裏金議員は国民の敵として話題やが
日本保守党と参政党はそもそもの資金がどこから出ているのか
(国外からの不適切な献金?はないのか)をはっきりさせないといけない
ロシアやイスラエルの工作員だとバレバレやから正直に謝罪しろやニチホサポ

44

45. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 12:29:51
  • ID:ZhMmI2ZGU
  • ▼このコメントへ返信

よく前回の選挙まで分裂しなかったなと思ってたけど、やはり駄目か

45

46. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 12:31:44
  • ID:IxN2VmZDE
  • ▼このコメントへ返信

※45
本当に飯がうまい
日本人の勝利やな

46

47. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 12:39:31
  • ID:RiMmMyZDQ
  • ▼このコメントへ返信

何か発狂してんのいるね。何で?

47

48. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 12:44:45
  • ID:A2NTg2ODU
  • ▼このコメントへ返信

自民党のネット戦略は10年前のまんまw
2chまとめサイトや保守雑誌、言論人にに金ばらまいても砂漠に水を注いでるようなもの。
まとめサイトなんてどこもPVが激減してるから、金配れば飛びつくだろうけど、もう世論形成能力はない。
Xで主導権握れない時点で保守党を潰すことは不可能。

48

49. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 12:52:11
  • ID:IxN2VmZDE
  • ▼このコメントへ返信

※47※48
黙れクソガキ

49

50. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 13:40:56
  • ID:JhNmRiNTY
  • ▼このコメントへ返信

いつもの

「自称左翼の、成り済まし、自演、コピペ、IDチェンジャー工作員」

がここぞとばかりに暴れてるねw

どれだけ都合が悪いんだろうねw

50

51. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 13:41:55
  • ID:JhNmRiNTY
  • ▼このコメントへ返信

そしてこれが消されない、規制されないってのは管理人の自演という事も表しているなw

51

52. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 14:45:09
  • ID:Y1NDA5Y2Q
  • ▼このコメントへ返信

「ゼロのおとっつぁん」って、そんなに馬鹿にした言い方かね。まあその時の話の流れとか口調にもよるけど
ともかく演説の動画見た時のスタッフの緊張感の無さとか、党全体が何もかも見様見真似だけでやってる感とか、支持者が妙に頭に血が昇りやすい人が多いとか、結成〜去年の衆院選にかけて直感的に危うさを感じるなあと思ってたから、ああやっぱりって感じ
って書くと絡まれるんかも知れんけど、支持者さん達は本当に日本を憂いて支持してたんなら、ここで発狂してる間にバイトでも増やして供託金貯めて自分で立候補する計画立ててみては?とマジで思うけどな

52

53. もえるななしさん

  • 2025年04月23日 15:25:43
  • ID:JmZTg1NzY
  • ▼このコメントへ返信

参政党も保守党も悪い噂をまかれている。だから、どちらも頑張って欲しい。
けれど、百田にやる気あるのか???これが率直な感想。
だから、私は参政党を支持する。

53

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事