カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【選択的夫婦別姓】立民、今月中に法案提出、公明や自民の一部にも協力要請へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 21:54:27
  • ID:ViZTcwNWI
  • ▼このコメントへ返信

トランプ関税で経済危機の真っ只中やぞ
そんなんやってる場合かよ

1

2. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 21:56:03
  • ID:IwYzFkYTk
  • ▼このコメントへ返信

協力要請???これで協力したらもっと終わるだけだぞ

2

3. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:09:35
  • ID:g5ZWVjY2U
  • ▼このコメントへ返信

成立する可能性は極めて高いでしょうね。

3

4. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:11:29
  • ID:M4MzQ5MmE
  • ▼このコメントへ返信

<丶`∀´>( `ハ´)ついに念願の日本の戸籍破壊政策が成立アルニダ

4

5. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:11:32
  • ID:JiYWM3MDM
  • ▼このコメントへ返信

気持ち悪い政党だな
戸籍廃止を訴えてた人もいたな
夫婦別姓の中国系と韓国系移民は喜ぶなあ
移民は戸籍がめちゃくちゃになったり、なくなったほうが嬉しいもんね
日本人の為の政策をしないのに、自民党の体たらくで議員が増えて最悪。
のさばらせておくほんと自民党が悪いわ

5

6. 日本男児

  • 2025年04月09日 22:20:06
  • ID:A3MDBmMTI
  • ▼このコメントへ返信

日本破壊日本乗っ取り反日三国人アイデンティティーだからな。

6

7. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:23:40
  • ID:RkZjczYzc
  • ▼このコメントへ返信

行政では家族名屋号等、一つの名字で使用しなさい。

7

8. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:26:50
  • ID:dmMjNmNGM
  • ▼このコメントへ返信

物価対策より選択的夫婦別姓を重視するなんて
帰化人議員だらけなんだろうな。
帰化一世の権利・社会権は一刻も早く制限すべきだ。

8

9. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:28:06
  • ID:dkZjgzN2Q
  • ▼このコメントへ返信

表向きは男女平等だが、本当の狙いは戸籍制度の崩壊にあるようだ。
いきなり廃止だと抵抗が大きいから形骸化を狙ってきている。
そして日本人であることのアイデンティティをひとつ失う。
戸籍制度が崩壊すれば中国系の移民を更に受け入れる下地が整う。

9

10. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:34:44
  • ID:gzNDQwYzM
  • ▼このコメントへ返信

戸籍制度壊されそう

10

11. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:38:35
  • ID:gxNGY2Mjg
  • ▼このコメントへ返信

夫婦別姓にしたらトランプ関税が無くなります。
夫婦別姓にしたら消費税もゼロになります。
夫婦別姓にしたらモテモテになります。
夫婦別姓にしたら人生バラ色になりました。

11

12. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:39:12
  • ID:IwYzFkYTk
  • ▼このコメントへ返信

しかしこういう話題扱うサイト減ったな
数年前なら⚪︎義の⚪︎方辺りもまとめてたと思うが、あそこは最早ゴシップサイトになってしまったしなー
情報を拾いたいサイトじゃなくなってしまった
もえるあじあさんはこのまま頼むぜ

12

13. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:47:37
  • ID:lmZGVkNTg
  • ▼このコメントへ返信

※11
病院に行って頭を見てもらったほうがいいよ、異様な幻覚とかが見えてない?

13

14. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:49:32
  • ID:Q1Yzg3OWQ
  • ▼このコメントへ返信

この状況下で夫婦別姓とかくだらないことをやっている立憲は消滅してヨシ
大体、経団連が主張する夫婦同姓で被る経済的損失とやらは旧姓使用の拡大で解消されていることが明らかになったから、夫婦別姓を強行する理由も消滅したし

14

15. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:52:07
  • ID:M0NWYyNWM
  • ▼このコメントへ返信

共同とパヨ番組?
自民的には戸籍とかどないしたいんよって感じやな。マジで破壊したいんかえ?

15

16. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 22:53:56
  • ID:dlMzNiZDk
  • ▼このコメントへ返信

帰化移民が岩盤支持層で日本人からの票をあまり期待していない党なんだろ。
日本人は投票率が低いから、切り捨てても大きな支障はないと判断した結果の行動だな。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 23:01:07
  • ID:FlNTAxZDA
  • ▼このコメントへ返信

「早く通さないと!今やらなければ期限が来てしまう!」

みたいな勢いで攻勢かけてるのなんでなん?

国民が乗り気じゃないのはアンケート結果でわかってるから、
つまり【どこからかの司令】なのだろうけど……どこ?

17

18. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 23:12:00
  • ID:dmMjNmNGM
  • ▼このコメントへ返信

男女別姓婚→二重国籍可にしよう→戸籍をなくそう
を狙ってんのかね。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 23:29:02
  • ID:Q4MTJlMDk
  • ▼このコメントへ返信

こういうのはゴリ押しで成立しちまうんだよな…

19

20. もえるななしさん

  • 2025年04月09日 23:39:00
  • ID:NhMWJiOGU
  • ▼このコメントへ返信

LGBT法やったときにわしは予言したぞ。左に振り切るってな。

20

21. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 00:18:00
  • ID:dmMjNmNGM
  • ▼このコメントへ返信

次に大物芸能人ネタをテレビが扱い始めたら選択的夫婦別姓が決まった時。

21

22. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 02:04:43
  • ID:EzOGUwNWU
  • ▼このコメントへ返信

安倍が殺されてからマジで滅茶苦茶

22

23. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 02:49:51
  • ID:ZmM2ZjMGE
  • ▼このコメントへ返信

自民党が党議拘束かけなければ成立してしまうだろうな

23

24. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 05:16:41
  • ID:Q3ZjI0OTg
  • ▼このコメントへ返信

中国人と結婚した経団連の連中が
これを望んでいるのかな

24

25. 中年男!

  • 2025年04月10日 07:14:30
  • ID:g1OWZmM2Y
  • ▼このコメントへ返信

子供「うちの父ちゃんは田中で母ちゃんは山田なんや」

これおかしいだろ。父ちゃんが田中なら田中姓にするべきだろ。

25

26. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 07:46:37
  • ID:gyYjBlMzQ
  • ▼このコメントへ返信

パヨ思想が蔓延しきってまんな

26

27. 夕月

  • 2025年04月10日 07:56:14
  • ID:cwMDJlNWU
  • ▼このコメントへ返信

「通名夫婦」別姓選択制 自分でバラしてどうする 静かに同化すればいいのに。。やっぱアホ

27

28. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 07:57:50
  • ID:ZhYjM5OWI
  • ▼このコメントへ返信

※19
ゲル内閣も野党もそっち側だからなあ・・・
これが成立したらヤバい

28

29. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 08:00:17
  • ID:g2ZWVhZWM
  • ▼このコメントへ返信

>なんでそこまでこの法案にこだわるかね

中国と南北朝鮮がアメリカに敵視されているから騒いでいるのだろう。選択的夫婦別姓で事実婚を法律婚と同じ扱いにすれば、日本人との事実婚をデッチあげて無制限に中国人、朝鮮人に日本国籍を付与できる。「新しい日本人」の誕生。旧ソ連では既婚者の事実婚も認められていた。浮気も合法 

アメリカは国籍で人種分けしない 
合法日系移民→敵性外国人として財産没収の上、強制収容
在米朝鮮人→日本国籍だったのに強制収容されず
ユダヤ人強制収容所→ドイツ国籍のユダヤ人も救い出す

>婚姻届のオンライン化って実際どうなの?メリット、デメリット、実現可能性について徹底調査!
新たに発足した菅内閣において、規制改革を担当する河野太郎氏。彼が積極的に推進している施策として、「押印の廃止」が話題になっています。押印の廃止が見据えている先は行政手続きのオンライン化。今回はその中でも、人生の節目として特に重要な「婚姻届」の提出について、実際にオンライン化が実現するとどうなるのか考えていきます
オンライン婚姻届のデメリット
真っ先に考えられるのは、個人情報流出やそれによるトラブル発生のリスク増加です。婚姻届を提出する際には、詳細で多岐にわたる個人情報をネット経由で送ることになるため、証明書の偽造や不正届出といった事例が発生することは免れないでしょう
ttps://marry.gift/blogs/posts/11459?srsltid=AfmBOoos6PysqnqmcTgrw7UJFn1x9JOSDj606rZA-8Kfrkd0m9HJK5xC

29

30. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 08:18:58
  • ID:g2ZWVhZWM
  • ▼このコメントへ返信

※17
日本を破壊したい勢力の本家はUSAID米民主党。日本に原爆を投下した勢力

>トランプ大統領「相互関税について報復措置をとらない国などに対しては90日間、この措置を停止する。中国への追加関税は125%に引き上げる」

日本が共産圏の法「選択的夫婦別姓」を成立させれば、りっぱなアメリカに対する報復措置。日本との関税交渉もなくなるかもしれない。そうなった場合の責任は選択的夫婦別姓推進者とこの法案に賛成した議員にある

どっかの国が中国を利するために不穏な動きをしたら中国に追加関税を賦課するといいな、と思っていたら125%に引上げだってw アメリカという国は、太平洋戦争を回避しようと決心した近衛首相がノーアポでアメリカ行きの飛行機に乗ろうとしたときに「日本との対話中止」を連絡してきた国。あの超アナログだった時代に。アメリカはそういう恐ろしい国

30

31. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 08:57:54
  • ID:dmMjNmNGM
  • ▼このコメントへ返信

※11
トランプ関税は中国以外は90日間停止になったね。
中国には125%関税かけるって。

31

32. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 12:29:32
  • ID:djY2IyMjA
  • ▼このコメントへ返信

もう手遅れなんだろうけど
スパイ防止法が無いから日本タヒねタヒね団が跋扈するんよね

32

33. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 15:12:42
  • ID:NkNzAzMWI
  • ▼このコメントへ返信

な?
赤狩りが必要ってわかるだろ

33

34. もえるななしさん

  • 2025年04月10日 16:52:19
  • ID:I0Njc4NDg
  • ▼このコメントへ返信

こんな事より国民全体にかかわるもっと重要な案件があるのに・・
ほんとどの政党もズレてるわ。

34

35. もえるななしさん

  • 2025年04月11日 17:49:33
  • ID:c0NTk3ZGM
  • ▼このコメントへ返信

>選択的夫婦別姓制度導入に向けた民法改正案を他党に説明し、記者の取材に応じる立憲民主党の黒岩宇洋氏

極左活動家団体「MPD・平和と民主運動」とズブズブの関係の黒岩宇洋か

35

36. もえるななしさん

  • 2025年04月12日 07:39:57
  • ID:RjYTM0ODM
  • ▼このコメントへ返信

国民民主もこれ賛成したら完全に終わるわ
完全に候補から外れるな

36

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事