*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
原色調がパステル調になっただけか
空想世界では退化してるんじゃないのか
1
2. もえるななしさん
誰も気にしないから大丈夫だ。
興味ある奴はいないだろ。
2
3. もえるななしさん
校正段階で気付かんとは担当者ガイどころじゃねぇぞ
3
4. もえるななしさん
どうせならイラストに「ヨシムラウ○コ」って文字埋め込んどけよ。
4
5. 中年男!
1970年の大阪万博は高度経済成長で
皆が「頑張ろう」と活気ずいていた時代だった。
今、大阪万博をする必要があるのか?
個人情報を晒してまで行きたいとは思わない。
5
6. もえるななしさん
開幕4カ月前の万博の工事の進捗率は7割だそうで、未完成の万博に未完成のデザイン画はふさわしいともいえる
6
7. もえるななしさん
主にどういうの出してる編集部か知らんけど、ぶっちゃけ編集部って作品に添えた指示見てないとか 変な誤字脱字が続くとか通常運転だぞ。本スレの人、初めてって運が良いんかな
自分が知ってる所は、編集員の大半が営業も兼ねてたんで疲れて原稿のチェック時に頭働かんみたいな人が多かった。
そもそも編集員って、作家や絵師とほぼ同レベルの能力ある人みたいなイメージあるけど(そういう人も中にはいるけど)、実際は「あちこち面接受けたら たまたま出版社に受かっただけのただの大卒者」って人が多いから、絵の違いなんか気付きもしないんよ
7
8. もえるななしさん
大阪ってだけで胡散臭いわwww
大阪人だけで桜やっとて、大盛況とか言うんやろ?
8
9. もえるななしさん
詰め込みまくって「早く早く」で仕事をさせるから雑な野郎が増えるんだよ。
最近どんどん軽い気持ちで失敗する奴が増えてるだろ。
常にギリギリ付近で仕事をさせると、止まって考える時間を惜しむようになる。
時間辺りのパフォーマンスを上げることを狙ってそうしたはずなのに、かえって地雷を踏むリスクを増加させてるんだわな。
昔はよく「人間はロボットじゃないんだぞ」と言ったもんだよ。
9
10. もえるななしさん
中抜き 利権まみれの
ほんまるカジノ チャイナ様万博
情報を取られ ウィルスと人工地震で
日本人がダシにされる
殺される
そして 100%増税だ
10
11. もえるななしさん
細部の書き込みがぜんぜん違う。窓とか木の影とかがわかりやすいかな。
途中のでよかったならそこから完成までの作業が丸ごと無駄になったってことだし、発表されたら他者からこのクリエイターの実力が本来より低いものとして見られてしまう。
11
12. もえるななしさん
所詮「大腸ミャクミャク排便君」をキャラに選ぶようなセンスの関西だもんな (蔑笑)
恥を知れっ!
12
13. もえるななしさん
明らかに完成度が違いますね
運営は恥という言葉を知ってるんでしょうか?
13