*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
独自のものっていっても昨日のゴールデンだと一方では韓国旅行どうのこうのでその裏番組ではキムチの特集とかやってるんだけどな
こんなの誰が見たいんだよ
結局今のテレビ局はまともな番組を作る能力なんてないんだよな
1
2. もえるななしさん
ヨシッ! 勧善懲悪時代劇を復活‥‥あっ そうなると斬られたり捕らえられるのは‥‥
2
3. もえるななしさん
ネットが無かった時代にはそんな番組でもそれなりに視聴率が獲れたんだろうけど今となっては、ね
3
4. もえるななしさん
今のテレビ局にものを生み出す能力はないでしょうね。先ずはちゃんとした放送しましょうよ。
4
5. もえるななしさん
面白い番組を作れるプロデューサーがないから無理
作ってもコンプライアンスとかで厳しい
5
6. もえるななしさん
民放ならまだしも
公共放送であるNHKが
ネットの動画使いまくりだからな
終わってる
6
7. もえるななしさん
芸能界も気持ち悪い民族に加担する事務所や個人が多い中で
勇気を持って発言をする芸能人に敬意を表するよ。
有象無象が芸能界、魑魅魍魎な芸能界だけど、それでも
多くの芸能人が声を上げてほしいね。
多くの芸能人が声をあげ、消されていったけどね。
三田村さんも、まぁそれなりの年齢で最後って気持ちがあるから
声をあげてくれたと思う。多くのもう最後だと思う芸能人は
声をあげてほしい。現役は難しいのは分かります。
でも、日本国、日本国民、天皇の子だと自覚があるなら最後に叫ぼう。
僕たち私たちは、受け取り、次に受け継ぎます。
7
8. もえるななしさん
まる見えは昔からそういうコンセプトだからいいやろ
後追い番組はいらん一個で充分
8
9. もえるななしさん
各局が広く浅くしかできないしそれでいてチャンネル数が少ない、録画はあれどリアルタイムや枠に縛られすぎて同じ番組が1週間後ですはもうアホかと
内容よりもシステムが古いってのが根本にあるんじゃないかな
9
10. もえるななしさん
今週夜勤だから昼間は家にいるけど
テレビは見ない、見るべき番組が無い
から。
朝から晩までワイドショーなんて
誰が見るの?
10
11. もえるななしさん
除鮮したら少しはマシになるかな~テレビ局に自浄力ないから無理かな~
11
12. もえるななしさん
番組予算が少なく済むからだよね。
そして出演している芸能人は仕事が無いからお金の為。
テレ朝なんてネットの動画、画像を当然のように使って時間稼ぎしているかんじ。
もうあの業界ってギリギリのところまできてそう。
12
13. もえるななしさん
今の特亜人塗れのマスゴミに「何か創造しろ」なんて不可能なことを言うなよ
13
14. もえるななしさん
※12
金はポッケナイナイしたい、なにより「何かを作り出す」ということができないのが特亜人
14
15. もえるななしさん
いよいよ自分でモノを拵えられなくなったテレビ局に、価値なんてあると思うか?
15
16. もえるななしさん
大昔は海外の映像が簡単には入ってこなかったから「海外の視聴者投稿ビデオ番組から映像を買って日本で流す」がそれなりに独自の番組として機能したものだが、映像ソースがネットで見たビデオになってしまってはYouTubeのおすすめ欄未満のものでしかない。
16
17. もえるななしさん
ダメになる・・・じゃなくてもうとっくにダメだからああなってる
17
18. もえるななしさん
世界まる見え方式
18
19. もえるななしさん
独自のものづくりなんて出来る訳ないでしょ。「映画の1本も見たこと無い」コネ採用の馬鹿しか居ないんだから。
(そもそもコネで就職する奴なんて境界知能か びっくりするくらいやる気の無い奴が殆ど。有能な人はコネ話あっても断る)今のテレビの状況は、90年代には予想されてたよ。
漫画とか小説とかの出版社もそうだけど、尖った才能が必須みたいな業界に、やる気のないコネの馬鹿入れて何とかなると思う親も雇用主も馬鹿だし、社内がそういう奴だらけになっても存続できると思ってたのが信じられんレベルの馬鹿だと思う
19
20. もえるななしさん
動画流せばデイブの懐があったまるからね。
20
21. もえるななしさん
今のテレビってそこまでレベル落ちてたのか。全然観ないから知らなかったわ(笑)
21
22. もえるななしさん
ずっと楽な方に楽な方に流れていくニートみたいなやり方をしてきたからね
22
23. もえるななしさん
まずは夕方のアニメ再放送枠を復活
させろよ、今や放送禁止用語満載の
アパッチ野球軍とかあしたのジョー
とかやったら爺世代は見てくれるぞ。
23
24. もえるななしさん
衰退の真っ只中でも中韓に媚びてるような業界だぞ
面白いもの作れる優秀な人間はとっくに脱出済みだよ
24
25. もえるななしさん
視聴者「これ見た」
25
26. もえるななしさん
ネットに習熟していない親なぞ、この番組見てゲラゲラ笑っているぞ。
需要はある。バカにするな。
26
27. もえるななしさん
さんま御殿を真似た劣化コピー雛壇芸人番組ばかりになった
90年代末から独自の番組なんて作れていないだろ
とんねるずのみんおかの食わず嫌いを真似て、芸能人が飯を食うだけ
の番組だらけになったのも90年代末から
テレビ局は90年代から衰退している
27
28. もえるななしさん
俺たちに銭落とせってかwww安済む方に落ちるのは世間の道理、つまりそこまでの価値って事や。
28
29. もえるななしさん
※27
宗教、金貸し、パチンコのテレビCMを解禁したのが
90年代だからね。
よく2002年の日韓ワールドカップから、テレビがおかしくなった
事に気が付いた人も多いが、実は90年代から下地が作られ
工作されていた現実。
29
30. もえるななしさん
テレビ独特のヤラセが増えるとつまらん
30
31. もえるななしさん
擁護する訳では無いが、マスゴミも何もこれが面白くないと思って作ってないと思うぞ
マックス10の奴に100の物を作れと言っても無理だろ
31
32. もえるななしさん
衝撃映像もニュース等で見たのが出てきても昔やってた広川太一郎のナレーションだけで淡々と進むのは面白かった
雛壇を映して・芸人のクソリアクション大会・衝撃映像放送中も芸人ワイプ…で萎えてもう何十年と見てない
32
33. もえるななしさん
※32
広川太一郎さん懐かしい
ほんとひな壇タレントは要らんよな
33
34. もえるななしさん
海外動画を買ってきてって言ってる人がいるけど、多分ジャンルが違う。
その昔、ビデオ投稿番組なんてジャンルがあったけど、ネットのない時代は誰かに見せたくても方法がこれしか無かったわけ。つまり需要と供給が一致していたわけよ。
ところがネットの発達、2005年のYoutube登場を皮切りに、ニコニコ動画などの動画共有サイトが増えて誰でも動画を公開できるようになった。
で、テレビ番組などの動画が違法アップされると、著作権を盾に削除要請を出したりするようになる。一方で個人がアップしている動画をぶっこ抜いてテレビ番組を作るようになった。テレビ局が海賊行為をしたわけね。そのやらかしに当然「テレビ局は動画使用料を払え」と言われるようになったわけ。
で、「日本人の動画を使ったらバレる…。せや、海外の動画勝手にぶっこ抜いて作ったれ!」となったわけ。卑しいねホント。
34