カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【w】米政府、在外公館に任務に不必要と見なした新聞などの購読打ち切りを指示 共同通信「トランプ政権は批判的なメディア選別を進めている」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 14:32:28
  • ID:E2YzUyMGQ
  • ▼このコメントへ返信

Not 軽減税率!

1

2. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 14:37:06
  • ID:NhN2UzNWY
  • ▼このコメントへ返信

新聞一ヶ月分でアマプラ一年分の金額wwwwwwwwwwwww

2

3. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 14:39:43
  • ID:A3Y2RkYjU
  • ▼このコメントへ返信

つまり、新聞などは何の役にも立たないってことになるが
これは、何の役にも立たない日本学術会議と同じだな

3

4. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 14:40:35
  • ID:hmZGQyZjA
  • ▼このコメントへ返信

批判的なメディアの選別×
フェイクを垂れ流す有害メディアの排除○
本当は↑でしょうが
露骨な印象操作はやめろよ、ういろー通信さん

4

5. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 14:41:15
  • ID:dmNWU1ZTM
  • ▼このコメントへ返信

正直すごい羨ましい
トランプに熱心な支持者が居る理由がよくわかった

5

6. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 14:51:55
  • ID:UzODRiNjA
  • ▼このコメントへ返信

トランプはマスゴミに蹴落とされたようなもんだからな。
ガンガンやるといい。

6

7. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:06:26
  • ID:Q3Nzc5OWY
  • ▼このコメントへ返信

>>本コメ25
公共図書館ぐらいは購入するだろうね。図書館には文書の保管という使命もあるから。
最近では、縮刷版を出さないところもあるようだし。
すぐに削除されるインターネット記事じゃ、なかなか保管できないよね。
ま、ウェブ版購入すれば、できるかもしれないけど、購入することには変わらんよね。

7

8. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:12:54
  • ID:VjMDMzMTg
  • ▼このコメントへ返信

ま、実際、中国の影響力の強い国の新聞は中国に都合の良いことしか記事にしないからな
そんなものを参考にアメリカの対外方針を決めるのは危険
在外公館はそんなものに頼らず、直接、現地政府や経済界と話あって正しい情報を収集しろってことでしょ

8

9. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:16:34
  • ID:E4MTJlZmM
  • ▼このコメントへ返信

一日遅れの嘘混じりの記事なんて買って読む価値なんかないよねw

9

10. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:19:57
  • ID:U2NDcyMmM
  • ▼このコメントへ返信

でしょうね。事前に、何かしらの手を打つこと自体には、問題は無いでしょう。

【新華社通信】新華社、共同通信社と交流・協力を深化

【時事通信】新華社通信とニュース協力に関する覚書を締結

10

11. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:36:20
  • ID:JiNzM4ZWI
  • ▼このコメントへ返信

だって、
イーロンさんと、トランプさんのツイッターが公式見解なのに
思想強要・偏向、誘導内容、記者の感想の記事なんていらない。
事実だけ報じればいい。
どう思うかは、国民が考えればいい事。

メディアの心臓は、報じない自由。
報じない理由、日本国民に知らせない自由は、
結局、立ち位置が日本国民の味方じゃないってことでしょ。

11

12. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:38:41
  • ID:g2Mjk3MDM
  • ▼このコメントへ返信

社名からして人を騙す事しか考えていない、
どことも共同していない共同通信なんかの取引先は一番最初に切り捨てられるからな

12

13. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:40:59
  • ID:hhNTViOWU
  • ▼このコメントへ返信

不必要w
不必要w
不必要w

パヨのアジビラ読むとバカがうつるからかな

13

14. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:48:05
  • ID:diMzEwMmI
  • ▼このコメントへ返信

池上彰氏「あらゆる新聞は偏向している。偏向と言われて『何が悪い』って居直るぐらいでいい」「新聞社は公共の電波を使ってるわけじゃないわけですから。放送法はありますが、新聞法という法律はありません」by 2025/02/15 萌え味
こんなプロパガンダ 情報操作便所紙なんか、公立図書館にも要らんわ。国会図書館に1部だけ保管すればケンチャナヨ。
サッサと新聞の軽減税率廃止にしようや。

14

15. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 15:57:53
  • ID:I5MDlmZDg
  • ▼このコメントへ返信

日本でやったら共産党が激怒する案件
なんだろうな。

15

16. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 16:05:51
  • ID:Y1YWM0M2M
  • ▼このコメントへ返信

話違うがwho神戸が来年に閉鎖とニュース。簡単にネットでは喜んでるが日本は「チャレンジ人たい実験」始めるらしいから変な病原キンばら撒くのかジンミン解ほうぐんが押し寄せるのか何かがあるから日本に居ない行かなくてよいように変えただけなんじゃ?と思える。日本がヤバくなったらすてごま「しなこりいすらむ」以外のハク人等は日本から撤退するだろう。残ったオバカ連中は日本人と戦って○ぬだけの棄民だから要らないのをせっせと各国が日本に送り中。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 16:09:54
  • ID:ZkMDViZTk
  • ▼このコメントへ返信

米国は完全に思想に基づいて記事書いているから日本より偏った論調だから参考にすべき部分は皆無だろうね。公正公平な視点で思想のベクトル掛からずに記事を書くAIでも開発されればそれこそマスゴミはいらない職業に筆頭になるんじゃない?

17

18. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 16:35:14
  • ID:Q2MTAyMTY
  • ▼このコメントへ返信

どの新聞を読むかは読者の自由だろ

18

19. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 18:28:00
  • ID:FmOWM4YmQ
  • ▼このコメントへ返信

トランプが『ゼレンスキーは独裁者』と言ったと報じられてるが、ここのトランプ信者たちはどう擁護するのかお手並み拝見。

19

20. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 19:23:44
  • ID:EwMDYzZTk
  • ▼このコメントへ返信

※19
ハンター始めとしたバイデン周りの所業を知ってたらウク応援するやつおらんやろ

20

21. もえるななしさん

  • 2025年02月20日 20:06:58
  • ID:RjMTFiY2Y
  • ▼このコメントへ返信

アカヒと変態ピンチじゃんw

21

22. もえるななしさん

  • 2025年02月21日 07:55:53
  • ID:VkNTExNTg
  • ▼このコメントへ返信

役所に赤旗も不要

22

23. もえるななしさん

  • 2025年02月21日 12:24:42
  • ID:U4NjYwNDU
  • ▼このコメントへ返信

まずは赤旗から撤去して頂きたいな

23

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事