カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

フランス、国境管理・移民制度厳格化 難解なフランス語試験に合格しないと移住不可能に → 難民や亡命希望者の支援者が批判へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 21:54:08
  • ID:ZkYjQwMjg
  • ▼このコメントへ返信

日本は真逆で簡単な条件で入国できるようにして人口増加
治安が悪くなろうが税金と移民利権で政治家や官僚はウハウハ

1

2. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:03:33
  • ID:Y0ZTVjN2M
  • ▼このコメントへ返信

難民や亡命者に必要な支援とは、共に銃を持って差別を行っている現地政府を倒すことだろ。
それをしなければ真の解決はない。

2

3. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:07:53
  • ID:NkMmQ1MTk
  • ▼このコメントへ返信

これは日本もやるべき
会話が成り立たない国に来て観光以外に何すんの?

3

4. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:12:49
  • ID:QyZTdhNTY
  • ▼このコメントへ返信

日本語わからない外国人にハンドル握らせるとか、国交省は日本人こ〇す気かと。
日本人のハーフですらない外国人の子供に日本の学校通わせるのは、虐待だろ。
日本に納税すらしてない外国人に日本人の血税使わせるとか、泥棒だろ。   かえれ

4

5. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:20:04
  • ID:czM2IxM2Y
  • ▼このコメントへ返信

移民や難民に対してはガバガバなドイツでも
帰化申請者には法秩序・社会秩序及びドイツ語能力や生活事情についての知識を問う審査と筆記試験がある。

5

6. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:47:22
  • ID:U3NGY2OGY
  • ▼このコメントへ返信

これこそ日本も見倣うべき
そうは思いませんか?霞ヶ関、永田町の皆さん
日本の現状を正しく認識してる日本国民の堪忍袋の緒は
もう限界まで伸びきってる状態なんですけどね

6

7. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:47:46
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋9)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?

このように、フランスがアメリカ撤退後のNATOを引き受けるという流れがあると仮定した場合に、冒頭でご紹介した、フランスで起こっている3つのイかれた事件は、どのように繋がっていくのでしょうか?順に解説していきます。

(1)なぜわざと選挙で負けたのか?

1つ目は、なぜマクロン大統領は、わざと選挙で負けたのか?ということですね。これはおそらく、ルペン氏率いる国民連合の議席数を増やして、最終的に連立与党を組むためだと考えられます。

ルペン氏率いる国民連合は、ヨーロッパで広がっている反グ□ーバリズムの流れの中で、最も国内の支持率が高い政党です。ドイツのAfDも、イギリスのリフォームUKも、得票率でいうと、15%前後なのに対して、ルペン氏率いる国民連合は、3割以上の得票率となっており、ヨーロッパの国々の中で、もっとも与党になる可能性が高い保守政党となっているのです。

そして国民連合の政策は、トランプ政権とかなり似ており、国内産業を保護して、無駄な公務員を削って、必要な分野に公共投資を行うなど、既得権を切り崩して経済を活性化させるものとなっています。

7

8. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:47:59
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋10)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(1)なぜわざと選挙で負けたのか?

マクロン大統領も本音としては、そのような政策を取りたいものの、移民を追い出すなど、一部過激なことも言ってますし、現在の既得権層である官僚機構に歯向かうような政策も入っているため、なかなか組みにくい相手なのでしょう。マクロン大統領は、おそらくですが、ドイツやイギリスが、左翼リベラル政党の政策を採用したことで、国がメチャクチャになってしまっていると認識しています。

実際、連立与党を組んでいる左派連合からの首相指名をしておらず、政策決定の主導権を握らせないようにしています。

ttps:◯/www.politico.eu/article/france-pm-francois-bayrou-copy-paste-budget-michel-barnier-downfall/
また12月に3兆円の増税と、6兆円の歳出削減が盛り込まれた予算案が否決され、バルニエ首相が辞任しましたが、その後に就任したバ◯ルー首相も、再度同じ予算案を出しており、連立政権が全く機能しない状況へと誘導しています。

8

9. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:48:13
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋11)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(1)なぜわざと選挙で負けたのか?

このまま予算案が通らなければ、政府機能が止まってしまうため、国内が混◯に陥ってしまいますから、そういうギリギリになったところで、ルペン氏率いる国民連合と連立を組んで、危機を回避するというシナリオなのではないでしょうか?

(2)なぜルペン氏に対する司法捜査をするのか?

2つ目はルペン氏への国策捜査ですね。こちらはフランスの官僚機構による可能性もありますが、マクロン大統領が指示したそれなりの理由が考えられます。

それはルペン氏がいない方が、国民連合と組み易いことです。ルペン氏の書籍は、かなり共感できるというか、フランス人だったら奮い立たされるんじゃないか?と思われます。
ttps:◯/apnews.com/article/france-le-pen-trial-embezzlement-far-right-de942f457eae4698aeae0cdaf54a44c3

2022年の大統領選挙でも、一時はマクロン氏よりもルペン氏の方が上回っていました。国内での人気も相当高いしカリスマ性もあるでしょう。逆を言えばアクの強さがメディアや既存の政党から◯われていると考えられます。

9

10. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:48:24
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋12)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(2)なぜルペン氏に対する司法捜査をするのか?

なので逆を言えばルペン氏さえいなければ、現在の中道政党も国民連合との連立が組みやすいです。自民党と国民民主党のような関係のように、主導権はマクロン氏のいる中道政党が握っているように見えつつも、採用する政策は、国民連合の案を通していくことで、フランスの建て直しを図っていく方向かもしれません。

またトランプ政権の意思でもあると思います。というのもルペン氏率いる国民連合は、イギリス、フランス、ドイツといった、ヨーロッパの先進国の中で、もっとも得票率が高く、政権を取れる可能性が高い政党なのですが、トランプ氏はルペン氏と仲が良くありません。
ttps:◯/www.bbc.com/news/world-us-canada-38600560

政策的にはフランスファーストで、移民反対、環境規制反対、EUからもNATOからも離脱したいといった、トランプ政権に似た政党なので、普通に考えたらトランプ氏とルペン氏は交流があっても良さそうですが、それがあまり見られないのです。

10

11. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:48:34
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋13)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(2)なぜルペン氏に対する司法捜査をするのか?

例えば2017年1月にトランプ氏が大統領に就任する直前に、ルペン氏はトランプタワーに会いに行きました。わざわざフランスからNYまで行って、事前にアポも取れての訪問だったはずです。ところが会えなかったわけで、ドタキャンと考えられます。

そして今回の大統領選挙でトランプ氏が当選確定した後も、マクロン大統領他、世界中の首脳がトランプ氏の勝利を祝うメッセージを出しましたが、ルペン氏は、ほとんど反応していませんでした。トランプ氏から◯われていると思っているのでしょう。

それだけではありません。今回のトランプ政権に入って、いろいろと活動しているのが、イーロンマスク氏ですが、マスク氏はイギリスのリフォームUKに寄付を申し出たり、ドイツのAfDのアリス・ワイデル党首と対談を行ったり支援活動を行っているのですが、ルペン氏率いる国民連合にはノータッチです。
ttps:◯/www.huffingtonpost.fr/politique/article/pourquoi-elon-musk-n-a-pas-encore-soutenu-marine-le-pen-clx1_244543.html

11

12. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:48:45
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋14)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(2)なぜルペン氏に対する司法捜査をするのか?

これはおそらくですが、トランプ氏から、ルペン氏を応援するなと、釘を◯されているのでしょう。ルペン氏は、NATOからも脱退したいと言ってますので、もしルペン氏の国民連合が政権をとって、NATOから脱退されると、アメリカがNATOから撤退できなくなります。

ドイツは、敗戦国でアメリカの言いなりでやってきて抑止力になる◯◯器も持ってませんし、イギリスがシャシャリ出て、仕切るようになったら、まあたウクライナ戦争みたいなことに、ヨーロッパを引き摺り込む可能性がありますからね。なのでフランスには、頑張ってもらうしかないと思っているのでしょう。

(3)なぜブルトン氏のムチャクチャを放置しているのか?

そして3つ目のティエリー・ブルトン氏の独裁的な対応です。これはフォン・デア・ライエン氏率いるEUの解体を目指しているものだと考えられます。

12

13. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:49:01
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋15)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(3)なぜブルトン氏のムチャクチャを放置しているのか?

ヨーロッパの各国は、軍事同盟はNATOでアメリカが仕切っていますが、政治と経済についてはEUであり、この事務局はベルギーのブリュッセルにあります。
ttps:◯/www.politico.eu/article/pfizergate-covid-vaccine-scandal-european-prosecutors-eu-commission/

そして、このEUを仕切っているのが、欧州委員会の委員長であるフォン・デア・ライエン氏なのですが、この人は、メルケル元首相に引っ張り上げてもらった人で、選挙では勝ったことがなく、◯職疑惑でいろいろと批判されている、あまり質の良くない政治家です。

そして、EUの厳しい環境政策や、ウクライナ戦争への徹底支援など、アメリカの民主党に歩調を合わせるような政策を推進してきたことからも、トランプ政権とは相性も良くなく、ぶっちゃけヨーロッパ各国の首脳も、さっさと辞めてほしいと思ってるような政治家だと思います。

13

14. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:49:12
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋16)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(3)なぜブルトン氏のムチャクチャを放置しているのか?

一方で、やばい発言の多いティエリー・ブルトン氏ですが、この人はゴリゴリの官僚出身の人ではなく、アメリカでソフトウェア会社を起業して事業経験を積み、フランスのトムソンという家電メーカーや、通信会社のフランステレコム、日本でいえばNTTのような大企業の建て直しをしたりと、かなり有能な経営者であり、政治家なんです。

日本で言えばおそらく、JALを立て直した京セラの稲森会長のような、能力と存在感を持った人だと思います。そんなブルトン氏が、昨年8月にイーロン・マスク氏がトランプ氏とX上で対談の直前に「その対談は、ヨーロッパの民主主義に対して迷惑だからやめろ」と意味不明な警告文を送り付けたわけです。

ttps:◯/www.france24.com/en/live-news/20240916-france-s-breton-quits-eu-commission-in-reappointment-row
しかもその翌月フォン・デア・ライエン氏とケ◯カになって、欧州委員会を辞任しています。

14

15. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:49:23
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

自民党は選択的夫婦別姓制度に賛成する中韓の犬と袂を分かち、新党を結成してでも、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスを中心とした保守政権を立ち上げ、◯保有国への牽制のためにレールガ◯の開発と実用化を急ぐべき。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋17)
3、イカれた3つの事件が、どう繋がるのか?
(3)なぜブルトン氏のムチャクチャを放置しているのか?

さらに今年に入って、ルーマニアの選挙妨害はEUがやったと告白し、ドイツでもAfDが当選しそうなら、選挙を無効にしてやるとテレビ番組で発言しています。

彼はこのように発言しています。「我々はやるだろう」と。いやいや、もう欧州委員をクビになってるじゃないですか?なのに我々はやるってどういうこと?と思いませんか。

つまりこれはフォン・デア・ライエン氏がやっている、EUでの悪事の◯露だと思います。だからこそ8月のマスク氏への警告文を出した翌月に、フォン・デア・ライエン氏からクビを宣告されるわけです。「なに余計なことをしているんだよ」ということでしょう。

このようにEUの当事者のような立ち位置にいるフリをして、陰でコソコソと各国に圧力をかけるような、欧州委員会の悪事をバラしていくことで、アメリカの民主党に毒された、欧州委員会の力を弱めていると思われます。

15

16. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:49:34
  • ID:BmZmQwMTY
  • ▼このコメントへ返信

↓拡散希望

ヨーロッパの主導権を握らせてはいけないイギリスと、国民連合のルペン氏。アジアの主導権を握らせてはいけない中共と、自民党の石破総理。

トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋を進め、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。

イエ&ライフ 2025.01.22 フランスがトランプからNATOを引き受ける可能性について(抜粋18)
4、まとめ

フランスで起こっている、3つのイかれた事件をまとめます。

①NATOからアメリカが撤退することに合わせて、フランスがその役割を引き継ぐ準備を始めている

②しかしフランス国民はルペン氏率いる国民連合の政策への支持が広がっている。彼らが政権を取るとNATOすら脱退する勢いなので、その後にイギリスがNATOを牛耳ってしまったら、また欧州で戦争が始まってしまうので、それは絶対に止めなければいけない

③そのため国民連合と連立を組んで、政策に反映させていくことで国民に納得してもらうしかない。ところがルペン氏はメディアや既得権益層からの受けが悪いので、連立を組もうとするとメディアが騒いでうざい。なのでルペン氏には有罪判決でちょっと引っ込んでもらいたい

④それとアメリカ民主党の影響力が大きい欧州委員会も、どうにかしなければいけないので、ブルトン氏が当事者的立場で、欧州委員会のやばい行いを◯露してもらうことで、欧州委員会の権威や影響力を下げて、もっと各国が独自の政策をできるように整えていこうとしている

ということではないでしょうか?かなり私の憶測で喋ってることが多いですが、これからトランプ政権も始まりますし、けっこう早い段階で、答え合わせができると思います。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:53:35
  • ID:NkMmQ1MTk
  • ▼このコメントへ返信

※5
日本でも一応あるらしい
最近代行受検が発覚して一時停止になったとニュースで見た、その後どうなったかまではわからん

17

18. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 22:54:41
  • ID:c0NTgxNWU
  • ▼このコメントへ返信

難民や亡命希望者の支援者って、要は「郷に入っても郷に従わなくて良いよ。」って言う国家破壊策謀家だろう。
お前ら工作員は本当に難民の事を思って居るなら、先ず彼奴らの連帯保証人に成れよ。話は其れからだ。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 23:04:14
  • ID:c0NTgxNWU
  • ▼このコメントへ返信

*レス7~16の拡散希望のオッサンよ、此処までスレを邪魔してコピペの御託を垂れ流すなら、住所氏名を晒せよ。其の覚悟も無いならだーっとれー💢💢💨。

19

20. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 23:04:46
  • ID:EyNGY2NTg
  • ▼このコメントへ返信

すべての国がこうするべきだ

20

21. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 23:26:51
  • ID:JjMGE1YzU
  • ▼このコメントへ返信

フランスの自虐派は自死を強制するが、フランス国民は自死に抵抗するのは当たり前だわ。
強盗と詐欺師マスゴミを打ち倒すのは普通の国の証である。

日本は安倍晋三首相を暗殺した岸波石民党政権と反日野盗を討ち倒し、高市麻生陣営と玉木榛葉陣営による少数与党と減税野党による政策が最低限必要。

21

22. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 23:41:09
  • ID:Y3ZmUxMzU
  • ▼このコメントへ返信

日本語わかりませんが定住できる
のがおかしいだろ。
日本もやるべきだわ。

22

23. もえるななしさん

  • 2025年02月18日 23:47:57
  • ID:Y5ZGY3NmQ
  • ▼このコメントへ返信

※21
与党が高市麻生自民で、野党第一党が玉木榛葉国民民主が理想よな
しかし現実は売国石破自民と売国立憲の組み合わせっていうね

23

24. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 00:10:31
  • ID:ExNmY3OTQ
  • ▼このコメントへ返信

ま、日本でも日本語検定一級もしくは専門の国際資格の保有を日本在住許可の基準にすべきだな
そのくらいでないと「高度人材」とは呼べないし、日本への貢献もできないだろ
その基準に達しない者は仮滞在として、軽犯罪・迷惑行為一発で国外強制退去くらいが妥当

24

25. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 00:25:34
  • ID:QxNDc3MzY
  • ▼このコメントへ返信

簡単に言えば、日本と同じで移民や難民受け入れの支援者団体へUSAIDから直接資金が納入されてたから。要するに、米国民主党の左翼政策に各国の内政に干渉して世界中を左翼思想に染めて不法移民受け入れに批判されないようにする為に動いてたのがCIAと下部組織のUSAIDだったと。米国の各種団体は米国民主党の組織票の票田。つまり、民主党で大統領が就任すれば各種団体へ潤沢な補助金が約束される。
日本のマスゴミが、トランプ当選での放送で喚き散らしてた米国のBBAは団体の人間だから。民主党政権下で公金チューチューして優雅な生活してたのが、いきなり無職の無収入だからな。
ここまでの強硬策に出たのは、絶対に今後に同じことが出来ないように徹底的に潰す必要があるってこと。日本で、警察がこのぐらい強硬に捜査すれば半分ぐらいの政治家が逮捕される。

25

26. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 00:30:00
  • ID:I3OTdhOTg
  • ▼このコメントへ返信

フランス外人部隊は入隊してまずフランス語ペラペラになるまで勉強しなきゃいけない。
当然だわな。

26

27. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 01:16:15
  • ID:E3MjIzZTE
  • ▼このコメントへ返信

しかし中国人は安保上、原則在留禁止にするべき

27

28. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 02:57:35
  • ID:FhODczMWI
  • ▼このコメントへ返信

日本じゃ立件とか明日四等がで無理

28

29. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 05:05:01
  • ID:Y4ZGE4MTM
  • ▼このコメントへ返信

おい、古文・漢文をフル活用する時が来たな!!!!

29

30. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 07:11:13
  • ID:VjY2E1ZWY
  • ▼このコメントへ返信

大阪弁喋って日本人になった気分になるのやめてほしい
敬語尊敬語謙譲語が喋れないと日本人の価値観がわからないと思う

30

31. もえるななしさん

  • 2025年02月19日 14:07:08
  • ID:k1ZTBmMDA
  • ▼このコメントへ返信

日本もフランスに見習うべき

31

32. もえるななしさん

  • 2025年02月21日 12:18:09
  • ID:NiYTM3NTE
  • ▼このコメントへ返信

あのサヨク政権のフランスでもこういう事やるようになったか
石破…何やってんだ

32

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事