*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
萩生田光一は当時政調会長だったのでLGBT法成立のA級戦犯だし、八方美人過ぎて信用できない政治家の筆頭だ。
1
2. もえるななしさん
外人に出すのやめろよ、あほか
2
3. もえるななしさん
www
やらない理由先送りする理由考えるの得意やな
3
4. もえるななしさん
衆院選で民意は確認できるやろ?
早く石破茂をやめさせろ!
4
5. もえるななしさん
<丶`Д´>私立も無償化するなら朝鮮学校も無償化対象にしろニダ
5
6. もえるななしさん
無償化は増税の種。
ギリギリ公立だけにしとけ。
6
7. もえるななしさん
得られませんねえ
7
8. もえるななしさん
やる意味があるのか?
8
9. もえるななしさん
高校の無償化を叫ぶ人は日本人ではないのでしょう。高校を中退して働いている人の税金を、無償化と言って高校の授業料に当てる理不尽さ。こういうことをするから差別が当たり前になっていく。提案した維新は糞だな。
9
10. もえるななしさん
前なんとかドルジが教育無償化にあんなに必死になる訳がコレ
これは憶測だが前なんとかのパトロンの「焼き肉屋のオモニ」に言われたんじゃねーの?
そんなのを呑んで党の基本公約にした維新も同罪
挙げ句、壊国石破もホイホイ乗りやがる…
10
11. もえるななしさん
全くそのとおりではあるが、まあガス抜きでしょ。馬鹿にしてる
11
12. 中年男!
※4
参議院選挙も石破総理で戦うやろな。
惨敗するかもよ?
12
13. もえるななしさん
自由意志で私立行ってるのに無償化する意味ないだろ
その予算で公立高校に設備投資したほうがまだましだろ
13
14. もえるななしさん
昨年、基礎控除を178万円以上にすれば良かったのに、高校無償とか意味不明だ
その前に大学を半分にしろ。
14
15. もえるななしさん
今後一切の在日外人への支援策を禁止する憲法作ればよろしい
15
16. もえるななしさん
高専は流行らないのでは
額決めると結局そこが公立化する恐れが高い問題がある
子ども産んだら教育マイナポイント付与が良いんでは
教育産業捗るよ
16
17. もえるななしさん
在日外国人に選挙権が無いからやるだけ無駄ってことじゃないの?
ほかの支援金は害人にも配るんだもの。
ていうか害人だけが借りられる事業用貸付金とかも都はやってるし。
17
18. もえるななしさん
少子化だってば。自治体に婚活仲人予算つけて
下さい。
18
19. 中年男!
※17
害人?
上手いな。座布団1枚。
19
20. もえるななしさん
純粋な日本人がもっと選挙に出やすくなるように法改正しろ。帰化人なんぞいらんでてけ。
20
21. もえるななしさん
↓拡散希望
レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
自民党保守派の弱体化を防ぐには、小選挙区で立候補者が左派でも自民党に投票し、議席を増やすことが先決です。少数与党の自民党では連合とのパ◯プもある、左派の茂木元幹事長や国民民主を重用せざるを得ません。かつて安倍元総理も左派の二階元幹事長や公明を重用しました。
そもそも親中マス◯ミによる◯造された石破人気を口実に、元岸田派は総裁選の決選投票で麻生元総理と岩盤保守層を裏切ったのです。トランプ大統領を裏切ったマ◯ク・ペンスと同類である、岸田元総理などを処するのは、議院内閣制では国民より議員の役目ですし、大統領制や首相公選制の推進は皇室不要論者です。
萩生田当選、これで、高市、小林、萩生田、麻生、茂木のアライアンスが誕生するでしょう。党内三分のニ勢力を確保できる見通しです。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) October 27, 2024
岸田氏はちゃっかり当選してますからね。たられば言っても仕方ないけどこの人の動き次第で今の状況は変わっていたかもしれない。
— あらすとーる (@kd33pr) October 28, 2024
上川も、、麻生派から9人も推薦人を借り受けながら、岸田に乗って、石破に入れた。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) October 28, 2024
昨日の自民党両院議員懇談会。「自民党がリベラル政策を推し進めた所で、結局その層は、自民党には投票せず、むしろ『どんな時にも自民党』と書いてきて下さった岩盤保守層の底が抜けた…」との意見が複数なされました。「その通り!」との声が続き、共感の拍手が大きかったことは、やはり特筆せねばなりません。
— 有村治子(参議院議員・全国比例) (@Arimura_haruko) November 8, 2024
21
22. もえるななしさん
※21
また来た…
管理人氏に何回も消されてるのに余所のサイトの宣伝+長文コピペいい加減ウザい
22
23. もえるななしさん
公立の授業料分のみ私立でも支援くらいに止めりゃいいのに私立無償化とかダメでしょ…
小中高の学習内容を見直して、高卒を16歳
偏差値の低い大学は潰して、大卒を20歳
早く働きに出られるように見直せばいいのに
23
24. もえるななしさん
外国籍者への支援は憲法第89条違反と考えます。
第八十九条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織
若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは
博愛の事業に対し、これを支出し、
又はその利用に供してはならない。
24
25. もえるななしさん
アメリカが本気の動きすぎて自民党は危機感を持ったほうがいいのでは
25
26. もえるななしさん
私立高校まで無償化する必要は無い
だろ、公立相当の補助を出す程度なら
ともかく、外人まで含めて無償化など
賛成するわけない。
26
27. もえるななしさん
まず税負担化を無償化なんて言い変えるのやめろ
生徒が支那人9割の公立とかあるし維新案件だから本丸はシナテョンの学費を日本の税金で負担することだろ
そんなのよりトランプ大統領見習って偏差値一定以下の学校は補助金廃止が妥当
27
28. もえるななしさん
高校無償化よりも、中卒労働者に対する手当を充実させるべきだと思うけどね。
世の中には勉強できない子はいるけど、そうした子が早めに社会にでて苦労してるケースが多い訳です。
そしてたとえ、そうした子が高校無償化で高校に行けたとしても、単なる無駄なモラトリアムを過ごすだけで、結局は苦労するケースが後を絶たない。
中卒労働者に対して手厚い保護をかけることで、彼らの未来を明るいものにしてあげたほうがいいと思うんだが。
28
29. もえるななしさん
無様
自民党はもう割って離党脱党しかない。
誰も期待しない。幹事長で取り決めたことを税調会長が覆すとか
常に誰かが足を引っ張る財務省政党を誰も期待しない。
高市総裁が生まれても党は延命しても日本はますます弱っていく。
29
30. もえるななしさん
※1
統一教会のプリンスじゃないの?
自分の勘違いか。
30
31. もえるななしさん
時代は中卒で就職し労働力に対価と納税
15で結婚も認め、10代で子持ちの方に厚い支援をだな
31
32. もえるななしさん
おまいう!?
まあ改善してくれるならいいけど…信頼できねえな
32
33. もえるななしさん
お金がなくて学校に行けない人がいてるのだから、国もどんな状態か分からないなのだ、政治家が悪かったのだろうという思いがあったなのだ
33
34. もえるななしさん
※31
これ冗談のように聞こえるけど、実際やったら日本復活しそう
例えば「学力上位50%が高校進学可能、下位50%は強制就職」「高校進学者のうち学力上位20%が大学進学可能、下位80%は強制就職」とか
労働力と女性の出産・育児期間が格段に向上する
34
35. もえるななしさん
根本が外国人支援なんだからそうなるわな
35
36. もえるななしさん
確かにそうだよな。中学を出て働き出す人もいるからね。
36
37. もえるななしさん
あのな、
高等教育なんて本来は「趣味」の領域のもので、最初から経済的に余裕のある世帯が受けるもんなんだよ
実際、社会に出てから高等教育で修めた学識が何かの役に立ってるか?といったら、ほぼ九割がた何の役にも立ってないだろ
もちろん、医学法学研究開発といった方面で高等教育の素養が必要な分野に進む、というなら別だが、いま高卒大卒の学歴持ちのほとんどは本来必要じゃない知識に無駄な時間と金をかけてるだけ
改めるならまずその無駄をどうにかすべきだと思うんだがね
37
38. もえるななしさん
民主主義を看板に掲げる社会主義国の日本。個人がやっとの思いで買った生活に必要な不動産や自動車に毎年の税金。
38
39. もえるななしさん
国民の理解など後からで良いのです。レジ袋等の有料化、LGBT法案等国民の理解を後回しにして成立させた前例があるのに高校無償化は国民の理解が必要など通るはずがないでしょう。
39
40. もえるななしさん
公立だけで良いと思うけどな。探せば公立でも、そこまで入試が難しくない所もあるし。
40
41. もえるななしさん
出産育児一時金の増額した分だけ病院が値上げしたの思い出す
41
42. もえるななしさん
そりゃ高校無償化じゃなく授業料税金負担だしな
これで若くして子供産む人が減ったらさらなる人口減なんだけど
財源どうするって質問がなぜか出てこないななんでだろう
42
43. もえるななしさん
在日外国人に支援は必要ないだろう
日本国籍を有する者のみが当然
43
44. もえるななしさん
韓国学校、中華学校等で一条校に当てはまれば無料ですね。
44
45. もえるななしさん
財源はどうした?
財源はどうした?
財源はどうした?
念の為もう一度
財源はどうした?
45