*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
関税に対応するとこうなるんだよ
1
2. もえるななしさん
大企業の初任給が〇〇万にってニュース、その中には固定残業代が含まれてるって話だが。
2
3. もえるななしさん
デンソーは優良な方の企業だからなあ
中小にも波及すればいいが
3
4. 消費税減税
実質賃金減少なのにな。大企業は景気が良いみたいだ。
4
5. もえるななしさん
いいことじゃないか、他も続けや
5
6. もえるななしさん
いろんな所で話してるんだけど
零細で働く人やパートさんの賃金が上がるのは10月の最低賃金見直しの時期
これだと大企業の半年後になる
戦争でいうところの戦力の逐次投入と似た行為
全労働者の給料が一斉に上がれば個人消費の低迷を今よりは防ぐ効果があると思う。
6
7. もえるななしさん
これで日産も満額回答なら笑いますね
7