*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
やっぱりなって話。
1
2. もえるななしさん
マスクの時と同じって事ですか?
【MAG2 NEWS】日本全国でマスクが消えた日を忘れるな。中国「マスク外交」の大迷惑
【DIAMOND】マスク売り切れ問題、中国人の買い占めが日本にまで及ぶ事情
【東洋経済】マスク220箱の転売やめ、配布した中国人の変心
世界各地でも出品取り締まりを強化している
2
3. もえるななしさん
???「ビザ緩和!ビザ緩和!!ビザ緩和!!!うおおおおおおおお!!!!」
3
4. もえるななしさん
岸田の宝がまたやった!!
4
5. もえるななしさん
転売ヤーにだいたい混じってるな中国人
痛い目にあえ ここは中国じゃねーんだよばーか
5
6. もえるななしさん
食料自給率が低い!生産性向上のために補助金を!と喧伝しながら、
農家の所得向上のために農産物の輸出を!
とか言っている馬鹿な省庁があるそうだよ
6
7. もえるななしさん
人類の敵シナ畜どもを絶滅させたほうが良い
7
8. もえるななしさん
敵の一鍾を食むは、吾が二十鍾に当るってやつか
8
9. もえるななしさん
為替介入と同じで、備蓄米放出も予告なくいきなりすべき。そうすると投機目的の人が損するので寄り付かなくなる。今は、投機で利益を出しやすい形になっててその筋がたくさん寄ってきてる状況。
9
10. もえるななしさん
マスクとかトイレットペーパーの時に転売を規制する法を作らなかったからやろ…
色々と野放しにした結果や。
10
11. もえるななしさん
>行方不明の米
戦争前夜の中国に密輸してたりして
米中戦争になれば、中国共産党はまた延安とか瑞金とか安全な田舎に引きこもって、安全な場所から人民に「しねしね」と号令をかけるだろ?いわば兵糧。中国共産党は安全な日本の米しか食わないといわれていたし、
ある所から強奪するのが共産党であり、中国人。日本軍と衝突していたときも農村に食糧物資を強奪しに行って、強奪し終えた村には火をかけて焼き払った、と。あとのことなど知らん、自分さえよければいい
>支那軍隊は例外なく傭兵である。みんなサラリーマンだ。そのサラリーはしかしいつも満足に支給されることはない 俸給不払になると大隊長は略奪行軍に出かける この通り魔にひっかかった部落こそいいツラの皮だ。略奪された上に部落は焼き払われてしまうということである
:1932年「明け行く満蒙の透視」人間の屑
ttps://dl.ndl.go.jp/pid/1174026/1/149
11
12. もえるななしさん
戦争準備でしょ?どこまでノーガードで行けるか国民を試してるよね国はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12
13. もえるななしさん
国が違えばタイヤネックレスか凌遅刑じゃね?やれ日本!
13
14. もえるななしさん
拒否したら組織で盗みそうだな
14
15. もえるななしさん
だから売るなってことだろ
15
16. もえるななしさん
とっとと規制しろ!
16
17. もえるななしさん
超法規席措置で内乱罪でしょっぴいてもよいレベル
17
18. もえるななしさん
日本の宝がすることだからスルーで
18
19. もえるななしさん
日本人や日本の企業や業者が買わなくても
日本国内には今現在、約80万の支那人の胃袋がある
売り先には困らんよな
海外への流通販売ルート持ってる奴なら
勝手に持ち出して海外で商売するだろうし
日本政府は連中のルール無用の好き勝手な商売を
いつまで放置するんですか?
19
20. もえるななしさん
食の安定安全は国民の生命にかかわることなのだから政府が動かないといけない話
20
21. もえるななしさん
ま た 中 国 人 か
もう何度もだよ。日本人に害な事しかしない中国人にビザ緩和した奴がいるってマジ?
21
22. もえるななしさん
↓拡散希望
行方不明と報道されたコメも、備蓄米の放出表明も21万トン。昨年の中国は地域により大干ばつと大洪水。中国に米を横流しした連中が?
中韓ベッタリの連中は、Xのコミュノに被弾してないUSAID情報すら、陰謀論扱いします。如何わしい連中が、メディア、国連、司法、その他の様々な組織の乗っ取りと破◯行為で、保守陣営に徹底交戦を仕掛けています。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
JAPAN NEWS NAVI 2025.02.14 政府、備蓄米21万トン放出と表明 高騰する米価抑制のため3月にも
編集部Bの見解(抜粋1)
米価の高騰を抑えるため、政府が備蓄米を放出する方針を決めた。備蓄米の放出量は21万トンとされ、3月中旬から市場に供給される見通しだ。政府が物価高騰対策として動くこと自体は理解できるが、この対応が本当に適切なものなのか、疑問を感じざるを得ない。
そもそも、日本の米市場は複雑な流通構造によって成り立っている。農協や集荷業者、卸売業者、小売店といった多くのプレイヤーが関わるため、単純に「米の生産量が増えたから価格が下がる」というわけではない。今回の米価高騰の背景には、昨年の集荷量が21万トン少なかったことが影響しているとされるが、それだけが原因ではないはずだ。
政府が市場に介入し、備蓄米を放出するのは一時的な対策としては有効かもしれない。しかし、根本的な問題を解決しない限り、また同じような価格変動が繰り返されるだろう。特に気になるのは、農水省が「流通の目詰まり」を問題視している点だ。もし本当に流通過程で価格を高止まりさせるような力が働いているのであれば、そこにメスを入れることこそ政府の責務ではないか。
22
23. もえるななしさん
↓拡散希望
行方不明と報道されたコメも、備蓄米の放出表明も21万トン。昨年の中国は地域により大干ばつと大洪水。中国に米を横流しした連中が?
中韓ベッタリの連中は、Xのコミュノに被弾してないUSAID情報すら、陰謀論扱いします。如何わしい連中が、メディア、国連、司法、その他の様々な組織の乗っ取りと破◯行為で、保守陣営に徹底交戦を仕掛けています。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
JAPAN NEWS NAVI 2025.02.14 政府、備蓄米21万トン放出と表明 高騰する米価抑制のため3月にも
編集部Bの見解(抜粋2)
また今回の備蓄米放出によって、異常なほどに利益を得ようとする業者が出てくる可能性もある。農水省は「年間5千トン以上の集荷業者」に対して備蓄米を入札で売却し、原則1年以内に同量を買い戻す仕組みをとっている。これは米価の急激な下落を防ぐための措置だが、このシステムを悪用しようとする業者がいないとは限らない。特に大手の集荷業者や流通業者が市場をコントロールし、結局のところ◯費者に価格低下の恩恵が十分に届かないという事態にならないか、注意が必要だ。
備蓄米の放出は、もともと「凶作時や災害時」に限られていた。しかし昨年の南海トラフ地震の臨時情報を受けた買いだめ騒動では、小売店から米が◯えたにもかかわらず、政府は備蓄米の放出を拒んでいる。これは明らかに矛盾した対応だ。なぜその時は放出せず、今回になって方針を変更したのか、その経緯もはっきりさせるべきだ。
本当に◯費者の利益につながるのか、それとも一部の業者が利益を独占する仕組みになっていないか、政府は監視を強化すべきだ。公正取引委員会が市場をしっかりと注視し、不当な価格操作が行われていないかをチェックすることが求められる。
23
24. もえるななしさん
↓拡散希望
行方不明と報道されたコメも、備蓄米の放出表明も21万トン。昨年の中国は地域により大干ばつと大洪水。中国に米を横流しした連中が?
中韓ベッタリの連中は、Xのコミュノに被弾してないUSAID情報すら、陰謀論扱いします。如何わしい連中が、メディア、国連、司法、その他の様々な組織の乗っ取りと破◯行為で、保守陣営に徹底交戦を仕掛けています。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
JAPAN NEWS NAVI 2025.02.14 政府、備蓄米21万トン放出と表明 高騰する米価抑制のため3月にも
編集部Bの見解(抜粋3)
さらに長期的な視点で見ると、日本の米産業のあり方そのものを見直す必要がある。現在、日本の農業は高齢化と後継者不足の問題を抱えており、米の生産者が減少しつつある。政府は米価の短期的な調整にばかり目を向けるのではなく、持続可能な農業政策を推進し、生産者が適正な利益を得られる環境を整えることに力を入れるべきだ。
米価の問題は単なる市場の動向ではなく、日本の食料安全保障にも関わる重要な課題だ。備蓄米の放出によって一時的に価格が下がったとしても、農家が利益を得られず、次の年の生産意欲が低下すれば、結果的に日本の食糧自給率がさらに下がることになる。目先の価格調整ではなく、長期的な視点で米の生産・流通の仕組みを見直すことが求められる。
◯費者にとって、米価が安定することは重要だ。しかしそのために農家が苦しむような状況になれば、結局は日本全体の食料供給が不安定になる。政府は、備蓄米の放出という短期的な対応に頼るのではなく、根本的な問題を解決するための施策を打ち出すべきではないか。今回の政府の対応が、真に◯費者と生産者のためになるのかどうか、今後の市場の動きを注意深く見守る必要がある。
24
25. もえるななしさん
※2
馬渕睦夫が読み解く2023年世界の真実―安倍総理が育てた種が芽吹き始める(抜粋)
鄧小平の改革開放から約40年経ち、赤字を垂れ流している国営企業のツケを、人民の儲けから払っているのが実情です。不動産バブルの対処にしても行き詰まっている。ジャック・アタリならずとも、だいたい2024年から25年あたりに中共の支配が◯ぶと合理的に考えられるのです。
現在の日本は、自民党の有力議員が中国利権に絡めとられ、中国に面と向かってモノが言えない情けない状況にあります。中国と対等にやりあうには、利権に縁遠い政治家でなければなりません。台湾出身の評論家である黄文雄氏は「中国と付き合うのは『敬遠』がいい」とおっしゃっています。中国は近隣の大きな国だから、尊重する必要はありますが、近づきすぎないことです。この距離感こそ、歴史的に学ぶべきポイントではないでしょうか。
産経新聞 2017/9/24 麻生太郎氏の「武装難民来たら◯◯するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発(抜粋)
麻生太郎副総理兼財務相が23日に宇都宮市の講演で、北朝◯有事に関して「警察で対応できるか。自衛◯、防衛出動か。じゃあ◯◯か。真剣に考えた方がいい」と発言したことについて、左派系団体を中心に麻生氏を非難する声が相次いだ。
25
26. もえるななしさん
増産させろって事だな
26
27. もえるななしさん
※2
JAPAN NEWS NAVI 2025.02.15 動画【大スクープ】USAIDが◯ンデミックが起こる前から武漢研究所に対して、秘密裏に資金提供していたことが明らかに!?
ttps://t.co/uX5UsbAOZO
27
28. もえるななしさん
だろうなって感想だわ。
親戚が農家という同僚が言ってたが
「米ないか?」ってC国訛りの奴がしつこく何度も電話してきたり直接来るので、親戚は盗難を恐れて対策をしたんだって。
親戚周辺の農家も盗難を恐れていて
同様に対策したり、一晩中見張り役を立てる家まであるってさ。
28
29. もえるななしさん
だろうなとしか。
高くなってみな怒ってはるし。。
アルだけでなくニダも関わってたりは??
29
30. もえるななしさん
単に買い占めする事によって価格を吊り上げるだけでなく、安くて粗悪な中国米を日本市場にねじ込む事が真の目的だったのでは?もちろん買い占めて米が高値で売れればそれはそれで狙い通りなんでしょうが
30
31. もえるななしさん
まあそういう事だろうと思ってたわ、安全保障の問題でも
あるのに政府の危機感の無さときたらもう呆れる限り。
31
32. もえるななしさん
一度中国人の管理下に入った米とか食いたくないなぁ。虫よけとか言って倉庫でバルサンとか炊きそうだし
32
33. もえるななしさん
スクラップ置き場とかヤードとか、廃棄物置き場のそばとか
どこでどう保管されたかわからんような米が市場にでまわるのか
汚染の可能性もあり、これは衛生上も問題
33
34. もえるななしさん
放出決まったとたんこれか
外国人のせいにしたいんやろな
って思ったけどガチなん??
34
35. もえるななしさん
何だ犯人は中国人と韓国人かよ
35
36. もえるななしさん
中国人というのは対策すると、それにまた対策してくるやっかいな奴らだ
性善説で成り立っている日本のシステムなんてぐちゃぐちゃにされそう
36
37. もえるななしさん
※35
そもそも転売ヤーの大半は中韓の寄生虫だからな
だから転売ヤーは税金使ってでも駆除した方がいいんだよ
37
38. もえるななしさん
コロナ時のマスクとかもそうだったが、品目によっては転売禁止っていうルール作らないと、いつか食糧も必需品も全て買い占められて日本潰れるよ。
38
39. もえるななしさん
米の買い付け業は免許制だったのに届け出制にしたもんだから誰でも気軽に参入できて米の価格破壊が進んだわけですよ
届け出もせずに買い付けたらそれは闇米なわけでブタ箱にでもぶち込んでくだちい
39
40. もえるななしさん
やっぱ犯人は転売大好き中国人
とっとと入国禁止にしろ
40
41. もえるななしさん
カカオの異常な高騰も金欲しさの中国人による乱開発で噛んでいるし、冗談抜きでイナゴみたいに世界中荒らしまわってうんざりだわ
41
42. もえるななしさん
「減反政策で元々足りてない」って説の記事も見たから情報錯綜してる感じある。
マスコミさん、さっさと整理して。
42
43. もえるななしさん
こんなんわかってたことだろ
政府も本当はわかってるくせに親中派に阿るな
中国共産党引いては中国はもう崩壊してる
それすら本当は知ってんだろ
43
44. もえるななしさん
※28 “Alien 2″で使っていたセントリーガンを設置したほうが良い~っ。接近する支那人はミンチになるまで砲撃するべき。
44
45. もえるななしさん
中国人がコメを買うのは合法だろ、自民党の失策を中国人に押し付けんなよ。
45
46. もえるななしさん
俺の予想当たった。
46
47. もえるななしさん
まあ、その中国人が稼いだ金のいくらかが岩屋だの石破に還元されるんだよ。
47
48. もえるななしさん
米なんて買い占めても保存が悪ければ虫が湧くだろ
その前に売るとしてもチャイナの保存してた米なんて買う気ない
48
49. もえるななしさん
日本人に売ったが言いたくないから外国人がw って言ってんじゃねーの?
49
50. もえるななしさん
※49
仮に日本人が農家を訪ねて買い占めてたならマスゴミが
ウキウキしながら報道するよ。
一切報道しないんだから中国人が買い占めたのは事実だね。
50
51. もえるななしさん
米の買い占めなんて後漢末期かよ。中国人は何も進歩してないな
51
52. もえるななしさん
解決策は簡単で、
日本米と比べ物にならない安価な台湾米。カリフォルニア米。
を普通に輸入すればいいんだよな。
確か、日本ヘはアメリカからは米は21%の関税が課されてるが臨時立法で0%にして。
日本市場で安く売るしか路がない厚かましい転バイヤーに引導を渡せよ。
52
53. もえるななしさん
日本の消費者お馴染みの、牛丼吉野家で1年ほど前まで提供されてた牛丼はカリフォルニア米だ。
なんか、違和感があったが、馬鹿舌は判らない。一応コシヒカリ。
53
54. もえるななしさん
いつも買っている宮城のお米も値上がり続きで倍近くなっている。
放射能がーと日本を貶めてきたくせに金儲けの為なら何でもやる。
ほんと中国人って嫌らしいよね。
54
55. もえるななしさん
今年の4月から施行される「食料供給困難事態対策法」
中国人による転売目的の買い占めを支援する法律なのかと不安。
石破や岩屋等の媚中議員が国民に知らせないように決めた法案だから。
55
56. もえるななしさん
※28
窃盗対策に時間も手間もかかるね
本当に迷惑な奴らだ
56
57. もえるななしさん
食料しかも主食はの転売は国が規制せんとどうにもならんわな
石破すぐやれ、野党第一党も見て見ぬふりしてんじゃねえぞ
57