*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
外貨準備の1.2兆ドルをほとんどアメリカに出すわ台湾や対中は足並み揃える宣言するわで中華ブチ切れてそう
1
2. もえるななしさん
↓拡散希望
USスチールやフジテレビの問題の元凶は明治の韓国併合。中韓は男尊女◯で弱肉強食の人外。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。
トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋戦略と、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
次のオリンピックは、ロスアンジェルス、トランスジェンダーなしになるかと思います。また米国で開かれるスポーツ大会も同様、一番のスポンサーが居なくなるので、成立しなくなるでしょう。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) February 6, 2025
トランプ大統領のガザ「占領」は、米国の政策からの急激な脱却を意味する|ARAB NEWS
ttps://t.co/g4M6eTYNAR
— のんべ安 (@nonbeiyasu) February 6, 2025
トヨタはいち早く脱DEI宣言しましたね。賢い。
— Chrysanthemum Water 🌼 (@ADAMAS_2) February 6, 2025
はい
— 渡邉哲也 (@daitojimari) February 6, 2025
国会議員や官僚より、民間企業の方が、世界の流れを先読みする能力が高いのでしょうか?
— ぴーちめるば (@peachmelba70031) February 6, 2025
現地に会社がありますから
— 渡邉哲也 (@daitojimari) February 6, 2025
2
3. もえるななしさん
↓拡散希望
USスチールやフジテレビの問題の元凶は明治の韓国併合。中韓は男尊女◯で弱肉強食の人外。馬渕睦夫が指摘し、芥川龍之介が「神神の微笑」で述べた、日本の伝統である「造り変える力」は、旧DSの「破◯する力」をも利用して、中韓の犬を駆除すれば日本でも蘇るかと。
トランプ大統領は安倍元総理から「グ□ーバリズム」と「八紘一宇」の違いを学んだのです。日本は安倍元総理の自由で開かれたインド太平洋戦略と、トランプ大統領がDEIプログラムを撤廃させた、コンプライアンスに沿うべきです。レベルの高い国家総◯員報の閲覧も推奨。
小林製薬に香港の投資ファンドが社外取締役の選任を要求へ 「オアシス・マネジメント」は株主代表訴訟へ(MBSニュース)
ttps://t.co/5jGlJkaeJp
— がみ (@gami1976) February 6, 2025
マルコルビオ 多様性や地球温暖化などを進める国とアメリカは付き合わない。だから、南アのG20に参加しない。同盟国や友好国にも同調を求めて行く と、、日本も、石破政権じゃヤバ◯なぁ
石破さんよりも、高市さんを先に招待した。それが答えでしょう。
日米首脳会談前の一口Lesson トランプもマルコルビオもほぼ要求は同じで、多様性やめろ、温暖化やめろ、アメリカに工場作れ、アメリカから金をとるな、中国抜きの新しい世界秩序作るが参加するのかです。◯なら関税かけます どうしますか?です。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) February 6, 2025
渡邉哲也(ピクシブ百科事典抜粋)
日本の経済評論家で、本業は会社経営者だが、2009年頃から保守系メディア出演が増え、現在では一般言論雑誌などへの寄稿も行っている。デザイナーの木坂麻衣子と結婚。麻生太郎は結婚式の際の媒酌人。
3
4. もえるななしさん
>財務省が10日発表した2024年12月末の外貨準備高は1兆2307億ドル(約193兆円)
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA093M30Z00C25A1000000/
ほぼアメリカ相手に使い切る約束だけど、大丈夫なんこれ?
4
5. もえるななしさん
安心安全の自民党政権
5
6. もえるななしさん
ほんで誰かさんとチャイナとの繋がりがどんどん暴露されて関税が
6
7. もえるななしさん
蛇に睨まれた蛙じゃなく、🐯に睨まれた蛙(ゲル)になってたね
7
8. もえるななしさん
石破ではアメリカ有利の日米修好通商条約の再来レベルな在日米軍費用3倍超・関税30~120%不平等条約を結ばされ、ビービ泣き喚き逃げ帰りレート1ドル=200円の超円安になりそう
あの汚い崩れ中国の犬アソパソマソのことだ、日本に帰ってくるな!と言われるような失態を1つ以上やらかす
8
9. もえるななしさん
あまり一方的に要求を飲まされるのも問題だが、石破なんぞを総理にしたからだな。
だからさっさと交代させろと言ってるんだ。
9
10. もえるななしさん
それでもこうやって取引内容をオープンにするだけトランプの方がマシだと言えるな。
バイデンの場合ならボケた本人のかわりに取り巻きのグローバリストどもがが出てきて裏で要求を飲まされていただろう。
あのLGBT法を強行した時みたいにな。
10
11. もえるななしさん
はいはいガス抜きガス抜き
どうせ口だけでしょ
さっさと減税やれっての
11
12. もえるななしさん
石破がやったんじゃなくてトランプが前に大統領やってた時の縁でお情け貰っただけだろ
次からあっさり切られる事になりそうだわ
12
13. もえるななしさん
本スレのUSSの件はこういう事だ。
トラさん「中国の息のかかった日鉄に買収などさせない。金だけ出せ」
13
14. もえるななしさん
赤字じゃない国はどうでもいいんだよ
14
15. もえるななしさん
金出さされただけやんか。
15
16. もえるななしさん
総合的に見て今回の首脳会談の成果は褒めざるを得ないな。
というか、こういうのを全部安倍さんの功績として悪いとこだけ本人のせいにしたのが石破政権誕生の原因の一端なので、ここは我々が反省して良い事をしたらきちんと本人を称賛すべき。
16
17. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
石破首相「(。-ω-)zzzアラスカの石油産業と天然ガス事業に1兆ドル(150兆円)の投資を行ない、米国産石油と天然ガスを大量購入します(。-ω-)zzz」トランプ大統領「石破首相は流石だ👍ポチ🐶🏠の立場を良く理解出来て居る様だ❗良い子良い子してやるか(´・ω・`)?」
17
18. もえるななしさん
これ財務省が、IMF等の天下りのための外為特会残高1兆$を日本人のために使わないで、増税するってことだよな。
ホント鳥取産の石豚は箸にも棒にもかからないな
18
19. もえるななしさん
>石破氏は素晴らしい首相になるだろう
石破政権は親中派という弱みを握られ、もしかすると安倍元総理暗殺の件ニオワセでアメリカの言いなりになり、中国にはハニトラ他で言いなりになり、米中に日本の富を奪われた後、米中両国の不信を買って、また日本は孤立するのではないか?
互恵関税も1934年のハル互恵関税法の例がある。今回世界の市場から締め出されるのは中国。石破政権は日本国内に100万人の中国人を移住させておいて、中国を排斥できるのか?
>米国は日本以外の22カ国と互恵条約を締結して、これらの国々の関税を「軽減」した。こうして日本製品は世界の市場から締め出され、日本経済は崩壊した
:1942年 東洋経済新報社「米国の太平洋政策」所収 川島信太郎「大東亜戦争と日米関係」第一章 日米の過去に於ける衝突要因
二重外交も大日本帝国と同じ。外務省「戦争不拡大方針」軍部「戦争拡大方針」
>重光葵元外務大臣「国家意志に統一がなく、しかも外部に対する国家意志の発表が、二途に出づる場合において、その結果は国家自身の破滅を招来する以外の何物でもない」
:1952年 重光葵「昭和之動乱上巻」統帥権の濫用
19
20. もえるななしさん
金利をあげなさいや。日本の財産がどんどん安く外国人に買われてまうがや不平等条約かよ。
20
21. もえるななしさん
ブロブFISHマジきもい
21
22. もえるななしさん
トランプに上納して、自分の外交成果とか言ってんのか・・・
そもそも、トランプとの疎遠は石破自身が原因だろうにな
22
23. もえるななしさん
アメリカに投資するって誰が?w
23
24. もえるななしさん
泣けてくるな
安倍さんがトランプさんにいろいろ言ってたおかげだぞこれ・・・
ほんとうにもう・・・・
24
25. もえるななしさん
※17
さっさと氏ね工作員
25
26. もえるななしさん
もう中国についていこうぜ
26
27. もえるななしさん
なんでこの機会に米国民主党が押し付けた9条撤廃の支持を取り付けないんだ?共和党のトランプの時代にやらないと9条改正もスパイ防止法制定もない。凋落一方の公明の下僕でやる気あるのか岸田も石破も口だけで
27
28. もえるななしさん
安倍元首相が切り開いた道と麻生太郎の助言のお陰で助かったな
28
29. もえるななしさん
まぁ~週明けの実務者どうしの折衝の結果を観んと判断するのは難しいが、無難に乗り切ったった感じか、これだけのお土産を持参したんだから、それなりのリップサービスは当然ですね、これからが大事です。
29
30. もえるななしさん
対米投資130兆から150兆に増額。
アメリカ産天然ガス購入量増加。
USスチールは買収ではなく投資へ(トランプの希望)
いすゞ自動車アメリカ新工場建設。
関税問題は明言を避ける
30
31. もえるななしさん
※30
うへー毎年やってる対外投資+20兆円
合計150兆円の見返りがこれか
31
32. もえるななしさん
日本の安全保障話し合ってねえだろこれ
つまり日本の安全保障力は変わらずってことだ
これで大成功だの言ってる頭お花畑の連中笑える
32
33. もえるななしさん
アメポチ続行(笑)
33
34. もえるななしさん
自国に投資しろよ。愚かとしか言いようが無い。
為替差からしたら、外貨準備ほぼ使い切る計算じゃないか。
不安しかないぞ。
34