カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

祝★H3ロケット5号機 打ち上げ成功へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:00:24
  • ID:MxNjNjZWY
  • ▼このコメントへ返信

打ち上げ成功、おめでとう。

1

2. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:09:36
  • ID:czZGU0OWM
  • ▼このコメントへ返信

おめでとうございます
自分のとこは天気悪いけど、、、

2

3. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:13:17
  • ID:U1YWYzZTQ
  • ▼このコメントへ返信

成功おめでとう
どんどん実績増やしていこう

3

4. 禿げた中年男!😅

  • 2025年02月02日 18:13:57
  • ID:I3M2QzNWQ
  • ▼このコメントへ返信

おめでとうございます。\(^o^)/

4

5. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:17:57
  • ID:E2NmMwYTk
  • ▼このコメントへ返信

成功しても感動が無くなってるのは、良い事なのか悪い事なのか

5

6. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:33:01
  • ID:UyYThjZTQ
  • ▼このコメントへ返信

打ち上げ成功おめでとう。
この調子で、今後も着実に実績を積み上げて頂きたい。
ところで、打ち上げ成功会見に、共同の記者は参加してたのか?(苦笑

6

7. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:40:53
  • ID:c0Zjg1NDg
  • ▼このコメントへ返信

イーロンのところから何周遅れてるんだ?

7

8. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 18:53:42
  • ID:FkMDFjMGQ
  • ▼このコメントへ返信

初めてライブ中継観たけど
なかなか楽しいね

8

9. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 19:06:14
  • ID:MzNzVkZjU
  • ▼このコメントへ返信

おめでとうございます!jaxaかっちょええ!共同通信みてるか!ねえねえ、どんな気持ち?

9

10. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 19:12:06
  • ID:EwMGMzNzA
  • ▼このコメントへ返信

共同通信のハゲ、舌打ち

10

11. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 19:39:57
  • ID:Y1YzcwMjE
  • ▼このコメントへ返信

共同通信「ちょ、、ちょっとズレてたな。そ・れ・を・失・敗・と・言い・ま・すぅうぅう(グギギグヌヌ、、血涙)」

11

12. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 20:04:52
  • ID:NiMGNmZjA
  • ▼このコメントへ返信

※7
君の国も打ち上げられたら良いね笑
まずは大赤字のk-poop宣伝費を宇宙開発費に回せば笑

12

13. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 20:22:21
  • ID:Y3ZjMxOTE
  • ▼このコメントへ返信

打ち上げおめでとう

マスゴミは口数少なくお通夜状態で呆れますな、失敗した時はぐちぐち嫌味で長文垂れ流すくせにね
今回は海上で妨害した奴とかいたのかね?

13

14. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 20:23:35
  • ID:Y3ZjMxOTE
  • ▼このコメントへ返信

※4 ※7
工作員はさっさと氏ね

14

15. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 20:31:06
  • ID:k5YzhjMDE
  • ▼このコメントへ返信

※7

スペースXと比較しても意味がない
あれは別格
EUだってやってない

日本は自国だけで本当によくやってる
これは決して税金の無駄遣いではない
ここで蓄積された技術は民生品に反映される

15

16. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 20:35:59
  • ID:U1NGE3MWQ
  • ▼このコメントへ返信

天頂衛星って事は静止軌道に投入する衛星では無いんだね
北極~南極方向をグルグル回る衛星、
H3の次のロケットH4は人を乗せられそうだね、文字どうり宇宙船に 

16

17. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 21:10:36
  • ID:kzZDYzYTQ
  • ▼このコメントへ返信

いろいろ大変だったけど、やっと成功に至れてよかった。

17

18. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 22:15:06
  • ID:hlYmM2Mjc
  • ▼このコメントへ返信

中国・・・世界初液化メタンロケット成功、帰還テスト成功
米国・・・次世代液化メタンロケット、帰還テスト成功(大型)
日本・・・旧技術のの液化水素ロケット

全然、違うんだけどな。ちな「朱雀3号」でyoutube検索すれば見れる

18

19. もえるななしさん

  • 2025年02月02日 22:24:41
  • ID:hlYmM2Mjc
  • ▼このコメントへ返信

次世代の液化メタンロケットを世界初で成功した中国、アメリが追ってる形にはなってるがアメリカのロケットは国民性から大きいので難易度は高い。 が、アメリカ並みに大きいのが必要なのか?というとアメリカ以外の国は必要ない。

大きさが違えば、ほぼ全てが違うので形状が似てても内部構造は違う。まあ今回は中国が先んじたのでパクったとか言われてない

19

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事