*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
ホンダ逃げてって言うけど今のホンダもなぁ
1
2. もえるななしさん
えええ?ホンダは三菱の基幹技術が欲しかったはずなのに・・・
日産は今までできなかった幹部を切ったり組織改変が必要だが、
高い確率で不可能なんでただの負債・バラストでしかない
2
3. もえるななしさん
ホンダもバッテリー関連でやらかしてるし、EV全振りしようとしてた日産と同じで、ハイブリッド用シャーシ開発してなかったところにEVバブル崩壊だから、ホンダも日産並みにやっちゃってるのよ。
3
4. もえるななしさん
※3
ホンダはHVの改良・開発を続行してる
新型プレリュードはその典型例、また1.5Lでも新型エンジンを出す
HVのキモはシャーシと断言する典型的な惨オタには理解できないだろう
他社の悪口ばっかりさらに嘘も言うから惨オタも日産も嫌われるんだよ
イメージ悪いね、これが事実上倒産した大きな原因の一つだよな
4
5. もえるななしさん
ホンハイになるの?
なんだかなぁ。今、日鉄と同じ。政府が手出し出来ない環境だね。
5
6. もえるななしさん
ルノー・日産・三菱自動車 アライアンスの関係もあるだろうな
6
7. もえるななしさん
三菱自動車の筆頭株主日産じゃなかったっけ?34%とか出てくるけど
日産以外全部が反対したのか?ありそうではあるけどw
7
8. もえるななしさん
これは朗報
三菱は独自でやった方が良いし、日産も主導権を取り返したんだからもう一度実績を積み上げるべきだよ
ホンダ?創業者の理念を蔑ろにしてるし、更には邪悪な南鮮に寄り付く今のホンダに見るべき所はないよ
※1
だよな、なんでホンダだけ被害者みたいに言ってんだか
※2
>ホンダは三菱の基幹技術が欲しかった
それってスパイがいるんじゃねえの?ホンダにな!
8
9. もえるななしさん
あれ?これにはいつもの自称日本人左翼のクソコピペ野郎いないね
9
10. もえるななしさん
アン・ポン・タンでトン・チン・カンの揃い組崩れた・・・
10
11. もえるななしさん
クラス1の凄いブスから突然
私はあなたに興味ないのよ!と言われた気分だろ。
ホ「だれがお前なんかと・・・」
11
12. もえるななしさん
三菱ユ-ザ-としてはそれでいいと思うわ。
提携ぐらいの距離感で良いんだよ、益子体制からの脱却が
ようやく見えてきた今はね。
本当に日産と言う会社は浮き沈みが激しい会社だよな。
12
13. もえるななしさん
うーん、規模が小さい故に独自性を失うのを嫌いましたか…
この判断が正しいかどうかはこれからですね。
13
14. もえるななしさん
三菱自動車自体がヤバいだろ。
ふそうはトラック需要のお陰で生き延びているからね。
14
15. もえるななしさん
ホンダがダメじゃないってなんの冗談だよ
EVと中国投資に全フリしてるダメっぷりだろ
15
16. もえるななしさん
>14
三菱はここ数年、国内自動メーカーで利益率1位か2位ですよ
スズキ、日産、マツダにOEM供給してて生産ラインもフル稼働がずっと続いてます。
変速機メーカーJATCOも世界市場でシェア拡大してて協業部分で利益上げてます
evシステムのバッテリー、周辺機器の開発をGSユアサとの協業で好調です
ホンダの今回の動きの最大の目的は、三菱の東南アジア市場の、そして何よりパワートレイン、四駆、evシステムをOEMではなく提携による獲得です。
自動業界の開発なら誰もが知ることです。
まぁ、これまでのホンダの技術開発力を見ればわかると思います。
16