カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

日本の電機メーカー、ガチで復活してしまうwwwへのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 00:59:04
  • ID:JiNzVmMWE
  • ▼このコメントへ返信

電源や充電地、加熱するものや食品で中国製使うなら生命保険入っておいたほうがいい

1

2. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 01:00:48
  • ID:YxYjAxMWE
  • ▼このコメントへ返信

Sonyは昔から業務用のハードが安定して強いんだよ

テレビの業績が悪かった時もその赤字をある程度埋めてた

2

3. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 01:04:18
  • ID:Q4MzhmYWY
  • ▼このコメントへ返信

パナの電材が無いと日本の電設が成り立たない

3

4. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 01:14:11
  • ID:ZjOTEzOTc
  • ▼このコメントへ返信

自国通貨安を利用した近隣窮乏化政策でボッコボコにされたのを現在やり返してる状況
しかもまだ始まったばかりなのに近隣に効きまくってるしどんだけ脆弱なんだよと思う

4

5. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 01:39:45
  • ID:gzMTgzOWQ
  • ▼このコメントへ返信

東芝が家電を中国企業が買収してからは
家電はパナソニックを買ってる。
上にはないけど象印の空気清浄機や加湿器、オーブンレンジ等も
品質がいいと思う。

5

6. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 02:29:13
  • ID:NmZjEwNjY
  • ▼このコメントへ返信

東芝は技術者が最優秀クラスなのにトップが無能なせいでホント勿体ない

6

7. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 03:41:58
  • ID:ZjZDhlYzM
  • ▼このコメントへ返信

※6
東芝なんかゴミみたいな人しか残ってないよ。
会社傾くと優秀な人ほど早く辞めるからな。

7

8. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 04:13:29
  • ID:I5MjIwYjM
  • ▼このコメントへ返信

自滅した挙げ句に支那に身売りの東芝は兎も角、新型原発に新型火力の増設が急務のこの時に残る重電2社=日立・三菱の業績が上向いているのは良い兆しだ
東芝は間違っても(特に)重電技術を流出させんなよ…

8

9. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 05:22:48
  • ID:I0YWQ4YzM
  • ▼このコメントへ返信

※6
技術者も土日に韓国で技術漏洩に加担して高額報酬もらってたから戦犯ではあるんだが

9

10. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 06:29:24
  • ID:c5ZTVmMzM
  • ▼このコメントへ返信

パナソニックについては、大阪の四天王寺で松下幸之助が露天を開き二股ソケットを売り、そこで水戸黄門の家老の子孫、三木啓次郎と出会い、三木氏の援助で松下電器を立ち上げる事が出来、後にその恩返しにあの「水戸黄門」の番組を作ったという経緯が面白い
たまたまうちの家電の殆どが偶然パナだけど、結構寿命が長い
*四天王寺には悠仁さまの高祖父にあたる池上四郎(大阪市長)のお墓もある

10

11. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 06:29:39
  • ID:QzYmNmZWU
  • ▼このコメントへ返信

そんな中、船井電機といえば…

11

12. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 06:45:44
  • ID:JjYmNhYjI
  • ▼このコメントへ返信

冷や水ですまんけど、SONYとパナ以外は単に円安だからじゃね?10年前のドル円レートで換算したら▲になるとこ多そう。
あと、そんな円安でも▲になってる一部企業はさぁ・・・

12

13. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 06:48:35
  • ID:IxOTFhZWY
  • ▼このコメントへ返信

応援するつもりでできるだけ日本企業の製品を買うようにしてるが
全て揃ってるのがパナソニックくらいしかなくなった
それもラインナップがドンドン細くなってきてるから寂しい限り
せめて製造だけは脱中国を進めてほしい

13

14. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 07:19:59
  • ID:UyZDVjZjg
  • ▼このコメントへ返信

これだけの円安でこの程度か日本の主力産業の車もヤバイ状況だし日本経済はもう駄目だね
そもそも少子高齢化で人手不足の日本じゃ下がるだけなんだから移民を中心にした移民大国にならないと経済は復活しない
移民に国を明け渡す事になるけど日本人は愛国心無いから問題ないでしょ

14

15. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 08:02:37
  • ID:g2NTU3ZWY
  • ▼このコメントへ返信

落ち目って言われてるが、シャープの両開き冷蔵庫は便利だぞ

15

16. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 08:05:56
  • ID:lhOTg5NmI
  • ▼このコメントへ返信

※3
それな
旧松下電工が屋台骨になってる

16

17. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 08:50:35
  • ID:gzMTgzOWQ
  • ▼このコメントへ返信

※11
ほんとそれ。
怪しいコンサルタント、韓国系金融機関が絡んできた時点で
もう逃げられなかったのかな。
全く経営に参加してない大赤字のエステの負債まで払わされたり
安く買いたたく為に役員を潜り込ませたアルか。

17

18. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 09:41:27
  • ID:ZiYWZjYzA
  • ▼このコメントへ返信

簡単に言うと「 円安(ドル150円)」のおかげだろ・・ 

1個1ドルで輸出して120円だったものが現在では150円の収入となる。
また海外子会社からの配当1億ドルが150億円となる。

しかも世界中インフレで物価高騰だから、1個1ドルだったものを1.3ドルにしても競合他社が1.5ドルに値上げしていたら競争力が落ちないうえに180円の収入となる。

18

19. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 09:46:41
  • ID:M4NTMyZjg
  • ▼このコメントへ返信

今年パナの冷蔵庫買ったけど1年未満なのに不具合認めてくれんかったので次は日立か三菱にする…

19

20. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 09:47:38
  • ID:JhYWJlOWY
  • ▼このコメントへ返信

※6

ほんと、そうだよな。上層部が馬鹿すぎる。
末端の社員が気の毒だわ

20

21. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 09:49:06
  • ID:JhYWJlOWY
  • ▼このコメントへ返信

※14
それってチャイナの話じゃねえの?

21

22. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 10:00:08
  • ID:UxZjY4YWY
  • ▼このコメントへ返信

円安が大きいのかな
今でもマスコミと政府による嫌がらせはひどいと思うけど、今は自動車業界がターゲットになってる感じ

22

23. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 10:37:41
  • ID:MzMDBmZTk
  • ▼このコメントへ返信

※7
人材は売り上げが良かった頃の話だろ
バブル崩壊と共に優秀な技術者が一斉に逃げたのはみんな知ってるよ

23

24. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 11:21:26
  • ID:YxNzYxYzk
  • ▼このコメントへ返信

3年間毎年のように商品5%~20%の値上げしてたらそうなるよ
酷いのになると100%ですから

24

25. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 12:12:05
  • ID:gzMTgzOWQ
  • ▼このコメントへ返信

ソニーはスマホを頑張ってほしい。
京セラのスマホを愛用中だけど来年春で京セラがスマホから撤退。
とても残念。次はソニーを買うつもり。
ていうか、あちこちでスマホ必須になってきてるんだから
国が国産メーカー潰ししてどーするんだよ、と思う。

25

26. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 12:58:45
  • ID:liMmVjZDI
  • ▼このコメントへ返信

※5
象印も特亜に身売りだか提携だかしてなかった?
買えるメーカーがどんどん無くなって辛いわ
ジャンル違うけど国内タイヤメーカーもほぼ全滅なんだよな

26

27. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 13:18:37
  • ID:EzM2E5MWE
  • ▼このコメントへ返信

中国家電は耐久性がないのが知れ渡っているんだから日本メーカーも頑張れよ

27

28. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 13:24:42
  • ID:E1MDdkNTc
  • ▼このコメントへ返信

円安で競争力が出て来たのでしょ

28

29. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 13:27:50
  • ID:M0ZTJlOTc
  • ▼このコメントへ返信

ほとんど中国に買われたから日本メーカーではないのに
喜ぶことか?

29

30. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 14:22:26
  • ID:gzMTgzOWQ
  • ▼このコメントへ返信

※26
アメリカ、台湾、香港、中国深圳、タイなどにも事業所があって
中国深圳に工場がまだあるみたい。
中国は危険だし、さっさと撤退すればいいのにね。

30

31. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 16:22:53
  • ID:QzYmU1OTI
  • ▼このコメントへ返信

シャープの冷蔵庫を15年使ってる
左右どちらからでも開けるからすごく便利
洗濯機と掃除機はパナソニック
テレビはソニー
重宝しているが俺みたいなのが金を使わんからダメなんだろうな

31

32. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 17:35:14
  • ID:YxY2FmNzQ
  • ▼このコメントへ返信

日立の家電使ってる
洗濯機とか掃除機

32

33. もえるななしさん

  • 2024年12月14日 21:04:16
  • ID:M4NzczNmE
  • ▼このコメントへ返信

家電製品は国内メーカーの製品にしてるよ。
家電の東芝とシャ-プは当然除外してる。

33

34. もえるななしさん

  • 2024年12月15日 00:06:17
  • ID:gzMTgzOWQ
  • ▼このコメントへ返信

※29
中国に買われた東芝とシャープが売り上げ下げてるね。
東芝は名義を貸しただけで契約終了したら中国メーカーは
「日本の」東芝になりすますことはできなくなるけどね。

34

35. もえるななしさん

  • 2024年12月15日 16:07:26
  • ID:Y2YTI5YWQ
  • ▼このコメントへ返信

マジかよレグザ買おう

35

36. もえるななしさん

  • 2024年12月16日 14:04:18
  • ID:dkZjc5NmY
  • ▼このコメントへ返信

※29
ほとんどが買われた?ソースよろしくな

36

37. もえるななしさん

  • 2024年12月29日 14:46:25
  • ID:Y4MmVkNWY
  • ▼このコメントへ返信

円安だから海外からみれば3分の1の評価額で喜べんよ

37

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事