*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
国家権力の介入がどうとか少年に前科をつけたくないとか?
1
2. もえるななしさん
学校を通して社会性を学ぶのですね(皮肉)
まあ、今の時代は自己責任ですからね
他人の問題で先生方のお時間を取られるのはおかしいですよね(笑)
2
3. もえるななしさん
やられるほうにばかり我慢や対処を求める変な伝統があるからな。
会社なんかでもそうだろ。
調子こいた馬鹿の被害にあった人にばかり耐えろと言ったり、考え方を変えろと言ってみたり‥‥
だから9条みたいな破滅カルトを違和感なく受け入れられるんだよ。
3
4. もえるななしさん
学校側も犯人が中国人だってわかってんだね
4
5. もえるななしさん
石破を殺しても犯人捜しをしないと
5
6. もえるななしさん
とりあえず、警察に 盗難届 を出して良いのでは?
普通に、事件ですし。一度や二度なら、紛失の可能性もありますが、多発しているなら、事件。
常習犯による犯行。情状酌量の余地無いです。一度の出来心なら、ごめんなさい で済むかもですが、何度もとなると、同情出来ませんよ。
6
7. もえるななしさん
一部の学校関係者は学校を治外法権と勘違いしている節がある
7
8. もえるななしさん
捕まえてみたら教職員でしたというオチだったりして
8
9. もえるななしさん
前に高校生かな?盗難続いてるのに学校が何もしないからなのかクラスにカメラ設置して犯人映ってたからSNSで晒したんだかしたやつ…。
学校もそういう風に生徒達が自分で何とかしようとした結果全国的に学校晒し上げられる前にきちんと対象しなよ…
こういうの盗難する子は痛い目合わなきゃいつまでもするぞ。
9
10. もえるななしさん
警察案件には未熟な知能の子どもを大人と同じような扱いに犯人、被害者、第三者として晒し上げるのに適当かどうかって所で一考あるとして、ただその代わり学校内ではキッチリ形を付けなきゃ何の意味もないっていうか、学ぶ所である学校の意味がなくなるよな。
10
11. もえるななしさん
自分もだいぶ昔に学校卒業したクチで変わっとらんなと呆れた。
当時から思ってたけど、これ個人が警察に行って犯罪相談したら駄目なんか?
11
12. もえるななしさん
いじめもそうだけど警察介入を積極的にしたほうが良いな
警察がグルじゃなかったら何かしてくれるでしょ
12
13. もえるななしさん
ユンソナ「韓国では友達をウチに招く時、貴重品を隠す。日本人はしない、友達を大切に思ってない証拠」
さんま 「えっ?なんで?自慢してるみたいだから?」
ユンソナ「友達が貴重品を見て欲しくなり、思わず盗んでしまったら、それは私が友達を泥棒にしてしまったコトになる。韓国人は優しいからそういう細かい心配りが出来てる。日本人は思いやりが無いから友達を泥棒にする」
踊る!さんま御殿(2009年6月2日)
こんな民族だっているんです(笑)
13
14. もえるななしさん
俺が小学生の時に他の生徒が帰った後に、
教室に入って音楽の教材のレコードを
盗んだ事があったな。あくる日に先生が
探していたのを覚えている。今思えば
悪い事をしたと後悔している。その
俺も60代が近いからな。
14
15. もえるななしさん
日教組をはじめとす教職員組合は自分たちのやってることを探られるのが嫌なので
教育現場への警察の介入を断固として拒否するからな
15
16. もえるななしさん
学校側が問題にしたがらないのだから
警察にしっかり通報して対処しなさいな
んでSNS使って表に引きずり出せ
それしかやりようがない
16
17. もえるななしさん
犯罪を隠蔽することは子どもたちに悪影響しか及ぼさないと思うが?
教師が犯人か?
17
18. もえるななしさん
高校の時、俺の参考書を盗んだのは教師だった
名前を書いていたので「返してくれ」と言ったら「貸してくれ」と言われた
謝罪もなくそのまま借りパクされた
嫌な思い出だな
盗癖は一生治らない病気だから容赦無用でお願いします
18
19. もえるななしさん
警察に通報した上でSNSで拡散、犯人と学校の逃げ場を無くす等の対応が必要やね。
19
20. もえるななしさん
1/3ぐらいは先生が犯人だからな
20
21. もえるななしさん
こんな左翼教育環境だから、ぬるい大人ができあがるんや
21
22. もえるななしさん
卑怯な大人反日教師集団である日教祖の仕業か、日教祖を顎で使ってるその上の在か特亜人の仕業だろ。
普通の窃盗犯なら警察沙汰にしてる。
22
23. もえるななしさん
窃盗に関しては病気なので、偏差値は全く関係ありません。
進学校ほど、学校や教師は隠ぺいしたがります。
底辺校は、ただ教師が面倒臭がりなだけか、サヨク思想があります。
学校が空き時間教室を鍵かけたり、見回りするのがまず一番。
起きてしまったら、迅速に調べて、全校集会で生徒に事件を話して、学校は絶対に許さない旨伝える。
これでかなり無くなります。
しかし病気ですから、またしばらくすると起きる。
スマホをしかけて犯人がわかり退学になったケースもたくさんあります。
証拠がないと、「絶対に違う」と言い張り、退学させられなかったケースもあるので、証拠は大事です。
窃盗では、なかなか警察を入れない学校が多いです。
23
24. もえるななしさん
まぁ、裁かれなかった罪は永遠の罪だからね。
犯人が校内にいるなら、生徒だろうが教師だろうが
永遠に心に残るだろうね。
多かれすくなかれ、みなも経験があるでしょう。窃盗じゃなくても
何か壊しちゃって黙ってたり、イタズラのつもりでやった事が
ちょっと大事になったが知らん顔したりね。
今でも、ふと思い出し、もう誰にも謝れない事に後悔するんだよ。
24
25. もえるななしさん
学校を頼っても無駄
犯罪なんだから生徒たちは警察へ通報するべし
25
26. もえるななしさん
学校がこんなだから犯罪がエスカレートしていくんじゃないの。きっちり罰した方がいいよ犯罪なんだから。
26
27. もえるななしさん
なんで犯人が「生徒」だと思った?
私の行っていた中学校では、教師が犯人でしたよ?
それで卒業式の際、「仰げば尊し」の歌が無くなりました
「我が師の恩」の歌詞があったのでw
27
28. もえるななしさん
一般社会で生きてく為の学び場が学校なので窃盗をすればどの様な処罰が降りるか教師側が説くしかない。関係者以外立ち入りを制限されているので学校側に責任が有る。学校や警察が犯罪者を庇うなら学校か省庁に弁済させる気で行かないと。
28
29. もえるななしさん
日本人じゃなかったら困るからか?差別的だから年がら年中差別差別差別と念仏を唱えてるんだろう
29