カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【悲報】ジェネリック医薬品、4割以上が承認書と異なる製造「衝撃的な数字だ」※業界自主点検で判明へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:04:02
  • ID:c4OWJiZjg
  • ▼このコメントへ返信

今の日本政府と官僚は利権が大事だから特にお咎めもなく注意だけで終わると思います

1

2. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:04:37
  • ID:E2OGI4ZGM
  • ▼このコメントへ返信

このタイミングでって・・・何か違和感があるな、最初から調べてないのかと
医薬品関係で日本に妨害を仕掛けたい連中の差し金ではないか?
特に特亜か米国あたりの医薬品メーカーとかな・・・

2

3. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:05:22
  • ID:E2OGI4ZGM
  • ▼このコメントへ返信

※1
そっちかねえ?

3

4. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:06:14
  • ID:E2OGI4ZGM
  • ▼このコメントへ返信

あと共同だから何か重要な部分を言ってないとかありそう

4

5. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:17:18
  • ID:NlZWY4OTQ
  • ▼このコメントへ返信

今更の話
開発費が高い新薬は作らんジェネリック専門の製薬会社の研究職ってなんの仕事してるかというともうすぐ特許きれそうな薬をなんとか他社より安価に作る方法の研究や
安く上げるために製造工程を色々弄るんや
ジェネリック薬品全盛期の頃にそれをネットで言ったらジェネリックはオリジナルと同じ方法で作ってるに決まってるだろとか食ってかかられたがお花畑は建前信じてんだなあと思った

5

6. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:18:49
  • ID:Y2YjY1OTU
  • ▼このコメントへ返信

この10月からほぼ強制でジェネリック処方になったのに、早々にこれかよ
(先発薬処方には追加料金か、もしくは医学的な理由が必要)
どれだけ官僚が利権構造にどっぷりかが分かる

6

7. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:19:42
  • ID:U0Yjg5MTQ
  • ▼このコメントへ返信

日本政府「そんなの関係ねえ!ジェネリック拒否るヤツは割増な!!」

7

8. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:23:41
  • ID:hjNTM3ZWI
  • ▼このコメントへ返信

そもそもの話
医薬品を長期服用しても治らなかった症状が、医薬品使うのやめて食生活改めたら3ヶ月程度で治ったりするから
短期的な使用以外は金をドブに捨てた方が身体に余計な悪影響がないだけマシよ

8

9. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:27:14
  • ID:VjMDYyMzI
  • ▼このコメントへ返信

製造ラインで歩留まりあげるための微調整とかそのへんちゃうの
成分調査して中身ちがうってんなら話が違うけど

9

10. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:30:17
  • ID:Q1NjM0N2Q
  • ▼このコメントへ返信

やっぱりな、明らかに効きがおかしい薬あるもん。
副作用が出ない事を謳ってるのに副作用出るヤツも絶対あるだろ

10

11. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:33:37
  • ID:E1YzA5YWE
  • ▼このコメントへ返信

成分が同じなら品質や安全性は同じかもしれないけど、製法違って本来なら腸で溶ける薬が胃で溶けたりしたら、本来の効き目が出ないのは分かるでしょ。

11

12. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:40:18
  • ID:YyYTg2YzM
  • ▼このコメントへ返信

撹拌や待機の時間や温度でも違うものができちゃうよ

12

13. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 12:58:01
  • ID:Y2YjY1OTU
  • ▼このコメントへ返信

調査結果一覧が欲しいところ
もう常習となっているみたいだね

(記事抜粋)
これで3回目となる。自主点検を繰り返してきたものの、品質問題による行政処分が後を絶たないことから、対象範囲や方法を拡大。

13

14. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 13:12:58
  • ID:M5MWJkOTE
  • ▼このコメントへ返信

やっぱりね。オリジナルの薬と同じように効かないんだもの。
インチキやってるのに製薬会社から献金やパーティ券を買ってもらって
彼らに利権を与えてオリジナル買うと高くなるようにしている。
ほんと自公は政治家のくずばっかり。政治家にしちゃいけないよこんな人たち。

14

15. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 13:19:33
  • ID:EwYWQ2MTM
  • ▼このコメントへ返信

厚労省が肩叩きし過ぎてカイゼンせざるを得んのじゃ

15

16. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 13:21:14
  • ID:JjZDBhYzQ
  • ▼このコメントへ返信

俺は違いが分かるほど飲み比べたことないな…

16

17. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 13:21:43
  • ID:cxODM0Mzc
  • ▼このコメントへ返信

それでジェネリック安いからこっち使ってねは無理やんw

17

18. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 13:35:36
  • ID:Q4YzU0N2Q
  • ▼このコメントへ返信

わいもジェネリック使ってるけど幸い問題なくやってるわ

18

19. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 13:38:23
  • ID:Q4MTBkYTY
  • ▼このコメントへ返信

厚生労働省は無関係で関与してないだろう

19

20. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 14:07:41
  • ID:JlZTM3MTU
  • ▼このコメントへ返信

これ後発品だけ販売してる会社の代表の名前を調べればどういう話かわかるよ

20

21. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 14:08:20
  • ID:U0Yjg5MTQ
  • ▼このコメントへ返信

※19
>厚生労働省の会議で速報値として報告し「品質や安全性に影響はない」とした 元記事より
監督省庁なのでバッチバチ

21

22. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 14:11:49
  • ID:A2NDAyYWI
  • ▼このコメントへ返信

もともと信用していないけど、ジェネリック作ってる会社は不祥事も多いよね

22

23. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 14:14:57
  • ID:A2NDAyYWI
  • ▼このコメントへ返信

>>5
元の医薬品を作ってるとこは製法まですべて公開してるわけじゃないからな
成分が同じでも必ずしも同じ薬とはならない
まして成分まで違っていたら、もはや別の薬だろうに

23

24. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 14:56:57
  • ID:I1ZjRhMTc
  • ▼このコメントへ返信

それでも特に異常なく使えて効果もあるんだからプラセボ効果ってすごいな

24

25. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 15:00:58
  • ID:JmOThkZTE
  • ▼このコメントへ返信

※7
だよね。
それなのに生活保護受給者だけはジェネリック拒否できるんだってね。

25

26. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 15:02:07
  • ID:Y5OTBjYTI
  • ▼このコメントへ返信

10月からも変わらず先発薬を使用している。
ジェネリックは信用していない。

26

27. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 15:04:11
  • ID:A0ZjM4NmY
  • ▼このコメントへ返信

前々からジェネリックは効き目が悪いって言われてただろ
しかも作ってるとこの一つが韓国だって?
WTOに福島製品に関して「検査サンプルは正常値のものを出して
市場には汚染されてるものを出してるとも限らないニダ」と
日本を訴えてたが、韓国の言う事は自己投影
自分達がやってるからこそ言ってる
つまり市場に出してるのは基準を満たしてないって事
韓国製のダイエット食品から覚醒剤が出た事も
韓国国内で売られてたキムチから犬の糞が出た事もあるからな

ジェネリックをしつこく推進するのも
韓国と関係あると思えば納得じゃないか
色々とズブズブなんだろうよ

27

28. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 15:06:06
  • ID:VmMzVlZmI
  • ▼このコメントへ返信

こういうときに泥を薬剤師に被らせるために分けたのか

28

29. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 15:28:21
  • ID:JmOThkZTE
  • ▼このコメントへ返信

処方箋を見るとジェネリックを断れないようになってるね。
先発薬を希望しても断られる。
ジェネリックを出さないと医療機関としてペナルティがあるんじゃない?

29

30. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 15:31:33
  • ID:M3ZDZhNTQ
  • ▼このコメントへ返信

何処のがジェネリック製造を請け負ってるんですかね。
まさか明治製薬とかいう似非のやせ薬やら出してる
朝鮮人企業じゃないでしょうね。

30

31. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 16:13:54
  • ID:k1ZjQ2MWE
  • ▼このコメントへ返信

だから薬局でジェネリックでご用意しますね、といわれてもいつも断っている
これまでも薬害事件を何度も起こしているし

31

32. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 16:20:23
  • ID:JhZjY4NTg
  • ▼このコメントへ返信

有効成分さえ先発と同じなら他は何でもいいからそれで副作用起きたりとかある
実際プロトピックのジェネリックで肌荒れ起こしたし

32

33. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 16:23:04
  • ID:JhZjY4NTg
  • ▼このコメントへ返信

※31
最近法律が変わってそれ出来なくなった
医者にジェネリック不可と書いて貰わないとダメになった

33

34. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 16:36:00
  • ID:M3YTdhYzk
  • ▼このコメントへ返信

多少違っても問題ない製品もあれば
効きすぎたり、反対に効きが悪くなる製品もある
いずれにせよジェネリックに対する信頼が無くなる事案

34

35. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 16:41:59
  • ID:kyMWU3NTE
  • ▼このコメントへ返信

ジェネリックだけど・・・
今のところ問題ないかな?

35

36. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 16:51:00
  • ID:Y5MGE0MGQ
  • ▼このコメントへ返信

ジェネリック医薬品が韓国メーカーが多いって聞いてたから、

……案の定

36

37. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2024年11月21日 17:54:41
  • ID:NmZjA3MTg
  • ▼このコメントへ返信

厚生労働省が、ジェネリック医薬品製造メーカーに『行政処分』を行ない、更に医薬品の品薄に成るのかしら(´・ω・`)?

37

38. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 18:08:51
  • ID:Y0YmM0NDk
  • ▼このコメントへ返信

サワイもダメなんか?

38

39. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 18:11:18
  • ID:AzNjA5YjU
  • ▼このコメントへ返信

共同だしなあー
ただジェネリックに変えてから痛み止め効きが悪いんでなぁ…

39

40. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 19:01:51
  • ID:c3YjUzOWM
  • ▼このコメントへ返信

※38
沢井製薬に行政処分 品質試験の不正で

40

41. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 19:03:56
  • ID:E2OGI4ZGM
  • ▼このコメントへ返信

※37
また統合失調症でキチガイがリソースを無駄にしてる

41

42. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 19:04:11
  • ID:c3YjUzOWM
  • ▼このコメントへ返信

ただ効かないのならべつにいいけど
副作用で体調不良が出やすい可能性もある

42

43. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 19:27:34
  • ID:JmOThkZTE
  • ▼このコメントへ返信

※30
高度先進医療も行う病院に通っているんだけど
主治医は中国製だって言ってたわ。

43

44. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:18:32
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

※5
頭悪そうで何よりだなw

オーソライズド・ジェネリックとただのジェネリックを混同して理解できてないって自白してるだけじゃん

44

45. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:20:06
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

※27
原薬が中国でしか製造されてないやつとか、韓国、インドなどで製造されてるものなんていくらでもある。医薬メーカーによっては原薬の生産国を公開してるところもあるから自分で資料あたってみたら? ただカンコクガーとか言ってるだけじゃ学びが無い。

45

46. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:21:13
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

※29
医療機関じゃなくて薬局にペナがあるんだが、それはかなり前からある。
調べもできないなら偉そうに言うなよw

46

47. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:22:25
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

※36
どこ情報ですか? まず一次情報を提示してから出直してください。

47

48. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:25:10
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

共同通信得意の盛って捻じ曲げた話じゃないかな。
医療関係者と何も知らんパンピーで反応が全く違う。

まあそうだろうな的な反応でもあるが、文書の誤字脱字で製造に影響の無いものが大半なので、ただの騒ぎすぎだとさw

48

49. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:35:37
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

まとめ内でオーソライズド・ジェネリック(AG)は信用できないとかアホなこと言ってるやつがいたけど、そもそもAGには3種類あって、

AG1:先発医薬品と同じ原薬、添加物、製法、工場、技術を用いて製造。
AG2:先発医薬品と同じ原薬、添加物、製法を用いて製造。
AG3:先発医薬品と同じ添加物、製法を用いて製造。

AG1は先発薬メーカーが自社の資本下にある子会社を設立し、自社の設備をその子会社に稼働させる形で製造しているパターンばかり。

AG2以下は特許の切れていない先発薬に対し、ライセンス契約を結んで他社が製造するパターンで見られる。

実はオーソライズド・ジェネリックでも3種類あるんだよって話を覚えていただければと思います。

49

50. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 20:38:56
  • ID:A1ZWY5MWI
  • ▼このコメントへ返信

あと、記事は相変わらず医薬品製造業が悪いかのような書き方だけど、薬価下がりすぎて色々無理過ぎるんですよ。法律で縛って「製造する義務」を課してるから、赤字でも製造やめられないんですよ。

だから、世界最大手のジェネリック製造メーカーであるテバが、2025年中に日本での事業を売却して撤退する予定なの。世界最大手が「日本市場はクソ」だと出ていくわけですよ、やばいでしょ。

ちなみによく使われるロキソニンなんて1錠10.1円、そのジェネリックは9.8円。うまい棒すら買えないんですね。

50

51. もえるななしさん

  • 2024年11月21日 22:41:27
  • ID:AyNzUwYWE
  • ▼このコメントへ返信

薬価は2年に一回下げられるし、原材料費は高騰し続けるし、下げた薬価は上がらないし、あげるか本物使えば医療財政パンクするし、ジェネリックは安定供給されないし、作れば作るほど赤字になるし、
ジェネリック政策は色々と詰んでる

51

52. もえるななしさん

  • 2024年11月22日 07:31:48
  • ID:IzZTUzN2U
  • ▼このコメントへ返信

まったく同じな訳ないよ
ずっと偽物と認識しているから
ジェネリック勧められても先発薬にしてる

52

53. もえるななしさん

  • 2024年11月23日 08:48:02
  • ID:A2NDAyYWI
  • ▼このコメントへ返信

>>49
だから何? それで擁護してるつもりなの?

53

54. もえるななしさん

  • 2024年11月23日 14:10:33
  • ID:dmM2JjNTQ
  • ▼このコメントへ返信

ジェネリックを使わないようにする
これしか身を守る方法は無さそうですね

54

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事