*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
交番勤務の警察官より、金融機関に勤務する人間の方が遥かに優秀な人は多いよ。
警察官の判断に委ねたのが間違いでした。
1
2. 名無し
交番でダメとか交番の存在意義無いじゃん。
もうオンラインで相談して必要に応じて出向いて貰うで良くなってしまう
2
3. もえるななしさん
警察の信頼を損なう案件やね
警察学校はアップデートできとるんか?
3
4. もえるななしさん
責任は取れますん!!
4
5. もえるななしさん
ちゃんと警官の教育をしてるのかね?
振り込め詐欺なんて常態化してるんだから、どういう奴が怪しいかぐらい分かるだろ。
逆に交番でもその程度の対応マニュアルは必要だぞ。
5
6. もえるななしさん
消費者センターの方が頼りになるかもしれないです
向こうと連絡も取ってくれるし断ってもくれます。
警察は事件にならないと動けないから相談しても無駄なのかもしれません。
6
7. もえるななしさん
こういうのって振込先は法人口座なのかね?
法人名義で詐欺何てやってたらすぐ凍結されると思うんだけどな
おそらく大半が個人名義に振り込めってやってると思うんだわ
もし個人名義で振り込んだとしたら致命的なミス
7
8. もえるななしさん
学校出て交番勤務しかしていない巡査辺りは一般的な社会性が乏しいのかもね
8
9. もえるななしさん
京都府警なめんな!
警察署に行ってても結果は同じじゃい
9
10. もえるななしさん
たぶんお約束の「〇〇日付で依願退職」でしょうかね
10
11. もえるななしさん
51歳でもダメなのか…
11
12. もえるななしさん
警察署行っても「だぁいじょぶだよ〜w」とかあしらわれる率がバカ高いぞ
基本あいつら事件が起こってから取り組まんと評価に繋がらんから
12
13. もえるななしさん
もうね 埼玉県警といい
北海道警といい あほの殿堂入りの神奈川県警といい
警察はバカしかいないんだよ
13
14. もえるななしさん
京都府警は今度は誰をやり玉に挙げるつもりだろうか。
ふっとWinny事件を思い出した。
14
15. もえるななしさん
振り込み詐欺の会社は立件してないのかな?
15
16. もえるななしさん
※6
なるほど。この人も最初からそうすれば良かったな。
16